JP2997337B2 - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機

Info

Publication number
JP2997337B2
JP2997337B2 JP3147899A JP14789991A JP2997337B2 JP 2997337 B2 JP2997337 B2 JP 2997337B2 JP 3147899 A JP3147899 A JP 3147899A JP 14789991 A JP14789991 A JP 14789991A JP 2997337 B2 JP2997337 B2 JP 2997337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
special
game
variable display
display
winning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3147899A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04347188A (ja
Inventor
吉平 新山
広司 伊東
Original Assignee
株式会社ソフィア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソフィア filed Critical 株式会社ソフィア
Priority to JP3147899A priority Critical patent/JP2997337B2/ja
Publication of JPH04347188A publication Critical patent/JPH04347188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997337B2 publication Critical patent/JP2997337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、特別権利状態を発生
するとともに、該特別権利状態の発生中における始動入
賞口への遊技球の入賞に基づき特別変動入賞装置を遊技
者にとって有利な開状態に変換可能なパチンコ機等の弾
球遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の弾球遊技機としてパチンコ機で
は、遊技内容に変化を加えてパチンコ遊技の興趣を高め
るため、種々の役物を設けている。例えば、内部に一般
の入賞口と特別の入賞口を有するとともに遊技領域を流
下する遊技球を内部へ受け入れるための流入口を有する
役物としての補助遊技装置を設け、遊技球が流入口から
補助遊技装置内へ流入した際に、その流入した遊技球が
一般の入賞口あるいは特別の入賞口の何れかに入賞する
か否かにより補助遊技を行い、遊技球が特別の入賞口に
入賞した場合に特別権利状態を発生させ、この特別権利
状態が発生している際に遊技領域を流下する遊技球が始
動入賞領域に入賞すると、変動入賞装置を開放状態に変
換するようにしたパチンコ機が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
補助遊技装置で行われる補助遊技は、流入口から流入し
た遊技球が一般の入賞口あるいは特別の入賞口の何れか
に入賞するまでのわずかな時間で終わってしまうような
遊技内容であったため、この遊技者にとって興味が集中
する補助遊技に対して、十分な興奮や期待感を高められ
ずに興趣が低下してしまう虞があった。
【0004】また、特別権利状態の発生確率は、補助遊
技装置における特別の入賞口への遊技球の入賞確率によ
り決定されるため、特別権利状態の発生確率を遊技店と
遊技者との利益バランスがとれる確率にするためには、
補助遊技装置の内部における遊技球の流下棚等の傾斜角
度や特別の入賞口の位置あるいは大きさ等の物理的な要
因を微妙に調整しなければならず、目的とする理想的な
特別権利状態の発生率に設定することが非常に困難であ
るという問題点があった。また、各パチンコ機毎に補助
遊技装置の内部の構造に微妙にバラツキがでることもあ
り、各パチンコ遊技機毎に特別権利状態の発生確率が異
なってしまうといった問題点もあった。
【0005】この発明は、上記課題を解決するために成
されたもので、特別権利状態を発生させる補助遊技を複
数の遊技ステップにより実行して、遊技の趣向を十分に
高めるようにするとともに、特別権利状態の発生確率を
目的とする値に正確かつ簡単に設定することができ、遊
技の高い興趣を確保できる弾球遊技機を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、遊技者にとって不利な閉状態と遊技者にと
って有利な開状態とに変換可能な特別変動入賞装置(例
えば、変動入賞装置5)と、所定の遊技条件の成立に基
づき補助遊技を行うとともに該補助遊技の結果態様に関
連して特別権利状態を発生可能な特別権利発生手段と、
を遊技盤(1)に設け、前記特別権利発生手段により発
生された特別権利状態の発生中における始動入賞口(例
えば、始動口6、7)への遊技球の入賞に基づき、前記
特別変動入賞装置を前記開状態に変換可能な弾球遊技機
(例えば、パチンコ機)において、前記特別権利発生手
段は、複数の識別情報を可変表示可能な普通可変表示器
(例えば、普通図柄表示器28)と、遊技者にとって不
利な第1状態と遊技者にとって有利な第2状態とに変換
可能な普通変動入賞装置(例えば、特定入賞口21)
と、前記普通変動入賞装置へ入賞した遊技球を検出可能
な検出器(例えば、特定スイッチ26)と、複数の識別
情報を可変表示可能な特別可変表示器(例えば、特別図
柄表示器22)と、所定の始動条件の成立に基づき前記
普通可変表示器における可変表示を開始させ、該普通可
変表示器における可変表示の停止結果態様が予め定めら
れている特定表示態様となったことに関連して前記普通
変動入賞装置を前記第2状態に変換させ、該普通変動入
賞装置の第2状態への変換により当該普通変動入賞装置
入賞した遊技球が前記検出器により検出された際に乱
数を抽出し、該乱数の抽出結果に基づき前記特別可変表
示器の可変表示における停止結果態様を決定し、該特別
可変表示器の停止結果態様が予め定められている特別表
示態様となったことを条件に前記特別権利状態を発生
せる制御を行う制御手段(例えば、制御装置100)
と、 を含んで構成され、 前記制御手段は、前記普通可変
表示器の可変表示における前記特定表示態様の導出に対
して、低い確率により導出制御する低確率制御と、高い
確率により導出制御する高確率制御とを実行可能である
とともに、前記特別権利状態の発生中においては前記低
確率制御を実行する確率制御手段を備えていることを特
徴とする。
【0007】
【作用】本発明では、特別権利発生手段に含まれる制御
手段により、所定の始動条件の成立に基づき普通可変表
示器における可変表示が開始され、該普通可変表示器に
おける可変表示の停止結果態様が予め定められている特
定表示態様となったことに関連して普通変動入賞装置が
遊技者にとって有利な第2状態に変換され、この普通変
動入賞装置の第2状態への変換により普通変動入賞装置
へ入賞した遊技球が検出器により検出された際に乱数を
抽出し、この乱数の抽出結果に基づき特別可変表示器の
可変表示における停止結果態様が決定され、該決定され
た停止結果態様により可変表示が停止され、停止結果態
様が予め定められている特別表示態様となったことを条
件に特別権利状態が発生される。 また、制御手段には、
普通可変表示器の可変表示における特定表示態様の導出
に対して、低い確率により導出制御する低確率制御と、
高い確率により導出制御する高確率制御とを実行可能な
確率制御手段が備えられ、この確率制御手段により、特
別権利状態の発生中においては前記低確率制御を実行さ
れる。
【0008】
【0009】
【0010】
【実施例】図1において、弾球遊技機として例示するパ
チンコ機の遊技盤1の表面にはガイドレール2で囲まれ
た遊技域3のほぼ中央に位置して特別権利発生手段とし
て例示する可変表示装置(特別装置)4と、その下部に
特別変動入賞装置として例示する変動入賞装置5が配設
される。
【0011】可変表示装置4の左右には始動口(始動入
賞口)6、7が、右側の始動口7の直上方には特定領域
として例示する特定ゲート(開放口)8が配設される。
始動口6、7には入賞球を検出する始動スイッチ9、1
0が、特定ゲート8には通過球を検出するゲートスイッ
チ11が設置される。
【0012】12と13、14と15は遊技域3の左右
下部および変動入賞装置5の左右上部に配設した袖およ
び下段入賞口(一般入賞口)、16a〜16dは風車な
どの転動誘導部材、17はアウト口、18a、18bは
装飾ランプである。
【0013】図示しないが遊技盤1の下方には、前面枠
にパチンコ機の供給皿と受け皿と、打球発射装置の操作
部が配設され、供給皿から打球発射装置に入り打ち出さ
れた遊技球はガイドレール2に案内されて遊技盤3に入
る。
【0014】図2でも示すように可変表示装置4は基板
20前面側の上半部に普通変動入賞装置として例示する
チューリップ式の特定入賞口21が、同じく下半部に
可変表示器としての特別図柄表示器22が組み付けら
れる。特別図柄表示器22は基板20に形成した楕円状
の表示面23中央に7セグメント型のLEDA〜Cを横
に並べて配設したもので、これらの表示部A〜Cは常態
で0〜9の数字(図柄)を所定の速度にて変換表示する
と共に、特定入賞口21に入賞すると変換表示を停止
し、これらの停止時の各列の表示の組み合わせが特定の
態様、例えば「7、7、7」などになると特別遊技の権
利が発生する。楕円状の表示面23には多数の装飾LE
D24が設けられる。
【0015】なお、特別図柄表示器の停止図柄は乱数を
もとに決定され、後述するように当たり態様の特定図柄
を変更することで、通常時には所定の当たり発生確率
に、特別遊技の権利発生中は非常に低い当たり発生確率
に設定される。
【0016】特定入賞口21は基板20に配設した一対
の開閉翼25a、25bを備え、その直下流に入賞球を
検出する検出器として例示する特定スイッチ26が設置
される。なお、特定入賞口21の入賞球は特定スイッチ
26を通過した後、基板20裏側の流下樋へと導かれ
る。
【0017】開閉翼25a、25bは遊技球を受け入れ
にくい閉状態と、受け入れやすい開状態に変換可能で、
基板20裏側の駆動用ソレノイド(図4、図16におい
て符号50で示す)をオンすると閉状態から開状態に変
換され、ソレノイドをオフにすると開状態から閉状態に
復帰する。
【0018】特定入賞口21の前飾り板27には普通
変表示器として例示する普通図柄表示器28が、また入
賞口21上部の基板20前面には記憶表示器29が配置
される。
【0019】普通図柄表示器28は7セグメント型LE
Dからなり、特定ゲート8に通過球があると、0〜9の
数字(図柄)を変換表示すると共に、所定時間の経過後
に変換表示を停止し、この停止時の表示が所定の数字の
ときに特定入賞口21の開閉翼25a、25bがソレノ
イドを介して開駆動される。
【0020】記憶表示器29は特定ゲート8に通過球が
続いた場合に、ゲートスイッチ11のオン回数を4つま
でLED29aによって表示する。
【0021】なお、遊技盤1に可変表示装置4を取り付
けた状態において、特定入賞口21の命くぎ30の両裾
に開閉翼25a、25bの閉状態での特定入賞口21へ
の遊技球の入賞を規制する障害くぎ31が植設される。
特定入賞口21の開閉翼25a、25bが完全に閉じる
タイプの場合、障害くぎ31は不要である。
【0022】一方、遊技域3の右側上部には打球発射装
置から打ち出された遊技球の流れを規制して特定ゲート
8ならびに始動口7側に導く案内手段34が設けられ
る。
【0023】案内手段34はガイドレール2の途中に固
定するクッション35と、クッション35に対峙する規
制くぎ36からなり、クッション35には発射打球を受
けた際の打球の跳ね返りが極めて小さい柔らかなゴムが
用いられ、規制くぎ36はクッション35に当たった打
球が遊技域3の中央に行かないようにフェンス状に植設
される。
【0024】即ち、遊技域3の右側を狙って球を発射す
るいわゆる右打ちを行うと、発射打球は案内手段34の
クッション35に受け止められてほぼ真下に、また跳ね
返った打球は規制くぎ36に阻まれてほぼ真下に落ち、
特定ゲート8および始動口7側に転がるのである。した
がって、右打ちを行った場合は打球が遊技域3の右側に
集中するので、特定ゲート8あるいは始動口7に入りや
すくなる。
【0025】なお、始動口6、7の可変表示装置4側を
通り抜けた遊技球は各案内くぎを介して下部の変動入賞
装置5に向かうようになっている。
【0026】変動入賞装置5は図3でも示すように、基
板40の中央上部に大入賞口となる開口部41が設けら
れ、開口部41に遊技球を受け入れない閉状態と、受け
入れやすい開状態(遊技者に利益な状態)とに変換可能
な開閉扉42が配設される。開閉扉42は下部両端のピ
ンを介して上下方向へ回動自由に支持され、基板40裏
側の駆動用ソレノイド(図4、図16において符号51
で示す)をオンすると閉状態から開状態に変換され、ソ
レノイドをオフすると開状態から閉状態に復帰する。
【0027】開口部41の奥方には入賞球の流下樋が形
成され、流下樋の途中に入賞球を検出するカウントスイ
ッチ43が設置される。
【0028】開口部41の下方には開口部41の左右に
形成した一般入賞口14、15の下部側から中央前部を
覆う前飾り板44が取り付けられ、飾り板44の中央に
計数表示器45が配設される。
【0029】計数表示器45はマトリクス型のLEDか
らなり、特別遊技の発生時に変動入賞装置5の開閉扉4
2の開回数ならびに始動口6、7の入賞球数を表示す
る。この際、変動入賞装置5の開口部41の入賞球数を
表示するようにしても良い。
【0030】この変動入賞装置5は可変表示装置4の表
示結果によって特別遊技の権利が発生した状態で、始動
口6、7に入賞すると、開閉扉42が開いて、特別遊技
が実行される。
【0031】図4は制御系のブロック構成を示すもの
で、制御装置100はCPU101、ROM102、R
AM103、バッファゲート104、出力ポート105
等からなるマイクロコンピュータで構成され、ROM1
02に格納した演算プログラムによりRAM103に収
めたデータに基づいて、特定入賞口21の特定スイッチ
26、始動口6、7の始動スイッチ9、10、変動入賞
装置5のカウントスイッチ43、特定ゲート8のゲート
スイッチ11等の各検出信号を受けて、可変表示装置4
の普通図柄表示器28、特別図柄表示器22、記憶表示
器29、特定入賞口21の開閉翼25a、25bのソレ
ノイド50、変動入賞装置5の開閉扉42のソレノイド
51、計数表示器45、各ランプ等を制御する。
【0032】106は制御周期(2m秒)を定める分周
回路、107はサウンドジェネレータ、108はスピー
カである。
【0033】次に制御内容を図5〜図13のフローチャ
ートに基づいて説明する。図5はメインフローを示すも
ので、初期設定後に各処理を実行する。
【0034】不正処理は図6のように変動入賞装置5内
のカウントスイッチ43のオンもしくはショートが所定
時間(例えば2.9秒以上)続いたときに不正とし、ま
たその開閉扉42の開状態中にカウントスイッチ43が
1度もオンしないときも不正とする(1.10、1.1
2、図11)。
【0035】不正の場合、所定のランプにて不正表示を
行い、スピーカに不正音を出力する(図12、図13)
と共に、図7、図8のように不正が解消されるまで不正
処理以外の処理を中断する。
【0036】普通図柄・電役制御処理は特定入賞口21
(普通電役)の開閉翼25a、25bを制御するもの
で、図9のように特定ゲート8を遊技球が通過すると、
その球数を4つまで記憶し、記憶をもとに普通図柄表示
器28の変動(変換表示)を開始する(2.01〜2.
03、2.13〜2.16)。
【0037】普通図柄表示器28の変動タイマがタイム
アップすると、図柄の変動を停止し、その停止時の表示
が数字のときは当たりとして、特定入賞口21の開閉翼
25a、25bを開く(2.07〜2.12)。
【0038】そして、開閉翼25a、25bの作動タイ
マがタイムアップすると。開閉翼25a、25bを閉
じ、またゲート通過球の記憶があれば、これらの処理を
繰り返す(2.04〜2.06)。
【0039】普通図柄表示器28の変動タイマは変動入
賞装置5の開時間(例えば最大9.5秒)と同等に設定
される。開閉翼25a、25bの作動タイマは短時間
(例えば0.6秒)に設定される。
【0040】なお、パチンコ機の前面枠に普通図柄表示
器28のストップスイッチを設け、ストップスイッチを
押すと普通図柄表示器28の図柄変動を停止できるよう
にしても良い。
【0041】特別装置作動制御処理は特別遊技の権利の
発生、消滅を制御するもので、図10のように特定入賞
口21への遊技球の入賞により特定スイッチ26がオン
すると、乱数をもとに特別図柄表示器22の停止図柄を
決定し、これに応じて各列の図柄変動を停止する(3.
01〜3.03)。
【0042】そして、特別遊技の権利発生中になければ
所定の発生確率の特定図柄αを選択し、停止図柄と特定
図柄を比較して、両者の図柄の組み合わせが一致すると
きは当たりと判定し、特別遊技の権利を発生する一方、
一致しないときは外れとして特別図柄表示器22の図柄
変動を再開する(3.04〜3.09)。特別遊技の権
利が発生した場合、始動口6、7の入賞球を計数するカ
ウンタをクリアにする(3.08)。
【0043】特別遊技の権利発生中にあれば発生確率の
非常に低い特定図柄βを選択し、停止図柄がこれと一致
するときに特別遊技の権利を消滅する(3.04→3.
10〜3.12)。
【0044】なお、この例では特別装置作動制御処理に
おいて、停止図柄の当たり発生確率を特定図柄α、βの
選択により特別遊技の権利発生中とそれ以外とで変更
し、これにより権利発生中に再び特別図柄表示器の変動
停止時の図柄が当たりとなることで、せっかくの権利が
消滅する可能性を低く抑えるようにしているが、これは
特定入賞口21の入賞率を変更することによっても代替
可能であり、その場合図14のように普通図柄・電役制
御処理において、普通図柄表示器28の変動タイマがタ
イムアップしたときに、特別遊技の権利発生中にあれば
当たり発生確率の非常に低い乱数Bにて、それ以外のと
きは所定の当たり発生確率の乱数Aにて停止図柄を決定
し、図柄の停止時に当たりかどうかを判定する(2.0
9a〜2.09d)ようにしても良い。
【0045】大入賞口作動制御処理は特別遊技を実行す
るもので、図11のように権利発生中に始動口6、7に
入賞すると、変動入賞装置5の開閉扉42を開くと共
に、始動口6、7の入賞毎にその入賞数をカウントする
(4.10〜4.16)。
【0046】変動入賞装置5の開閉扉42が開いてから
変動入賞装置5の入賞球をカウントスイッチ43が10
個計数、もしくは所定時間(例えば9.5秒)が経過す
ると、開閉扉42が閉じて1回の特別遊技を終了する
(4.01〜4.07)。
【0047】このとき、カウントスイッチ42の入賞カ
ウントが0のままの場合、ノーカウント不正処理が開始
される(4.08、4.09)。
【0048】変動入賞装置5の開閉扉42が閉じた後、
始動口6、7の入賞カウントをもとに再び開閉扉42を
開き、これらの処理を繰り返す。
【0049】その後、始動口6、7の入賞数が16にな
ると、特別遊技の権利が消滅する(4.17、4.1
8)。なお、特別遊技中に権利が消滅した場合、その回
の特別遊技は行われる。
【0050】ランプ・LED表示処理は図12のように
特定ゲート8の通過記憶がある場合、その数を特定入賞
口21上部の記憶表示器29に点灯し、特定入賞口21
の開閉翼25a、25bの開作動中は記憶表示器29を
点滅する(5.03、5.10、5.11)。
【0051】特別遊技の権利発生中は遊技盤1の装飾ラ
ンプ18a、18bなどを明るく点滅すると共に、変動
入賞装置5の計数表示器45に始動口6、7の入賞カウ
ント数を表示する(5.07〜5.09)。
【0052】変動入賞装置5の開閉扉42の開作動中は
変動入賞装置5のランプ等を点滅すると共に、計数表示
器45に変動入賞装置5の入賞カウント数を表示する
(5.04〜5.06)。
【0053】音声出力処理は図13のように特定入賞口
21の普通図柄表示器28の変動中、スクロール音を出
力すると共に、その開閉翼25a、25bの開時にワン
ショット音を出力する(6.07〜6.10)。
【0054】特別遊技の権利発生時はファンファーレ音
を出力し、権利発生中は権利表示音を出力する(6.1
1、6.12)。また特別図柄表示器22の停止図柄が
外れのときは外れ音を出力する(6.13〜6.1
5)。
【0055】変動入賞装置5の開閉扉42の開時は開放
音を出力し、開作動中はカウントスイッチのオン毎にワ
ンショットのカウント音を出力する(6.03〜6.0
6)。
【0056】図15、図16に各制御を機能別のブロッ
クに示す。通常時は特別図柄更新制御手段201が所定
の周期で特別図柄表示手段202A〜202Cを介し特
別図柄表示器22のLEDA〜Cを表示変換する。
【0057】特定ゲート8のゲートスイッチ11がオン
すると、特定入賞制御手段204が普通図柄表示制御手
段205を介して普通図柄表示器28の表示を変換する
と共に、乱数テーブル206からの乱数値をもとに停止
図柄を決定し、この図柄にて普通図柄表示器28の変換
表示を停止する。
【0058】普通図柄表示器28の停止図柄が所定の図
柄であれば、普通図柄表示判定手段207が当たりを判
定し、普通電動役物制御手段208が特定入賞口21の
ソレノイド50を駆動して、その開閉翼25a、25b
を短時間だけ開く。
【0059】ゲートスイッチ11のオンは特定入賞制御
手段204が一定数まで記憶し、その回数を記憶表示器
29に表示する。
【0060】そして、特定入賞口21への遊技球の入賞
により特定スイッチ26がオンすると、図柄停止制御手
段210が乱数抽出手段211を介し乱数テーブル21
2から抽出した乱数値をもとにそのときの特別図柄更新
制御手段201の図柄を決定し、この図柄にて特別図柄
表示制御手段202A〜202Cが特別図柄表示器22
のLEDA〜Cの表示を停止する。
【0061】特別図柄表示器22の停止表示の組み合わ
せ図柄が特定の態様(特定図柄)であれば、判定手段2
13が当たりを判定し、特別作動制御手段214が特別
遊技の権利を発生する。
【0062】判定手段213は特別遊技の権利発生中の
ときには発生確率の非常に低い特定図柄を、それ以外の
ときは所定の発生確率の特定図柄を選択する特定図柄変
更手段215と、特定図柄と停止図柄を比較して両者の
図柄の組み合わせが一致するときを当たりとする図柄比
較手段216を備える。
【0063】図柄停止制御手段210は図柄比較手段2
16の判定結果を受けて特別図柄表示制御手段202A
〜202Cに図柄表示の変換開始を指令する。
【0064】特別遊技の権利発生中には始動口6、7の
始動スイッチ9、10のオンをもとに始動入賞制御手段
220が開指令を出力し、変動入賞装置駆動制御手段2
21がソレノイド51を駆動して変動入賞装置5を開
き、所定時間もしくはカウントスイッチ43のオンをも
とに入賞数計数手段223が所定数をカウントすると変
動入賞装置5を閉じる。
【0065】始動入賞制御手段222は変動入賞装置5
が閉じると、再び始動スイッチ9、10のオンをもとに
開指令を出力する。始動スイッチ9、10のオン回数は
オンする度に始動入賞計数手段222が始動口入賞数表
示器45A(計数表示器)に表示し、変動入賞装置5の
入賞数は入賞数計数手段223が変動入賞装置5の開作
動中に入賞数表示器45B(計数表示器)に表示する。
変動入賞装置5の作動回数は大入賞口作動回数計数手段
224が変動入賞装置5の開作動時に作動回数表示器4
5C(計数表示)に表示する。
【0066】権利発生中に始動スイッチ9、10のオン
回数が所定数になると、始動入賞計数手段222が権利
の消滅を特別作動制御手段214に指令する。同じく権
利発生中に特定入賞口21への遊技球の入賞により判定
手段213が当たりを判定すると、特別作動制御手段2
14が権利を消滅する。
【0067】スピーカ108は効果音発生手段240に
より駆動され、遊技状態に応じた各種の効果音を出力す
る。250と260は普通図柄と特別図柄の表示更新パ
ルス手段を示す。
【0068】なお、図中の符号a〜uは図15と図16
との対応関係を明確にするためのものである。
【0069】次に全体的な作用を説明する。
【0070】通常状態において、特別図柄表示器22は
各列の図柄(0〜9の数字)を所定の速度で変換表示し
ている。
【0071】遊技に入り特定ゲート8の位置する遊技域
3の右側を狙って打球を発射すると、遊技域3の右側に
打ち出された遊技球は案内手段34のクッション35、
規制釘36に阻まれてほぼ真下の特定ゲート8、始動口
7側に転がり、多くの遊技球が特定ゲート8を通過する
ようになる。
【0072】遊技球が特定ゲート8を通過すると、その
ゲートスイッチ11のオンの伴って普通図柄表示器28
の表示変換が行われ、所定時間の経過後に変換が停止さ
れる。
【0073】この変換表示はゲートスイッチ11のオン
記憶(4つまで)に基づき、所定周期で繰り返し実行さ
れ、停止時の表示が当たり図柄のときにチューリップ式
特定入賞口21の開閉翼25a、25bが短時間だけ開
かれる。
【0074】なお、普通図柄表示器28の停止図柄が外
れの場合、特定入賞口21の開閉翼25a、25bが閉
じたままのため、遊技球は障害くぎ31などに弾かれ、
特定入賞口21に入賞することはない。
【0075】短時間でも特定入賞口21の開閉翼25
a、25bが開かれると、遊技域3の中央を狙って打球
を発射している場合、特定入賞口21付近に遊技球が集
中するため、遊技球は特定入賞口21に入賞しやすくな
る。
【0076】この場合、普通図柄表示器28のストツプ
スイッチを設け、遊技者がストツプスイッチを押すこと
で表示変換を停止できるようにすれば、右打ちから特定
入賞口21を狙って遊技域3の中央に打球を切り換えた
状態で、タイミング良く開閉翼25a、25bを開くこ
とができる。また普通図柄表示器28の表示変換を短縮
できるので、その分待たずにすむ。
【0077】なお、特定入賞口21を狙って遊技域3の
中央に打球を集中させると、外れ球の数が一時的に増え
るが、右打ちに切り換えることで始動口7に入賞しやす
くなるので、持玉を一方的に減らすといったことはな
く、遊技者に不満感を与えない。
【0078】そして、特定入賞口21への遊技球の入賞
により特定スイッチ26がオンすると、特別図柄表示器
22の各列の図柄の変換表示が停止される。
【0079】この停止時の図柄の組み合わせが特定図柄
の場合、このとき権利発生中になければ特別遊技の権利
が発生する。なお、特別図柄表示器22は停止図柄の判
定後、図柄の変換表示が再開される。
【0080】ところで、この場合には特定入賞口21に
開閉翼25a、25bを設け、普通図柄表示器28の停
止表示が当たり図柄のときに開閉翼25a、25bを短
時間だけ開くようにしたので、普通図柄表示器28の当
たり発生確率によって特定入賞口21の入賞率を容易に
設定することができる。
【0081】このため、普通図柄表示器28の当たり発
生確率を決める乱数を選定することで、特定入賞口21
の入賞率を自由にかつ遊技の趣向を十分に活かす適正値
に設定することが可能となる。
【0082】例えば、普通図柄表示器28の当たり発生
確率を比較的に高く設定することにより特定入賞口21
に入賞する機会を増やせば、それだけ特別図柄表示器2
2の作動(変換表示の停止)回数も多くなるので、権利
発生への期待感は高まる。
【0083】その場合、特定入賞口21への入賞率を高
めても、特別図柄表示器22の当たり発生確率を決める
乱数などの選定により、特別遊技の権利の発生確率は適
度に抑制することができる。
【0084】また、特定入賞口21の入賞率はくぎ調整
によらないので、常に安定した適正値に維持できる。
【0085】さらに、特別遊技の権利の発生率、つまり
パチンコ機の出玉率を調整するのに、作業負担の大きい
くぎ調整を行わなくてすむので、遊技店にとっても管理
性にすぐれたメリットをもたらす。
【0086】そして、特別遊技の権利が発生すると、右
打ちを行うことになる。これにより、案内手段34から
の遊技球が連続的に特定ゲート8、始動口7に向かうた
め、遊技球は効率よく始動口7に入賞する。
【0087】始動口7(または6)に入賞すると、特別
遊技に入り、変動入賞装置5の開閉扉42が開かれる。
【0088】変動入賞装置5の開閉扉42が開くと、開
口部41に遊技球が次々と入賞し、多数の賞球が獲得さ
れると共に、この際開口部41の入賞球が10個になる
とまたは所定時間が経過すると、開閉扉42が閉じら
れ、1回の特別遊技が終了する。
【0089】そして、その後に再び始動口7(または
6)に入賞すると、次回の特別遊技に入り、変動入賞装
置5の開閉扉42が開かれる。
【0090】このように特別遊技は始動口6、7の入賞
をもとに最大16回繰り返すことが可能で、特別遊技の
権利発生中に始動口6、7の入賞球が16個になると、
特別遊技の権利は消滅する。
【0091】この場合、右打ちを行うことで始動口7に
入賞しやすくなるので、速やかに特別遊技を繰り返して
行えるようになり、これにより十分な賞球を獲得するこ
とができると共に、始動口6、7になかなか入賞せず特
別遊技に入れないといった不安を解消でき、十分に特別
遊技を楽しむことができる。
【0092】また特別遊技の権利発生中でも普通図柄表
示器28はゲートスイッチ26の未処理のオン記憶をも
とに表示変換を繰り返すのであり、その停止図柄が当た
りになる都度、特定入賞口21の開閉翼25a、25b
が開かれることになるが、この場合特別図柄表示器22
の当たり発生確率は特別図柄βの選択により非常に低く
変更されるので、特別遊技の権利発生中に再び特別入賞
口21に入賞することでせっかくの権利が消滅すること
は少ない。
【0093】なお、普通図柄表示器28の当たり発生確
率を特別遊技の権利発生中は乱数βの選択により非常に
低く変更することで(図14参照)、特定入賞口21の
開閉翼25a、25bがほとんど開かないようにするこ
とによっても権利発生中の特定入賞に伴う権利の消滅を
防止することができる。
【0094】
【発明の効果】本発明によれば、特別権利発生手段は、
複数の識別情報を可変表示可能な普通可変表示器と、
技者にとって不利な第1状態と遊技者にとって有利な第
2状態とに変換可能な普通変動入賞装置と、前記普通
動入賞装置へ入賞した遊技球を検出可能な検出器と、複
数の識別情報を可変表示可能な特別可変表示器と、所定
の始動条件の成立に基づき前記普通可変表示器における
可変表示を開始させ、該普通可変表示器における可変表
示の停止結果態様が予め定められている特定表示態様と
なったことに関連して前記普通変動入賞装置を前記第2
状態に変換させ、該普通変動入賞装置の第2状態への変
換により当該普通変動入賞装置へ入賞した遊技球が前記
検出器により検出された際に乱数を抽出し、該乱数の抽
出結果に基づき前記特別可変表示器の可変表示における
停止結果態様を決定し、該特別可変表示器の停止結果態
様が予め定められている特別表示態様となったことを条
件に前記特別権利状態を発生させる制御を行う制御手段
と、を含んで構成されるので、特別権利状態を発生させ
るための補助遊技が、普通可変表示器の可変表示におけ
る遊技と、普通変動入賞装置へ遊技球が入賞するか否か
の遊技と、特別可変表示器の可変表示における遊技と、
の複数の遊技により行われて、この複数の遊技ステップ
を経て特別権利状態が発生することとなるため、このよ
うな変化に富んだ補助遊技を比較的長い時間実行するこ
とができ、遊技者の興奮や期待感を十分に高めることが
できるような興趣の高い遊技内容となる。また、特別権
利状態の発生確率が、普通可変表示器における特定表示
態様の発生確率および特別可変表示器における特別表示
態様の発生確率に依存することとなり、これらの表示器
における特定及び特別表示態様の発生確率を適度に設定
すれば、特別権利状態の発生確率を目的とする値に正確
かつ簡単に設定することができるとともに全ての弾球遊
技機において安定した適正値に保てるようにすることが
できる。また、前記制御手段は、前記普通可変表示器の
可変表示における前記特定表示態様の導出に対して、低
い確率により導出制御する低確率制御と、高い確率によ
り導出制御する高確率制御とを実行可能であるととも
に、前記特別権利状態の発生中においては前記低確率制
御を実行する確率制御手段を備えているので、特別 権利
状態が発生していない状態において、高確率制御が行わ
れると、普通変動入賞装置の第2状態への変換が頻繁に
なって普通変動入賞装置に入賞する機会が多くなり、そ
れだけ、特別可変表示器において停止結果態様の導出回
数が増えるので、特別権利状態の発生に対する期待感を
向上させることができる。しかも、特別権利状態の発生
中においては、低確率制御が行われることとなるので、
普通変動入賞装置が第2状態へ変換しづらくなるので、
特別可変表示器において再度特別表示態様が導出されて
しまうことに起因して、発生していた特別権利状態が途
中で終了してしまうことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】遊技盤全体の正面図である。
【図2】可変表示装置の正面図である。
【図3】変動入賞装置の斜視図である。
【図4】制御系のブロック構成図である。
【図5】制御内容を示すフローチャートである。
【図6】制御内容を示すフローチャートである。
【図7】制御内容を示すフローチャートである。
【図8】制御内容を示すフローチャートである。
【図9】制御内容を示すフローチャートである。
【図10】制御内容を示すフローチャートである。
【図11】制御内容を示すフローチャートである。
【図12】制御内容を示すフローチャートである。
【図13】制御内容を示すフローチャートである。
【図14】他の実施例での制御内容を示すフローチャー
トである。
【図15】制御機能別の入力側のブロック図である。
【図16】制御機能別の出力側のブロック図である。
【符号の説明】
1 遊技盤 3 遊技域 4 可変表示装置 5 変動入賞装置 6、7 始動口 8 特定ゲート 9、10 始動スイッチ 11 ゲートスイッチ 21 特定入賞口 22 特別図柄表示器 25a、25b 開閉翼 28 普通図柄表示器 100 制御装置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技者にとって不利な閉状態と遊技者に
    とって有利な開状態とに変換可能な特別変動入賞装置
    と、 所定の遊技条件の成立に基づき補助遊技を行うとともに
    該補助遊技の結果態様に関連して特別権利状態を発生可
    能な特別権利発生手段と、 を遊技盤に設け、 前記特別権利発生手段により発生された特別権利状態の
    発生中における始動入賞口への遊技球の入賞に基づき、
    前記特別変動入賞装置を前記開状態に変換可能な弾球遊
    技機において、 前記特別権利発生手段は、複数の識別情報を可変表示可能な普通可変表示器と、 遊技者にとって不利な第1状態と遊技者にとって有利な
    第2状態とに変換可能な普通変動入賞装置と、 前記普通変動入賞装置へ入賞した遊技球を検出可能な検
    出器と、 複数の識別情報を可変表示可能な特別可変表示器と、所定の始動条件の成立に基づき前記普通可変表示器にお
    ける可変表示を開始させ、該普通可変表示器における可
    変表示の停止結果態様が予め定められている特定表示態
    様となったことに関連して 前記普通変動入賞装置を前記
    第2状態に変換させ、該普通変動入賞装置の第2状態へ
    の変換により当該普通変動入賞装置へ入賞した遊技球が
    前記検出器により検出された際に乱数を抽出し、該乱数
    の抽出結果に基づき前記特別可変表示器の可変表示にお
    ける停止結果態様を決定し、該特別可変表示器の停止結
    果態様が予め定められている特別表示態様となったこと
    を条件に前記特別権利状態を発生させる制御を行う制御
    手段と、 を含んで構成され、 前記制御手段は、前記普通可変表示器の可変表示におけ
    る前記特定表示態様の導出に対して、低い確率により導
    出制御する低確率制御と、高い確率により導出制御する
    高確率制御とを実行可能であるとともに、前記特別権利
    状態の発生中においては前記低確率制御を実行する確率
    制御手段を備えている ことを特徴とする弾球遊技機。
JP3147899A 1991-05-23 1991-05-23 弾球遊技機 Expired - Fee Related JP2997337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147899A JP2997337B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147899A JP2997337B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 弾球遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04347188A JPH04347188A (ja) 1992-12-02
JP2997337B2 true JP2997337B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=15440662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3147899A Expired - Fee Related JP2997337B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2997337B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5759094B2 (ja) * 2009-05-13 2015-08-05 高砂電器産業株式会社 弾球遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04347188A (ja) 1992-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005168993A (ja) パチンコ機
JP2001347005A (ja) 遊技機
JPH09327554A (ja) 弾球遊技機
JPH11123267A (ja) 弾球遊技機
JP2997337B2 (ja) 弾球遊技機
JP2000070489A (ja) パチンコ遊技機
JP2951436B2 (ja) 弾球遊技機
JP2868596B2 (ja) 遊技機
JP2004000324A (ja) パチンコ遊技機
JPH0424038A (ja) パチンコ機
JP3961579B2 (ja) パチンコ機
JPH0592069A (ja) 遊技機
JPH053945A (ja) パチンコ機
JPH04282172A (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JP2004129917A (ja) パチンコ遊技機
JP2844326B2 (ja) パチンコ機
JP4238531B2 (ja) 遊技機
JPH04193190A (ja) 弾球遊技機
JP3260784B2 (ja) 遊技機
JP2004242774A (ja) 遊技機
JP4191058B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH07236741A (ja) 弾球遊技機
JPH10151244A (ja) 遊技機
JPH11267286A (ja) パチンコ遊技機
JPH0337086A (ja) 熱式空気流量計

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees