JP3001941U - 包装ケース - Google Patents

包装ケース

Info

Publication number
JP3001941U
JP3001941U JP1994003400U JP340094U JP3001941U JP 3001941 U JP3001941 U JP 3001941U JP 1994003400 U JP1994003400 U JP 1994003400U JP 340094 U JP340094 U JP 340094U JP 3001941 U JP3001941 U JP 3001941U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner case
case portion
sheet body
folded state
flat bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003400U
Other languages
English (en)
Inventor
一郎 福谷
正博 三木
長十郎 吉川
Original Assignee
一郎 福谷
正博 三木
長十郎 吉川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一郎 福谷, 正博 三木, 長十郎 吉川 filed Critical 一郎 福谷
Priority to JP1994003400U priority Critical patent/JP3001941U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001941U publication Critical patent/JP3001941U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓋を開閉することなくシート体を1枚ずつ容
易に取出すことができると共に、シート体を汚れや傷が
付かないように収納することができる包装ケースを提供
する。 【構成】 シート体を収納する収納偏平袋部7a,7b
を別々に有すると共に約360°反転した第1折畳状態と
第2折畳状態に折畳自在とされた内ケース部1を備え
る。第1又は第2折畳状態の内ケース部1を差込状に収
納する外ケース部2を備える。内ケース部1の左右の収
納偏平袋部7a,7bの各々の開口端縁に、シート体取
出用の内切欠部9を形成する。外ケース部2を、2方向
へ開口状の偏平な角筒状に形成すると共に平坦状に折畳
み可能とする。内ケース部1の収納偏平袋部7a,7b
は、第1折畳状態に於て、前方に開口状となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は包装ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、OHP用フィルム、トレーシングペーパー、粘着ラベル、方眼紙、又は 、その他の用紙等のシート体を多数枚収納する包装ケースは、平面的に見て正方 形又は長方形の盆状のケース本体と、該ケース本体を上方から取外し自在に施蓋 する蓋体とから構成されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来の包装ケースでは、シート体を取出す際に蓋体を取 り外す必要があり、この蓋体を取外すことは極めて面倒であった。また、シート 体の外形寸法は、ケース本体の内部の平面的に見た内形寸法よりも僅かに小さい ため、シート体を取出す際に、該シート体の端縁をめくり上げる必要があり、シ ート体に皺や傷が付く虞れがあった。また、シート体を1枚ずつ取出すのは容易 ではなかった。さらに、包装ケースのみを在庫として保管する場合に嵩張るとい う問題があった。
【0004】 そこで、本考案は、上述の問題を解決した包装ケースを提供することを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために本考案に係る包装ケースは、シート体を収納する 収納偏平袋部を左右別々に有すると共に約 360°反転した第1折畳状態と第2折 畳状態に折畳自在とされた内ケース部と、第1又は第2折畳状態の該内ケース部 を差込状に収納する外ケース部と、を備えたものである。また、内ケース部の左 右の収納偏平袋部の各々の開口端縁に、シート体取出用の内切欠部を形成したも のである。また、外ケース部を、2方向へ開口状の偏平な角筒状に形成すると共 に平坦状に折畳み可能としたものである。また、内ケース部の左右の収納偏平袋 部の内部の大きさを相違させたものである。
【0006】
【作用】
内ケース部の第1折畳状態では、2つの収納偏平袋部が開口状となる。そして 、第1折畳状態の内ケース部を外ケース部に収納しても、2つの収納偏平袋部は 開口状に保持される。このため、収納偏平袋部にシート体を収納しておけば、シ ート体の端縁が外部に露出する。そして、シート体の露出した端縁を引けば、シ ート体を取出すことができる。また、内ケース部の第2畳状態では、2つの収納 偏平袋部が閉蓋状となる。その第2折畳状態の内ケース部を外ケース部に収納し ても、2つの収納偏平袋部は開口状に保持されるため、収納偏平袋部にシート体 を収納しておけば、シート体は外部に露出しない。
【0007】 内ケース部の左右の収納偏平袋部の各々の開口端縁に、シート体取出用の内切 欠部を形成したものでは、第1折畳状態に於て左右の袋部が開口すると共に、内 切欠部が外部に露出するため、シート体を引出し易い。また、外ケース部を、2 方向へ開口状の偏平な角筒状に形成すると共に平坦状に折畳み可能としたもので は、平坦状に折畳めば、複数枚の外ケース部をコンパクトに積み重ねることがで き。また、内ケース部の左右の収納偏平袋部の内部の大きさを相違させたもので は、大きさの異なるシート体を別々に収納できる。
【0008】
【実施例】
以下、実施例を示す図面に基づき本考案を詳説する。
【0009】 図1は本考案に係る包装ケースの一実施例を示し、この包装ケースは、OHP 用フィルム、トレーシングペーパー、粘着ラベル、方眼紙、その他の用紙等のシ ート体を収納するためのものであり、内ケース部1と、該内ケース部1を差込状 に収納する外ケース部2と、を備えている。この内ケース部1と外ケース部2は 、各々、厚紙又は薄いプラスチック板から成る。
【0010】 図1と図2と図3の(イ)(ロ)に示すように、外ケース部2を、2方向へ開 口状の偏平な角筒状に形成すると共に、平坦状に折畳み可能とする。即ち、外ケ ース部2は、相互に平行に対向する広面積壁部3,3と、該壁部3,3の対向す る2短辺を相互に連結する帯状の側壁部4,4と、から成り、前方と後方に開口 部5,5を有する。また、広面積壁部3,3の前端縁には、シート体取出用の外 切欠部6,6が形成される。このように構成したことにより、図3の(イ)に示 す通常状態の外ケース部2を、図3の(ロ)に示すように、平坦状に折畳むこと ができる。従って、多数の外ケース部2をコンパクトに積み重ねることができ、 出荷前の保管等に於て便利となる。
【0011】 内ケース部1は、図4とその断面図である図5の(イ)(ロ)(ハ)に示すよ うに、複数枚のシート体を収納する収納偏平袋部7a,7bを左右別々に有する 。該収納偏平袋部7a,7bは、全体形状が相互に対称な長方形状とされると共 に、中央にて相互に対向する横断面長方形の開口部8,8を有する。また、収納 偏平袋部7a,7bの開口端縁の一方の長辺は帯板状連結片18にて相互に連結さ れる。さらに、収納偏平袋部7a,7bの開口端縁の他方の長辺19, 19には、シ ート体取出用の内切欠部9が設けられる。つまり、内ケース部1の左右の収納偏 平袋部7a,7bの各々の開口端縁に、シート体取出用の内切欠部9を形成する 。なお、図5の(イ)は図4のA−A線断面図、(ロ)はB−B線断面図、(ハ )はC−C線断面図である。
【0012】 また、図6の(イ)(ロ)(ハ)の簡略断面図で示すように、内ケース部1は 、約 360°反転した第1折畳状態と第2折畳状態に折畳自在とされる。ここで、 第1折畳状態とは、図6の(ハ)で示すように、収納偏平袋部7a,7bの開口 端縁の上記他方の長辺19, 19が相互に離間すると共に、開口部8,8が外部に開 口するような折畳状態のことをいう。また、第2折畳状態とは、図6の(ロ)で 示すように、収納偏平袋部7a,7bの開口端縁の上記他方の長辺19, 19が相互 に近接すると共に、開口部8,8が帯板状連結片18にて覆われて施蓋されるよう な折畳状態のことをいう。なお、図6の(イ)は、内ケース部1を平坦状に開い た状態を示す。以上のように構成したことにより、内ケース部1を第1折畳状態 とすれば収納偏平袋部7a,7bに対して、シート体を容易に差込み又は取出し することができる。
【0013】 また、内ケース部1は、図7と図8に示すような所定形状の1枚の薄板状体10 から成る。即ち、薄板状体10は、相互に対称な形状の左半部11aと、右半部11b と、その左・右半部11a,11bを相互に連結する連結片部15と、から構成される 。左・右半部11a,11bは、各々、矩形の広面積部12と、その3辺に一体化され た帯状片部13…と、該帯状片部13…に一体化された分割状片部14e,14f,14g と、から成る。相互に対称な分割状片部14f,14gには、内ケース部1の形成状 態に於て一文字状となる切込16,16が設けられる。また、左右外端部の分割状片 部14eの先端には、上記一文字状となった切込16,16に差し込まれる差込小片17 が形成される。
【0014】 このように構成された薄板状体10を各片部の境界の折目に沿って折り畳むと共 に、上記差込小片17,17を切込16…に差し込むことにより、図4と図5に示すよ うな内ケース部1を組立ることができる。即ち、薄板状体10の左半部11aと右半 部11bが、各々、内ケース部1の左右の収納偏平袋部7a,7bとなる。また、 内ケース部1は、図7と図8に示すような薄板状体10に展開することができる。 従って、多数枚積み重ね状としてコンパクトに収納又は保管できるという利点が ある。
【0015】 しかして、図9に示すように、内ケース部1を第1折畳状態とすると共に、該 内ケース部1を外ケース部2内に収納すれば、内ケース部1に収納したシート体 Sを、図示仮想線で示す如く、容易に1枚ずつ取出すことができる。また、シー ト体Sの端縁を引くだけでよいため、取出の際にシート体Sに皺や傷がつかない ようにできる。なお、この状態に於て、内ケース部1の内切欠部9と外ケース部 2の外切欠部6が相互に一致するため、内・外切欠部9,6が無い場合に比して 、シート体Sの取り出しが極めて容易となる。
【0016】 また、本考案の包装ケースにシート体Sを収納した状態で出荷や流通する場合 、あるいは、シート体Sを長期間保管する場合等では、図10に示すように、内ケ ース部1を第2折畳状態とすると共に、該内ケース部1を外ケース部2内に収納 すればよい。このようにすれば、内ケース部1に収納されたシート体Sが外部に 露出せず、シート体Sが汚れたり傷付いたりするのを防止できる。また、この状 態では、内ケース部1の帯板状連結片18が、外ケース部2の前方の開口部5を塞 ぐように外部に露出するため、その連結片18の露出面に、ラベルを貼着けたり文 字を直接書き込む等して、仮想線で示すような表示部25を設けることができる。 このようにすれば、収納されたシート体Sの種類等を表示することができ、シー ト体の保管に便利である。
【0017】 なお、シート体Sを全く汚れないようにするには、図10の状態から内ケース1 を引き出し、さらに、内ケース1を第1折畳状態に反転してシート体Sを引出し た後に、内ケース部1を第2折畳状態にもどして、再び、図10のように外ケース 部2内に内ケース部1を収納すればよい。
【0018】 また、本考案の他の実施例として、内ケース部1の左右の収納偏平袋部7a, 7bの大きさを相違させてもよい。その場合は、例えば図4の仮想線で示すよう に、一方の袋部7b内に、コの字状のスペーサ20を設ける。そのようにすれば、 スペーサ20のコの字状の内側が収納部となり、該収納部は反対側の袋部7aの内 部よりも小さくなる。これにより、左右の収納偏平袋部7a,7bに別々の大き さのシート体を収納することができる。なお、左右の袋部7a,7bの大きさを A4判に設定すると共に、スペーサ20の内側の大きさをB5判に設定するも好ま しい。このようにすれば、A4判とB5判の2種類の大きさのシート体を収納す ることができて便利である。
【0019】 また、上述の実施例以外にも、例えば、内ケース部1の左右の収納偏平袋部7 a,7bを、各々、平面視に於て正方形とするも自由である。その場合は、正方 形のシート体を収納することとなる。れるので、次に記載する効果を奏する。
【0020】
【考案の効果】
本考案は、上述の如く構成されるので、次に記載する効果を奏する。
【0021】 請求項1記載の包装ケースによれば、内ケース部1を、収納偏平袋部7a,7 bが前方へ開口する第1折畳状態として、外ケース部2に収納しておけば、袋部 7a,7b内に収納されたシート体Sを、蓋の開閉をすることなく1枚ずつ迅速 かつスムースに取出すことができる。また、シート体Sを取出す際に、シート体 Sに皺や傷がつかないようにできる。さらに、袋部7a,7b内に残ったシート 体Sを、汚れないように保管できる。
【0022】 また、内ケース部1を、収納偏平袋部7a,7bが施蓋状となる第2折畳状態 として、外ケース部2に収納すれば、保管、出荷、流通過程等に於て、袋部7a ,7b内に収納されたシート体Sの汚れや傷付等を防止できる。
【0023】 請求項2記載の包装ケースによれば、内ケース部1の左右の収納偏平袋部7a ,7bの各々の開口端縁に、シート体取出用の内切欠部9,9を形成したため、 内ケース部1の第1折畳状態に於て、シート体Sを一層容易かつ迅速に1枚ずつ 取出すことができる。
【0024】 請求項3記載の包装ケースによれば、外ケース部2を、2方向へ開口状の偏平 な角筒状に形成すると共に平坦状に折畳み可能としたため、該外ケース部2を折 り畳んだ状態でコンパクトに積み重ねることができる。
【0025】 請求項4記載の包装ケースによれば、内ケース部1の左右の収納偏平袋部7a ,7bの内部の大きさを相違させたため、左右の袋部7a,7bに、別々の大き さのシート体を収納することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す平面図である。
【図2】簡略断面正面図である。
【図3】外ケース部の作用説明図である。
【図4】内ケース部の平面図である。
【図5】図4の要部断面図である。
【図6】内ケース部の作用説明図である。
【図7】内ケース部の展開状態を示す平面図である。
【図8】内ケース部の展開状態を示す正面図である。
【図9】使用状態を示す要部斜視図である。
【図10】使用状態を示す要部斜視図である。
【符号の説明】
1 内ケース部 2 外ケース部 7a 収納偏平袋部 7b 収納偏平袋部 9 内切欠部 S シート体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 三木 正博 和歌山市毛見135−5 (72)考案者 吉川 長十郎 東大阪市日下町1丁目6番18号

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート体Sを収納する収納偏平袋部7
    a,7bを左右別々に有すると共に約 360°反転した第
    1折畳状態と第2折畳状態に折畳自在とされた内ケース
    部1と、第1又は第2折畳状態の該内ケース部1を差込
    状に収納する外ケース部2と、を備えたことを特徴とす
    る包装ケース。
  2. 【請求項2】 内ケース部1の左右の収納偏平袋部7
    a,7bの各々の開口端縁に、シート体取出用の内切欠
    部9を形成した請求項1記載の包装ケース。
  3. 【請求項3】 外ケース部2を、2方向へ開口状の偏平
    な角筒状に形成すると共に平坦状に折畳み可能とした請
    求項1又は2記載の包装ケース。
  4. 【請求項4】 内ケース部1の左右の収納偏平袋部7
    a,7bの内部の大きさを相違させた請求項1、2又は
    3記載の包装ケース。
JP1994003400U 1994-03-11 1994-03-11 包装ケース Expired - Lifetime JP3001941U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003400U JP3001941U (ja) 1994-03-11 1994-03-11 包装ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003400U JP3001941U (ja) 1994-03-11 1994-03-11 包装ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001941U true JP3001941U (ja) 1994-09-06

Family

ID=43137913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003400U Expired - Lifetime JP3001941U (ja) 1994-03-11 1994-03-11 包装ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001941U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5620774A (en) 1992-05-27 1997-04-15 Teijin Limited Biaxially oriented laminated polyester film
JP2002120883A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Ucc Ueshima Coffee Co Ltd フィルタ収容体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5620774A (en) 1992-05-27 1997-04-15 Teijin Limited Biaxially oriented laminated polyester film
JP2002120883A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Ucc Ueshima Coffee Co Ltd フィルタ収容体
JP3488196B2 (ja) 2000-10-18 2004-01-19 ユーシーシー上島珈琲株式会社 フィルタ収容体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717023A (en) Convention box
US5988372A (en) Photographic film and print organizer
JPH02503785A (ja) シート容器の外箱
JP3001941U (ja) 包装ケース
JPH08258475A (ja) プリント写真収納ケース
US20020060168A1 (en) Container for photographs and film cartridges
JP3059671U (ja) カルテ、レントゲンフィルム等整理保管用箱
JP2939721B2 (ja) ボックスファイル
JP2004268946A (ja) 包装容器
JPH0451360B2 (ja)
JP2531066Y2 (ja) ケース
US5673942A (en) Container for notepaper
JPH0752065Y2 (ja) シートホルダ
AU2001283329B2 (en) Container for film cartridges, photographs, negatives or the like
JPH0349904Y2 (ja)
JPH0712265Y2 (ja) 包装箱
JPH059316Y2 (ja)
JPH0756223Y2 (ja) 並立式フアイル
JP3095290U (ja) 収納箱
JP2510578Y2 (ja) ディスプレ―兼用紙函
JPS6223696Y2 (ja)
JPH0950237A (ja) パンフレットなどの展示収容体
JPS5922014Y2 (ja) 教材用印刷物の包装箱
JP3019117U (ja) 商品展示吊り具
JPH0454905Y2 (ja)