JP2976992B2 - ストリップ状ジルカロイ4の製造方法 - Google Patents

ストリップ状ジルカロイ4の製造方法

Info

Publication number
JP2976992B2
JP2976992B2 JP3076994A JP7699491A JP2976992B2 JP 2976992 B2 JP2976992 B2 JP 2976992B2 JP 3076994 A JP3076994 A JP 3076994A JP 7699491 A JP7699491 A JP 7699491A JP 2976992 B2 JP2976992 B2 JP 2976992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
zircaloy
final
hot
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3076994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04224664A (ja
Inventor
オースチン ウスター サムュエル
パトリック ドジャティー ジェームズ
ポール フォスター ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23965323&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2976992(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH04224664A publication Critical patent/JPH04224664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2976992B2 publication Critical patent/JP2976992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/186High-melting or refractory metals or alloys based thereon of zirconium or alloys based thereon

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ジルコニウムを基材とする材料に関し、より
詳細には、ストリップ状ジルカロイ4の耐蝕性(他の合
金類または管状ジルカロイ4の耐蝕性とは異なる)を改
善する方法に関する。
【0001】 原子炉、例えば加圧水型原子炉や沸騰水
型原子炉の開発において、燃料設計の観点から、コアス
トリップ及び被覆管(ストリップは、グリッド、案内管
等の形成に用いられる)の全てにつき要望が著しく増大
している。ストリップの腐食挙動は被覆管とは幾分異な
っている。というのはこれら2つは構造が著しく異なる
からである(つまり、ストリップは圧延加工され、被覆
管はピルガー製管法により形成される)。かかる構成要
素は従来ジルコニウム基合金、ジルカロイ2及びジルカ
ロイ4で出来ている。かかる構成要素に対し増大してい
る要望は、所要の滞留時間をより長くし構造部材をより
薄くしたいという形をとっているが、これらは共に潜在
的な腐蝕と水素化の双方あるいは何れか一方の問題を生
じさせている。
【0002】商用原子炉では一般にジルカロイ2または
ジルカロイ4の何れかが用いられている(これについて
は米国特許第2,772,964号及び第3,148,
055号を参照されたい)。ジルカロイ2は、約1.2
〜1.7重量%の錫(以下全ての%表示は重量%を意味
するものとする)、0.07〜0.20%の鉄、約0.
05〜0.15%のクロム、約0.03〜0.08%の
ニッケルを含有するジルコニウム合金である。ジルカロ
イ4は、約1.2〜1.7%の錫、約0.18〜0.2
4%の鉄、約0.07〜0.13%のクロムを含有して
いる。
【0003】 ジルカロイ4の製造プロセスは耐食性に
着目して開発されてきた。一般に、加工法が異なると、
腐食が腐食面全体に均一に進行する全面腐食(uniform
corrosion)又は不均一な(nodular)腐食の何れか一方が
生じるが、両方とも生じることは無い。熱処理のばらつ
きによる影響は累積的なAパラメータで説明されていた
(これについては、Steinberg氏等の論文“Z
irconium in the Nuclear I
ndustry: Sixth Internatio
nal Symposium,ASTM STP 82
4、American Society for Te
sting and Materials、 Phil
adelphia,1984)。Charquet氏等
は、全面腐食(400℃)及び不均一腐食(500゜
C)に対する初期段階の管加工法の影響を研究した(こ
れについては、D.Charquet氏等の論文“In
fluence of Variations in
Early Fabrication Steps o
n Corrosion、 Mechanical P
roperties and Structures
of Zircaloy−4 Products” Z
irconium in theNuclear In
dustry: Seventh Internati
onal Symposium,ASTM,STP 9
39,ASTM,1987,pp.431−447を参
照されたい)。Charquet氏等の研究結果は、累
積的Aパラメータの増大につれ、不均一腐食は増大する
が全面腐食は減少することを示している。Charqu
et氏等の上記論文の441ページにも示されるよう
に、Aパラメータは当該技術分野で公知の正規化された
焼きなまし時間を表わし、下式により定義される: A=t x exp(−Q/RT) 上式において、 t=焼きなまし時間(in hours); Q=工程の活性化エネルギー(カロリー/モル); R=一般的なガス定数(カロリー/モル・度); T=絶対温度(in ゜K) 累積的Aパラメータは、焼入れ後のチューブのα−熱処
理履歴を示す。
【0004】本発明はストリップ状ジルカロイ4の改良
製造方法に関する。
【0005】本発明の要旨は、ジルカロイ4材料の真空
溶融、鍛造、熱間変形、β−焼なまし、焼入れ、熱間圧
延及び熱間圧延後焼なましを行い、次に、最終寸法への
最終冷間圧延を含む少なくとも2つの冷間圧延工程によ
る変形を行うが、冷間圧延工程間で中間焼なましを行
い、最終の冷間圧延工程実施後に最終焼なましを行うス
トリップ状ジルカロイ4の製造方法において、前記焼入
れ工程と最終寸法への最終冷間圧延工程との間における
最大加工温度を620゜Cにし、520゜Cの最大中間
焼なまし温度で応力除去焼なましを行い、熱間圧延、熱
間圧延後焼なまし、中間焼なまし時間と温度を組合わせ
て用いて4×10−19〜7×10−18時間の間のAパラ
メータを与え、セグメントパラメータを熱間圧延工程及
び各焼なまし工程について計算し、セグメントパラメー
タを、時間で表したその工程の実施時間と、exp(−
40000/T)を掛け合わせることによって算出し、
上記においてTは前記工程の実施時の絶対温度、Aパラ
メータはセグメントパラメータの和であることを特徴と
するストリップ状ジルカロイ4の製造方法にある。
【0006】 本発明の要旨は、ジルカロイ4材料の真
空溶融、鍛造、熱間変形、β−焼なまし、焼入れ、熱間
圧延及び熱間圧延後焼なましを行い、次に、最終寸法へ
の最終冷間圧延を含む少なくとも2つの冷間圧延工程に
よる変形を行うが、冷間圧延工程間で中間焼なましを行
い、最終の冷間圧延工程実施後に最終焼なましを行うス
トリップ状ジルカロイ4の製造方法において、前記焼入
れ工程と最終寸法への最終冷間圧延工程との間における
最大加工温度を620゜Cにし、520゜Cの最大中間
焼なまし温度で応力除去焼なましを行い、Aパラメータ
が4×10−19〜7×10−18時間の間の値となる、熱
間圧延、熱間圧延後焼なまし、中間焼なましの時間と温
度の組合わせを用いることを特徴とし、Aパラメータ
は、熱間圧延工程及び各焼なまし工程につき、時間で表
したその工程の実施時間と、exp(−40000/
T)を掛け合わせることによって算出したセグメントパ
ラメータの和であり、上式のTは前記工程の実施時の絶
対温度である、ストリップ状ジルカロイ4の製造方法に
ある。
【0007】 ジルカロイ4を第2図に概略的に示すプ
ロセス順序に従って加工した。ジルカロイ4を真空溶融
(ブロック60)し鍛造(ブロック62)し、押出し加
工(ブロック64)し、次にβ−焼き入れ加工(ブロッ
ク66)した。β−焼入れ加工を、大径中空シリンダを
4分間の間、誘導加熱し、次に水で焼入れすることによ
って行った。チャンネル用ストリップの製造に当たり、
β−焼入れした材料を580゜Cで熱間圧延(ブロック
68)し、580゜Cの温度で2時間の間、再結晶焼な
まし(ブロック70)し、2工程(各工程で40%の減
少)で冷間圧延(ブロック72,76)し、510゜C
で2時間の間、中間の応力除去焼なまし(ブロック7
4)し、次に最終の熱処理(ブロック78)を行った。
スペーサの製造のためには、β−焼入れした材料を58
0゜Cで熱間圧延(ブロック80)し、580゜Cで2
時間の間、再結晶焼なまし(ブロック82)し、510
゜Cで3時間の間、冷間圧延(ブロック84)し、51
0゜Cで3時間の間応力除去焼きなまし(ブロック8
6)し、2工程で(各工程で45%の減少)冷間圧延
(ブロック88,92)し、それぞれ2時間、3時間の
間、510℃で応力除去焼なまし(ブロック90,9
4)し、最終寸法(44%の減少)まで冷間圧延(ブロ
ック96)し、最終の熱処理(ブロック98)を行っ
た。
【0008】本発明の内容は添付の図面を参照しながら
以下の詳細な説明を読むと一層明らかになろう。
【0009】現行のプロセス順序が第1図に概略的に示
されている。第1図を参照すると、ストリップ状ジルカ
ロイ4は、真空溶融工程10、鍛造工程12、次に熱間
圧延工程14、次にβ−焼なまし工程16を経て製造さ
れる。β−焼なまし工程16は、1015゜C〜113
0゜Cの温度で2〜30分間、流動床式焼なまし処理を
行い、次に水で焼入れして行う。ジルカロイ4のチャン
ネル用ストリップの製造のため、β−焼入れ処理をした
材料を600゜Cで熱間圧延(ブロック20)し、60
0゜Cで2時間の間焼なまし(22)し、2工程で冷間
圧延(ブロック24,28)し(各工程で40%)、5
10゜Cで2時間の間、中間の応力除去焼なまし(ブロ
ック26)し、650゜Cの温度で約3時間の間、最終
の再結晶焼なまし(ブロック30)をする。ジルカロイ
4スペーサ用ストリップの製造のためには、β−焼入れ
した材料を600゜Cで熱間圧延(ブロック40)し、
600゜Cの温度で2時間の間、焼なまし(ブロック4
2)し、1工程で冷間圧延し(ブロック44)し(40
%)、510゜Cの温度で2時間の間、応力除去焼なま
し(ブロック46)し、2工程で冷間圧延(ブロック4
8,52)し(各工程で40%)、次に510゜Cで3
時間の間、応力除去焼なまし(ブロック50,54)を
し、冷間圧延(ブロック56)して最終寸法(44%)
にし、次に650゜Cの温度で3時間の間、最終の再結
晶焼なまし(ブロック58)をする。このプロセス順序
により、4×10−19〜7×10−18時間の累積的Aパ
ラメータの値が得られた。
【0010】ジルカロイ4を第2図に概略的に示すプロ
セス順序に従って加工した。ジルカロイ4を真空溶融
(ブロック60)し鍛造(ブロック62)し、押出し加
工(ブロック64)し、次にβ−焼き入れ加工(ブロッ
ク66)した。β−焼入れ加工を、大径中空シリンダを
4分間の間、誘導加熱し、次に水で焼入れすることによ
って行った。チャンネル用ストリップの製造に当たり、
β−焼入れした材料を580゜Cで熱間圧延(ブロック
68)し、580゜Cの温度で2時間の間、再結晶焼な
まし(ブロック70)し、2工程(各工程で40%の減
少)で冷間圧延(ブロック72,76)し、510゜C
で2時間の間、中間の応力除去焼なまし(ブロック7
4)し、次に最終の熱処理(ブロック78)を行った。
スペーサの製造のためには、β−焼入れした材料を58
0゜Cで熱間圧延(ブロック80)し、580゜Cで2
時間の間、再結晶焼なまし(ブロック82)し、510
゜Cで3時間の間、冷間圧延(ブロック84)し、2工
程で(各工程で45%の減少)冷間圧延(ブロック8
8,92)し、それぞれ2時間、3時間の間、510℃
で応力除去焼なまし(ブロック90,94)し、最終寸
法(44%の減少)まで冷間圧延(ブロック96)し、
最終の熱処理(ブロック98)を行った。
【0011】不均一腐食に関する試験を、静止したオー
トクレーブ内において500゜Cで1日間実施した。蒸
気による全面腐食に関する試験を、460゜Cの温度状
態にて3〜88日間の暴露時間で実施した。これらの結
果を第3図に示す。符号“+”は、チャンネル用ストリ
ップのデータを示し、符号“□”はスペーサのデータを
示している。
【0012】第2図に示すプロセス順序を用いると共に
最終の再結晶焼なまし処理を制御することにより、全面
腐食に対する最大抵抗(400゜C、第3A図)及び不
均一腐食に対する最大抵抗(500゜C、第3B図)が
得られた。第3図は、累積的Aパラメータが4×10
−19〜7×10−18時間の場合に全面腐食に対する最大
抵抗(腐食速度:mg/dm−日数)、不均一腐食に
対する最大抵抗(重量増加−mg/dm−日数)が得
られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は、加工順序の一例を示す概略ブロック
図である。
【図2】第2図は、加工順序のもう1つの例を示す概略
的なブロック図である。
【図3】第3A図及び第3B図は、それぞれ400゜
C、500゜Cにおける腐食試験結果を表わすグラフ図
である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C22F 1/00 683 C22F 1/00 684Z 684 685Z 685 686Z 686 691B 691 691C 694B 694 G21C 3/06 N (72)発明者 ジョン ポール フォスター アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 モ ンロービル ロンドンデリー コート 200 (56)参考文献 特開 昭61−170552(JP,A) 特開 昭61−163254(JP,A) 特開 昭64−73060(JP,A) 特開 昭61−210166(JP,A) journal of nuclea r materials,Vol.173, No.2,pp.164−178(1990) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22F 1/18 G21C 3/07

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジルカロイ4材料の真空溶融、鍛造、熱
    間変形、β−焼なまし、焼入れ、熱間圧延及び熱間圧延
    後焼なましを行い、次に、最終寸法への最終冷間圧延を
    含む少なくとも2つの冷間圧延工程による変形を行う
    が、冷間圧延工程間で中間焼なましを行い、最終の冷間
    圧延工程実施後に最終焼なましを行うストリップ状ジル
    カロイ4の製造方法において、前記焼入れ工程と最終寸
    法への最終冷間圧延工程との間における最大加工温度を
    620゜Cにし、520゜Cの最大中間焼なまし温度で
    応力除去焼なましを行い、Aパラメータが4×10−19
    〜7×10−18時間の間の値となる、熱間圧延、熱間圧
    延後焼なまし、中間焼なましの時間と温度の組合わせを
    用いることを特徴とし、Aパラメータは、熱間圧延工程
    及び各焼なまし工程につき、時間で表したその工程の実
    施時間と、exp(−40000/T)を掛け合わせる
    ことによって算出したセグメントパラメータの和であ
    り、上式のTは前記工程の実施時の絶対温度である、ス
    トリップ状ジルカロイ4の製造方法。
  2. 【請求項2】 熱間圧延工程及び熱間圧延後焼なまし工
    程を560〜620゜C、中間焼なまし工程を400〜
    520゜C、最終の冷間圧延工程実施後に実施する最終
    焼なまし工程を560〜710゜Cの温度状態でそれぞ
    れ実施することを特徴とする請求項1のストリップ状ジ
    ルカロイ4の製造方法。
  3. 【請求項3】 熱間圧延工程及び熱延圧延段階後焼なま
    し工程の実施時間は1.5〜3時間、最終の焼なまし工
    程の実施時間は1.5〜15時間、最終の冷間圧延工程
    実施後に行う最終焼なまし工程の実施時間は1〜5時間
    であることを特徴とする請求項2のストリップ状ジルカ
    ロイ4の製造方法。
  4. 【請求項4】 β−焼なまし工程を、1015〜113
    0゜Cの温度状態で2〜30分間、実施することを特徴
    とする請求項2のストリップ状ジルカロイ4の製造方
    法。
JP3076994A 1990-03-16 1991-03-15 ストリップ状ジルカロイ4の製造方法 Expired - Fee Related JP2976992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/494,638 US5194101A (en) 1990-03-16 1990-03-16 Zircaloy-4 processing for uniform and nodular corrosion resistance
US494638 1990-03-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04224664A JPH04224664A (ja) 1992-08-13
JP2976992B2 true JP2976992B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=23965323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3076994A Expired - Fee Related JP2976992B2 (ja) 1990-03-16 1991-03-15 ストリップ状ジルカロイ4の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5194101A (ja)
EP (1) EP0446924B1 (ja)
JP (1) JP2976992B2 (ja)
KR (1) KR100199776B1 (ja)
CA (1) CA2038383C (ja)
DE (1) DE69105311T2 (ja)
ES (1) ES2064789T3 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2683828B1 (fr) * 1991-11-18 1994-08-26 Cezus Cie Europ Zirconium Procede de fabrication de toles a structure homogene en zircaloy 2 ou en zircaloy 4.
SE502865C2 (sv) * 1993-06-23 1996-02-05 Asea Atom Ab Värmebehandling av kapsling och ledrör vid kärnbränsleelement för tryckvattenreaktorer
US5417780A (en) * 1993-10-28 1995-05-23 General Electric Company Process for improving corrosion resistance of zirconium or zirconium alloy barrier cladding
FR2713009B1 (fr) * 1993-11-25 1996-01-26 Framatome Sa Procédé de fabrication d'un tube de gainage pour crayon de combustible nucléaire et tubes conformes à ceux ainsi obtenus.
US5480498A (en) * 1994-05-20 1996-01-02 Reynolds Metals Company Method of making aluminum sheet product and product therefrom
SE513488C2 (sv) * 1994-06-22 2000-09-18 Sandvik Ab Sätt att tillverka rör av zirkoniumbaslegering för kärnreaktorer och användning av sättet vid tillverkning av sådana rör
FR2723965B1 (fr) * 1994-08-30 1997-01-24 Cezus Co Europ Zirconium Procede de fabrication de toles en alliage de zirconium presentant une bonne resistance a la corrosion nodulaire et a la deformation sous irradiation
FR2730090B1 (fr) * 1995-01-30 1997-04-04 Framatome Sa Tube en alliage a base de zirconium pour assemblage combustible nucleaire et procede de fabrication d'un tel tube
US6423164B1 (en) 1995-11-17 2002-07-23 Reynolds Metals Company Method of making high strength aluminum sheet product and product therefrom
US5900083A (en) * 1997-04-22 1999-05-04 The Duriron Company, Inc. Heat treatment of cast alpha/beta metals and metal alloys and cast articles which have been so treated
US20030052000A1 (en) * 1997-07-11 2003-03-20 Vladimir Segal Fine grain size material, sputtering target, methods of forming, and micro-arc reduction method
JPH11194189A (ja) * 1997-10-13 1999-07-21 Mitsubishi Materials Corp 耐食性およびクリープ特性にすぐれた原子炉燃料被覆管用Zr合金管の製造方法
EP1238395B1 (de) * 1999-03-29 2010-10-13 AREVA NP GmbH Brennelement für einen druckwasser-reaktor und verfahren zur herstellung seiner hüllrohre
US20040072009A1 (en) * 1999-12-16 2004-04-15 Segal Vladimir M. Copper sputtering targets and methods of forming copper sputtering targets
US6878250B1 (en) * 1999-12-16 2005-04-12 Honeywell International Inc. Sputtering targets formed from cast materials
US7517417B2 (en) * 2000-02-02 2009-04-14 Honeywell International Inc. Tantalum PVD component producing methods
US6331233B1 (en) 2000-02-02 2001-12-18 Honeywell International Inc. Tantalum sputtering target with fine grains and uniform texture and method of manufacture
KR100382997B1 (ko) * 2001-01-19 2003-05-09 한국전력공사 고연소도 핵연료 용 니오븀 함유 지르코늄 합금 관재 및판재의 제조방법
US20060227924A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Westinghouse Electric Company Llc High heat flux rate nuclear fuel cladding and other nuclear reactor components
US7625453B2 (en) * 2005-09-07 2009-12-01 Ati Properties, Inc. Zirconium strip material and process for making same
US20070084527A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-19 Stephane Ferrasse High-strength mechanical and structural components, and methods of making high-strength components
US20070251818A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-01 Wuwen Yi Copper physical vapor deposition targets and methods of making copper physical vapor deposition targets
FR2909388B1 (fr) 2006-12-01 2009-01-16 Areva Np Sas Alliage de zirconium resistant a la corrosion en ombres portees pour composant d'assemblage de combustible pour reacteur a eau bouillante,composant realise en cet alliage, assemblage de combustible et son utilisation.

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0071193B1 (en) * 1981-07-29 1988-06-01 Hitachi, Ltd. Process for producing zirconium-based alloy
JPS5822366A (ja) * 1981-07-29 1983-02-09 Hitachi Ltd ジルコニウム基合金の製造法
CA1214978A (en) * 1982-01-29 1986-12-09 Samuel G. Mcdonald Zirconium alloy products and fabrication processes
US4584030A (en) * 1982-01-29 1986-04-22 Westinghouse Electric Corp. Zirconium alloy products and fabrication processes
JPS58224139A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Hitachi Ltd 高耐食性ジルコニウム合金
JPS60190554A (ja) * 1984-03-08 1985-09-28 Hitachi Ltd ジルコニウム基合金構造部材とその製造方法
EP0196286B1 (en) * 1985-03-12 1989-05-17 Santrade Ltd. Method of manufacturing tubes of zirconium alloys with improved corrosion resistance for thermal nuclear reactors
FR2584097B1 (fr) * 1985-06-27 1987-12-11 Cezus Co Europ Zirconium Procede de fabrication d'une ebauche de tube de gainage corroyee a froid en alliage de zirconium
FR2599049B1 (fr) * 1986-05-21 1988-07-01 Cezus Co Europ Zirconium Procede de fabrication d'un feuillard en zircaloy 2 ou zircaloy 4 partiellement recristallise et feuillard obtenu
JPH0794703B2 (ja) * 1987-08-03 1995-10-11 株式会社神戸製鋼所 ジルコニウム合金製原子燃料被覆管の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
journal of nuclear materials,Vol.173,No.2,pp.164−178(1990)

Also Published As

Publication number Publication date
KR100199776B1 (ko) 1999-06-15
KR910016946A (ko) 1991-11-05
JPH04224664A (ja) 1992-08-13
EP0446924B1 (en) 1994-11-30
US5194101A (en) 1993-03-16
DE69105311D1 (de) 1995-01-12
EP0446924A1 (en) 1991-09-18
CA2038383C (en) 2001-01-23
CA2038383A1 (en) 1991-09-17
ES2064789T3 (es) 1995-02-01
DE69105311T2 (de) 1995-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2976992B2 (ja) ストリップ状ジルカロイ4の製造方法
KR100205916B1 (ko) 지르코늄 합금재료 처리방법 및 지르코늄 합금 가공물 생산방법
US4678521A (en) Process for producing zirconium-based alloy and the product thereof
US4450020A (en) Method of manufacturing cladding tubes of a zirconium-based alloy for fuel rods for nuclear reactors
US4450016A (en) Method of manufacturing cladding tubes of a zirconium-based alloy for fuel rods for nuclear reactors
EP0098996B2 (en) Zirconium alloy having superior corrosion resistance
JPH11109072A (ja) 核燃料棒を被覆する管の製造法、核燃料棒を被覆する管、ジルコニウム合金の製造法および構造部材の製造法
JPS6145699B2 (ja)
JP3923557B2 (ja) 核燃料集合体用のジルコニウム基合金管およびその製造方法
EP0899747B1 (en) Method of manufacturing zirconium tin iron alloys for nuclear fuel rods and structural parts for high burnup
US4671826A (en) Method of processing tubing
JP2940558B2 (ja) ジルコニウム合金からなる管の製造方法
KR100353125B1 (ko) 원자로용지르콘계합금제튜브의제조방법및그용도
JPH01119650A (ja) 原子炉燃料集合体用チヤンネルボツクスの製造方法
US5242515A (en) Zircaloy-4 alloy having uniform and nodular corrosion resistance
JP3522760B2 (ja) 2段階で最終処理される案内管を備える加圧水型原子炉の燃料要素
JPS5825467A (ja) ジリコニウム基合金のクラツド管の製造方法
JPS6358223B2 (ja)
JPS5822366A (ja) ジルコニウム基合金の製造法
JPS6123265B2 (ja)
JPS6026650A (ja) 原子炉燃料用被覆管
JPH0421746B2 (ja)
JPS59226158A (ja) 高耐食燃料構造部材の製造法
JPS6331543B2 (ja)
JPS60100656A (ja) ジルコニウム合金の加工熱処理法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990823

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees