JP2976799B2 - コードレスリモコン給湯機 - Google Patents

コードレスリモコン給湯機

Info

Publication number
JP2976799B2
JP2976799B2 JP6050276A JP5027694A JP2976799B2 JP 2976799 B2 JP2976799 B2 JP 2976799B2 JP 6050276 A JP6050276 A JP 6050276A JP 5027694 A JP5027694 A JP 5027694A JP 2976799 B2 JP2976799 B2 JP 2976799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water heater
main body
power
heater main
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6050276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07260145A (ja
Inventor
貴則 上村
隆生 浅田
弘 武智
千枝 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6050276A priority Critical patent/JP2976799B2/ja
Priority to CN 95114801 priority patent/CN1101920C/zh
Publication of JPH07260145A publication Critical patent/JPH07260145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2976799B2 publication Critical patent/JP2976799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は給湯機本体を遠隔操作す
る家庭用給湯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、ガス給湯機では、給湯機
本体の電源投入時に遠隔操作器としての有線通信式リモ
コンは給湯機本体、リモコン間で通信情報(初期設定温
度、給湯機本体の状態)を送受信し、給湯機本体の状態
をリモコンに表示していた。
【0003】また、停電復帰時には、給湯機本体からリ
モコンに通信情報(各リモコンからの設定温度、時計デ
ータなど)を送信し、給湯機本体の状態とリモコン表示
との相違をなくしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、無線式
リモコン(コードレスリモコン)の場合、電源が個別に
ある為、コードレスリモコンの電源がONの状態であっ
ても、給湯機本体の電源が必ずしも入ってるとは限ら
ず、給湯機本体の電源がOFFの時でも、コードレスリ
モコンから無駄な電波を出すという課題があった。
【0005】また、停電復帰時には、状態変化が多く発
生するので送信データ(設定温度、ラストメモリー、時
計リセットなど)を全て送信していると、同型の給湯機
を多数集中して設置した集合住宅では、一時的に過密な
電波の衝突が発生し、各給湯機間での無線電波の混信に
より正常に送受信を行えないという課題があった。
【0006】本発明は、上記課題を解決するもので、給
湯機本体の非電源投入時にコードレスリモコンから無駄
な電波を出ないことを第1の目的とする。
【0007】第2の目的は給湯機本体の商用電源が停電
復帰時、給湯機本体からコードレスリモコンへの送信デ
ータを簡単にし、集中設置した給湯機間での電波の衝突
を少なくすることにより給湯機本体とコードレスリモコ
ンとの無線通信を容易にすることにある。
【0008】第3の目的は給湯機本体の商用電源が停電
復帰時、各給湯機本体からコードレスリモコンへの送信
タイミングをずらすことにより、集中設置した給湯機間
での電波の衝突を少なくすることで、給湯機本体とコー
ドレスリモコンとの無線通信を可能にすることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的達成するため
に本発明の第1の手段は、電源投入を検出する電源投入
検出手段と、電源投入検出手段の電源投入検出信号を受
信して電源投入の信号と運転情報を無線通信する給湯機
本体送受信手段とを備え、コードレスリモコンは、給
湯機本体送受信手段からの信号により給湯機本体の電源
投入されたか否かを判定する電源投入判定手段と、給湯
機本体の運転情報と電源投入の有無を表示する表示手段
と、他の給湯機の信号と区別して給湯機本体と無線通信
を行なう送受信手段とを備えたものである。
【0010】第2の手段は、給湯機本体に商用電源の停
電復帰を検出する停電復帰検出手段を備えたものであ
る。第3の手段は、前記停電復帰検出手段が停電復帰を
検出したとき、給湯機本体送受信手段は他の給湯機本体
が他の給湯機のコードレスリモコンに送信するタイミン
グと異なったタイミングで送信するものである。
【0011】
【作用】上記第1の手段により本発明のコードレスリモ
コンは、電源投入時に給湯機本体の運転情報と区別可能
な特定表示を行い、給湯機本体に送信を行なわないこと
で無駄な電波を出さない(電波の有効利用)。
【0012】第2の手段では、給湯機本体が停電復帰を
検出した場合、コードレスリモコンに上記特定表示をさ
せる信号を送信することにより、簡単な通信データで送
信でき、また第3の手段では、特に同型の給湯機を多数
集中して設置した集合住宅の場合、給湯機本体から送信
するタイミングをずらすことにより、電波の衝突を回避
でき、給湯機本体の状態とコードレスリモコン表示との
相違が発生しないようにする。
【0013】
【実施例】以下、本発明のコードレスリモコン給湯機の
実施例について、添付図面を参照しながら説明する。図
1は、本発明の一実施例としてのコードレスリモコンの
内部回路図と給湯機本体の内部回路図である。コードレ
スリモコン5の構成は、給湯機本体9からの信号を受信
して給湯機本体9の電源が入ったかを判定する電源投入
判定手段1と、給湯機本体9の運転オン、オフ状態と給
湯機本体9の電源投入との区別可能な特定表示を表示要
求する「表示OFF」要求手段2と、給湯機本体9とコ
ードレスリモコン5との給湯機としてのシステムの結び
つきを他の給湯機のシステムと区別できる認識信号を持
って無線通信するリモコン送受信手段3と、コードレス
リモコン5の表示部に給湯機本体9の情報を表示する表
示手段4からなる。
【0014】給湯機本体9は、商用電源を電源としてこ
の電源が投入されたことを検出する電源投入検出手段1
1と停電復帰が発生したか否かを検出する停電復帰検
手段6と、コードレスリモコン5に給湯機本体9の非電
源投入の特定表示を要求する「表示OFF」指示手段7
と、コードレスリモコン5と前記認識信号をもって無線
通信する給湯機本体送受信手段8と、コードレスリモコ
ン5への送信タイミングをずらすタイマー手段10から
構成される。そして、リモコン送受信手段3と給湯機本
体送受信手段8は互いに相手の無線信号の認識信号を判
読して、自分自身の給湯機の無線通信だけを行う。
【0015】以下、第1の手段に関する動作について説
明する。コードレスリモコン5は、電源投入判定手段1
により、給湯機本体9の電源が投入されたか否かの判定
を行う。電源投入されていない時であれば「表示OF
F」要求手段2によってコードレスリモコン5の表示手
段4で「表示OFF」と表示する。ここで、表示手段4
に「表示OFF」を表示することにより使用者が、この
表示は給湯機本体9の非電源投入を意味し、給湯機本体
9の運転オン、オフ状態の表示との区別ができる。また
同時に、リモコン送受信手段3では、電源投入判定手段
1により給湯機本体9の電源が投入されたと判断された
場合、給湯機本体9への無駄な送信を行わないようにす
る。
【0016】次に、第2の手段に関する動作について説
明する。図1の給湯機本体9では商用電源が停電後に再
通電されると、停電復帰検出手段6により、商用電源の
停電復帰を判定する。この停電復帰検出後、給湯機本体
送受信手段8は「表示OFF」指示手段7からの信号を
コードレスリモコン5に送信する。コードレスリモコン
5のリモコン送受信手段3は「表示OFF」指示信号を
受信し、「表示OFF」要求手段2からの信号によって
表示手段4は「表示OFF」を表示する。
【0017】第3の手段についての動作では、上記第2
の手段の動作に各給湯機本体9毎にランダムなタイマー
時限を有したタイマー手段10を備えることにより、多
数を集中設置した給湯機本体9の停電復帰時に、給湯機
本体9の給湯機本体送受信手段8より「表示OFF」指
示手段7からの信号を送信するタイミングを器具毎にば
らつかせることにより、集合物件で一斉に給湯機本体9
が停電復帰した場合に、電波の衝突による各給湯機本体
9から出力する無線電波が離散できて、コードレスリモ
コン5は他の給湯機システムと区別する判定作業を極力
回避できる。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
による請求項1のコードレスリモコン給湯機は、給湯機
本体が非電源投入時に送信しても、表示手段によって給
湯機本体の電源が入っていないと分かるから、コードレ
スリモコンから無意味な送信を行なうことがないので電
波が有効に利用され、また無駄に送信されるようなこと
がない。
【0019】また、請求項2のコードレスリモコン給湯
機では、給湯機本体が停電復帰時に特定信号を送信して
電源投入時と同じ表示をするので使用者も停電があった
と理解でき、前述の場合と同様の効果がある。
【0020】更に、請求項3では、装置毎にランダムな
タイマ手段を設け、送信するタイミングをずらすことに
より停電復帰時の電波の衝突を回避できるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (イ)本発明の一実施例のコードレスリモコン給湯機の
コードレスリモコンのブロック図 (ロ)同給湯機の給湯機本体のブロック図
【符号の説明】
1 電源投入判定手段 2 「表示OFF」要求手段 3 リモコン送受信手段 4 表示手段 5 コードレスリモコン 6 停電復帰検出手段 7 「表示OFF」指示手段 8 給湯機本体送受信手段 9 給湯機本体 10 タイマー手段 11 電源投入判定手段
フロントページの続き (72)発明者 平田 千枝 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F23N 5/26 F24H 1/10 301 H04Q 9/00 311

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】給湯機本体と、この給湯機本体を遠隔操作
    して運転指示するコードレスリモコンとから構成され、
    前記給湯機本体は電源投入を検出する電源投入検出手
    段と、電源投入検出手段の電源投入検出信号を受信して
    電源投入の信号と運転情報を他の給湯機の信号と区別し
    て無線通信する給湯機本体送受信手段とを備え、前記コ
    ードレスリモコン前記給湯機本体送受信手段からの
    信号により前記給湯機本体の電源投入されたか否かを
    判定する電源投入判定手段と、前記給湯機本体の運転情
    報と前記電源投入判定手段により給湯機本体の電源が
    入されたか否かの判定を表示する表示手段と、他の給湯
    機の信号と区別して給湯機本体と無線通信を行なう送受
    信手段を備えたコードレスリモコン給湯機。
  2. 【請求項2】給湯機本体に商用電源の停電復帰を検出す
    る停電復帰検出手段を備えた請求項1記載のコードレス
    リモコン給湯機。
  3. 【請求項3】停電復帰検出手段が停電復帰を検出したと
    き、給湯機本体送受信手段は他の給湯機本体が他の給湯
    機のコードレスリモコンと異なった送信タイミングで送
    信するタイミングをずらすタイマー手段を備えた請求項
    2記載のコードレスリモコン給湯機。
JP6050276A 1994-03-22 1994-03-22 コードレスリモコン給湯機 Expired - Lifetime JP2976799B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6050276A JP2976799B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 コードレスリモコン給湯機
CN 95114801 CN1101920C (zh) 1994-03-22 1995-03-17 无线式遥控热水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6050276A JP2976799B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 コードレスリモコン給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07260145A JPH07260145A (ja) 1995-10-13
JP2976799B2 true JP2976799B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=12854423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6050276A Expired - Lifetime JP2976799B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 コードレスリモコン給湯機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2976799B2 (ja)
CN (1) CN1101920C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4909642B2 (ja) * 2006-05-26 2012-04-04 リンナイ株式会社 給湯器の無線通信システム
JP2007333276A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Rinnai Corp 中継装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04262652A (ja) * 1991-02-15 1992-09-18 Sharp Corp コードレス電話機
JPH04353349A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン給湯装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04262652A (ja) * 1991-02-15 1992-09-18 Sharp Corp コードレス電話機
JPH04353349A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1114737A (zh) 1996-01-10
JPH07260145A (ja) 1995-10-13
CN1101920C (zh) 2003-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002245502B2 (en) System and method for controlling home appliances
US5142396A (en) Diffused infrared communication control system
AU2002245502A1 (en) System and method for controlling home appliances
KR100624792B1 (ko) 무선 네트워크 시스템
JP2008501280A (ja) マルチプロトコル遠隔制御装置
JP2976799B2 (ja) コードレスリモコン給湯機
KR101165824B1 (ko) 알에프 통신 시스템 및 그 제어방법
JP3156404B2 (ja) 送受信装置
JPH08130785A (ja) 無線式住宅設備システム
JPH06233353A (ja) コードレスリモコン給湯器
JP3269145B2 (ja) コードレスリモコン給湯器
JP4300707B2 (ja) 温水暖房システムおよびその制御方法
JP3163517B2 (ja) リモートコントロールシステム
JP3232831B2 (ja) ワイヤレス送受信装置
JP3178093B2 (ja) 給湯器の送受信装置
JP2010206914A (ja) 電気機器の電源制御システム
JPH0884380A (ja) コードレスリモートコントロール装置
JP2002295892A (ja) 空調・給湯給水システム
JP3346018B2 (ja) 通信制御装置
JP2830318B2 (ja) 双方向リモートコントロール装置
JPH08247525A (ja) 分散配置型空気調和機
JP3596122B2 (ja) ワイヤレス受信システム
KR20030053734A (ko) 전력선 통신 방법을 이용한 원격 제어 콘센트 장치
JP2009503980A (ja) 無線ネットワークにおけるバッテリ駆動の装置の登録方法
JPH0530233Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term