JP2999440B2 - データ通信システム - Google Patents

データ通信システム

Info

Publication number
JP2999440B2
JP2999440B2 JP9268414A JP26841497A JP2999440B2 JP 2999440 B2 JP2999440 B2 JP 2999440B2 JP 9268414 A JP9268414 A JP 9268414A JP 26841497 A JP26841497 A JP 26841497A JP 2999440 B2 JP2999440 B2 JP 2999440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication
unit
mobile phone
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9268414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11113059A (ja
Inventor
修 山森
弘光 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP9268414A priority Critical patent/JP2999440B2/ja
Publication of JPH11113059A publication Critical patent/JPH11113059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2999440B2 publication Critical patent/JP2999440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、処理データを携帯
電話を介して外部に送信するデータ通信システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、流通分野における受発注、納期、
在庫検索、棚卸し報告や運輸分野における入出庫管理、
集配、貨物追跡、日報作成などに携帯端末(以下、ハン
ディターミナルと称する)が用いられている。例えば、
営業先で注文を受けた場合、使用者は、ハンディターミ
ナルに注文内容を入力する。そして、ハンディターミナ
ルを会社に持ち帰り、複数の営業先での注文内容データ
をパーソナルコンピュータ等に転送し、注文内容に応じ
た発注等の作業を行っている。このようなハンディター
ミナルには、テンキーやキーボードによりデータを入力
するだけでなく、バーコードスキャナーを備えたものも
あり、このバーコードスキャナーによりデータを入力す
ることもできる。
【0003】従来、上述のようにハンディターミナルに
入力された注文内容データは、使用者が会社に戻った
後、会社内のパーソナルコンピュータ等に転送されてい
る。この場合の転送方法としては、コンピュータとハン
ディターミナルとをケーブルで接続してデータの転送を
行う方法と、赤外線(IrDA等)を介してデータの転
送を行う方法とが知られている。
【0004】しかし、上述のように使用者がハンディタ
ーミナルを会社に持ち帰って注文内容をコンピュータに
入力する場合には、営業先が遠隔地であったり、他の営
業先で注文を受けてから会社に戻るときには、最初に受
けた注文内容がコンピュータに入力されるまでの時間に
無駄が生じることになる。
【0005】そこで、ハンディターミナルに入力したデ
ータを、無線によって外出先から送信するシステムが知
られている。これは、ハンディターミナルを無線モデム
に接続し、データを送信するシステムである。このシス
テムを利用すると、注文を受けてから商品配送までの時
間の短縮と、配送効率を向上することができる。また、
車で移動中にデータを送信することができるため、使用
者の業務時間の短縮といった効果も得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の無線に
よるデータ通信システムでは、ハンディターミナルと無
線モデムとをケーブル等で接続する必要があり、営業先
や車中でのケーブル接続操作が煩雑である。また、ケー
ブルを使用すると、車の振動や車固有の電気的ノイズな
どの影響を受け、データ通信にエラーが発生しやすいと
いう欠点があった。
【0007】本発明は、上記の事情を考慮してなされた
ものであり、無線によるデータ送信を行うための操作の
煩雑さを低減し、かつ正確なデータ送信を行うことを可
能とするデータ通信システムを提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1に記載のデータ通信システムは、データを
入力して送信する携帯端末、該携帯端末から送信された
データを受信する携帯可能な通信ユニット、該通信ユニ
ットからの信号を変復調する携帯可能なモデム、および
該モデムからの信号を電話回線へ送信する携帯電話機を
備えるデータ通信システムにおいて、前記携帯端末は、
データを入力するデータ入力手段と、所定のアプリケー
ションプログラムと、前記アプリケーションプログラム
の実行において関連付けられる前記モデムおよび前記携
帯電話機に対する通信プログラムとを記憶する記憶手段
と、前記データ入力手段により入力されたデータを、前
記アプリケーションプログラムにしたがって処理するデ
ータ処理手段と、光を用いて前記通信ユニットにデータ
を転送する光転送手段と、利用者によって操作され、そ
の操作に対応した操作データを生成する操作手段と、前
記操作手段により入力された操作データに基づいて前記
光転送手段を制御することにより、前記データ処理手段
により処理された処理データを、前記モデムおよび前記
携帯電話機を制御するための制御データと共に前記通信
ユニットに送信させる送信制御手段とを具備しており、
前記モデムおよび前記携帯電話機は、前記通信ユニット
を介して前記携帯端末より送信される前記制御データに
より通信が制御されることを特徴とする。
【0009】また、請求項2に記載のデータ通信システ
は、請求項1に記載のデータ通信システムにおいて、
前記携帯端末は、表示手段をさらに具備し、前記送信制
御手段は、前記表示手段に送信動作状況を表示させる
とを特徴とする。
【0010】
【0011】
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態について説明する。 A.実施形態の構成 まず、図1は本発明の一実施形態に係るハンディターミ
ナルの処理データを携帯電話を使用して送信する場合の
構成を示すブロック図である。同図において、符号10
0は、ハンディターミナルを示す。ハンディターミナル
100は、データ入力部101と、メモリ102と、表
示部103と、CPU104と、光通信部105とを備
えている。光通信部105は、赤外線を介して光通信ユ
ニット106にデータを送信することができる。光通信
ユニット106は、データアダプタ107と接続されて
いる。また、データアダプタ107は、携帯電話108
と接続されている。
【0013】データ入力部101は、ハンディターミナ
ルにデータを入力する部分であり、テンキーやキーボー
ドによってデータを入力することができる。また、図2
に示すようなバーコード入力部20を備えており、これ
によりデータを入力することもできる。同図に示すよう
に、照明LED駆動回路21は、CPU104からの指
令によりバーコードを照射する。バーコードを照射した
光は反射し、レンズ22を介してイメージセンサ23に
読み取られる。イメージセンサ23が読み取った画像デ
ータは、増幅回路24、波形整形回路25を経て2値化
回路26に入力される。2値化回路26は、入力された
画像データの2値化処理を行い、CPU104へ出力す
る。このようにしてバーコードを読み取ることによりデ
ータを入力することができる。外部にデータを送信する
場合には、データ入力部101から送信動作に必要な情
報(送信先の電話番号や伝送速度など)を入力する。こ
のようにデータ入力部101は、操作情報も入力するこ
とができる。
【0014】図1に示すメモリ102は、アプリケーシ
ョンプログラムと、通信プログラムを記憶する部分であ
る。この場合、通信プログラムをアプリケーションプロ
グラムに対してモジュール化して組み合わせて記憶して
いる。ここで、アプリケーションプログラムとは、例え
ば、商品の受発注などのデータが入力されると、そのデ
ータを所定の形式に収集・編集するなどの処理をCPU
104に行わせるプログラムである。また、通信プログ
ラムは、前述したアプリケーションプログラムによって
処理されたデータを、携帯電話で外部に送信する場合の
処理をCPU104に行わせるプログラムである。この
通信プログラムによる処理については、後述する。な
お、アプリケーションプログラムと通信プログラムを別
個のプログラムとして記憶させてもよい。
【0015】表示部103は、上述したアプリケーショ
ンプログラムによるデータの編集内容や入力されたデー
タ内容を表示するものである。また、データを外部に送
信する場合の送信動作状況を表示することもできる。送
信動作状況の表示項目としては、「回線接続中」、「回
線切断中」、「接続」、「接続待機中」、「再送信」、
「接続失敗」、「通信開始」、「通信完了」、「通信エ
ラー」等があり、送信動作状況に応じて表示される。
【0016】CPU104は、上述したアプリケーショ
ンプログラムにしたがってデータの収集・編集などの処
理を行うものであり、処理されたデータを記憶するRA
Mを備えている。また、データの送信時には、上述した
通信プログラムおよびデータ入力部101から入力され
た送信操作データにしたがってデータアダプタ107お
よび携帯電話108を制御する制御データを生成し、光
通信部105へ出力する。
【0017】光通信部105は、赤外線を発生するLE
Dを備えており、CPU104のRAMに記憶されてい
る処理データおよび制御データを、赤外線を介して光通
信ユニット106に転送するものである。光通信ユニッ
ト106は、フォトダイオードを備えており、光通信部
105から赤外線を介して転送される処理データを受け
取り、データアダプタ107へ転送する。このような赤
外線通信の手順の一例としては、標準化団体であるIr
DAが策定した規格がある。
【0018】データアダプタ107は、CPU104で
生成された制御データにしたがって、光通信ユニット1
06から転送された処理データを変調するモデムであ
る。変調された処理データは、携帯電話108に転送さ
れる。携帯電話108は、CPU104で生成された制
御データにしたがって発呼し、変調された処理データを
外部に送信する。
【0019】B.実施形態の動作 次に、ハンディターミナル100の処理データを携帯電
話を使用して送信する場合の動作について説明する。
【0020】B−1.通信プログラムの起動 まず、送信を行う場合には、メモリ102に記憶されて
いる通信プログラムを起動する。このハンディターミナ
ル100では、表示部103に図3に示すようなメニュ
ー画面が表示されるようになっており、テンキーやキー
ボードなどで「相手先の電話番号のセットアップ」を
選択し、電話番号を入力する。別の方法として、バーコ
ード化された相手先の電話番号を読み取るようにしても
よい。電話番号データを入力した後、「データ送信処
理の選択」を選択する。この場合の入力も、キーボード
やテンキーによるものでもよいし、バーコード入力によ
るものでもよい。「データ送信処理の選択」が選択さ
れると、図4に示すようにメインプログラムであるアプ
リケーションプログラムからサブルーチンとして通信プ
ログラムが呼び出される。なお、アプリケーションプロ
グラムと通信プログラムとが別個に用意されている場合
には、CPU104は、図5に示すチェイン文を実行
し、現在実行中のアプリケーションプログラムを終了さ
せ、通信プログラムを起動する。
【0021】B−2.データ送信処理動作 次に、この通信プログラムによる送信処理動作について
図6を用いて説明する。この場合、CPU104からの
データおよびコマンドは、光通信部105と光通信ユニ
ット106との間を赤外線を介して転送された後、光通
信ユニット106からデータアダプタ107に転送され
る。図6に示すように、ステップS601でデータアダ
プタ107の初期化コマンドを送信する。ステップS6
02では、データアダプタ107で初期化コマンドが受
信された場合に送信される信号”OK”を受信したかど
うかを確認する。信号”OK”の受信が確認された場
合、ステップS603で上述のように入力された電話番
号をデータアダプタ107に送信し、この電話番号に基
づいて携帯電話108が発呼する。ステップS603で
初期化コマンドをn回送信しても受信されない場合に
は、エラー処理がなされ、表示部103に「通信エラ
ー」が表示される。ステップS604で、ステップS6
03で送信された電話番号の相手先に接続されたことを
示す接続確認コードを受信したかどうかを確認する。接
続確認コードの受信が確認された場合、ステップS60
5でデータ送信ルーチンが呼び出され、データの送信が
開始される。なお、接続確認コードが受信されない場合
には、エラー処理がなされる。
【0022】ステップS605では、データ送信ルーチ
ンによりデータの送信処理が行われる。この場合、一般
的なシリアル接続(有線)した場合と同様の処理が可能
となる。また、この送信処理において、誤り訂正機能を
設けると、より確実なデータ送信を行うことができる。
誤り訂正の方法としては、FEC(ForwardEr
ror Correction)方式やARQ(Aut
omatic Request for Recept
ion)方式を使用することができる。
【0023】ステップS606でデータ送信が終了した
かどうかが確認され、データ送信が終了した場合、ステ
ップS607で信号”+++”をデータアダプタ107
に送信し、コマンドモードに移行する。そして、ステッ
プS608で、ステップS607で送信された信号”+
++”がデータアダプタ107で受信された場合に送信
される信号”OK”を受信した場合、ステップS609
で切断コマンドをデータアダプタ107に送信する。そ
して、ステップS610では、データアダプタ107で
切断コマンドが受信された場合に送信される信号”O
K”を受信すると、メインプログラムに復帰し、表示部
103に図3に示すメニュー画面が表示される。なお、
ステップS608およびステップS610で信号”O
K”が受信されない場合、それぞれエラー処理がなされ
る。
【0024】ここで、図7はデータアダプタ107をA
Tコマンドにより制御した場合のコマンドの一例を示す
図である。まず、ハンディターミナル100からデータ
アダプタ107に初期化コマンド”ATQ0E0X4V
1¥N2V1&D0”を送信する。そして、データアダ
プタ107は、このコマンドを受信すると、ハンディタ
ーミナル100に信号”OK”を送信する。ハンディタ
ーミナル100で信号”OK”が受信されると、電話番
号”ATD03XXXXXXXX”をデータアダプタ1
07に送信する。そして、送信された電話番号に基づい
て携帯電話108が発呼し、相手先との接続が確認され
ると、データアダプタ107は、ハンディターミナル1
00に接続確認コード”CONNECTΔ14400¥
REL”を送信する。この後、データ送信が行われる。
そして、データ送信が終了すると、ハンディターミナル
100は、データアダプタ107に信号”+++”を送
信し、コマンドモードに移行する。データアダプタ10
7は、ハンディターミナル100からの信号”+++”
を受信し、信号”OK”をハンディターミナル100に
送信する。ハンディターミナル100で信号”OK”が
受信されると、切断コマンド”ATH0”をデータアダ
プタ107に送信する。そして、データアダプタ107
に切断コマンドが受信され、”OK”がハンディターミ
ナル100に送信されると、メインプログラムに復帰す
る。
【0025】本実施形態では、ハンディターミナル10
0のデータ入力部101からの操作によりデータアダプ
タ107を制御し、携帯電話108を使用して外部にデ
ータを送信することができる。このとき、光通信ユニッ
ト106によりハンディターミナル100とデータアダ
プタ107との間のデータ送信を赤外線を介して行うこ
とができる。従って、ハンディターミナル100とデー
タアダプタ107とをケーブルで接続するといった煩雑
な操作をなくすことができる。また、車中でデータ送信
を行う場合にも、車の振動の影響によるデータ通信中の
エラー発生を低減することができる。また、赤外線は、
周波数が高く、車固有の電気的ノイズの周波数と離れて
いるため、通信に影響を受けることが少なく、データ通
信中のエラー発生を低減することができる。
【0026】また、送信時に使用者が入力する操作デー
タ(相手先の電話番号、データ送信処理の選択など)
を、予めバーコード化したシートを用いると、テンキー
による入力操作を省き、バーコード入力により容易にデ
ータを入力することができ、外出先でのデータ送信操作
を簡便にすることができる。
【0027】なお、図2に示すバーコード入力部20に
ついて、前述した通信プログラムの制御により照明LE
D駆動回路21から赤外線を発生させ、この赤外線を介
して光通信ユニット106にデータを転送するようにし
てもよい。このようにバーコード入力部20から光通信
ユニット106にデータを送信することによって、ハン
ディターミナル100の構成を簡略化することができ
る。
【0028】また、上述の実施形態において、光通信部
105にフォトダイオードをさらに設け、光通信ユニッ
ト106に赤外線を発生するLEDをさらに設けること
によって、光通信ユニット106から光通信部105に
データを転送することもできる。これにより外部からの
データを携帯電話108で受信した場合、データアダプ
タ107により復調して光通信ユニット106に転送し
た後、復調されたデータを赤外線を介して光通信部10
5に転送し、ハンディターミナル100に取り込むこと
ができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
携帯電話を使用して携帯端末のデータを外部に送信する
場合にも、携帯端末から変調手段へ赤外線を介してデー
タを転送することができる。これにより携帯端末と変調
手段との間のケーブル接続操作の煩雑さをなくし、かつ
車の振動や車固有の電気的ノイズなどの影響によるデー
タ送信中のエラー発生を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係るハンディターミナ
ルの処理データを携帯電話を使用して送信する場合の構
成を示すブロック図である。
【図2】 前記ハンディターミナルのバーコード入力部
の構成を示すブロック図である。
【図3】 前記ハンディターミナルの表示部に表示され
るメニュー画面の一例を示す図である。
【図4】 前記ハンディターミナルのメモリに記憶され
ている通信プログラムの起動方法を示す図である。
【図5】 前記ハンディターミナルのメモリに記憶され
ている通信プログラムの起動方法の変更例を示す図であ
る。
【図6】 前記通信プログラムによるデータ送信処理を
示すフローチャートである。
【図7】 前記ハンディターミナルにおいて、前記ハン
ディターミナルの処理データを変調するデータアダプタ
を制御するコマンドの一例を示す図である。
【符号の説明】
20…バーコード入力部(光データ入力手段、光操作手
段)、100…ハンディターミナル(携帯端末)、10
1…データ入力部(データ入力手段、操作手段)、10
2…メモリ(記憶手段)、103…表示部(表示手
段)、104…CPU(データ処理手段、送信制御手
段)、105…光通信部(光転送手段)、106…光通
信ユニット、107…データアダプタ(モデム)、10
8…携帯電話
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−276862(JP,A) 特開 平6−282671(JP,A) 特開 平6−338960(JP,A) 特開 平8−171603(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/26 H04M 11/00 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データを入力して送信する携帯端末、該
    携帯端末から送信されたデータを受信する携帯可能な通
    信ユニット、該通信ユニットからの信号を変復調する携
    帯可能なモデム、および該モデムからの信号を電話回線
    へ送信する携帯電話機を備えるデータ通信システムにお
    いて、 前記携帯端末は、 データを入力するデータ入力手段と、 所定のアプリケーションプログラムと、前記アプリケー
    ションプログラムの実行において関連付けられる前記モ
    デムおよび前記携帯電話機に対する通信プログラムとを
    記憶する記憶手段と、 前記データ入力手段により入力されたデータを、前記ア
    プリケーションプログラムにしたがって処理するデータ
    処理手段と、 光を用いて前記通信ユニットにデータを転送する光転送
    手段と、 利用者によって操作され、その操作に対応した操作デー
    タを生成する操作手段と、 前記操作手段により入力された操作データに基づいて前
    記光転送手段を制御することにより、前記データ処理手
    段により処理された処理データを、前記モデムおよび前
    記携帯電話機を制御するための制御データと共に前記通
    信ユニットに送信させる送信制御手段とを具備してお
    り、 前記モデムおよび前記携帯電話機は、前記通信ユニット
    を介して前記携帯端末より送信される前記制御データに
    より通信が制御される ことを特徴とするデータ通信シス
    テム
  2. 【請求項2】 前記携帯端末は、表示手段をさらに具備
    し、前記送信制御手段は、前記表示手段に送信動作状況
    を表示させることを特徴とする請求項1に記載のデータ
    通信システム。
JP9268414A 1997-10-01 1997-10-01 データ通信システム Expired - Lifetime JP2999440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9268414A JP2999440B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 データ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9268414A JP2999440B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 データ通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11113059A JPH11113059A (ja) 1999-04-23
JP2999440B2 true JP2999440B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=17458158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9268414A Expired - Lifetime JP2999440B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 データ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2999440B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002124907A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Link Evolution Corp 赤外線通信アダプタ
US20030114206A1 (en) * 2001-08-24 2003-06-19 United Parcel Service Of America, Inc. Portable data acquisition and management system and associated device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11113059A (ja) 1999-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8533278B2 (en) Mobile computing device based communication systems and methods
EP1046243B1 (en) User interface for voice message access
EP3690684A1 (en) Data management method, apparatus, device, system and storage medium for smart lock
US7450156B2 (en) Communication device, communication system, communication method and communication terminal apparatus
JP3082245B2 (ja) 情報通信制御装置及びそのシステム
US20080109643A1 (en) File processing device, file transmission device, and corresponding methods
JP2999440B2 (ja) データ通信システム
US7236186B2 (en) Portable terminal, shop-front terminal, communication system and communication method
US7690557B2 (en) System and method for displaying received data using separate device
JPS61181253A (ja) 電話機
CN101257550A (zh) 无线终端传真管理装置及系统、无线终端
JPH1013561A (ja) デジタル携帯電話装置
KR101086703B1 (ko) 이동 통신 단말기의 적외선을 이용한 전화 번호부 전송장치와 방법
JP2007166487A (ja) 携帯電話
JP2000228692A (ja) 携帯電話機
JP2002152401A (ja) ドライバー携帯端末及び荷物管理方法
KR20090090799A (ko) 메일 전송 시스템 및 그 방법
JP3437431B2 (ja) 無線呼出装置と電子メール網との接続方式
JP3017163B2 (ja) 通話路試験方式
JPH11289396A (ja) 音声在宅確認装置及び方法
JP2000137652A (ja) データ処理システム
JPH1044379A (ja) 印刷工程管理システム
JPH0666059B2 (ja) データ転送装置
JP2003165625A (ja) 配達情報提供システム
JPH0374963A (ja) ファクシミリ通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term