JP2998614B2 - 誘電体線路 - Google Patents

誘電体線路

Info

Publication number
JP2998614B2
JP2998614B2 JP7257803A JP25780395A JP2998614B2 JP 2998614 B2 JP2998614 B2 JP 2998614B2 JP 7257803 A JP7257803 A JP 7257803A JP 25780395 A JP25780395 A JP 25780395A JP 2998614 B2 JP2998614 B2 JP 2998614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
mode
propagation region
lsm
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7257803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09102706A (ja
Inventor
透 谷崎
浩 西田
篤 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7257803A priority Critical patent/JP2998614B2/ja
Priority to US08/724,773 priority patent/US5982255A/en
Priority to KR1019960043901A priority patent/KR100192562B1/ko
Priority to EP96115947A priority patent/EP0767507B1/en
Priority to CN96113429A priority patent/CN1107989C/zh
Priority to DE69623220T priority patent/DE69623220T2/de
Publication of JPH09102706A publication Critical patent/JPH09102706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2998614B2 publication Critical patent/JP2998614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/16Dielectric waveguides, i.e. without a longitudinal conductor
    • H01P3/165Non-radiating dielectric waveguides

Landscapes

  • Waveguides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ミリ波帯やマイ
クロ波帯で用いられる伝送路や集積回路などに適する誘
電体線路に関する。
【0002】
【従来の技術】図26は従来の誘電体線路(NRDガイ
ド)の4つのタイプの構成を示す断面図である。(A)
はいわゆるノーマルタイプであり、平行に配設される金
属平板101と102の間に誘電体ストリップ100を
備える。(B)はいわゆるグルーブドタイプであり、金
属平板101と102とにそれぞれ溝(グルーブ)を形
成して、その溝に誘電体ストリップ100を嵌め合わせ
ている。(C)はいわゆるインシュレーティッドタイプ
であり、導電板105と106の間に低誘電率の誘電体
層103,104を介して誘電体ストリップ100を設
けている。(D)はいわゆるウイングドタイプであり、
それぞれウイング(つば)を有する誘電体ストリップ1
07,108の平面部に導電体109,110を形成
し、誘電体ストリップ部分を対向させている。
【0003】上記ノーマルタイプの誘電体線路について
は、特公昭62−35281号公報に開示されている。
また、上記グルーブドタイプの誘電体線路は、実開昭5
9−183002号公報に開示されている。上記インシ
ュレーティッドタイプの誘電体線路は特公平1−512
02号公報に開示されている。さらに、上記ウイングド
タイプの誘電体線路は特開平6−260814号公報に
開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の各タ
イプの誘電体線路は、それぞれの構造に応じた利点を有
する。これらの誘電体線路の伝送モードには、LSMモ
ードとLSEモードとがあるが、そのうち伝送損失の小
さいLSM01モードが一般に使用される。ここで両モー
ドの電磁界分布の例を図7に示す。(A)はLSM01
ードの電磁界分布、(B)はLSE01モードの電磁界分
布をそれぞれ示している。但し、同図においては誘電体
ストリップ100の上下に配置される金属平板などの導
電体を省略している。同図において実線は電気力線、破
線は磁力線である。ここで、従来のノーマルタイプの誘
電体線路とグルーブドタイプの誘電体線路について、そ
の分散曲線と計算モデルの例を図8および図9に示す。
両図からわかるように、LSE01モードが最低次モード
であり、使用モードであるLSM01モードは高次モード
となる。そのため、LSM01モードを利用する際にはそ
の周波数に関係なくLSE01モードが生じる場合があ
り、その場合にはLSE01モードによる影響を受けない
ようにしなければならなかった。
【0005】例えば図27に示すベンドのように、LS
01モードが横方向に非対称な誘電体ストリップ100
の不連続部に電磁波が入射した場合、LSE01モードが
発生する。(図27においては、上部の金属平板101
を分離して描いている。)このLSE01モードは遮断周
波数がLSM01モードより低いので誘電体ストリップを
伝搬し、不連続部において、LSM01モードの伝送電力
の一部がLSE01モードに変換され、再びその電力がL
SM01モードに完全に変換されるという過程を周期的に
繰り返す。従って、ベンドの終端で全電力がLSM01
ードに完全に変換されるようにベンドを設計すればベン
ド部における損失を最低限に抑えられる。しかし、上記
条件を満足する範囲は狭く、任意のベンド角および曲率
半径を持つベンド部を構成することはできなかった。
【0006】また、例えば図28に示すように、3つの
誘電体ストリップ100と2枚のフェライトディスク3
2を配置し、直流バイアス磁界HOCを印加することによ
ってサーキュレータを構成した場合、同図の(A)に示
すように、ポートP1からポートP2へLSM01モード
の電磁波を伝搬させる際、ポートP3方向へLSE01
ードが伝搬され、損失が増大することになる。図におい
て破線は磁界の分布を示している。尚、同図においては
上下の導電体平面を省略している。このようなLSE01
モードによる影響を防止するためには、同図の(B)に
示すように、各誘電体ストリップにモードサプレッサ1
09を配置するのが有効である。このモードサプレッサ
109は内部の中央部に図における鉛直方向に導電体を
設けていて、LSE01モードのみを減衰させるようにし
ている。しかし、このような構造ではモードサプレッサ
が新たに必要であり、そのための占有面積も増大する、
という問題があった。
【0007】さらに、例えば2つの誘電体ストリップを
交差する関係で通す必要がある場合、従来技術ではそれ
ぞれを伝搬する電磁波の影響が相互に及ばないように、
2つの誘電体ストリップを立体的に交差させなければな
らなかった。しかし、そのような構造では装置全体が大
型化する、という問題があった。
【0008】この発明の目的は、上述したモード変換に
よる伝送損失を無くした誘電体線路を提供することにあ
る。
【0009】この発明の他の目的は、任意のベンド角や
曲率半径を持つベンド部を容易に構成できるようにした
誘電体線路を提供することにある。
【0010】この発明の他の目的は、モードサプレッサ
を用いることなく、LSE01モードによる影響をなくし
たサーキュレータを容易に構成できるようにした誘電体
線路を提供することにある。
【0011】この発明のさらに他の目的は、2つの誘電
体ストリップを交差する関係で通す場合に、2つの誘電
体ストリップを同一平面で交差させ、且つそれぞれを伝
搬する電磁波の影響が相互に及ばないようにして、装置
全体を容易に小型化できるようにした誘電体線路を提供
することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明の誘電体線路
は、略平行な2つの導電体平面の間に誘電体ストリップ
を配して誘電体ストリップの部分で電磁波を伝搬させる
伝搬域と、前記誘電体ストリップ以外の部分で前記電磁
波を遮断する非伝搬域とを設けた誘電体線路において、
ベンド部における上記モード変換による伝送損失を無く
すために、請求項1に記載の通りの構成とする。その例
を図1に示す。同図において1,2はそれぞれ導電体平
面であり、非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の
導電体平面の間隔h1より小さくするとともに、伝搬域
に介在する誘電体ストリップ15の誘電率をε1、非伝
搬域に介在する誘電体層の誘電率をε2として、伝搬域
において伝搬するLSM01モードの遮断周波数がLSE
01モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝搬域にお
いてLSM01モードおよびLSE01モードの電磁波を遮
断するようにh1,h2,ε1,ε2を定める。
【0013】また、この発明の誘電体線路は、2つの導
電体平面の間に誘電体ストリップ以外に誘電体層を介在
させたものにおいて、ベンド部における上記モード変換
による伝送損失を無くすために、請求項2に記載の通り
の構成とする。その例を図2に示す。同図において6は
厚さ寸法t、誘電率がε3の回路基板などの誘電体層で
ある。同図の(A)に示すように、誘電体層6の上下に
誘電率がε1の誘電体ストリップ15,16を設ける
か、同図の(B)に示すように、誘電体ストリップ部分
は図1と同様とし、導電体平面1,2の間の非伝搬域に
のみ誘電体層6を設ける。そして、伝搬域において伝搬
するLSM01モードの遮断周波数がLSE01モードの遮
断周波数より低くなり、且つ非伝搬域において前記LS
01モードおよびLSE01モードの電磁波を遮断する条
件で前記h1,h2,ε1,ε2,ε3およびtを定め
る。なお、このように2つの導電体平面の間に誘電体ス
トリップ以外の誘電体層を介在させた構造では、回路基
板を上記誘電体層として、例えば回路基板上にLSM01
モードの電磁界と結合するストリップライン8を設け
て、平面回路を備えた誘電体線路を構成することができ
る。
【0014】また、この発明の誘電体線路は、略平行な
2つの導電体平面の間に誘電体を配して、伝搬域と非伝
搬域を設けた誘電体線路において、ベンド部における上
記モード変換による伝送損失を無くすために、請求項3
に記載の通りの構成とする。その例を図3に示す。同図
のように、非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の
導電体平面の間隔h1より小さくするとともに、2つの
導電体平面1,2の間に伝搬域から非伝搬域にわたって
誘電率ε1の誘電体3を介在させる。そして、伝搬域に
おいて伝搬するLSM01モードの遮断周波数がLSE01
モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝搬域におい
て前記LSM01モードおよびLSE01モードの電磁波を
遮断する条件で前記h1,h2およびε1を定める。
【0015】また、この発明の誘電体線路は、略平行な
2つの導電体平面の間に誘電体を配して、伝搬域と非伝
搬域を設けた誘電体線路において、ベンド部における上
記モード変換による伝送損失を無くすために、請求項4
に記載の通りの構成とする。その例を図4に示す。同図
のように、非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の
導電体平面の間隔h1より小さくするとともに、2つの
導電体平面1,2の間に伝搬域から非伝搬域にわたって
誘電率ε1の誘電体3,4を介在させ、非伝搬域および
/または伝搬域に厚さ寸法がtで誘電率がε3の誘電率
層6を設ける。そして、伝搬域において伝搬するLSM
01モードの遮断周波数がLSE01モードの遮断周波数よ
り低くなり、且つ非伝搬域において前記LSM01モード
およびLSE01モードの電磁波を遮断する条件で前記h
1,h2,ε1,ε3およびtを定める。
【0016】また、この発明の誘電体線路は、略平行な
2つの導電体平面の間に誘電体を配して、伝搬域と非伝
搬域を設けた誘電体線路において、ベンド部における上
記モード変換による伝送損失を無くすために、請求項5
に記載の通りの構成とする。その例を図5に示す。同図
のように、非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の
導電体平面の間隔h1より小さくするとともに、2つの
導電体平面1,2の間に伝搬域から非伝搬域にわたって
誘電率ε1であり、非伝搬域のつば部分の厚さ寸法がt
1である誘電体3および誘電率がε2の他の誘電体層5
を介在させる。そして、伝搬域において伝搬するLSM
01モードの遮断周波数がLSE01モードの遮断周波数よ
り低くなり、且つ非伝搬域において前記LSM01モード
およびLSE01モードの電磁波を遮断する条件で前記h
1,h2,ε1,ε2およびt1を定める。
【0017】また、この発明の誘電体線路は、略平行な
2つの導電体平面の間に誘電体を配して、伝搬域と非伝
搬域を設けた誘電体線路において、ベンド部における上
記モード変換による伝送損失を無くすために、請求項6
に記載の通りの構成とする。その例を図6に示す。同図
のように、非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の
導電体平面の間隔h1より小さくするとともに、2つの
導電体平面1,2の間に伝搬域から非伝搬域にわたって
誘電率ε1であり、非伝搬域のつば部分の厚さ寸法がt
1である誘電体3および誘電率がε2の他の誘電体層5
を介在させ、さらに厚さ寸法がtで誘電率がε3の誘電
体層6を設ける。そして、伝搬域において伝搬するLS
01モードの遮断周波数がLSE01モードの遮断周波数
より低くなり、且つ非伝搬域において前記LSM01モー
ドおよびLSE01モードの電磁波を遮断する条件で前記
h1,h2,ε1,ε2,ε3,tおよびt1を定め
る。
【0018】また、この発明の誘電体線路は、その伝搬
域と非伝搬域とを容易に構成できるようにするため、請
求項7に記載のとおり、前記導電体平面を樹脂またはセ
ラミクスの射出成形体に金属膜を被膜形成して構成す
る。
【0019】上記請求項1〜6に記載の構成によれば、
LSM01モードが最低時モードとなり、ベンド部におい
てLSM01モードからLSE01モードへのモード変換が
なく、そのモード変換に伴う伝送損失が無くなり、任意
のベンド角および曲率半径にベンド部を設計することが
可能となる。
【0020】
【発明の実施の形態】この発明の第1の実施形態に係る
誘電体線路の構成を図10〜図16を基に以下説明す
る。
【0021】図13は第1の実施形態に係る誘電体線路
の斜視図である。同図において9,10は導電体平面を
構成する金属平板、15は誘電体ストリップである。金
属平板9,10の対向面の所定位置にはそれぞれ溝を形
成していて、誘電体ストリップ15をそれらの溝に嵌め
込む構造としている。図14は図13に示した誘電体線
路の断面図である。同図に示すように、誘電体ストリッ
プ15の比誘電率をεr、その幅をw、高さをh1、非
伝搬域における金属平板9,10の高さをh2、溝の深
さをgとする。ここでh2(=h1−2g)は、使用す
る周波数の電磁波を非伝搬域において遮断させるため
に、使用する周波数の自由空間での波長をλoとすれ
ば、h2<λo/2とする。
【0022】図10〜図12は図14に示した各パラメ
ータを変化させた場合の分散曲線の幾つかの例を示して
いる。各図において、(B)は計算モデル、(A)はそ
の計算結果による分散曲線であり、横軸に周波数、縦軸
に位相定数βをとっている。
【0023】図10はεr=2.04、w=2.5m
m、h1=2.25mm、h2=1.65mm、g=
0.3mmとしたときの例である。この場合、LSM01
モードは53.8GHz以上の帯域において伝搬し、L
SE01モードは55.6GHz以上の帯域で伝搬するた
め、53.8G〜55.6GHzの周波数範囲でLSM
01モードのみが伝搬されるようになる。
【0024】図11はεr=2.04、w=2.5m
m、h1=2.25mm、h2=1.35mm、g=
0.45mmとしたときの例である。この場合、LSM
01モードは52.1GHz以上の帯域において伝搬し、
LSE01モードは57.5GHz以上の帯域で伝搬する
ため、52.1G〜57.5GHzの周波数範囲でLS
01モードのみが伝搬されるようになる。
【0025】図12はεr=2.04、w=2.5m
m、h1=2.1mm、h2=1.1mm、g=0.5
mmとしたときの例である。この場合、LSM01モード
は54.3GHz以上の帯域において伝搬し、LSE01
モードは61.5GHz以上の帯域で伝搬するため、5
4.3G〜61.5GHzの周波数範囲でLSM01モー
ドのみが伝搬されるようになる。
【0026】図15は、上記wを任意とし、εrとg/
h1の値を変化させるとともに分散曲線を求め、LSM
01モードが最低次モードとなる条件を求めた結果であ
る。同図においてハッチング部分はLSM01モードが最
低次モードとなる条件である。例えばεr=2のときg
/h1が0.092以上であればLSM01モードが最低
次モードとなる。同様に例えばεr=4のとき、g/h
1=0.135以上のときLSM01モードが最低次モー
ドとなる。このようにハッチングで示す条件(但し図1
5においてg/h1=0.5は含まない。)の下では、
ベンド部においてもLSM01モードのみが伝搬すること
になる。
【0027】図16の(A)は(B)に示したベンド部
の曲率半径Rを9.6mm、周波数を60GHzに規定
して、ベンド角θと伝送損失との関係を従来に比較して
示した図である。図16の(A)において破線は図8の
(B)に示した計算モデルで求めた特性、実線は図12
の(B)に示した計算モデルで求めた特性である。この
ように従来構造ではベンド角θに応じて伝送損失が0〜
約4dBの範囲で変動し、例えばθ=75°を選んだ場
合には、伝送損失が4dBと大きくなる。これに対し、
本願発明に係る誘電体線路によるベンドでは、ベンド角
θに関係なく、損失は常に0dBである。但し、ここで
損失計算は誘電体部分と導体部分による損失を無視した
無損失系で行っている。
【0028】次に、この発明の第2の実施形態に係る誘
電体線路の2つの構成例を断面図として図17の(A)
と(B)に示す。いずれも図13および図14に示した
第1の実施形態と異なり、金属平板9,10の溝の角部
分をテーパー状に形成している。(B)ではさらに誘電
体ストリップ15の稜線部分を金属平板9,10の溝の
テーパー部に合わせて面取り形状としている。これによ
り、金属平板の溝に対する誘電体ストリップの嵌め込み
を容易にするとともに、位置ずれを確実に防止すること
ができる。
【0029】次に、この発明の第3の実施形態に係る誘
電体線路の構成を斜視図として図18に示す。同図にお
いて13,14はそれぞれ樹脂(合成樹脂)またはセラ
ミクスの射出成形からなる成形体板である。この成形体
板13,14の対向面には導電体平面として作用する導
電体膜11,12を設けている。
【0030】図19は図18に示した成形体板および導
電体膜の形成手順を示す斜視図である。まず(A)に示
すように、誘電体ストリップを嵌め込むための溝を予め
有する成形体板14を作成し、その溝の形成面に銀また
は銅などの導電体膜12をメッキする。成形体板13お
よび導電体膜11についても同様にして作成し、図18
に示したように溝部分に誘電体ストリップ15を挟み込
む。このように射出成形体板に導電体膜を形成すること
によって生産性が向上する。また、誘電体ストリップと
同じか近似する線膨張係数を持つ樹脂またはセラミクス
によって成形体板を構成すれば、周囲環境に対して電気
的および機械的に安定した信頼性の高い誘電体線路が得
られる。
【0031】次に、この発明の第4の実施形態に係る誘
電体線路の斜視図を図20に示す。同図において3は誘
電体セラミクスまたは樹脂からなる一体成形品であり、
その図における上下の全面に導電体膜11,12を形成
している。誘電体3の上下に突出している、高さh1の
領域が伝搬域、高さh2の領域が非伝搬域となるよう
に、h1>λd/2、h2<λd/2とする。ここでλ
dは使用する周波数における誘電体内での波長である。
また、LSM01モードの遮断周波数がLSE01モードの
遮断周波数より低くなり、且つ使用周波数がLSE01
ードの遮断周波数とLSM01モードの遮断周波数との間
となる条件でh1,h2および誘電体3の誘電率ε1を
定める。
【0032】次に、この発明の第5の実施形態に係る誘
電体線路の構成を斜視図として図21に示す。同図にお
いて3,4はそれぞれ誘電体セラミクスまたは樹脂の成
形体であり、誘電体3の上面に導電体膜11,誘電体4
の下面に導電体膜12を形成している。誘電体3,4の
上下に突出している、高さh1の領域が伝搬域、高さh
2の領域が非伝搬域となるように、h1>λd/2、h
2<λo/2とする。ここでλdは使用する周波数にお
ける誘電体内での波長、λoは使用する周波数における
自由空間での波長である。また、LSM01モードの遮断
周波数がLSE01モードの遮断周波数より低くなり、且
つ使用周波数がLSE01モードの遮断周波数とLSM01
モードの遮断周波数との間となる条件でh1,h2,誘
電体3,4の非伝搬域における厚さ寸法t1および誘電
体3,4の誘電率ε1を定める。
【0033】次に、この発明の第6の実施形態に係るF
M−CWレーダフロントエンド部の構成を図22に示
す。同図の(A)は上部金属平板9の内面を示す図、
(B)は下部の金属平板10に回路基板7を載置した状
態における平面図である。同図において、上下の金属平
板9,10の所定位置には互いに対向する鏡対称のパタ
ーンで誘電体ストリップ15a,15b,15c,15
d,15e,16a,16b,16c,16d,16e
を設けている。回路基板7はこの金属平板9,10間に
挟み込まれる。回路基板7には発振器,終端器およびミ
キサとしてそれぞれ作用させるための各種導電体膜パタ
ーンおよび抵抗体膜パターンを形成している。このうち
回路基板7の発振器部分およびミキサ部分にはRFチョ
ーク用導電体パターン、RF整合用導電体パターンおよ
びストリップラインなどの各種パターンを形成してい
て、発振器部分にはバラクタダイオードおよびガンダイ
オードを設け、ミキサ部分にはショットキーバリアダイ
オードを設けている。金属平板9,10にはその内側に
フェライトディスク32を、その外側には直流バイアス
磁界を印加するための磁石(不図示)をそれぞれ設けて
いて、誘電体ストリップ15d,15c,15e,16
d,16c,16e、フェライトディスク32および磁
石がサーキュレータを構成する。このサーキュレータと
誘電体ストリップ15e,16eおよび抵抗体膜30か
らなる終端器とによってアイソレータを構成する。誘電
体ストリップ15b,16bと15c,16c間および
誘電体ストリップ15b,16bと15a,16a間は
それぞれカプラとして作用する。この構成によって、発
振器からの信号は誘電体ストリップ15d,1d、サ
ーキュレータおよび誘電体ストリップ15c,16cを
介してアンテナへ伝送され、もう一つのアンテナより伝
送されてきた反射信号とカプラを介して伝搬される送信
信号との合成信号は誘電体ストリップ15a,16aを
伝搬してミキサ部において中間周波信号に変換される。
ここで各誘電体ストリップとその上下の金属平板9,1
0とによる誘電体線路はLSM01モードの遮断周波数が
LSE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ使用周
波数がLSE01モードの遮断周波数とLSM01モードの
遮断周波数との間となる条件で、伝搬域の金属平板の間
隔、非伝搬域の金属平板の間隔、および誘電体ストリッ
プの誘電率を定めている。従って、誘電体ストリップ1
5b,16bの曲率半径には設計上の制限がないため、
これを十分小さくして、FM−CWレーダフロントエン
ド部全体を小型化することができる。また、誘電体スト
リップ15c,15d,15e,16c,16d,16
eには使用周波数においてLSE01モードの電磁波が伝
搬しないため、図28の(B)に示したようなモードサ
プレッサ109を設ける必要がなく、その分さらに全体
を小型化することができる。
【0034】次に、この発明の第7の実施形態に係る誘
電体線路の構成を斜視図として図23に示す。同図にお
いて誘電体3,4の非伝搬域の高さh2を伝搬域の高さ
h1より低く構成し、誘電体3の図における上面および
誘電体4の図における下面にはそれぞれ導電体膜11,
12を形成している。この2つの誘電体3,4の間に厚
さ寸法tの回路基板7を挟み込ませている。回路基板7
にはストリップラインを設けていて、このストリップラ
インと誘電体ストリップを伝搬するLSM01モードの電
磁波とを結合させるようにしている。この構造におい
て、伝搬域におけるLSM01モードの遮断周波数がLS
01モードの遮断周波数より低くなり、且つ使用周波数
がLSE01モードの遮断周波数とLSM01モードの遮断
周波数との間となる条件でh1、h2、t、誘電体3,
4の誘電率および回路基板7の誘電率を定める。
【0035】次に、この発明の第8の実施形態に係る誘
電体線路の構成を斜視図として図24に示す。同図にお
いて誘電体3,4の非伝搬域の高さh2を伝搬域の高さ
h1より低く構成し、誘電体3,4の非伝搬域における
厚さ寸法をt1として、誘電体3の図における上面およ
び誘電体4の図における下面にはそれぞれ導電体膜1
1,12を形成している。この2つの誘電体3,4の間
に厚さ寸法tの回路基板7を挟み込ませている。回路基
板7にはストリップラインを設けていて、このストリッ
プラインと誘電体ストリップを伝搬するLSM01モード
の電磁波とを結合させるようにしている。この構造にお
いて、伝搬域におけるLSM01モードの遮断周波数がL
SE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ使用周波
数がLSE01モードの遮断周波数とLSM01モードの遮
断周波数との間となる条件でh1、h2、t、t1、誘
電体3,4の誘電率および回路基板7の誘電率を定め
る。
【0036】次に、この発明の第9の実施形態に係る誘
電体線路の構成を図25を基に説明する。同図の(A)
はその分解斜視図である。図に示すように、金属平板
9,10の対向面にそれぞれ溝を形成していて、十字形
に交差した誘電体ストリップ15をそれらの溝に嵌め込
む構造としている。ここで、伝搬域におけるLSM01
ードの遮断周波数がLSE01モードの遮断周波数より低
くなり、且つ使用周波数がLSE01モードの遮断周波数
とLSM01モードの遮断周波数との間となる条件で誘電
体ストリップ15の誘電率と高さ、非伝搬域における金
属平板の間隔および溝の深さを設定している。図25の
(B)は誘電体ストリップ15の交差部の平面図であ
る。ここで、例えばポートP1からポートP3方向へL
SM01モードの電磁波を伝搬させた場合、その周波数で
は交差部からポートP2方向またはポートP4方向へは
LSE01モードの電磁波として伝搬しない。また、ポー
トP1←→ポートP3方向の誘電体ストリップとポート
P2←→ポートP4方向の誘電体ストリップとは直交し
ているため、ポートP1←→ポートP3方向へ伝搬する
電磁波が交差部からポートP2方向またはポートP4方
向へLSM01モードのまま伝搬することも勿論ない。上
述のことはポートP←→ポートP方向へLSM01
ードの電磁波を伝搬させた場合についても同様であり、
このようにして、ポートP1←→ポートP3方向へ伝搬
するLSM01モードの電磁波とポートP2←→ポートP
4方向へ伝搬するLSM01モードの電磁波とは互いに独
立して同一平面内を同時に伝搬させることができる。
【0037】
【発明の効果】この発明の請求項1〜6に係る誘電体線
路によれば、LSM01モードが最低時モードとなるた
め、使用周波数をLSE01モードの遮断周波数とLSM
01モードの遮断周波数との間にとれば、ベンド部におい
てLSM01モードからLSE01モードへのモード変換が
なく、そのモード変換に伴う伝送損失が無くなり、任意
のベンド角および曲率半径にベンド部を設計することが
可能となる。そのため、ベンド角を大きくしたり曲率半
径を小さくしてベンド部の占有面積を縮小して、装置全
体を容易に小型化することができる。また、サーキュレ
ータ部においてLSM01モードからLSE01モードへの
モード変換がないため、そのモード変換に伴う伝送損失
が無くなり、LSE01モードを抑制するモードサプレッ
サを用いる必要がなく、サーキュレータ部の占有面積を
縮小して、装置全体を容易に小型化することができる。
さらに、2つの誘電体ストリップを交差する関係で通す
場合に、2つの誘電体ストリップを同一平面で交差さ
せ、且つそれぞれを伝搬する電磁波の影響が相互に及ば
ないようにして、装置全体を容易に小型化することがで
きる。
【0038】また、この発明の請求項7に係る誘電体線
路によれば、伝搬域における導電体平面の間隔と非伝搬
域における導電体平面の間隔との差を大きくしても、そ
の製造が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の請求項1に係る誘電体線路の構成例
を示す断面図である。
【図2】この発明の請求項2に係る誘電体線路の構成例
を示す断面図である。
【図3】この発明の請求項3に係る誘電体線路の構成例
を示す断面図である。
【図4】この発明の請求項4に係る誘電体線路の構成例
を示す断面図である。
【図5】この発明の請求項5に係る誘電体線路の構成例
を示す断面図である。
【図6】この発明の請求項6に係る誘電体線路の構成例
を示す断面図である。
【図7】LSM01モードとLSE01モードの電磁界分布
を示す図である。
【図8】従来のノーマルタイプの誘電体線路の分散曲線
およびその計算モデルを示す図である。
【図9】従来のグルーブドタイプの誘電体線路の分散曲
線およびその計算モデルを示す図である。
【図10】第1の実施形態に係る誘電体線路の分散曲線
およびその計算モデルの例を示す図である。
【図11】第1の実施形態に係る誘電体線路の分散曲線
およびその計算モデルの例を示す図である。
【図12】第1の実施形態に係る誘電体線路の分散曲線
およびその計算モデルの例を示す図である。
【図13】第1の実施形態に係る誘電体線路の斜視図で
ある。
【図14】第1の実施形態に係る誘電体線路の断面図で
ある。
【図15】誘電体ストリップの比誘電率と溝深さとの組
合せにおける使用領域を示す図である。
【図16】ベンド角と伝送損失との関係を示す図であ
る。
【図17】第2の実施形態に係る誘電体線路の断面図で
ある。
【図18】第3の実施形態に係る誘電体線路の斜視図で
ある。
【図19】第3の実施形態に係る誘電体線路の作成手順
を示す斜視図である。
【図20】第4の実施形態に係る誘電体線路の斜視図で
ある。
【図21】第5の実施形態に係る誘電体線路の斜視図で
ある。
【図22】第6の実施形態に係るFM−CWレーダフロ
ントエンド部の構成図である。
【図23】第7の実施形態に係る誘電体線路の斜視図で
ある。
【図24】第8の実施形態に係る誘電体線路の斜視図で
ある。
【図25】第9の実施形態に係る誘電体線路の分解斜視
図および平面図である。
【図26】従来の各種誘電体線路の構成を示す断面図で
ある。
【図27】誘電体線路のベンドの構成を示す分解斜視図
である。
【図28】従来の誘電体線路によるサーキュレータの構
成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1,2−導電体平面 3,4−誘電体 5,6−誘電体層 7−回路基板 8−ストリップライン 9,10−金属平板 11,12−導電体膜 13,14−成形体板 15,16−誘電体ストリップ 30−抵抗体膜 32−フェライトディスク 100−誘電体ストリップ 101,102−金属平板 103,104−誘電体層 105,106−導電体板 107,108−誘電体板 109−モードサプレッサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−260814(JP,A) 特開 平9−64608(JP,A) 特開 平9−23109(JP,A) 特開 平8−8617(JP,A) 実開 昭59−183002(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01P 3/16 H01P 1/02

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略平行な2つの導電体平面の間に誘電体
    ストリップを配して該誘電体ストリップの部分で電磁波
    を伝搬させる伝搬域と、前記誘電体ストリップ以外の部
    分で前記電磁波を遮断する非伝搬域とを設けた誘電体線
    路において、 非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の導電体平面
    の間隔h1より小さくするとともに、伝搬域に介在する
    誘電体の誘電率をε1、非伝搬域に介在する誘電体層の
    誘電率をε2として、 伝搬域において伝搬するLSM01モードの遮断周波数が
    LSE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝搬
    域において前記LSM01モードおよびLSE01モードの
    電磁波を遮断する条件で前記h1,h2,ε1,ε2を
    定めたことを特徴とする誘電体線路。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の誘電体線路において、
    伝搬域に誘電率がε1の誘電体ストリップを介在させ、
    非伝搬域に誘電率がε2の誘電体層を介在させるととも
    に、非伝搬域および/または伝搬域に厚さ寸法がtで誘
    電率がε3の誘電体層を更に設けて、 伝搬域において伝搬するLSM01モードの遮断周波数が
    LSE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝搬
    域において前記LSM01モードおよびLSE01モードの
    電磁波を遮断する条件で前記h1,h2,ε1,ε2,
    ε3およびtを定めたことを特徴とする誘電体線路。
  3. 【請求項3】 略平行な2つの導電体平面の間に誘電体
    を配して、前記2つの導電体平面の間で電磁波を伝搬さ
    せる伝搬域と、前記電磁波を遮断する非伝搬域とを設け
    た誘電体線路において、 非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の導電体平面
    の間隔h1より小さくするとともに、前記2つの導電体
    平面の間に誘電率がε1の誘電体を介在させて、 伝搬域において伝搬するLSM01モードの遮断周波数が
    LSE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝搬
    域において前記LSM01モードおよびLSE01モード
    の電磁波を遮断する条件で前記h1,h2およびε1を
    定めたことを特徴とする誘電体線路。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の誘電体線路において、
    非伝搬域および/または伝搬域に厚さ寸法がtで誘電率
    がε3の誘電体層を更に設けて、 伝搬域において伝搬するLSM01モードの遮断周波数
    がLSE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝
    搬域において前記LSM01モードおよびLSE01モード
    の電磁波を遮断する条件で前記h1,h2,ε1,ε3
    およびtを定めたことを特徴とする誘電体線路。
  5. 【請求項5】 略平行な2つの導電体平面の間に誘電体
    を配して、前記2つの導電体平面の間で電磁波を伝搬さ
    せる伝搬域と、前記電磁波を遮断する非伝搬域とを設け
    た誘電体線路において、 非伝搬域の導電体平面の間隔h2を伝搬域の導電体平面
    の間隔h1より小さくするとともに、伝搬域に誘電率ε
    1の誘電体を介在させ、非伝搬域に伝搬域から連続する
    誘電率ε1の誘電体層および誘電率がε2の他の誘電体
    層を介在させて、 伝搬域において伝搬するLSM01モードの遮断周波数が
    LSE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝搬
    域において前記LSM01モードおよびLSE01モードの
    電磁波を遮断する条件で前記h1,h2,ε1,ε2お
    よび非伝搬域における誘電率がε1の誘電体層の厚み寸
    法をそれぞれ定めたことを特徴とする誘電体線路。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の誘電体線路において、
    非伝搬域および/または伝搬域に厚さ寸法がtで誘電率
    がε3の誘電体層を更に設けて、 伝搬域において伝搬するLSM01モードの遮断周波数が
    LSE01モードの遮断周波数より低くなり、且つ非伝搬
    域において前記LSM01モードおよびLSE01モードの
    電磁波を遮断する条件を満たすように前記h1,h2,
    ε1,ε2,ε3,tおよび非伝搬域における誘電率が
    ε1の誘電体層の厚み寸法をそれぞれ定めたことを特徴
    とする誘電体線路。
  7. 【請求項7】 前記導電体平面は樹脂またはセラミクス
    の射出成形体に金属膜を被膜形成したものである請求項
    1〜6のいずれかに記載の誘電体線路。
JP7257803A 1995-10-04 1995-10-04 誘電体線路 Expired - Fee Related JP2998614B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257803A JP2998614B2 (ja) 1995-10-04 1995-10-04 誘電体線路
US08/724,773 US5982255A (en) 1995-10-04 1996-10-03 LSM and LSE mode dielectric waveguide having propagating and non-propagating regions
KR1019960043901A KR100192562B1 (ko) 1995-10-04 1996-10-04 유전체 선로
EP96115947A EP0767507B1 (en) 1995-10-04 1996-10-04 Dielectric waveguide
CN96113429A CN1107989C (zh) 1995-10-04 1996-10-04 介质波导
DE69623220T DE69623220T2 (de) 1995-10-04 1996-10-04 Dielektrischer Wellenleiter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257803A JP2998614B2 (ja) 1995-10-04 1995-10-04 誘電体線路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09102706A JPH09102706A (ja) 1997-04-15
JP2998614B2 true JP2998614B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=17311334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257803A Expired - Fee Related JP2998614B2 (ja) 1995-10-04 1995-10-04 誘電体線路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5982255A (ja)
EP (1) EP0767507B1 (ja)
JP (1) JP2998614B2 (ja)
KR (1) KR100192562B1 (ja)
CN (1) CN1107989C (ja)
DE (1) DE69623220T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3120757B2 (ja) * 1997-06-17 2000-12-25 株式会社村田製作所 誘電体線路装置
JP3221382B2 (ja) * 1997-12-17 2001-10-22 株式会社村田製作所 非放射性誘電体線路およびその集積回路
JP3303757B2 (ja) * 1997-12-25 2002-07-22 株式会社村田製作所 非放射性誘電体線路部品およびその集積回路
JP3279242B2 (ja) * 1997-12-26 2002-04-30 株式会社村田製作所 異種非放射性誘電体線路変換部構造およびその装置
JP3405198B2 (ja) * 1998-06-10 2003-05-12 株式会社村田製作所 非放射性誘電体線路共振器、非放射性誘電体線路フィルタおよびそれを用いたデュプレクサ、通信機装置
JP2000312102A (ja) 1999-04-27 2000-11-07 Kyocera Corp 誘電体線路の接合構造及び非放射性誘電体線路
FI113581B (fi) 1999-07-09 2004-05-14 Nokia Corp Menetelmä aaltojohdon toteuttamiseksi monikerroskeramiikkarakenteissa ja aaltojohto
AU2000261884A1 (en) * 2000-08-02 2002-02-13 Sensing Tech. Corp. Oscillators with the multi-layer non-radiative dielectric waveguide structure
DE10157961B4 (de) 2000-11-27 2011-11-17 Kyocera Corp. Nicht strahlender dielektrischer Wellenleiter und Millimeterwellen-Sende-/Empfangs-Vorrichtung
JP2002232212A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Kyocera Corp 非放射性誘電体線路用のパルス変調器およびそれを用いたミリ波送受信器
JP3531624B2 (ja) * 2001-05-28 2004-05-31 株式会社村田製作所 伝送線路、集積回路および送受信装置
JP2003218612A (ja) 2001-11-16 2003-07-31 Murata Mfg Co Ltd 誘電体線路、高周波回路、および高周波回路装置
JP2003188611A (ja) 2001-12-18 2003-07-04 Murata Mfg Co Ltd 高周波用伝送線路
JP4095470B2 (ja) * 2003-02-26 2008-06-04 株式会社インテリジェント・コスモス研究機構 Nrdガイドベンド
US7423497B2 (en) * 2005-09-29 2008-09-09 Indian Institute Of Technology Device for coupling suspended stripline and NRD guides
CN102593563B (zh) * 2012-02-29 2014-04-16 深圳光启创新技术有限公司 基于超材料的波导装置
JP5864468B2 (ja) * 2013-03-29 2016-02-17 東光株式会社 誘電体導波管入出力構造
SG10201502185QA (en) * 2015-03-20 2016-10-28 Jabil Circuit Singapore Pte Ltd Rf interference choke device and rf testing apparatus incorporating the same
JP2017011561A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 京セラ株式会社 導波管構造体およびその製造方法
KR102522441B1 (ko) * 2015-11-09 2023-04-18 삼성전자주식회사 근거리 통신 안테나 장치 및 이를 구비한 전자 장치
US10505282B2 (en) 2016-08-10 2019-12-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Dielectric groove waveguide
US10141623B2 (en) * 2016-10-17 2018-11-27 International Business Machines Corporation Multi-layer printed circuit board having first and second coaxial vias coupled to a core of a dielectric waveguide disposed in the circuit board
US11147441B2 (en) 2018-01-16 2021-10-19 Welch Allyn, Inc. Physical assessment device
CN108461884A (zh) * 2018-02-12 2018-08-28 西南电子技术研究所(中国电子科技集团公司第十研究所) 四分支端口平板介质太赫兹波导耦合器
EP3787100A1 (en) 2019-08-30 2021-03-03 TE Connectivity Germany GmbH Redirecting device for mm-waves, connection assembly

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215804A (ja) * 1982-06-09 1983-12-15 Seki Shoji Kk 誘電体線路
SU1532983A1 (ru) * 1988-02-05 1989-12-30 Севастопольский Приборостроительный Институт Диэлектрический волновод
JP3123293B2 (ja) * 1993-03-05 2001-01-09 株式会社村田製作所 非放射性誘電体線路およびその製造方法
JP3316914B2 (ja) * 1993-03-12 2002-08-19 株式会社村田製作所 漏洩nrdガイド及び漏洩nrdガイドを用いた平面アンテナ
JP3045046B2 (ja) * 1995-07-05 2000-05-22 株式会社村田製作所 非放射性誘電体線路装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1152804A (zh) 1997-06-25
KR100192562B1 (ko) 1999-06-15
EP0767507B1 (en) 2002-08-28
US5982255A (en) 1999-11-09
KR970024369A (ko) 1997-05-30
CN1107989C (zh) 2003-05-07
JPH09102706A (ja) 1997-04-15
EP0767507A1 (en) 1997-04-09
DE69623220D1 (de) 2002-10-02
DE69623220T2 (de) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2998614B2 (ja) 誘電体線路
EP0896380B1 (en) Dielectric waveguide
US5861782A (en) Nonradiative dielectric waveguide and method of producing the same
EP0871239B1 (en) Antenna device and radar module
KR0177908B1 (ko) 비방사성 유도체 도파관 장치 및 회로 기판의 특성 측정용 기구
US6384694B1 (en) Dielectric line converter, dielectric line unit, directional coupler, high-frequency circuit mobile, and transmitter-receiver
US6057747A (en) Dielectric waveguide line and its branch structure
US6163227A (en) Non radiative dielectric waveguide having a portion for line conversion between different types of non radiative dielectric waveguides
US4970522A (en) Waveguide apparatus
JP3013798B2 (ja) 交差線路
KR100519424B1 (ko) 선로 결합 구조, 믹서 및 송수신 장치
Solbach Slots in dielectric image line as mode launchers and circuit elements
Itoh et al. A Comparative Study of Millimeter-Wave Transmission LinestL
JPH10335909A (ja) 非放射性平面誘電体線路およびその集積回路
JP2000244210A (ja) 誘電体線路導波管変換器、誘電体線路接続構造、1次放射器、発振器および送信装置
JP2000134031A (ja) アンテナ装置、およびそれを用いたアンテナ、送受信装置
JP3702881B2 (ja) 誘電体線路減衰器、終端器および無線装置
JP2003168906A (ja) Nrdガイド用の方向性結合器
Moradi et al. Cross-Sectional Configuration in Directional Coupler with the Purpose of Improvement of Isolation and Reduce Return Losses of Signals for Application of Microwave Telecommunication and LF Radars
JPH0823201A (ja) Nrdガイドのコーナ回路
JPH1022705A (ja) 誘電体線路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees