JP2993171B2 - パチンコ機の打球発射装置 - Google Patents

パチンコ機の打球発射装置

Info

Publication number
JP2993171B2
JP2993171B2 JP3091417A JP9141791A JP2993171B2 JP 2993171 B2 JP2993171 B2 JP 2993171B2 JP 3091417 A JP3091417 A JP 3091417A JP 9141791 A JP9141791 A JP 9141791A JP 2993171 B2 JP2993171 B2 JP 2993171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
hit
firing
game board
hitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3091417A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04300571A (ja
Inventor
正博 竹内
芳生 若菜
誠 田結
英勝 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeya Co Ltd
Original Assignee
Takeya Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeya Co Ltd filed Critical Takeya Co Ltd
Priority to JP3091417A priority Critical patent/JP2993171B2/ja
Publication of JPH04300571A publication Critical patent/JPH04300571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2993171B2 publication Critical patent/JP2993171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、打球を遊技盤面に打ち
出すパチンコ機の打球発射装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、打球を遊技盤面に打ち出す打球発
射装置は、一般的にパチンコ機の下方一側に設けられ、
該打球発射装置に弾発された打球が発射レール及び誘導
レールに誘導されて遊技盤面に到達するように構成され
ていた。このため、打球の発射点から遊技盤面までの距
離が長く打球発射装置が大きな発射駆動力を発揮する構
成が必要であると共に、打球の誘導区間が長くなるた
め、打球のむら飛びが多くなり、正確に狙った位置に誘
導できなかったりファール玉の発生が多くなるという欠
点があった。
【0003】このような欠点を直すために、打球発射装
置を遊技盤の中央側方部に位置させて打球の誘導区間を
短くしたものが提案されているが、このような改良され
た打球発射装置は、誘導区間が短くなっても依然として
打球を短い誘導レールに沿って遊技盤面に打ち上げる構
造であった。
【0004】このため、一部区間とは言え弾発された打
球と誘導レールとの間に摩擦が生じ、打球のむら飛びが
生じ、また打ち出した打球が遊技盤面の障害釘に衝突し
て発射位置に戻り、二個打ちを行うと言う欠点があっ
た。本発明は、上記した問題点に鑑みなされたもので、
その目的とするところは、遊技盤面の狙った位置に正確
に打ち出すことができるとともに、打ち出した打球が必
ず遊技盤面に到達して戻ることのないパチンコ機の打球
発射装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明においては、打球を遊技盤面に打ち出す
打球発射装置において、該打球発射装置は、発射モータ
と該発射モータによって回転駆動され且つ玉を1個宛回
転移動させる回転体とからなる回転駆動部と、遊技者の
操作する操作ハンドルに連動して前記回転体に沿って移
動する支持台と該支持台に対して弾性的に支持され且つ
その先端に設けられる発射ローラによって前記回転体に
よって移動する玉を押し出す可動部材とからなる調節部
と、で構成されると共に、前記遊技盤面の上端部一側に
形成された発射領域に臨むように配置したことを特徴と
するものである。
【0006】
【作用】回転駆動部の回転体によって移動される玉は、
該回転体に沿って位置する支持台に弾性的に支持される
可動部材を通過したときに可動部材の先端に設けられる
発射ローラによって打ち出される位置における回転体の
接線方向に打ち出される。打ち出された打球は、遊技盤
面の上端部一側に形成された発射領域から直接遊技盤面
に飛び込むので、何ら他の部材の影響を受けず、狙った
位置に正確に打ち出すことができると共に、遊技盤面に
植立される障害釘に衝突しても発射領域内に戻ることが
なく、打球の二個打ちと言う事態が発生しない。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。まず、図1及び図9を参照して実施例に
係る打球発射装置20が適用されるパチンコ機1の構成
について説明する。図において、パチンコ機1は、額縁
状の前面枠2を有し、該前面枠2の窓開口にガラス扉3
が開閉自在に設けられている。ガラス扉3には、周知の
ようにガラス板がセットされ、後方に位置する遊技盤4
を透視できるようになっている。遊技盤4の表面には、
ほぼ円状に区画レール5が植立され、その区画レール5
に囲まれた内側が遊技領域として構成されて各種の入賞
口や入賞装置等が配置されている。また、遊技盤4の上
端部一側に対応する区画レール5が切断されて発射領域
6が形成されている。この発射領域6に本実施例の要部
を構成する打球発射装置20が臨むように設けられてい
る。また、区画レール5で区画される遊技領域は、従来
のものに比較して打球を誘導する誘導レールがないぶん
だけ大きく形成されており、遊技盤面を広く使用して従
来とは異なるゲーム展開を期待できる構成とすることが
可能である。
【0008】また、図1において、ガラス扉3の下方の
前面枠2の表面には、前面板7が固着されている。前面
板7の表面には、図示しない賞品球排出装置から排出さ
れる賞品球や遊技者が購入した遊技球を貯溜して打球と
して誘導する上皿8と、該上皿8に貯溜しきれない賞品
球を貯溜する下皿9とが設けられている。また、下皿9
の側方には、打球の発射力を調節する操作ハンドル10
が設けられている。この操作ハンドル10は、従来と同
様に遊技者が回動操作するものであり、その操作によっ
てハンドルモータスイッチ10aがONするようになっ
ている。また、操作ハンドル10は、打球発射装置20
の後述する調節部33と2個のプーリ18a,18bを
介して連結ワイヤ19で連結されており、操作ハンドル
10の回動量が打球発射装置20に伝達されるようにな
っている。
【0009】ところで、前記上皿8に貯溜された打球
は、図1及び図6に示すように、上皿8に形成される遊
技玉誘導路11を1列となって流下するが、その途中に
設けられる玉切り装置13によって1個づつ区切って流
下される。玉切り装置13は、玉切りソレノイド14と
該玉切りソレノイド14によって支軸15aを中心にし
て揺動する玉切り部材15とから構成され、玉切り部材
15の下端に凹部16が形成されている。また、玉切り
部材15の下方には、玉センサー12が設けられ、遊技
玉誘導路11を流下する玉があるか否かを検出してい
る。また、玉切り装置13を通過した玉は、排出通路1
7を通ってパチンコ機1の裏側にアウト玉として排出さ
れる。
【0010】上記のように構成される玉切り装置13の
作用について説明すると、遊技玉誘導路11に整列して
いる先頭の玉が玉切り部材15の凹部16に当接して停
止し、その停止した位置で玉センサー12によって打球
としての遊技玉のあることが検出される(図6の実線で
示す)。しかして、玉切りソレノイド14がONされる
と、玉切り部材15が揺動して凹部16に玉を受け入れ
たまま下流側に移動させて開放し、開放された玉が排出
通路17を流下する。この時、次の玉は、凹部16の上
流端部に係止されて下方への流下を阻止されている(図
6の二点鎖線で示す)。そして、玉切りソレノイド14
がOFFにされると、再度凹部16が次の玉を受け入れ
た状態となる。以下、上記動作を繰り返して玉を1個づ
つ区切って流下させる。なお、玉切りソレノイド14
は、後に詳述するように打球発射装置20によって打球
が1個づつ発射される毎にON動作されるようになって
おり、実際に打球発射装置20によって発射される打球
と上皿8に貯溜される玉とが交換されるようになってい
る。
【0011】一方、パチンコ機1の裏面上部には、玉タ
ンク60が取り付けられ、該玉タンク60から打球誘導
樋61が遊技盤4の一側裏面に延設されており、その打
球誘導樋61の流下端に打球発射装置20が設けられて
いる。したがって、玉タンク60に貯溜されている玉が
実際に発射される打球として打球発射装置20に供給さ
れる。なお、玉タンク60は、賞品球を貯溜する玉タン
クと兼用しても良いし、あるいは別体に構成されたもの
でも良い。
【0012】次に、本実施例の要部を構成する打球発射
装置20の構成について図2乃至図5を参照して説明す
る。打球発射装置20は、前記前面枠2の裏面に固着さ
れ且つ前記遊技盤4を取着する基台21に集約して設け
られ、回転駆動部22と調節部33とから構成される。
【0013】回転駆動部22は、基台21の裏面に固着
される発射モータ23と、基台21の前面側に位置し且
つ発射モータ23のモータ軸24に固定される回転体2
5とから構成される。回転体25には、基台21に面す
る側が開放して玉を受け入れるための玉受凹部26がほ
ぼ半円状に形成され、その玉受凹部26の後端(回転方
向に対して後端)が玉を係止する玉係止部27となって
いる。また、玉受凹部26のほぼ中央に対応する位置の
前方鍔部には、例えば、金属材料で形成される感知部2
8が取着されている。
【0014】また、回転体25は、基台21に突設され
る円弧状の囲枠32内に収納されるようになっており、
その囲枠32の上部が外側に膨出して玉待機部29を構
成している。玉待機部29に対応する位置の基台21に
は、玉入口30が開設され、該玉入口30に前記打球誘
導樋61が接続されている。しかして、打球誘導樋61
の先頭に位置する打球は、回転体25が回転して玉受凹
部26が玉入口30と合致すると、玉待機部29に侵入
し、その位置で待機している。そして、更に回転体25
が回転して玉係止部27が玉待機部29に来ると、待機
していた打球が玉係止部27に係止されたままの状態で
移動する。また、囲枠32の下部は、長方形の中空状に
形成され、内部に前記感知部28によって作動されるモ
ーター定位置センサー31が収納されている。
【0015】一方、打球発射装置20の他方の構成部材
である調節部33は、前記回転体25の上方部であって
基台21に円弧状に形成された移動溝34に沿って移動
する支持台36と、該支持台36に付勢スプリング40
によって弾性的に支持される可動部材38とから構成さ
れる。より詳細に説明すると、支持台36は、基台21
の前面に位置する楕円形状の板であり、その裏面に移動
溝34を貫通する2本のピン37、43を突設し、その
後端部に挟持板41、42(図4参照)を固着すること
により移動溝34に移動可能に取り付けられている。ま
た、後方に位置するピン37は、挟持板41よりも更に
後方に突出しており、その突出部にコイルスプリング3
5の一端が係止されている。また、コイルスプリング3
5の他端は、支持台36の前方であって基台21の裏面
に突設された係止ピン44に係止されている。このた
め、支持台36は、コイルスプリング35の付勢力によ
り常に前方に向かって付勢されている。
【0016】上記した支持台36の後端には、前記操作
ハンドル10に連結される連結ワイヤ19の一端が係止
されている。このため、操作ハンドル10の回動量に比
例して支持台36がコイルスプリング35の付勢力に抗
して前方から後方に移動する。また、前記ピン37は、
前方に向かっても突設され、該ピン37に可動部材38
の後端部が回動自在に軸支されている。したがって、ピ
ン37は、可動部材38の支軸37を構成している。可
動部材38は、図2に示すように、後端の支軸37を中
心にして揺動自在となっており、その先端に合成樹脂製
の発射ローラ39が回転自在に取り付けられている。ま
た、支軸37に周設される付勢スプリング40の付勢力
により発射ローラ39が常に下方に向かって付勢されて
いる。
【0017】ところで、上記した発射ローラ39を有す
る可動部材38と前記回転体25の玉受凹部26との関
係は、以下のようになっている。即ち、支持台36が前
方から後方のいずれの位置にあっても玉受凹部26と可
動部材38の後端部との間隔は、パチンコ玉の直径より
も大きく、また、玉受凹部26と可動部材38の先端部
である発射ローラ39との間隔は、玉の直径よりも小さ
くなるように設計されている。そして、玉受凹部26と
発射ローラ39との間隔は、玉の直径よりも小さい範囲
内で支持台36の位置によって変化するようになってい
る。つまり、支持台36が前方にあるときより後方にあ
るときの方が玉受凹部26と発射ローラ39との間隔が
小さくなるように移動溝34が設計されている。
【0018】しかして、回転体25の玉係止部27に係
止されて移動してきた打球は、発射ローラ39に当接し
て可動部材38を付勢スプリング40の付勢力に抗して
押し上げて通過するが、その通過した直後に付勢スプリ
ング40の復元力により発射ローラ39が打球の後面を
押圧してその時点での回転体25の接線方向に打球を押
し出す。これによって打球が打ち出される。
【0019】また、打球が発射ローラ39によって押し
出される位置は、当然のことながら支持台36の位置、
即ち、操作ハンドル10の回動量により異なるが、操作
ハンドル10を僅かに回動した位置では、図3に示すよ
うに支持台36が前方に位置して可動部材38が発射領
域6の下部方向に向いているので、回転体25と発射ロ
ーラ39によって打ち出される打球は、遊技盤4の左側
に打ち出されることになる。また、このとき玉受凹部2
6と発射ローラ39との間隔が玉の直径よりも僅かに小
さいだけであるため、その発射力も小さいものである。
一方、操作ハンドル10の回動量を多くするにつれて、
支持台36がコイルスプリング35の付勢力に抗して後
方に移動し、それにつれて可動部材38が発射領域6に
対して徐々に水平方向に向くようになり、図5に示すよ
うに打球の打ち出し方向を水平方向とすることができ
る。このとき、玉受凹部26と発射ローラ39との間隔
も玉の直径よりも大分小さくなっているため、その発射
力も大きくなり、遊技盤4の遊技領域の水平方向に向か
って遠くまで飛ばすことができる。
【0020】以上説明した打球発射装置20は、図7に
示す制御回路50によって制御される。即ち、制御回路
50には、玉センサー12、モーター定位置センサー3
1、ハンドルモータースイッチ10aからの信号が入力
回路51〜53を介して入力され、また、制御回路50
からソレノイドドライブ回路54及びモータドライブ回
路55を介して玉切りソレノイド14と発射モータ23
にそれぞれ駆動信号が送られる。
【0021】上記した制御回路50の制御動作について
図8を参照して説明すると、まず、ステップ100でハ
ンドルモータースイッチ10aがONしていることを条
件としてステップ110に進む。しかして、ステップ1
10で玉センサー12がONしていると判定されたとき
には、ステップ120でモーター定位置センサー31が
ONしているかが判定され、モーター定位置センサー3
1がONしているときにモータドライブ回路55が駆動
される(ステップ130)。これによって発射モータ2
3が回転して回転体25を回転せしめ、可動部材38の
発射ローラ39との協働作用により打球を発射する。し
かして、回転体25が一回転して感知部28が再度モー
ター定位置センサー31をONさせたときには(ステッ
プ140)、ソレノイドドライブ回路54が駆動される
(ステップ150)。これによって玉切りソレノイド1
4がONされて発射された打球と交換的に遊技玉を1個
取り込む。以下、ハンドルモータースイッチ10aがO
Nしていることを条件としてステップ110〜ステップ
150の動作を繰り返す。
【0022】上記したように、本実施例における打球発
射装置20は、遊技者が操作ハンドル10を回動操作す
るだけで遊技盤4の上端部一側に形成された発射領域6
から打球が直接遊技盤4面に飛び込む。そして、操作ハ
ンドル10の回動量を調節することにより打球発射装置
20の調節部33が移動して図9に示すように所望の方
向に向けて発射することができる。発射された打球は、
発射領域6から直接遊技盤4面に打ち出されるので、何
ら他の部材の影響を受けず、狙った位置に正確に打ち出
すことができると共に、遊技盤4面に植立される障害釘
に衝突しても該打球が発射領域6内に戻ることがなく、
打球の二個打ちと言う事態が発生しない。
【0023】なお、上記した実施例では、打球誘導樋6
1から玉入口30に打球が連続して供給(いわゆるタレ
流し)されるものを示したが、玉入口30の直前に玉送
り装置を設けて発射モータ23の回転に連動して打球を
1個づつ玉入口30に送り出すようにしても良い。
【0024】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明においては、発射モータと該発射モータによ
って回転駆動され且つ玉を1個宛回転移動させる回転体
とからなる回転駆動部と、遊技者の操作する操作ハンド
ルに連動して前記回転体に沿って移動する支持台と該支
持台に対して弾性的に支持され且つその先端に設けられ
る発射ローラによって前記回転体によって移動する玉を
押し出す可動部材とからなる調節部と、で構成される打
球発射装置を遊技盤面の上端部一側に形成された発射領
域に臨むように配置したので、打ち出された打球が遊技
盤面の上端部一側に形成された発射領域から直接遊技盤
面に飛び込むため、何ら他の部材の影響を受けず、狙っ
た位置に正確に打ち出すことができると共に、遊技盤面
に植立される障害釘に衝突しても発射領域内に戻ること
がなく、打球の二個打ちと言う事態が発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る打球発射装置が適用されるパチ
ンコ機の正面から見た透視図である。
【図2】実施例に係る打球発射装置の斜視図である。
【図3】同じく打球発射装置部分の正面図である。
【図4】同じく打球発射装置部分の背面図である。
【図5】同じく打球発射装置の玉を移動している状態を
示す正面図である。
【図6】打球と交換的に取り込まれる遊技玉の玉切り装
置部分を示す正面図である。
【図7】打球発射装置の駆動を制御する制御回路のブロ
ック図である。
【図8】制御回路によって制御される動作の概要を示す
概略フロー図である。
【図9】打球発射装置によって打ち出される打球の弾発
軌跡を示すパチンコ機の上部正面図である。
【符号の説明】
1 パチンコ機 4 遊技盤 6 発射領域 10 操作ハンドル 20 打球発射装置 22 回転駆動部 23 発射モータ 25 回転体 33 調節部 36 支持台 38 可動部材 39 発射ローラ 40 付勢スプリング
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−142875(JP,A) 特開 昭60−83684(JP,A) 実開 昭59−100477(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A63F 7/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 打球を遊技盤面に打ち出す打球発射装置
    において、 該打球発射装置は、発射モータと該発射モータによって
    回転駆動され且つ玉を1個宛回転移動させる回転体とか
    らなる回転駆動部と、遊技者の操作する操作ハンドルに
    連動して前記回転体に沿って移動する支持台と該支持台
    に対して弾性的に支持され且つその先端に設けられる発
    射ローラによって前記回転体によって移動する玉を押し
    出す可動部材とからなる調節部と、で構成されると共
    に、前記遊技盤面の上端部一側に形成された発射領域に
    臨むように配置したことを特徴とするパチンコ機の打球
    発射装置。
JP3091417A 1991-03-28 1991-03-28 パチンコ機の打球発射装置 Expired - Fee Related JP2993171B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3091417A JP2993171B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 パチンコ機の打球発射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3091417A JP2993171B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 パチンコ機の打球発射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04300571A JPH04300571A (ja) 1992-10-23
JP2993171B2 true JP2993171B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=14025799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3091417A Expired - Fee Related JP2993171B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 パチンコ機の打球発射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2993171B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5733283B2 (ja) * 2012-08-31 2015-06-10 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP2014176399A (ja) * 2013-02-14 2014-09-25 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04300571A (ja) 1992-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5358243A (en) Ball trough for pinball games
US4257604A (en) In-line drop targets
JP2993171B2 (ja) パチンコ機の打球発射装置
US4548408A (en) Bonus ball pinball game
JPH10155976A (ja) パチンコゲーム機
US5375829A (en) Magnetic ball flipper for a rolling ball game
JP2695281B2 (ja) 弾球遊技機
JP2008068137A (ja) パチンコゲーム機
JPH07114834B2 (ja) パチンコ機の打球発射装置
JP2008048821A (ja) 遊技機
JPS6129375A (ja) パチンコ機の打球装置
JP4000408B2 (ja) パチンコ機における球経路切換え機構
JP2753623B2 (ja) 弾球遊技機
JPS6350025B2 (ja)
JPS62144677A (ja) 電動式パチンコ遊技機等の有効打数計数装置
JPH0833755A (ja) 弾球遊技機の発射装置
JP2939131B2 (ja) 弾球遊技機の発射制御装置
JPH025983A (ja) 弾球遊技機
JP3756635B2 (ja) 弾球遊技機
JP3988288B2 (ja) 弾球遊技機
JP2523306B2 (ja) パチンコ球返却装置を備えたパチンコ機
JPH0520387Y2 (ja)
JP2523307B2 (ja) 不正使用防止機能を備えたパチンコ機
JP2002035386A (ja) 遊技機
JP2000325564A (ja) パチンコ機

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees