JP2992660B2 - ガスレートセンサ - Google Patents

ガスレートセンサ

Info

Publication number
JP2992660B2
JP2992660B2 JP3245296A JP24529691A JP2992660B2 JP 2992660 B2 JP2992660 B2 JP 2992660B2 JP 3245296 A JP3245296 A JP 3245296A JP 24529691 A JP24529691 A JP 24529691A JP 2992660 B2 JP2992660 B2 JP 2992660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
gas
gas passage
heat
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3245296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04370767A (ja
Inventor
隆志 細居
瑞穂 土肥
友行 西尾
智 樋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3245296A priority Critical patent/JP2992660B2/ja
Priority to US07/889,817 priority patent/US5438871A/en
Priority to EP92110159A priority patent/EP0519404B1/en
Priority to DE69204374T priority patent/DE69204374T2/de
Publication of JPH04370767A publication Critical patent/JPH04370767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2992660B2 publication Critical patent/JP2992660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/58Turn-sensitive devices without moving masses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49007Indicating transducer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、センサ本体に角速度が
作用したときのセンサ本体のガス通路におけるガス流の
偏向状態をヒートワイヤ対によって検出するガスレート
センサに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、ガスレートセンサにあっては、ガ
ス通路およびそのガス通路内に設けられるヒートワイヤ
対からなるセンサ本体部分が、IC製造技術を利用した
半導体基板のマイクロマシニング加工によって形成され
たものが開発されている(特開平3−29858号公報
参照)。
【0003】従来、この種のガスレートセンサにおける
センサ本体にあっては、図7ないし図9に示すように、
半導体基板にガス通路4を形成する半溝41がエッチン
グによって形成された下側半導体基板1と上側半導体基
板2とを、それぞれの半溝41をつき合せるように重ね
て、両者を接着させることによってガス通路4を構成す
るようにしている。
【0004】そして、下側半導体基板1には、その下側
半導体基板1をエッチングしてガス通路4にかかるブリ
ッジ部6が形成され、そのブリッジ部6の上面には一対
のヒートワイヤ51,52がパターン成形されている。
【0005】なお、下側半導体基板1と上側半導体基板
2とにはそれぞれエッチングにより半孔31が形成され
ており、それらの半孔31をつき合せることによってノ
ズル孔3が構成されている。下側半導体基板1には、一
対のヒートワイヤ51,52の両側に電極部7がパター
ン成形されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、下側半導体基板1と上側半導体基板2とを接合す
ることによってガス通路4を構成する際、各半導体基板
1,2の両方にそれぞれ半溝41をエッチングによって
形成しているので加工工数が多く、また、それら各半溝
の位置を合せながら下側半導体基板1と上側半導体基板
2とを接合させる必要があり、製造時の作業性が煩雑に
なっている。
【0007】また、予め、下側半導体基板1上に予め白
金などのヒートワイヤ材料を蒸着して、それをエッチン
グすることによってヒートワイヤ対をパターン成形した
うえで、そのヒートワイヤ対の下側部分をえぐるように
下側半導体基板1をエッチングすることによってブリッ
ジ部6を形成するようにしているので、エッチング時に
ヒートワイヤ対が破損するおそれが多分にあるものとな
っている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、2つの半導体
基板を接合することによってガス通路およびそのガス通
路内に設けられる一対のヒートワイヤからなるセンサ本
体を構成する際、一方の半導体基板にはガス通路となる
溝を形成し、他方の半導体基板には何ら溝を形成するこ
となく、その半導体基板上にヒートワイヤ対だけをパタ
ーン成形するようにして、構造の強化と、溝形成の加工
工数の削減と接合時にガス通路を形成するための位置合
せの手間とをはぶいて生産性の向上を図るという目的を
達成するようにしている。
【0009】
【実施例】木発明によるガスレートセンサにあっては、
そのセンサ本体が、図1ないし図3に示すように、基板
上に一対のヒートワイヤ51,52がパターン成形され
た下側半導体基板1と、ガス通路4となる溝40がエッ
チングによって形成された上側半導体基板2とを、ガス
通路4内にヒートワイヤ51,52が配されるように重
ね合せて、両者を接着することによって構成されてい
る。
【0010】下側半導体基板1には、一対のヒートワイ
ヤ51,52の両側に電極部7がパターン成形されてい
る。
【0011】なお、下側半導体基板1に一対のヒートワ
イヤ51,52および電極部7を形成するに際して、例
えば、図4に示すように、Siからなる下側半導体基板
1上にSiN層8を形成したうえで、その上に白金など
のヒートワイヤ材料9を蒸着し、そのヒートワイヤ材料
9をエッチングすることによって所定の形状にパターン
ニングしてヒートワイヤ51,52を形成するととも
に、その両側に同様に電極部7を形成し、さらにその上
からSiNからなる保護膜10を形成するようにしてい
る。
【0012】また、ここでは、上側半導体基板2にガス
通路4となる溝40につながる小溝30が一体に形成さ
れ、下側半導体基板2が接合されたときに、その小溝3
0と下側半導体基板2との間にガス通路4内にガスを噴
出するノズル孔が形成されるようになっている。
【0013】しかして、このようにセンサ本体が構成さ
れたガスレートセンサにあっては、図示しないマイクロ
ポンプの駆動によってセンサ本体におけるノズル孔から
ガス通路4内にガスが層流として送り込まれ、ガス通路
4に生じたガス流に対して角速度が作用したときに生ず
るガス流の偏向の状態を、そのガス通路内に設けられた
一対のヒートワイヤ51,52によって各抵抗値の変化
として電気的に検出することになる。
【0014】具体的には、ヒートワイヤ51,52と基
準抵抗とによってブリッジ回路を構成し、そのブリッジ
回路の出力を増幅器によって増幅した信号を角速度検出
信号としている。
【0015】このように本発明によれば、上側半導体基
板2のみに溝40をエッチングによって形成し、下側半
導体基板2が接合されたときに、その溝40と下側半導
体基板2との間にガス通路4が形成されるようにしてい
るので、従来のように、下側半導体基板1と上側半導体
基板2とにそれぞれ半溝を形成して、その半溝をつき合
せることによってガス通路を構成するものに比して、溝
形成時の加工工数の削減と接合時のガス通路を形成する
ための位置合せの手間がはぶけて、生産性の向上を有効
に図ることができる。
【0016】また、本発明によれば、下側半導体基板1
上に一対のヒートワイヤ51,52をパターン成形した
ままで、従来のように、そのヒートワイヤ51,52の
下側部分をえぐるように下側半導体基板1をエッチング
していないので、ヒートワイヤ51,52が応力によっ
て破損するようなことがなくなり、構造の強化を図るこ
とができる。
【0017】図5は本発明の他の実施例を示すもので、
ここでは、一対のヒートワイヤ51,52を、下側半導
体基板1の板面から浮かせてそれぞれブリッジ状に形成
して、各ヒートワイヤ51,52がガス通路4の断面の
ほぼ中間に位置してガス流の偏向状態の検出感度が上が
るようにしている。
【0018】この点、図4に示すように、ガス通路4に
おける壁面となる下側半導体基板1上に一対のヒートワ
イヤ51,52を形成するようにしたのでは、ガス通路
4における壁面に沿った箇所ではガスの流量が低くなっ
てしまうために、ガス流の偏向状態の検出感度が悪くな
ってしまう。
【0019】なお、下側半導体基板1の板面から浮かせ
てそれぞれヒートワイヤ51,52をブリッジ状に形成
するに際して、例えば、図6に示すように、Siからな
る下側半導体基板1上にPSGまたはSiOなどから
なる犠牲層11を写真触刻法によって形成し、その上か
らSiN膜12を形成し、その上に白金などのヒートワ
イヤ材料を蒸着し、そのヒートワイヤ材料をエッチング
することによって所定の形状にパターンニングしてヒー
トワイヤ51,52を形成するとともに、その両側に同
様に電極部7を形成し、さらにその上からSiN膜13
を形成するようにしたうえで、ふっ酸系のエッチング液
によって犠牲層11をエッチングして除去するようにし
ている。
【0020】
【発明の効果】以上、本発明によるガスレートセンサに
あっては、2つの半導体基板を接合することによってガ
ス通路およびそのガス通路内に設けられる一対のヒート
ワイヤからなるセンサ本体を構成する際、一方の半導体
基板にはガス通路となる溝を形成し、他方の半導体基板
には何ら溝を形成することなく、その半導体基板上にヒ
ートワイヤ対だけをパターン成形するようにしているの
で、構造の簡素化および強化が有効に図られ、また、溝
形成の加工工数が削減され、接合時にガス通路を形成す
るための位置合せの必要がなくなって製造時の作業性が
良くなり、生産性が向上するという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるガスレートセンサにお
けるセンサ本体の正断面図である。
【図2】同実施例のセンサ本体における下側半導体基板
の平面図である。
【図3】同実施例のセンサ本体における上側半導体基板
の裏面からみた斜視図である。
【図4】下側半導体基板にヒートワイヤ対および電極部
を形成するプロセスを示す図である。
【図5】本発明の他の実施例におけるセンサ本体の正断
面図である。
【図6】下側半導体基板の板面から浮かせてヒートワイ
ヤ対をブリッジ状に形成するプロセスを示す図である。
【図7】従来のガスレートセンサにおけるセンサ本体の
斜視図である。
【図8】従来のセンサ本体における下側半導体基板の平
面図である。
【図9】従来のセンサ本体の正断面図である。
【符号の説明】
1 下側半導体基板 2 上側半導体基板 4 ガス通路 40 ガス通路となる溝 51 ヒートワイヤ 52 ヒートワイヤ 7 電極部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 樋山 智 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式 会社本田技術研究所内 (56)参考文献 特開 平3−29858(JP,A) 特開 平3−29859(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01P 9/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センサ本体に角速度が作用したときのセ
    ンサ本体におけるノズル孔からガス通路内に噴出されて
    いるガス流の偏向にもとづいて、そのガス通路内に設け
    られた一対の感熱抵抗素子からなるヒートワイヤ対に生
    じた各抵抗値の変化から角速度を検出するガスレートセ
    ンサにおいて、ガス通路となる溝が形成された第1の半
    導体基板と、基板上にヒートワイヤ対が形成された第2
    の半導体基板とを接合することによってセンサ本体が構
    成されたことを特徴とするガスレートセンサ。
  2. 【請求項2】 各ヒートワイヤを、第2の半導体基板の
    板面から浮かせてそれぞれブリッジ状に形成したことを
    特徴とする前記第1項の記載によるガスレートセンサ。
JP3245296A 1991-06-19 1991-06-19 ガスレートセンサ Expired - Fee Related JP2992660B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245296A JP2992660B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 ガスレートセンサ
US07/889,817 US5438871A (en) 1991-06-19 1992-05-29 Gas flow type angular velocity sensor and method of constructing same
EP92110159A EP0519404B1 (en) 1991-06-19 1992-06-16 Gas flow type angular velocity sensor
DE69204374T DE69204374T2 (de) 1991-06-19 1992-06-16 Winkelgeschwindigkeitsmesseinrichtung mit Gasflussfühler.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245296A JP2992660B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 ガスレートセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04370767A JPH04370767A (ja) 1992-12-24
JP2992660B2 true JP2992660B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=17131561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3245296A Expired - Fee Related JP2992660B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 ガスレートセンサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5438871A (ja)
EP (1) EP0519404B1 (ja)
JP (1) JP2992660B2 (ja)
DE (1) DE69204374T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0664456B1 (en) * 1994-01-20 1999-07-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Acceleration sensor
JP3247533B2 (ja) * 1994-02-04 2002-01-15 本田技研工業株式会社 半導体ガスレートセンサの製造方法
JP3244208B2 (ja) * 1994-02-07 2002-01-07 本田技研工業株式会社 ガスレート検出器
JP3312227B2 (ja) * 1994-02-23 2002-08-05 本田技研工業株式会社 ガス式角速度センサ
JP3333948B2 (ja) * 1994-02-23 2002-10-15 本田技研工業株式会社 ガス式センサの製造方法
US5786744A (en) * 1994-03-24 1998-07-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hybrid sensor
JP3281169B2 (ja) * 1994-03-24 2002-05-13 本田技研工業株式会社 多軸型ガスレートセンサ
DE19528961C2 (de) * 1995-08-08 1998-10-29 Daimler Benz Ag Mikromechanischer Drehratensensor (DRS) und Sensoranordnung
US5870511A (en) * 1997-01-27 1999-02-09 Sentec Corporation Fiber optic temperature sensor
WO1997049998A1 (en) 1996-06-26 1997-12-31 Simon Fraser University Accelerometer without proof mass
US6182509B1 (en) 1996-06-26 2001-02-06 Simon Fraser University Accelerometer without proof mass
US6589433B2 (en) 1996-06-26 2003-07-08 Simon Fraser University Accelerometer without proof mass
JPH1078448A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Tokai Rika Co Ltd ヨーレートセンサ及び角速度検出方法
DE10046510A1 (de) * 2000-09-14 2002-04-18 Siemens Ag Sensorbauteil mit einem in einem Kanal isoliert, umströmbar gelagerten, elektrisch leitenden, länglichen Element und Herstellverfahren hierfür
DE10046509A1 (de) * 2000-09-14 2002-04-04 Siemens Ag Sensorbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
US6787339B1 (en) * 2000-10-02 2004-09-07 Motorola, Inc. Microfluidic devices having embedded metal conductors and methods of fabricating said devices
CN105547371B (zh) * 2016-01-19 2018-05-08 东南大学 基于陶瓷封装的二维热式风速风向传感器及其制作方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4548078A (en) * 1982-09-30 1985-10-22 Honeywell Inc. Integral flow sensor and channel assembly
US4934190A (en) * 1987-12-23 1990-06-19 Siemens-Bendix Automotive Electronics L.P. Silicon-based sensors
JP2721840B2 (ja) * 1989-06-28 1998-03-04 本田技研工業株式会社 ガス式角速度検出器

Also Published As

Publication number Publication date
US5438871A (en) 1995-08-08
DE69204374T2 (de) 1996-02-22
JPH04370767A (ja) 1992-12-24
EP0519404B1 (en) 1995-08-30
DE69204374D1 (de) 1995-10-05
EP0519404A1 (en) 1992-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2992660B2 (ja) ガスレートセンサ
US6263735B1 (en) Acceleration sensor
US7188525B2 (en) Angular velocity sensor
US6187607B1 (en) Manufacturing method for micromechanical component
JP3247533B2 (ja) 半導体ガスレートセンサの製造方法
JP2001004658A (ja) 2軸半導体加速度センサおよびその製造方法
JPH07234236A (ja) ガス式角速度センサ
JP5380891B2 (ja) Memsおよびmems製造方法
JPH02309259A (ja) 半導体加速度センサ
JPH0552863A (ja) 半導体ガスフローセンサ
JP3472865B2 (ja) ガスレートセンサの製造方法
JP3567052B2 (ja) 半導体のマイクロマシニング方法
JP3019701B2 (ja) 加速度センサ
JP2532214Y2 (ja) ガスレートセンサ
JP3258484B2 (ja) ガスレートセンサ
JP3044582B2 (ja) ガスレートセンサ
JP2992659B2 (ja) ガスレートセンサ
JP3141215B2 (ja) ガスレートセンサ
JPH11166942A (ja) ガスレートセンサ
JPH0758345A (ja) 半導体加速度センサの製造方法及びフォトマスク
JP3312229B2 (ja) 半導体ガスレートセンサ
JP2003149025A (ja) フローセンサおよびその製造方法
JP3287287B2 (ja) 歪み検出素子及びその製造方法
JPH05256869A (ja) 半導体式加速度センサおよびその製造方法
JP2599316B2 (ja) 半導体ガス流路の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees