JP2997550B2 - 搬送及び収集システム - Google Patents

搬送及び収集システム

Info

Publication number
JP2997550B2
JP2997550B2 JP9529812A JP52981297A JP2997550B2 JP 2997550 B2 JP2997550 B2 JP 2997550B2 JP 9529812 A JP9529812 A JP 9529812A JP 52981297 A JP52981297 A JP 52981297A JP 2997550 B2 JP2997550 B2 JP 2997550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
stopper
claw
endless
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9529812A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11506091A (ja
Inventor
ヨゼフ バッツェル
Original Assignee
ベーヴェ システック アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーヴェ システック アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ベーヴェ システック アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH11506091A publication Critical patent/JPH11506091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997550B2 publication Critical patent/JP2997550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/02Associating,collating or gathering articles from several sources
    • B65H39/04Associating,collating or gathering articles from several sources from piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば、紙類処理作業で使用されるタイプ
の搬送及び収集システムに関する。このようなシステム
では、シートのみならずシート束をも高いサイクル速度
での開始/停止操作で、搬送、収集さらに次の処理のた
めに次の機械に転送する。
書類の搬送及び収集システムは、主として大企業、銀
行、保険会社、サービス提供企業等で使用されている。
このような企業では、搬送及び収集システムは、納品
書、通知書、勘定書、保険証券、小切手あるいは宣伝用
パンフレットのような大量の書類の処理に使用されてい
る。
通常の搬送及び収集システムには、連続的な駆動チェ
ーンあるいは搬送ベルトが設けられており、シートのパ
ックされたものを搬送するのに使用される。エンドレス
状の搬送ベルトの上には、関連するパックの後方に搬送
される方向に配設された押し爪が配設されている。パッ
クが減速させられたとき、この搬送及び収集システムで
は、紙類を押圧するための装置ではみ出しを防止しなけ
ればならない。密度の異なる紙類を処理するには、弾力
性があるか可動に構成された装置で行うしかない。密度
の均一性が少なければ少ないほど、パックの処理はより
困難となる。押し爪が取り付けられているエンドレスベ
ルトあるいは連続チェーンは、システムのサイズによ
り、爪の長さを伸ばさなければならない。システムが稼
働中の伸張は、押し爪の仕切り距離が変化するという影
響があるので、しばしば困難である。従来の搬送及び収
集システムで使用されている、パックを搬送手段上に押
さえ付けるための搬送ロールあるいはベルトは、搬送ロ
ールあるいは搬送ベルトによりパックが押されている
と、加速されたり減速されたりするとき、厚いパックが
広がるので、厚いパックあるいは厚みの異なるパックを
加速したり減速したりするのに適さない。さらに、押し
爪は、極端に厚みが異なるパックが搬送されたとき、力
学的な問題を引き起こす。
従来の搬送及び収集システムのいま一つの欠点は、収
集通路全般にわたって中央駆動装置が設けられていなけ
ればならない事実から分かる。中央駆動装置は、システ
ムの最大性能に対して設計されなければならない。搬送
及び収集システムは、ある程度まで一旦拡張されると、
もはやそれ以上拡張できない。使用されている駆動部品
の全ては、最大搬送出力に対して設計されなければなら
ない。これには、例えば、チェーン駆動装置のために、
非常に大型で重い構造設計が必要となる。従来のシステ
ムは、一定のサイクル速度以上では、その高い質量か
ら、もはや開始/停止操作に適さない。
さらに、従来の搬送及び収集システムの加速と減速
は、ゆっくりと行わなければならない。開始/停止操作
では、複数のサイクルで実施される。異なる収集量とこ
れにより生ずる異なるサイクル時間の場合、最適な投入
速度が達成されないという事実による。不具合が発生し
たとき、重い駆動装置のためにシステムを直ちに停止さ
せることができず、その結果、搬送及び収集システム内
の複数のパックを破損する可能性がある。
GB−A−2017052は、単位構造に設計が可能な収集通
路を開示している。この収集通路の場合、二つのモジュ
ール間の搬送は一つの重複領域を通じて行われる。該重
複領域では、複数のロールでガイドされており、かつ、
搬送方向から見て後方のモジュールに属する搬送ベルト
が、搬送方向前方のモジュールに配設されたスロットに
挿入される。各搬送ベルト上には被搬送材をガイド面上
に押さえる押し爪が設けられており、この押し爪はガイ
ド面のスロットを通じて延びている。
DE−A−2533874は、集積された書類の束を排出口に
ある置台へ搬送する紙類集積機を開示している。書類の
束は、駆動キャリアが個々のシートをそれぞれの区画か
ら搬送路に乗せることにより形成される。駆動キャリア
は、エンドレスベルトにピボット軸によって取り付けら
れており、該駆動キャリアはばねを介して搬送位置に付
勢されている。駆動キャリアは、エンドレスベルトの前
端に到達すると、ピボット軸とカム表面によって後方へ
傾斜する。駆動キャリアが後方へ傾斜することによっ
て、該駆動キャリアは書類集積装置と置台との間を通過
することができる。
前述した従来の技術に鑑み、本発明の目的は、被搬送
材を搬送方向に移動させるための搬送及び収集システム
において、搬送及び収集システムが単位化され、理論的
に無限に拡張でき、また搬送及び収集システムで使用さ
れている駆動手段が独特の軽量なものを提供することに
ある。
前記目的は請求項1に係る搬送及び収集システムによ
り達成される。
本発明は、被搬送材を搬送方向に移動させるための搬
送及び収集システムを提供し、搬入側と搬出側の終端部
分を有する複数の搬送モジュールを備え、各搬送モジュ
ールは; 前と後のロールにてガイドされる少なくとも一つのエ
ンドレス手段で構成された搬送手段; 前記搬送手段を駆動する少なくとも一つの駆動手段; 予め設定された間隔で前記搬送手段に取り付けられた
複数の押圧手段からなり; 複数の搬送モジュールは互いに関連する第1搬送モジ
ュールの搬入側の終端部分と第2搬送モジュールの関連
する搬出部の終端部分が重複領域を形成しており、少な
くとも重複領域の長さが重なっている部分で、搬送モジ
ュールの関連する押圧手段が被搬送材を保持するように
互いに関連して配設されており; 後方の搬送モジュールに属し、被搬送材を保持する押
圧手段は、後方の搬送モジュールの前ロールに到達して
下降する際に搬送方向とは反対方向に傾斜しつつガイド
され; 複数のストッパ手段が設けられ、各ストッパ手段は各
押圧手段に対応し、少なくとも一つのエンドレス手段上
に、搬送方向から見て押圧手段の前方に、押圧手段から
予め設定された間隔を置いて傾斜可能に配置されている
ことを特徴とする。
各搬送モジュールの搬送手段は、好ましくは、複数の
エンドレス手段を備え、該エンドレス手段は複数のロー
ルでガイドされ、かつ、搬送方向に横向きに並設され
る。一方、押圧手段とストッパ手段は複数の押し爪とス
トッパ爪からなり、押し爪とストッパ爪はそれぞれ別個
のエンドレス手段に取り付けられている。
本発明の好ましい実施形態において、各搬送モジュー
ルの搬送手段は、押し爪を取り付けた二つのエンドレス
手段と、ストッパ爪を取り付けた二つのエンドレス手段
からなる。重複領域は、好ましくは、第1搬送モジュー
ルのエンドレス手段が、第1構造物内に配設され、該エ
ンドレス手段の間に間隙が形成され、また第2搬送モジ
ュールのエンドレス手段が第2構造物内に配設されてい
る状態で形成される。第2構造物内に配設されている第
2搬送モジュールのエンドレス手段は、第1構造物中に
配設されている第1搬送モジュールのエンドレス手段に
より形成されている間隙に位置しており、その逆も可能
である。本発明の一実施形態によれば、個々の搬送モジ
ュールは、各種の搬送モジュールのエンドレス手段を重
複領域を形成するために容易に交互に連結できるような
方法で下降できるように搬送台に取り付けられている。
本発明において、各搬送モジュールには搬送手段を駆
動するための個別の駆動手段が設けられている。搬送モ
ジュールは、予め試験を行うことができ、また顧客の工
場内で紙類取扱システム等と容易に一体化させることが
できる操作モジュールの役割を果たす。一つのシステム
に合体されるモジュールの数は制限されない。各搬送モ
ジュールのための駆動手段は、専ら搬送モジュールの性
能を考慮して設計される。従って、駆動手段は非常に軽
い重量となる。このために、開始/停止操作を高性能で
実現できる。例えば、異なる収集量のために被搬送材の
量が変化する場合の連続搬入速度の最適化を、最適の方
法による開始/停止操作で実現することができる。本発
明によれば、搬入速度を最も長い搬入時間に合わせる必
要はない。遊びサイクルも必要としない。不具合が発生
したとき、本発明に係る搬送及び収集システムを各サイ
クルの終端で停止させることができる。
本発明に係る搬送及び収集システムは、単位化された
構造を有している。図2Aの横断面図で示されている二つ
のタイプの搬送モジュールを使用して、自由に選択する
ことができる長さの搬送及び収集システムを構成するこ
とができる。修理と組立を目的として、各搬送モジュー
ルは好ましくは下降可能なガイドコラムに吊り下げられ
る。これにて、全ての構成部品に対するアクセスが確保
される。また、以下に押し爪通路とストッパ爪通路とし
て言及されている押し爪とストッパ爪を有するエンドレ
ス手段は、単位化された設計となっており、独立した装
置として、基礎搬送モジュールに取り付けたり取り外す
ことができる。
各基礎搬送モジュールには、押し爪とストッパ爪のた
めの別個の駆動手段が設けられている。従って、駆動力
用のモーターは、モジュールの数に左右されず、モジュ
ールにより搬送される被搬送材にのみ左右される。全て
の搬送用部品の寸法は、搬送モジュールで搬送するため
に要する出力に合わせるだけでよい。自由に選択できる
組合せ可能な搬送モジュールの数はこの原則を基礎とす
る。
本発明に係る好ましい実施形態によれば、各搬送モジ
ュールは、二つの押し爪通路と二つのストッパ爪通路か
らなる。低重量の構造によって開始/停止操作で高い性
能が確保される。オプションとしての押し爪とストッパ
爪の存在により、開始/停止操作で非常に高いサイクル
速度を達成することができる。被搬送材は、加速とまた
同時に減速の間に、関連する押圧手段とストッパ手段で
形成されている区画にガイドされる。ストッパ手段が減
速の間被搬送材を保持するので、大きなパックが取り扱
われているときでも、追加の保持装置を必要としない。
従って、個々のシートと厚いパックが混在して処理され
ているときでも、最適の搬送が達成される。被搬送材は
減速の間広がることはない。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付図面を参照し
て詳しく説明する。
図1は、本発明に係る搬送モジュールの長手方向の断
面図。
図2は、二つの搬送モジュールからなる本発明に係る
搬送及び収集システムの平面図。
図3Aは、本発明に係る二つの搬送モジュールのうち、
一つの搬送モジュールが下降した際の横断面図。
図3Bは、図3Aの搬送モジュールの重複領域の横断面
図、搬送モジュールは重ねられている。
図4Aは押し爪の側面図、図4Bはストッパ爪並びにエン
ドレス装置上でのガイド手段に対する押し爪とストッパ
爪の位置を示す側面図、図4Cは押し爪とストッパ爪の横
断面図。
図5は、本発明に係る搬送モジュールの部分的な長手
方向の断面図、エンドレス手段並びにエンドレス手段と
中間トレーに取り付けられている押し爪を示す。
図6は、本発明に係る搬送モジュールの部分的な長手
方向の断面図、エンドレス手段並びにエンドレス手段と
中間トレーに取り付けられているストッパ爪を示す。
図7は、搬送方向前方の搬送モジュールの前ロールを
示す部分図。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付図面を参照し
ながら詳しく説明する。図1は、被搬送材を搬送方向
“X"に搬送するための本発明に係る搬送モジュールの横
断面を示している。本発明の好ましい実施形態である搬
送モジュールは二つのエンドレス手段からなり、該手段
には複数の押し爪102が取り付けられている。本実施形
態において、エンドレス手段はエンドレスベルトからな
り、エンドレスベルト100の一つは図1に示されてい
る。このエンドレスベルト100はロール104,106,108でガ
イドされ、ロール108はモーター等の手段で駆動される
のに適するようになっている。さらに、搬送モジュール
は二つのエンドレス手段を備え、複数のストッパ爪112
が該手段上に配設されている。また、本実施形態におい
て、エンドレス手段はエンドレスベルトからなり、エン
ドレスベルト110の一つは図1中破線で示されている。
エンドレスベルト110はロール114,116でガイドされ、ロ
ール114はモーター等の手段で駆動されるのに適するよ
うになっている。
以下に説明するように、原則的に、押し爪が取り付け
られているエンドレスベルトは押し爪通路として言及さ
れ、ストッパ爪が取り付けられているエンドレスベルト
はストッパ爪通路として言及される。
本実施形態において、押し爪102とストッパ爪112はガ
イド手段によりガイドされ、該ガイド手段は各ストッパ
爪と押し爪の通路のための上部ガイドレールと、各スト
ッパ爪と押し爪の通路のための下部ガイドレールからな
り、ストッパ爪と押し爪の移動をガイドする。図1は、
エンドレスベルト100に関連するガイドレール120と、エ
ンドレスベルト100と関連するガイドレール122を示して
いる。押し爪102、ストッパ爪112及びガイド手段の構成
は、図4A、図4Bを引用して以下に詳しく説明する。
図1は、さらに、中間トレーを示しており、トレーの
一つは符号130が付されている。被搬送ユニット135は中
間トレー130上に位置され、該ユニット135は押し爪102
とストッパ爪112との間で被搬送材に加えられる。
破線140は、エンドレスベルト100がモーター等により
駆動されるとき、各押し爪102の上端が移動する軌跡を
示している。破線145は、ストッパ爪通路のエンドレス
ベルト110から最も離れた場所にあるストッパ爪112の一
部が移動する軌跡を示している。押し爪102とストッパ
爪112は別個のモーターで駆動される。
押し爪と関連するストッパ爪との間に配設される被搬
送材を搬送するために、押し爪とストッパ爪のためのモ
ーターは同時に駆動される。ストッパ爪112は、図1に
示されている搬送モジュール内のガイド帯板120の上側
である紙類移動面と、中間面として言及されている中間
トレー130との間の通路で移動する。エンドレスベルト
のさらに上に突出している押し爪は中間面を超えて突起
している。従って、中間トレー130上に位置された被搬
送ユニット135は、該ユニット135が中間トレー130の上
に置かれた後で、中間トレー130に到達する押し爪に係
合される。押し爪が中間トレー130を通過して移動した
とき、この押し爪は被搬送ユニット135を押し爪とスト
ッパ爪により形成された区画に向けて中間トレー130か
ら傾斜面142上を押し出す。ここで、被搬送ユニット135
は前記区画に既に置かれている被搬送材上に配置され
る。ストッパ爪112は中間面及び中間面上の紙類搬送手
段へも突出していないので、被搬送ユニットを中間面あ
るいは中間トレーに搬入するための大きな時間枠が存在
する。
図2は、本発明に係る搬送及び収集システムの平面図
であり、このシステムは、二つの搬送モジュールA,Bか
らなる。搬送モジュールAは、二つの押し爪通路220,22
0′とストッパ爪通路222,222′からなる。搬送モジュー
ルBは、二つの押し爪通路224,224′とストッパ爪通路2
26,226′からなる。押し爪通路220,220′,224,224′と
ストッパ爪通路222,222′,226,226′は、同一の構造に
設計されているが、図3Aで最も分かり易く示されている
ように、互いに異なる方法で配設されているので、搬送
モジュールAの終端部分を搬出側に、また搬送モジュー
ルBの終端部分を搬入側にすることで重複領域200を形
成することができるようになっている。搬送モジュール
Aは、図3Aを参照することで明らかなように、ガイドコ
ラム202によって垂直方向に調整可能とされている。同
様に、搬送モジュールBはガイドコラム204によって垂
直方向に調整可能とされている。押し爪通路220,220′
は押し爪通路駆動装置210を介して駆動される。ストッ
パ爪通路222,222′はストッパ爪通路駆動装置212を介し
て駆動される。同様に、押し爪通路224,224′は押し爪
駆動装置210′により駆動され、ストッパ爪通路226,22
6′はストッパ爪通路駆動装置212′により駆動される。
押し爪及びストッパ爪の通路のエンドレスベルトは、例
えば、モータで駆動される軸に取り付けられたギヤによ
り駆動される歯付きベルトとすることができる。
図2においては、さらに、被搬送材のスタックが示さ
れており、被搬送材のスタックは搬送モジュールA,Bに
よって移動させられる。被搬送材の一個のスタック25
0′は、重複領域200に置かれ、領域200で搬送モジュー
ルAの押し爪と搬送モジュールBの押し爪により挟まれ
る。
図3Aは、搬送モジュールA,Bの横断面図である。搬送
モジュールAは、例えば、ガイドコラム202のような手
段で下降される。搬送モジュールAの押し爪通路220,22
0′とストッパ爪通路222,222′は、第1構造物内に並行
して配設されている。搬送モジュールBの押し爪通路22
4,224′とストッパ爪通路226,226′は、第2構造物内に
並行して配設されている。搬送モジュールAの押し爪通
路220,220′は、図3Bに示されているとおり、搬送モジ
ュールBの押し爪通路224,224′に対して空間が存在す
るように、構造物の左右対称軸Yに対して互いに間隔が
置かれている。ストッパ爪通路222,222′は、押し爪通
路220,220′の外側に、押し爪通路に直接隣接して配設
されている。搬送モジュールBのストッパ爪通路226,22
6′は、押し爪通路224,224′の外側に配設されており、
押し爪通路220とストッパ爪通路222が押し爪通路224と
ストッパ爪通路226の間に位置し、一方で、押し爪通路2
20′とストッパ爪通路222′は、押し爪通路224′とスト
ッパ爪通路226′の間に位置するように、押し爪通路22
4,224′から間隔が置かれて配設されている。
図3Bは、重複領域200での図2に示されている搬送装
置の横断面を示している。重複領域において、搬送モジ
ュールAと同様に搬送モジュールBの押し爪が被搬送材
250′を挟んでいることが明らかである。同様に、搬送
モジュールA,Bのストッパ爪が重複領域200で被搬送材25
0′を挟んでいる。図3Bは、さらに、被搬送ユニット135
が置かれている中間トレー130を示している。図から明
らかなように、押し爪は中間トレー130上に突出する程
高くなっており、ストッパ爪の高さは中間トレーの下を
通過するほど低い。さらに、図で明らかなように、好ま
しい実施形態での中間トレー130には、中間トレー130の
上に置かれている被搬送ユニット135を挟んでいる間、
押し爪が移動する間隙が設けられている。
被搬送材が搬送方向後方の搬送モジュールから、搬送
方向前方の搬送モジュールに移動するとき、後方搬送モ
ジュールの前ロール104に到達すると、後方搬送モジュ
ールの押し爪が後ろ向きに下降して被搬送材の後方に消
え、押し爪が前に向かって倒れるときに被搬送材を加速
することを予防することが重要である。
本発明での押し爪の好ましい形態は、図4Aに示されて
いる。本発明でのストッパ爪の好ましい形態は図4Bに示
されている。図4Cは、図4A,4Bに示されている押し爪の
断面を示している。
図4Aに示されている押し爪102には、好ましい実施形
態として、歯付きベルトであるエンドレスベルトあるい
は搬送ベルト100に強固に固定されている部品402が設け
られている。搬送ベルト100に強固に固定されている部
品402は、ピボット・ジョイント404を介して搬送ベルト
に対して傾けるのに適するようになっている部品406に
連結されている。押し爪102の傾斜可能な部品406は、搬
送方向に並行に前と後ろに傾くのに適するようになって
いる。ガイドロール408は押し爪の傾斜可能な部品406の
一部の回転可能に連結されており、該部分は搬送方向前
方に位置している。図4Cで最もよく示されているとお
り、押し爪の傾斜可能な部品406は、スプリング410によ
って、搬送ベルト100に固定されている押し爪構成部品4
02に対して付勢されている。押し爪には、さらに、搬送
ベルトに対して本質的に直角に配設されている部分412
が搬送位置に設けられており、該部分412には波型ある
いは鋸歯型の前面を設けることができる。
図4Bは本発明の好ましい形態としてのストッパ爪を示
している。ストッパ爪には、ここでも好ましい実施形態
としては、歯付きベルトであるエンドレスベルトあるい
は搬送ベルト110に強固に固定されている部品422が設け
られている。搬送ベルト110に強固に固定されている部
品422は、ピボット・ジョイント424を介して傾斜可能な
ストッパ爪構成部品426に接続されている。ピボット・
ジョイントによって、傾斜可能なストッパ爪構成部品は
搬送方向に並行して前と後ろに傾けるのに適するように
なっている。ガイドロール428は、ストッパ爪の部品426
の傾斜可能な部品に回転可能に連結されており、該部品
は搬送方向前方に位置している。図4Cで最もよく示され
ているように、ストッパ爪の傾斜可能な部品426は、ス
プリング等の付勢手段430によって、搬送ベルト110に固
定されているストッパ爪構成部品422に対して付勢され
ている。ストッパ爪には、さらに、搬送位置にある搬送
ベルト110に対して本質的に直角に配設されていなけれ
ばならない部分432が設けられており、該部分432は搬送
方向から見てストッパ爪構成部品の前方に配設されてい
る。
本発明に係る搬送及び収集システムの押し爪とストッ
パ爪の通路である搬送ベルト100,110は、互いに関連す
る押し爪とストッパ爪が搬送方向に予め設定された長さ
を有する区画を形成するように配設されている。区画が
決定されると、押し爪の部分412は、被搬送材を押すの
に使用される一方で、搬送方向の後方に向いている波型
あるいは鋸歯型面とすることができるストッパ爪の部分
432は、被搬送材に対して搬送方向前方への停止の作用
を果し、被搬送材が外にはみ出すのを防止する。
押し爪とストッパ爪は、搬送ベルト100,110からそれ
ぞれ伝達された移動の間、ガイド手段でガイドされる。
押し爪102のためのガイド手段は、上部ガイド帯板440と
下部ガイド帯板442からなる。ストッパ爪112のためのガ
イド手段は、上部ガイド帯板444と下部ガイド帯板446か
らなる。ガイド帯板の横断面は図4Cに示されている。下
部ガイド帯板442,446は、それぞれ押し爪とストッパ爪
の部品402,422を、移動通路に沿ってガイドする役割を
果たし、これらの構成部品は搬送ベルトに取り付けられ
ている。下部ガイド帯板442,446には上方に突出してい
る中央部分が設けられている(図4C)。好ましい実施形
態によれば、押し爪とストッパ爪の堅固な部品は下向き
の2本の脚を有し、該脚の間に関連する搬送ベルトが配
設されるように構成されており、該脚は、さらに、搬送
ベルトの下で、下部ガイド帯板442,446の上方に持ち上
がっている中央部分と係合している。これにて、押し爪
とストッパ爪の堅固な部品を確実に横向きと垂直にする
ことができる。
押し爪とストッパ爪のためのガイド手段である上部ガ
イド帯板440,444は、押し爪とストッパ爪の傾斜可能な
部品を、搬送通路の領域、即ち、被搬送材が搬送される
領域であって、被搬送材が搬送ベルトに対して予め設定
された方向及び位置で、即ち、押し爪の部分412とスト
ッパ爪の部分432が、必ず搬送ベルトに対して直角の方
向で、保持する役割を果たす。上部ガイド帯板440,444
は、帯板が平坦な上面450,452をそれぞれ有し、面上で
被搬送材、例えば、紙類、積み重ねられた紙類あるいは
パックがガイドされるようになっている。
傾斜可能な押し爪部品406と傾斜可能なストッパ爪部
品426は、押し爪とストッパ爪のガイドロール408,428が
上部ガイド帯板440,444の下縁に向かって(上方に)押
し付けられるように、付勢手段410,430によってそれぞ
れ付勢されている。これにて、関連するガイドロールが
上部ガイド帯板の下縁に沿って移動するという効果を有
する。押し爪の付勢手段410は、ガイドロール408が上部
ガイド帯板440の下縁との係合から離れて移動したと
き、押し爪が搬送方向の後方に傾斜するように作用す
る。押し爪の後向きの傾斜運動は、傾斜可能な押し爪部
品406の下部に設けられている回転角度規制手段460で規
制される。この回転角度規制手段460は搬送方向から見
て後部を形成しており、また押し爪が一杯に傾斜して付
勢された場合、搬送ベルトと係合する。ストッパ爪の付
勢手段は、傾斜可能なストッパ爪部品426が、ガイドロ
ール428が上部ガイド帯板444の下縁との係合から離れた
ときに、搬送方向前方に傾斜するように作用する。この
傾斜は、傾斜可能なストッパ爪部品426の下部に設けら
れている回転角度規制手段462により規制される。この
回転角度規制手段462は搬送方向から見て前部を形成し
ており、またストッパ爪が一杯に傾斜して付勢された場
合、搬送ベルトと係合する。
図5は、カーブした通路140を破線で示しており、カ
ーブした通路は搬送ベルト100で伝達された移動中の押
し爪102の軌跡である。符号500で示す部分で、押し爪の
ガイドロール408が上部ガイド帯板に係合したとき、押
し爪の傾斜可能な部品406は、その部分412が必ず搬送ベ
ルトに対して直角になる位置に移動する。図から明らか
なように、好ましい形態のガイド帯板120は、押し爪が
後ロール108を経た後で開始される搬送通路に到達した
とき、既に搬送位置に到達するように、ロール108の周
囲をロールの下部にまで延在されている。
ここで、押し爪は前ロール104に到達するまで全ての
搬送通路に沿って通過する。前ロール104の位置で、押
し爪のガイドロール408は上部ガイド帯板120との係合か
ら離れて移動する。このことは、傾斜可能な押し爪部品
406が押し爪の回転角度規制手段460が搬送ベルトと係合
して傾斜を止めるまで後方に引き戻されるという効果を
有する。このような押し爪とガイド装置の配置によっ
て、搬送方向の後方の搬送モジュールに属し、かつ、被
搬送材を挟んでいる押圧手段が、被搬送材が搬送方向後
方の搬送モジュールの前ロールに到達して直ちに下方に
移動するとき、搬送方向とは逆方向に後方に傾くことが
確保される。従って、被搬送材は作動している押し爪の
部分412による被搬送材へ如何なる加速も加えずに、搬
送方向前方の搬送モジュールに移動させることができ
る。
図5には、さらに、搬送ベルト110が後方のガイドロ
ール108に復帰するとき、搬送ベルトと該ベルトに取り
付けられている押し爪102の下降を予防することを目的
とする支え手段520が示されている。ストッパ爪通路の
ための同じ種類の装置が、図6に符号620を付して示さ
れている。
図6は、各ストッパ爪112の上端のカーブした通路を
示しており、カーブした通路は、搬送ベルトで伝達され
た移動中のストッパ爪の軌跡である。ストッパ爪112の
ガイドロール528がストッパ爪通路の上部ガイド帯板444
と係合していないとき、ストッパ爪はその回転角度規制
手段462が搬送ベルト上に載置されている位置に向かっ
て付勢手段430で付勢されている。この位置は、例え
ば、前ロール116から後ロール114に向けて復帰するスト
ッパ爪により占められる。ストッパ爪はこの位置でロー
ル114の周囲を移動し、ストッパ爪のガイドロール428は
ポイント630で上部ガイド帯板444と係合する。このこと
は、ストッパ爪の部分432が、必ず搬送ベルトに対して
直角に配設されている搬送位置に向けて傾斜されるとい
う効果を有する。この位置を占めながら、ストッパ爪は
搬送通路に沿ってストッパ爪のガイドロール428が上部
ガイド帯板から離れるまで通過する。即ち、ストッパ爪
は前ロール116の箇所で下方に移動する。その後、スト
ッパ爪はその回転角度規制手段462が搬送ベルト上に載
置する位置に復帰する。
続いて、ストッパ爪112はストッパ爪に関連する付勢
手段430によりその傾斜可能な部品426が搬送方向と反対
に上に向けて傾くように付勢され、このとき、ストッパ
爪112のガイドロール428はストッパ爪112が取り付けら
れているエンドレスベルトと関連する上部ガイド帯板44
4と係合する。従って、搬送方向前方にある搬送モジュ
ールのストッパ爪が、搬送方向後方にある搬送モジュー
ルから前方の搬送モジュールに移転させられる被搬送材
を減速せず、かつ、下から係合しないことが確実に行わ
れる。
図7は、搬送ベルト110を保持するガイドロール116か
らなるストッパ爪通路はいま一つの実施形態の後部を示
している。ストッパ爪通路のガイド手段は、本発明の好
ましい実施形態として説明されたガイド手段とは異なっ
ている。図7に示されているガイド手段の場合、上部の
ガイド帯板は堅固な部品744と可動部品746からなる。可
動部品746をガイドロール428の領域で、例えば、マグネ
ットのような手段で持ち上げることができる。これに
て、ロール116に到達する前に、ストッパ爪を紙類移動
面より下降した位置750に押し付けることができる。自
由に調整できるガイド帯板部品746の長さは、少なくと
も全体のフォーマット調整範囲の長さに対応することが
好ましい。
このような自在に調整できるガイド帯板は、特に組立
式の搬送及び収集システムの終端に配設される搬送モジ
ュールでの使用に適している。従って、ストッパ爪は全
フォーマット調整範囲で、搬送及び収集システムの搬出
口で下降させるのに適するようになっている。これに
て、搬送及び収集システムから搬出された被搬送材を受
け取った機械は、被搬送材を搬送及び収集システムから
取り除くことができる。従って、搬送及び収集システム
とこのシステムに続く機械は切り離されている。
本発明の好ましい実施形態として、二つの押し爪と二
つのストッパ爪からそれぞれなる押圧手段とストッパ手
段を有する搬送モジュールを説明したが、押し爪とスト
ッパ爪は任意の数で構成することができる。好ましい実
施形態は、異なる搬送ベルトの上に並んで配設されてい
る二つの押し爪を用いる。その理由は、この方法で、例
えば紙類のような被搬送材が確実に搬送通路に沿って押
されるからである。同様に、二つのストッパ爪は確実に
被搬送材のはみ出しを防止する。
さらに、図3Aに示されている押し爪とストッパ爪の任
意の配設は、互いの背後に配設されている二つの搬送モ
ジュールの押し爪とストッパ爪の通路が重複領域を形成
できる限り、本発明を構成する。
本発明の好ましい実施形態である搬送モジュールは、
搬送手段に取り付けられている押圧手段とストッパ手段
を有する搬送手段からなる。しかし、本発明に係る組立
式の搬送及び収集システムが、如何なるストッパ手段も
有さない搬送手段として実現可能であることは明らかで
ある。

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被搬送材(250)を搬送方向に移動させる
    ための搬送及び収集システムにおいて: 搬入側と搬出側の終端部分を有する複数の搬送モジュー
    ル(A,B)を備え、各搬送モジュール(A,B)は; 前と後のロール(104,108,114,116)にてガイドされる
    少なくとも一つのエンドレス手段(100,110)で構成さ
    れた搬送手段; 前記搬送手段を駆動する少なくとも一つの駆動手段(21
    0,212,210′,212′); 予め設定された間隔で前記エンドレス手段に取り付けら
    れた複数の押圧手段(102)からなり; 複数の搬送モジュール(A,B)は、互いに関連する第1
    搬送モジュール(A)の搬入側の終端部分と第2搬送モ
    ジュール(B)の搬出部の終端部分が重複領域(200)
    を形成しており、少なくとも重複領域(200)の長さが
    重なっている部分で、搬送モジュール(A,B)の関連す
    る押圧手段(102)が被搬送材(250′)を保持するよう
    に互いに関連して配設されており; 後方の搬送モジュール(A)に属し、被搬送材(25
    0′)を保持する押圧手段(102)は、搬送モジュール
    (A)の前ロール(104)に到達して下降する際に搬送
    方向とは反対方向に傾斜しつつガイドされ; 複数のストッパ手段(112)を備え、各ストッパ手段(1
    12)は各押圧手段(102)に対応し、少なくとも一つの
    エンドレス手段上に、搬送方向から見て押圧手段の前方
    に、かつ、押圧手段から予め設定された間隔を置いて傾
    斜可能に配設されていること; を特徴とする搬送及び収集システム。
  2. 【請求項2】各搬送モジュール(A,B)の搬送手段が、
    ロール(104,106,108,114,116)でガイドされる少なく
    とも二つの並行するエンドレス手段(100,110)と、一
    方のエンドレス手段(100)に取り付けられている少な
    くとも一つの押圧手段(102)と、他方のエンドレス手
    段(110)に取り付けられている少なくとも一つのスト
    ッパ手段(112)とで構成されていることを特徴とする
    請求項1記載の搬送及び収集システム。
  3. 【請求項3】各搬送モジュール(A,B)の搬送手段が、
    ロールでガイドされる四つの並行するエンドレス手段
    (100,110)からなり、少なくとも一つの押圧手段が二
    つの押し爪(102)からなり、少なくとも一つのストッ
    パ手段が二つのストッパ爪(112)からなり、押し爪(1
    02)とストッパ爪(112)のそれぞれがエンドレス手段
    (100,110)のそれぞれに取り付けられていることを特
    徴とする請求項2記載の搬送及び収集システム。
  4. 【請求項4】第1搬送モジュール(A)の搬出側終端部
    分と第2搬送モジュール(B)の搬入側終端部分の重複
    領域(200)において、第1搬送モジュールのエンドレ
    ス手段(100,110)は、第2構造物内に配設されている
    第2搬送モジュールのエンドレス手段の間隙が、エンド
    レス手段(100,110)の間に形成されるように、第1構
    造物内に配設されていることを特徴とする請求項3記載
    の搬送及び収集システム。
  5. 【請求項5】複数の搬送モジュール(A,B)のそれぞれ
    が、垂直方向に調整できるように搬送台(202,204)に
    取り付けられていることを特徴とする請求項1、請求項
    2、請求項3又は請求項4記載の搬送及び収集システ
    ム。
  6. 【請求項6】各搬送モジュール(A,B)には、さらに、
    エンドレス手段(100,110)のそれぞれがガイドされる
    前及び後ロール(104,108,114,116)の間の領域で、押
    し爪(102)とストッパ爪(112)のそれぞれに係合し、
    かつ、ガイドするガイド手段がエンドレス手段(100,11
    0)のそれぞれに対して設けられていることを特徴とす
    る請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項
    5記載の搬送及び収集システム。
  7. 【請求項7】前記ガイド手段は各エンドレス手段(100,
    110)ごとにその上に設けたガイド帯板(440,444)を備
    え、押し爪(102)とストッパ爪(112)は移動方向に並
    行して傾斜するのに適する部品(406,426)と、エンド
    レス手段に固定されている部品(402,422)とからな
    り、これらの部品はピボット・ジョイント(404,424)
    で連結されており、傾斜可能な部品(406,426)はエン
    ドレス手段(100,110)に対して予め設定された位置に
    付勢されており、押し爪(102)とストッパ爪(112)の
    それぞれには傾斜可能な部品(406,426)に取り付けら
    れているガイドロール(408,428)が設けられており、
    該ガイドロールは付勢手段(410,430)によって搬送通
    路の領域でガイド帯板(440,444)に向けて付勢されて
    おり、各押圧手段(102)の付勢手段(410)はガイドロ
    ール(408)がガイド帯板(440)との係合から離れて移
    動したとき、各押し爪(102)の傾斜可能な部品(406)
    を搬送方向とは反対方向に傾斜させることを特徴とする
    請求項6記載の搬送及び収集システム。
  8. 【請求項8】各ストッパ手段の付勢手段(430)は、各
    ストッパ爪(112)の傾斜可能な部品(426)をガイドロ
    ール(428)がガイド帯板(444)と係合したとき、搬送
    方向とは反対方向に傾くように付勢することを特徴とす
    る請求項7記載の搬送及び収集システム。
  9. 【請求項9】押し爪(102)とストッパ爪(112)は傾斜
    可能な部品(406,426)上に回転角度規制手段(460,46
    2)を備えており、この回転角度規制手段(460,462)は
    ガイドロール(408,428)がガイド帯板(440,444)と係
    合していないとき、押し爪(102)とストッパ爪(112)
    の回転運動を規制し、回転運動は付勢手段(410,430)
    によって引き起こされることを特徴とする請求項7又は
    請求項8記載の搬送及び収集システム。
  10. 【請求項10】ガイド手段には、さらに、支持面(450,
    452)が設けられており、押し爪(102)とストッパ爪
    (112)の間に存在する被搬送材(250)が支持面(450,
    452)上で搬送されるように、押し爪とストッパ爪とが
    支持面(450,452)を超えて突出していることを特徴と
    する請求項6、請求項7、請求項8又は請求項9記載の
    搬送及び収集システム。
  11. 【請求項11】ガイド手段は、さらに、各エンドレス手
    段(100,110)ごとにその下に設けたいまひとつのガイ
    ド帯板(442,446)を備え、該ガイド帯板(442,446)は
    搬送通路の領域で、エンドレス手段(100,110)に固定
    されている押し爪(102)とストッパ爪(112)の部品
    (402,422)をガイドし、エンドレス手段(100,110)を
    下降から防止することを特徴とする請求項7、請求項
    8、請求項9又は請求項10記載の搬送及び収集システ
    ム。
  12. 【請求項12】各エンドレス手段(100,110)はロール
    (104,106,108,114,116)でガードされる歯付きベルト
    であり、関連する押し爪(102)とストッパ爪(112)が
    取り付けられていることを特徴とする請求項1、請求項
    2、請求項3、請求項4、請求項5、請求項6、請求項
    7、請求項8、請求項9、請求項10又は請求項11記載の
    搬送及び収集システム。
  13. 【請求項13】さらに、搬送モジュール(A,B)の一つ
    の上に配設されている少なくとも一つの中間トレー(13
    0)を備え、搬送モジュールのストッパ爪(112)は搬送
    モジュールの搬送手段より上には搬送モジュールの押し
    爪(102)以上に突起しておらず、中間トレー(130)は
    搬送手段から間隔が、搬送方向に移動するときにストッ
    パ爪(112)が中間トレー(130)の下を通過するように
    設置され、押し爪(102)とストッパ爪(112)とは中間
    トレー(130)内の被搬送材と一体的に結合することを
    特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4、
    請求項5、請求項6、請求項7、請求項8、請求項9、
    請求項10、請求項11又は請求項12記載の搬送及び収集シ
    ステム。
  14. 【請求項14】ストッパ爪(112)を有するエンドレス
    手段(110)のガイド帯板(744)は、前ロール(116)
    の前方であって領域(746)に下降するように設置され
    ており、ストッパ手段はこの領域でガイド手段の支持面
    (452)下に下降できることを特徴とする請求項7、請
    求項8、請求項9、請求項10、請求項11、請求項12又は
    請求項13記載の搬送及び収集システム。
JP9529812A 1996-02-23 1997-02-21 搬送及び収集システム Expired - Fee Related JP2997550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19606866 1996-02-23
DE19606866.5 1996-02-23
PCT/EP1997/000852 WO1997030924A1 (de) 1996-02-23 1997-02-21 Transport- und zusammentrag-system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11506091A JPH11506091A (ja) 1999-06-02
JP2997550B2 true JP2997550B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=7786264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9529812A Expired - Fee Related JP2997550B2 (ja) 1996-02-23 1997-02-21 搬送及び収集システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6260690B1 (ja)
EP (1) EP0883565B1 (ja)
JP (1) JP2997550B2 (ja)
CA (1) CA2246525C (ja)
DE (1) DE59702057D1 (ja)
ES (1) ES2150223T3 (ja)
WO (1) WO1997030924A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59702057D1 (de) 1996-02-23 2000-08-24 Boewe Systec Ag Transport- und sammelsystem
AT406668B (de) * 1998-10-05 2000-07-25 Starlinger & Co Gmbh Vorrichtung zur übernahme und beförderung von gegenständen
DE19944780A1 (de) * 1999-09-17 2001-04-19 Focke & Co Vorrichtung zum Transport von Gegenständen, insbesondere Zigarettengruppen
AU782710B2 (en) * 1999-12-29 2005-08-25 Aries Packaging Installation for forming batches of articles
JP2002002622A (ja) * 2000-06-26 2002-01-09 Toyo Jidoki Co Ltd 容器連続供給装置
DE10051655A1 (de) * 2000-10-18 2002-05-08 Seggern Joerg Von Maschb Gmbh Fördervorrichtung
DE10123220A1 (de) * 2001-05-12 2002-11-14 Bosch Gmbh Robert Fördereinrichtung für Gegenstände in Verpackungsmaschinen
US6547670B1 (en) 2002-05-28 2003-04-15 Production Resource Group L.L.C. Stage element movement assembly
US20040045794A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-11 Connelly Paul J. Conveyor assembly for affixing booklets to a moving web
JP2004280283A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Hitachi Ltd 分散ファイルシステム、分散ファイルシステムサーバ及び分散ファイルシステムへのアクセス方法
US7537105B2 (en) * 2005-08-15 2009-05-26 Laitram, L.L.C. Apparatus and methods for controlling spacing of conveyed objects
US20090050449A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Ammeraal Beltech B.V. Conveying system
CN101466243B (zh) * 2007-12-21 2012-06-13 深圳富泰宏精密工业有限公司 流水线的降温装置
US7752828B2 (en) * 2008-06-19 2010-07-13 Illinois Tool Works, Inc. Loading apparatus and related method for loading edible items into trays
FR2937897B1 (fr) * 2008-11-03 2010-11-12 Rapidex Sm Dispositif d'equerrage pour une ligne de faconnage d'emballages
JP6040406B2 (ja) * 2013-05-10 2016-12-07 ゼネラルパッカー株式会社 ガス充填包装方法とその包装機
EP2818421A1 (de) * 2013-06-25 2014-12-31 Multivac Sepp Haggenmüller GmbH & Co. KG Schalenverschließmaschine mit Trayzuführung und Verfahren für eine Verpackungsanlage
EP3064343B1 (en) * 2015-03-02 2019-01-30 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A folding apparatus for folding sheet packaging elements
AT15917U1 (de) * 2017-04-28 2018-09-15 Haas Food Equipment Gmbh Transportvorrichtung zum Transport von Stückgut
FR3100800B1 (fr) * 2019-09-16 2021-10-29 Sidel Packing Solutions Dispositif et procédé de formage de conteneur par pliage
CN111906804A (zh) * 2020-09-01 2020-11-10 浙江复洁环保设备有限公司 一种压滤机用的滤板拉板机械手

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE203279C (ja) 1900-01-01
US1865750A (en) * 1930-11-05 1932-07-05 Sol D Golby Machine for feeding and collecting sheets of paper or the like
US2637958A (en) * 1951-07-31 1953-05-12 Lippmann Engineering Works Flap opener for cartons
US2780343A (en) * 1953-02-24 1957-02-05 Nelson A Bunnell Conveyor construction
CH418956A (de) * 1962-11-23 1966-08-15 Kirsten Rolf Maschine zum Kartonieren von Füllgut aller Art
US3503489A (en) * 1967-08-08 1970-03-31 Miehle Goss Dexter Inc Conveyor
CH548333A (de) 1972-01-25 1974-04-30 Sig Schweiz Industrieges Kettenfoerderer mit mitnahmevorrichtung.
GB1491491A (en) * 1974-07-29 1977-11-09 Long J Collator
DE2456908A1 (de) * 1974-12-02 1976-08-12 Rotaprint Druck F Reindl Ohg Verbesserte zusammentragemaschine des flachsammler-typs
GB2068904B (en) * 1978-02-07 1983-01-26 Edstrom L G Sheet separating and mechanism
GB2100212B (en) * 1981-05-14 1984-06-27 Baker Perkins Holdings Plc Apparatus for collating articles to be wrapped into batches
US4508210A (en) * 1982-02-13 1985-04-02 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Apparatus for transporting paper stacks or the like
US4537301A (en) * 1982-05-03 1985-08-27 Z. Bavelloni S.P.A. Pressure shoe for glass processing apparatus
DE3220805C2 (de) 1982-06-03 1986-10-02 Küru Grafische Maschinen GmbH, 4018 Langenfeld Papierbogen-Zusammentragmaschine
JPS59190105A (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 Toppan Printing Co Ltd 物品搬送装置の物品幅変換装置
US4571236A (en) * 1983-12-05 1986-02-18 R. A. Jones & Co. Inc. Carton squaring mechanism
DE3344114C2 (de) * 1983-12-07 1994-07-14 Kolbus Gmbh & Co Kg Zusammentragmaschine
US4893707A (en) * 1988-11-16 1990-01-16 H. J. Langen & Sons Limited Chain conveyors
US5350055A (en) * 1993-03-16 1994-09-27 Lematic, Inc. Conveyor mechanism having selectively positionable pushing fingers and having finger positioning cam arrangement
EP0697926B1 (de) * 1994-03-07 2002-04-17 Elpatronic Ag Vorrichtung zum seriellen transport von blechteilen in richtung einer behandlungsstation
DE4427813C2 (de) 1994-08-05 1996-07-11 Boewe Systec Ag Papierhandhabungssystem
GB9421177D0 (en) * 1994-10-20 1994-12-07 Riverwood Int Ltd Spacing conveyor mechanism
DE59601723D1 (de) * 1995-06-13 1999-05-27 Sig Pack Systems Ag Zuführeinrichtung zu einer verpackungsmaschine
DE59702057D1 (de) 1996-02-23 2000-08-24 Boewe Systec Ag Transport- und sammelsystem
US5901953A (en) * 1996-10-21 1999-05-11 Bell & Howell Mail Processing Systems Company Diverter apparatus and method for sheets or envelopes
US5964461A (en) * 1997-10-03 1999-10-12 Halm Industries Co., Inc. Pusher block assembly for printing press

Also Published As

Publication number Publication date
EP0883565B1 (de) 2000-07-19
CA2246525C (en) 1999-07-06
ES2150223T3 (es) 2000-11-16
WO1997030924A1 (de) 1997-08-28
DE59702057D1 (de) 2000-08-24
US6260690B1 (en) 2001-07-17
CA2246525A1 (en) 1997-08-28
EP0883565A1 (de) 1998-12-16
JPH11506091A (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2997550B2 (ja) 搬送及び収集システム
US5083769A (en) Dual collating machine
CA2134295C (en) Apparatus and method for forming collations of two different size documents
US4805891A (en) Standard and reverse collator
JPH05246601A (ja) シート用ローラー集積器
US5370384A (en) Sheet transport belt and support system for a sorter or mailbox
US4067568A (en) Document feeding and stacking apparatus
US7168696B2 (en) Apparatus and method for separating flat parceled goods
US4322068A (en) Receiving hopper for documents
US4029309A (en) Set transport and stacker
JP4169872B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH02215647A (ja) 封筒重ね装置
US5951008A (en) Offsetting paper stackers
JPH082796A (ja) ソータ
US5364090A (en) Sequence stacker
US4378110A (en) Continuous paper sorting machine
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
EP0774437B1 (en) Printer with distribution stations
JP7204212B2 (ja) 物品集積搬出装置
JP2000296960A (ja) シート積上げ装置
JPH09328250A (ja) 折り畳まれたダンボールケースの積み重ね方法およびその装置
JPH0940276A (ja) 製本束搬送装置及びそれを備えた製本装置
EP1076027A2 (en) Collating apparatus
JPH08113390A (ja) 紙葉類の整位装置
JP3909105B2 (ja) 大量排紙トレイ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees