JP2972147B2 - 湯水混合における定量、定温供給装置 - Google Patents

湯水混合における定量、定温供給装置

Info

Publication number
JP2972147B2
JP2972147B2 JP8203857A JP20385796A JP2972147B2 JP 2972147 B2 JP2972147 B2 JP 2972147B2 JP 8203857 A JP8203857 A JP 8203857A JP 20385796 A JP20385796 A JP 20385796A JP 2972147 B2 JP2972147 B2 JP 2972147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
hot
water supply
branch pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8203857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1046637A (ja
Inventor
武 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIKO EIDA KK
Original Assignee
PIKO EIDA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIKO EIDA KK filed Critical PIKO EIDA KK
Priority to JP8203857A priority Critical patent/JP2972147B2/ja
Publication of JPH1046637A publication Critical patent/JPH1046637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972147B2 publication Critical patent/JP2972147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、共通の水供給母
管、湯供給母管からそれぞれ複数の水供給用分岐管、湯
供給用分岐管を分岐して複数の吐出装置に水や湯を供給
するようにした配管システムにおいて、湯水混合におけ
る定量、定温供給装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ホテルや旅館などにおいては多数の部屋
があり、各部屋に1乃至複数個の開閉手段を備えた吐出
装置があり、これらの吐出装置に水や湯を供給するため
に、共通の水供給母管、湯供給母管からそれぞれ複数の
水供給用分岐管、湯供給用分岐管を分岐して上記複数の
吐出装置にそれぞれ水や湯を供給するようにしてある。
【0003】ここで、吐出装置には湯水混合部を備えた
ものと、湯水混合部を備えていないものとがある。そし
て、湯水混合部を備えた吐出装置は例えばバスタブ用の
混合金具や、洗面用の混合金具であり、この吐出装置の
湯水混合部に上記水供給母管から分岐した水供給用分岐
管と、湯供給母管から分岐した湯供給用分岐管とが接続
してある。また、湯水混合部を備えていない吐出装置は
例えばトイレ用の吐出装置であって、水供給母管から分
岐した水供給用分岐管が接続してある。
【0004】また、大浴場などにおいては、水供給母
管、湯供給母管からそれぞれ多数の水供給用分岐管と湯
供給用分岐管とを分岐してあり、多数の吐出装置の湯水
混合部にそれぞれ上記水供給母管から分岐した水供給用
分岐管と、湯供給母管から分岐した湯供給用分岐管とが
接続してある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような給水、給
湯のシステムにおいては、各吐出装置の開閉手段を開に
して同時に吐出する場合、水給母管、湯供給母管より供
給される同時使用絶対量が一定であるため、各吐出装置
での同時吐出量の多少により各々の給湯・給水が「引っ
張られ現象」を起こし、各吐出装置での給湯量、給水
量、給湯圧力、給水圧力が変動し、混合吐出量、混合温
度が急激に変動するという問題がある。この現象は給湯
温度が高ければ高いほど、給水温度が低ければ低いほ
ど、急激にそして長時間持続する。このように、従来に
あっては、混合湯水の湯温の変化、湯量の変化が生じる
という問題がある。特に、客室のバスタブに給湯して溜
める時、給湯量、給水量の瞬時流量が多いとバスタブで
の混合湯水がオバーフローとなったり、あるいは、バス
タブ溜まり混合湯水温度が高めとなって、埋め水が必要
となり、水資源の無駄使いとなり、節水という観点で問
題がある。また、大浴場において、多数の吐出装置のう
ち、任意の吐出装置を目的とする湯温、湯量に設定して
使用している最中、湯温、湯量が変化するので、快適な
使用の妨げになっている。
【0006】上記問題は必ずしも全ての吐出装置を同時
使用した時にのみ生じるのではなく、多数の吐出装置の
うち複数の吐出装置を同時使用した時にも、混合湯水の
湯温の変化、湯量の変化が生じるものである。本発明は
上記の従来例の問題に鑑みて発明したものであって、そ
の目的とするところは、湯水混合部を備えた吐出装置か
ら湯水を吐出する際、混合湯水の湯温の変化、湯量の変
化が生じることがなく、設定した混合吐出量、設定した
混合吐出温度が得られる湯水混合における定量、定温供
給装置を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した本願の課題を解
決するため、本願の湯水混合における定量、定温供給装
置は、開閉手段1を備えた複数の吐出装置2に水を供給
するための複数の水供給用分岐管3を水供給母管4から
分岐すると共に開閉手段1を備えた複数の吐出装置2に
湯を供給するための湯供給用分岐管5を湯供給母管6か
ら分岐し、上記吐出装置2のうち湯水混合部7を具備し
た吐出装置2においては、湯水混合部7に水供給用分岐
管3と湯供給用分岐管5を接続し、該湯水混合部7に水
供給用分岐管3から供給される水を定流量供給するため
の定量用バルブ8と、湯水混合部7に湯供給用分岐管5
から供給される湯を定流量供給するための定量用バルブ
8とを設け、ここで使用する水を定流量供給するための
定量用バルブ8と湯を定流量供給するための定量用バル
ブ8として、該当する吐出装置2において湯量調整つま
み14を閉じて水のみが流れるようにした状態で水量調
整つまみ13の一定の開き状態における水圧を測定し、
該水圧に対応した水路径の定量用バルブ8を選択すると
共に、該当する吐出装置2において水量調整つまみ13
を閉じて湯のみが流れるようにした状態で湯量調整つま
み14の一定の開き状態における水圧を測定し、該水圧
に対応した水路径の定量用バルブ8を選択して使用し
成ることを特徴とするものである。このような構成とす
ることで、複数の吐出装置2における水量調整つまみ1
3の一定の開き状態における流水量が略一定となるよう
にすると共に、複数の吐出装置2における湯量調整つま
み14の一定の開き状態における流水量を略一定となる
ようにでき、この結果、水供給母管4から分岐した水供
給用分岐管3から吐出装置2の湯水混合部7に供給され
る水の流量を定流量とすると共に、湯供給母管6から分
岐した湯供給用分岐管5から湯水混合部7に供給される
湯の流量を定流量とすることができ、この結果、給水圧
力が変動したり、給湯圧力が変動したりしても、湯水混
合部7で設定した水と湯との混合量が変化せず、定混合
吐出量、定混合吐出温度が得られることになる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施形態に基づいて説明する。本実施形態においては、ホ
テルや旅館における実施形態の場合で説明する。図1に
はその一例が示してあり、図中4は高架水槽から水を供
給する水供給母管、6は給湯装置から湯を供給する湯供
給母管であり、水供給母管4から各部屋に複数の水供給
用分岐管3が分岐してあって、各水供給用分岐管3には
それぞれ開閉手段を備えた吐出装置2が設けてある。
【0009】吐出装置2には湯水混合部7を備えたもの
と、湯水混合部7を備えていないものとがある。そし
て、湯水混合部7を備えた吐出装置2は例えばバスタブ
用の混合金具や、洗面用の混合金具であり、この吐出装
置2の湯水混合部7に上記水供給母管4から分岐した水
供給用分岐管3と、湯供給母管6から分岐した湯供給用
分岐管5とが接続してある。また、湯水混合部7を備え
ていない吐出装置2は例えばトイレ用の吐出装置であっ
て、水供給母管4から分岐した水供給用分岐管3が接続
してある。
【0010】なお、図1において35は各部屋に設けら
れた浴室ユニットを示しており、この浴室ユニット35
内にバスタブ36、洗面台37、便器38を設けてそれ
ぞれ吐出装置2から給水、給湯する例を示している。ま
た、図中39は浴室ユニット35のドアを示し、41は
ロータンクを示している。なお、図1においては便器3
8に給水する例として図1の右側の便器38のようにロ
ータンク41を設けて給水する場合と、図1の左側の便
器38のようにロータンクを設けないフラッシュバルブ
方式のものとが示してある。
【0011】また、図2には大浴場の例が示してある。
この実施形態においては、水供給母管4、湯供給母管6
からそれぞれ多数の水供給用分岐管3と湯供給用分岐管
5とを分岐してあり、多数の吐出装置2の湯水混合部7
にそれぞれ上記水供給母管4から分岐した水供給用分岐
管3と、湯供給母管6から分岐した湯供給用分岐管5と
が接続してある。
【0012】なお、図2において、43は大浴場の浴槽
を示している。また、44はドアである。湯水混合部7
に水供給用分岐管3から供給される水を定流量供給する
ための定量用バルブ8と、湯水混合部7に湯供給用分岐
管5から供給される湯を定流量供給するための定量用バ
ルブ8とが設けてある。
【0013】上記定量用バルブ8の取付けに当たって、
添付図面に示す実施形態においては、湯水混合部7に水
を定流量供給するための定量用バルブ8を湯水混合部7
と水供給用分岐管3との接続部分に介在させて取付ける
と共に、湯水混合部7に湯を定流量供給するための定量
用バルブ8を湯水混合部7と湯供給用分岐管5との接続
部分に介在させて取付けた例を示している。
【0014】ここで、定量用バルブ8の取付けの具体例
を図3乃至図6に基づいて説明する。この実施形態にお
いては、図4に湯水混合部7に水を定流量供給するため
の定量用バルブ8を湯水混合部7と水供給用分岐管3と
の接続部分に介在させて取付けている部分が示してあ
る。図3乃至図6に示す実施形態においては、吐出装置
2は下記の構成となっている。すなわち、金具本体10
にカラン11、先端にシャワーヘッド30を有するシャ
ワーホース31が接続されるシャワー接続部12、水量
調整つまみ13、湯量調整つまみ14、水用接続部1
5、湯用接続部16、湯水混合部7、吐出量の調整を兼
ねた切換開閉つまみ18を設けて構成してある。上記水
量調整つまみ13、湯量調整つまみ14、切換開閉つま
み18は吐出装置2の開閉手段を構成している。
【0015】定量用バルブ8は図7に示すように、筒体
19に内装してある。筒体19は片側半部が大径部19
a、他の片側半部が小径部19bとなっており、大径部
19aの内周面部に雌ねじ部20が形成してあり、小径
部19bの外周面部に雄ねじ部21が形成してある。定
量用バルブ8は図7に示すように、筒部22の一端部に
鍔部23を形成してあり、筒部22の入口側を弧状に面
取りして(つまりアール加工をして)案内面としてあ
る。また、本実施形態では筒部22の他端部は底部によ
り閉じてあり、筒部22の他端部の外周面部に孔24が
穿孔してある。そして、定量用バルブ8の筒部22を筒
体19の小径部19bにはめ込んで保持させるものであ
り、この場合、鍔部23は筒体19の小径側の開口端部
に設けた溝にはめ込まれる。
【0016】上記のように筒体19に保持された定量用
バルブ8を取付けるに当たっては、図8のように定量用
バルブ8を取付けていない状態から、まず、ナット25
による接続を外して吐出装置2を取り外し、その後、吐
出装置2の水用接続部15の外周部に形成した雄ねじ部
に筒体22の大径部19aの雌ねじ部20を螺合し、更
に、水供給用分岐管3の先端部に設けたナット25を筒
体19の小径部19bの雄ねじ部21に螺合すること
で、図5のように取付けるものである。この場合、ナッ
ト25を締め付けるとナット25の一端部に形成した小
径となった当たり部25aが水供給用分岐管3の端部外
周部に突設した被当たり部3aに当たることになる。図
中26はパッキンを示している。
【0017】図示を省略しているが、湯水混合部7に湯
を定流量供給するための定量用バルブ8も上記した水用
の定量用バルブ8と同様の取付け方法により湯水混合部
7と湯供給用分岐管5との接続部分に介在させて取付け
るものである。ここで、定量用バルブ8は該当する吐出
装置2の開閉手段の一定の開き状態における流水量を略
一定にするため、予め形成している筒部22の水路径d
(つまり内径)の異なる多数の定量用バルブ8の中らか
適切な内径の定量用バルブ8を選ぶのであるが、この場
合、例えば、水を供給する側の定量用バルブ8の水路径
dを選択する場合には、次のようにして行うものであ
る。
【0018】すなわち、該当する吐出装置2における定
量用バルブ8の適切な水路径dの設定に当たっては、あ
らかじ図8に示すような定量用バルブ8を取付ける前の
状態において、該当する吐出装置2において湯量調整つ
まみ14を閉じて水のみが流れるようにし、この状態で
水量調整つまみ13の一定の開き状態における水圧を測
定し、該水圧に対応した水路8aの水路径dの定量用バ
ルブ8を選んで使用するものである。同様に、湯を供給
する側の定量用バルブ8の径を選択する場合は、該当す
る吐出装置2における定量用バルブ8の適切な水路径d
の設定に当たっては、定量用バルブ8を取付ける前の状
態において、該当する吐出装置2において水量調整つま
み13を閉じて湯のみが流れるようにし、この状態で湯
量調整つまみ14の一定の開き状態における水圧を測定
し、該水圧に対応した水路径dの定量用バルブ8を選ん
で使用するものである。
【0019】そして、水圧と定量用バルブ8の水路径d
との関係は、ある管径の吐出装置2から吐出する水圧が
ある範囲の水圧の場合には、ある水路径dの定量用バル
ブ8を用いると所定の流水量になるというように予め多
数のデータを蓄積し、このデータに基づく理論式によ
り、適切なものを選定して、各吐出装置2に供給される
水の水圧に対応した水路径dの定量用バルブ8を水供給
用の定量用バルブ8として選択することで、複数の吐出
装置2における水量調整つまみ13の一定の開き状態に
おける流水量が略一定となるようにするものであり、同
様にして、各吐出装置2に供給される湯の水圧に対応し
た水路径dの定量用バルブ8を湯供給用の定量用バルブ
8として選択することで、複数の吐出装置2における湯
量調整つまみ14の一定の開き状態における流水量を略
一定となるようにするものである。
【0020】したがって、定量用バルブ8を取付けるに
当たっては、取付け前に、予め、各吐出装置2毎に、一
定の開き状態における給水の水圧、給湯の水圧を測定し
て最適となる流路径の水用の定量用バルブ8と、最適と
なる流路径の湯用の定量用バルブ8とを予め求め、この
ようにして求めた最適の水路径dの定量用バルブ8を前
述のようにして取付けるのである。
【0021】しかして、本発明においては、水量調整つ
まみ13、湯量調整つまみ14を操作して水供給用分岐
管3から湯水混合部の7の湯水混合部7に供給される水
と、湯給用分岐管5から湯水混合部7に供給される湯と
の混合量を設定し、カラン11又はシャワーヘッド30
から目的とする混合吐出量で目的とする混合吐出温度で
吐出させるものである。
【0022】ここで、上記吐出装置2を目的とする混合
吐出温度で目的とする混合吐出量吐出させるという使用
をしている最中、他の吐出装置2が使用されたり、使用
中止されたりして、給水量、給湯量、給水圧力、給湯圧
力が変動しても、湯水混合部7の上流側において水用の
定量用バルブ8と湯用の定量用バルブ8とをそれぞれ設
けてあるので、湯水混合部7にそれぞれ供給される水及
び湯の流量、水圧が一定に確保されて変動せず、湯水混
合部7において設定された混合量、混合温度が変動せ
ず、定混合吐出量、定混合吐出温度が得られるものであ
る。
【0023】なお、上記した実施形態においては、湯水
混合部7に水を定流量供給するための定量用バルブ8を
湯水混合部7と水供給用分岐管3との接続部分に介在さ
せて取付け、湯水混合部7に湯を定流量供給するための
定量用バルブ8を湯水混合部7と湯供給用分岐管5との
接続部分に介在させて取付けた例を示したが、湯水混合
部7に水を定流量供給するための定量用バルブ8や湯水
混合部7に湯を定流量供給するための定量用バルブ8を
金具本体10の湯水混合部7よりも上流側に組み込んで
取付けてもよく、あるいは水供給用分岐管3、湯供給用
分岐管5の途中にそれぞれ定量用バルブ8を組み込んで
もよいものである(この場合、水供給用分岐管3、湯供
給用分岐管5に取付ける場合にはできるだけ吐出装置2
側に近い方が好ましいものである)。
【0024】なお、上記実施形態においてはホテルや旅
館における配管システムにおいて本発明を適用した例を
示してが、ホテルや旅館以外であっも、共通の水供給母
管4、湯供給母管6からそれぞれ複数の水供給用分岐管
3、湯供給用分岐管5を分岐して複数の吐出装置2に水
や湯を供給するようにした他の種々の配管システムに本
発明が適用できるのは勿論である。
【0025】
【発明の効果】本発明にあっては、上述のように、開閉
手段を備えた複数の吐出装置に水を供給するための複数
の水供給用分岐管を水供給母管から分岐すると共に開閉
手段を備えた複数の吐出装置に湯を供給するための湯供
給用分岐管を湯供給母管から分岐し、上記吐出装置のう
ち湯水混合部を具備した吐出装置においては、湯水混合
部に水供給用分岐管と湯供給用分岐管を接続し、該湯水
混合部に水供給用分岐管から供給される水を定流量供給
するための定量用バルブと、湯水混合部に湯供給用分岐
管から供給される湯を定流量供給するための定量用バル
ブとを設け、ここで使用する水を定流量供給するための
定量用バルブと湯を定流量供給するための定量用バルブ
として、該当する吐出装置において湯量調整つまみを閉
じて水のみが流れるようにした状態で水量調整つまみの
一定の開き状態における水圧を測定し、該水圧に対応し
た水路径の定量用バルブを選択すると共に、該当する吐
出装置において水量調整つまみを閉じて湯のみが流れる
ようにした状態で湯量調整つまみの一定の開き状態にお
ける水圧を測定し、該水圧に対応した水路径の定量用バ
ルブを選択して使用するので、複数の吐出装置における
水量調整つまみの一定の開き状態における流水量が略一
定となるようにすると共に、複数の吐出装置における湯
量調整つまみの一定の開き状態における流水量を略一定
となるようにでき、湯水混合部を備えた吐出装置から湯
水を吐出する際、他の吐出装置の同時使用の有無に影響
されることなく、混合湯水の湯温の変化、湯量の変化が
生じることがなく、設定した定混合吐出量、定混合吐出
温度が得られ、この結果、吐出装置から設定した温度、
吐出量の混合湯水を吐出している最中に、急に吐出する
混合湯水の湯温が変わることがなくて快適な使用ができ
るものであり、更に、バスタブに溜め湯をしている時に
瞬時流量が多くなってバスタブでの混合湯水の吐出量が
多くてオーバーフローになってしまったり、あるいは、
バスタブに溜めた混合湯水温度が設定温度よりも高くな
って埋め水が必要となるといったことがなく、節水とい
う観点からも優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における概略配管図であ
る。
【図2】同上の大浴場における概略配管図である。
【図3】同上における吐出装置の取付け部分を示す概略
平面図である。
【図4】同上の吐出装置の一部破断した正面図である。
【図5】同上の図4のXーX線の断面図である。
【図6】同上の図4のYーY線の断面図である。
【図7】同上に用いる定量用バルブの一例を示し、
(a)は断面図であり、(b)は正面図である。
【図8】定量用バルブを取付ける前の状態の吐出装置の
断面図である。
【図9】同上の定量用バルブを取付ける前の状態の吐出
装置の他の部分の断面図である。
【符号の説明】
1 開閉手段 2 吐出装置 3 水供給用分岐管 4 水供給母管 5 湯供給用分岐管 6 湯供給母管 7 湯水混合部 8 定量用バルブ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉手段を備えた複数の吐出装置に水を
    供給するための複数の水供給用分岐管を水供給母管から
    分岐すると共に開閉手段を備えた複数の吐出装置に湯を
    供給するための湯供給用分岐管を湯供給母管から分岐
    し、上記吐出装置のうち湯水混合部を具備した吐出装置
    においては、湯水混合部に水供給用分岐管と湯供給用分
    岐管を接続し、該湯水混合部に水供給用分岐管から供給
    される水を定流量供給するための定量用バルブと、湯水
    混合部に湯供給用分岐管から供給される湯を定流量供給
    するための定量用バルブとを設け、ここで使用する水を
    定流量供給するための定量用バルブと湯を定流量供給す
    るための定量用バルブとして、該当する吐出装置におい
    て湯量調整つまみを閉じて水のみが流れるようにした状
    態で水量調整つまみの一定の開き状態における水圧を測
    定し、該水圧に対応した水路径の定量用バルブを選択す
    ると共に、該当する吐出装置において水量調整つまみを
    閉じて湯のみが流れるようにした状態で湯量調整つまみ
    の一定の開き状態における水圧を測定し、該水圧に対応
    した水路径の定量用バルブを選択して使用して成ること
    を特徴とする湯水混合における定量、定温供給装置。
JP8203857A 1996-08-01 1996-08-01 湯水混合における定量、定温供給装置 Expired - Fee Related JP2972147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203857A JP2972147B2 (ja) 1996-08-01 1996-08-01 湯水混合における定量、定温供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203857A JP2972147B2 (ja) 1996-08-01 1996-08-01 湯水混合における定量、定温供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1046637A JPH1046637A (ja) 1998-02-17
JP2972147B2 true JP2972147B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=16480852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8203857A Expired - Fee Related JP2972147B2 (ja) 1996-08-01 1996-08-01 湯水混合における定量、定温供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2972147B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101986942B1 (ko) 2018-04-04 2019-06-07 손병규 수전 제어 장치 및 방법, 그리고 수전
KR102401166B1 (ko) * 2018-04-04 2022-05-24 주식회사 더에스엘 수전 제어 장치 및 방법, 그리고 수전

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1046637A (ja) 1998-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6588803B2 (en) Extendible p-trap dishwasher waste port
JPH02113200A (ja) 浄水制御システムおよび制御方法
US5715860A (en) Adjustable valve for controlling the amount of water refilling a toilet bowl after flushing
US8602051B2 (en) Trap-primer system for floor drains
JP2972147B2 (ja) 湯水混合における定量、定温供給装置
US5809585A (en) Bidet toilet system
US3307205A (en) Back-to-back plumbing fitting
JP2001026954A (ja) 切り替え弁
KR20120034343A (ko) 수전금구의 배관이음장치
JPH0735888Y2 (ja) 吐水具
AU2009100154A4 (en) Mixer fitting
US20060130918A1 (en) No water waste valve
JPH0430465Y2 (ja)
AU2003100311A4 (en) Plumbing fitting
JPS59210263A (ja) 浴槽への給湯装置
JP2001280549A (ja) 管継手
JPH08151667A (ja) 配管設備
US6718564B2 (en) Adapter for converting a flushometer valve to a water source
JPH10103536A (ja) 湯水混合給湯装置
JPS6095280A (ja) 洗面装置
JPH09316947A (ja) 流量制限器具
JP2002195653A (ja) 電気温水器
JPS59170627A (ja) 給湯システム
AU2014245863B2 (en) Plumbing fitting
GB2608116A (en) Flushing system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990803

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees