JP2963068B2 - 自販機等の持出し回転型ヒンジ - Google Patents

自販機等の持出し回転型ヒンジ

Info

Publication number
JP2963068B2
JP2963068B2 JP7080597A JP7080597A JP2963068B2 JP 2963068 B2 JP2963068 B2 JP 2963068B2 JP 7080597 A JP7080597 A JP 7080597A JP 7080597 A JP7080597 A JP 7080597A JP 2963068 B2 JP2963068 B2 JP 2963068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
plate
pin
fixed
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7080597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10252338A (ja
Inventor
直之 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7080597A priority Critical patent/JP2963068B2/ja
Publication of JPH10252338A publication Critical patent/JPH10252338A/ja
Priority to TW087217354U priority patent/TW366127U/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP2963068B2 publication Critical patent/JP2963068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】 本発明は自販機等の扉に使
用されるヒンジに関するものである。
【0002】
【従来の技術】 一般の自販機等では、固定枠体に取り
付けたベース板の先端部に扉の基端部を単一軸構成のピ
ボット型ヒンジによって連結している。しかしながら、
このように扉の回転中心が固定枠体に近接した位置関係
にあるヒンジでは、隣に同様の自販機等が設置されてい
る場合には、扉を大きく開放したときに隣接の自販機等
に扉が衝突する干渉事故の問題が指摘されている。この
干渉事故を避けようとすると、今度は十分に扉を開放す
ることができないため、ディスプレイや金銭収納用引き
出し等の引き出し操作に障害となってしまう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、扉の回転中心が固定枠体の開口部前面側に持ち
出されるため、扉が隣接の自販機等に衝突する干渉事故
が発生せず、また、開放された扉が引き出し等の出し入
れ操作の障害となることもない自販機等の持出し回転型
ヒンジを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本発明の自販機等の持
出し回転型ヒンジは、自販機等の固定枠体1に取り付け
られ、先端部が固定枠体1の開口部前面側に張り出した
ベース板2と;ベース板2の先端部に固着され、中心部
に垂直軸孔13を設けた固定歯車4と;基端部の第1軸
ピン12が固定歯車4の垂直軸孔13に嵌挿され、ベー
ス板2に対して水平面内で回転するアーム板3と;アー
ム板3に回転可能に支持され、ベース板2の固定歯車4
と噛み合う中間歯車5と;先端部が第2軸ピン10によ
って扉9に連結され、基端部に第3軸ピン17が固着さ
れ、扉9に対して水平面内で回転可能な第1リンク板7
と;アーム板3の中間部の軸受孔19より突出した第3
軸ピン17に固設され、固定歯車4の反対側において中
間歯車5に噛み合う回転軸歯車6と;基端部がアーム板
3の先端部に第4軸ピン21によって連結され、先端部
が第5軸ピン11によって扉9に連結され、アーム板3
および扉8に対して水平面内で回転可能な第2リンク板
8とからなり、第2リンク板8の長さを第1リンク板7
よりも長く設定し、第3軸ピン17と第4軸ピン21間
の間隔を第2軸ピン10と第5軸ピン11間の間隔より
も広く設定する。
【0005】図1に実線で示したように扉9が固定枠体
1に対して閉鎖されている時には、第1リンク板7と第
2リンク板8はいずれもアーム板3の平面輪郭線内に折
り畳まれている。扉9を図1において時計回り方向に開
放駆動すると、固定歯車4に駆動された中間歯車5が時
計回り方向に回転し、中間歯車5に駆動された回転軸歯
車6が反時計回り方向に駆動されることになる。そのた
め、第3軸ピン17を介して回転軸歯車6に固着されて
いる第1リンク板7は、第3軸ピン17を中心に反時計
回り方向に回転駆動され、アーム板3の平面輪郭線内か
ら突出する。これに付随して第2リンク板8も第4軸ピ
ン21を中心に反時計回り方向に回転してアーム板3の
平面輪郭線外に突出することになる。
【0006】このようにアーム板3が第1軸ピン12を
中心にベース板2に対して時計回り方向に回転し、固定
枠体1の開口部前面側に突出するアーム板3に対して第
1リンク板7が第3軸ピン17を中心にして反時計回り
方向に回転し、アーム板3の平面輪郭線外に突出した第
1リンク板7に対して扉9が第2軸ピン10を中心に時
計回り方向に回転するため、扉9の回転中心が固定枠体
の開口部前面側に所要量持ち出された形となる。扉9は
第1図の鎖線位置まで開放されたとき、内部の引き出し
等の取り出し操作に障害とならない位置に来る。扉9の
開放運動は無制限ではなく、第2リンク板8によって一
定限度内に規制されるため、開放された扉9が隣接の自
販機等に衝突することもない。
【0007】
【発明の実施の形態】 図示の実施例では、扉9の回転
角度は固定枠体1の正面に対して約130度に設定され
ている。固定歯車4はベース板2に直接固定されてい
る。中間歯車5の軸部14はアーム板3の軸受孔15に
嵌挿され、アーム板3に対して回転可能に支持されてい
る。回転軸歯車6の軸部である第3軸ピン17はアーム
板3の軸受孔19に嵌挿され、第1リンク板7の基端部
の受孔18に嵌め込まれた第3軸ピン17は溶接やセッ
トピン等によって第1リンク板7に固着されている。ア
ーム板3の基端部の受孔25に嵌め込まれた第1軸ピン
12は溶接やセットピン等によってアーム板3に固着さ
れている。
【0008】第1リンク板7の先端部の受孔26に嵌め
込まれた第2軸ピン10は溶接やセットピン等によって
第1リンク板7に固着されている。第2軸ピン10は扉
9の軸受孔16に挿入されている。第2リンク板8の先
端部の受孔27に嵌め込まれた第5軸ピン11は溶接や
セットピン等によって第2リンク板8に固着されてい
る。第5軸ピン11は扉9の軸受孔24に挿入されてい
る。アーム板3の先端部の受孔22に嵌め込まれた第4
軸ピン21は溶接やセットピン等によってアーム板3に
固着されている。第4軸ピン21は第2リンク板8の基
端部の軸受孔23に嵌挿されている。このヒンジは扉9
の上下部の2か所に相対称に装着される。
【0009】
【発明の効果】 以上のように構成された本発明の持出
し回転型ヒンジでは、扉9を開放する時、固定歯車4に
対するアーム板3の回転が中間歯車5と連動して回転軸
歯車6及び第1リンク板7の回転となり、第1リンク板
7と第2リンク板8がアーム板3から突き出される動き
となるため、結果として扉9の回転中心が固定枠体1の
開口部前面側に一定距離に持ち出されることになる。そ
のため、ベース板2に対するアーム板3の回転角度が小
さくても、開放された扉が隣接の自販機等に衝突する干
渉事故を的確に防止することができ、また、引き出し等
の取り出し操作を阻害しない位置に扉9を置くことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る持ち出し回転型ヒン
ジの閉鎖状態の平面図である。
【図2】 該ヒンジの閉鎖状態の正面図である。
【符号の説明】
1 固定枠体 2 ベース板 3 アーム板 4 固定歯車 5 中間歯車 6 回転歯車 7 第1リンク板 8 第2リンク板 9 扉 10 第2軸ピン 11 第5軸ピン 12 第1軸ピン 17 第3軸ピン 21 第4軸ピン

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自販機等の固定枠体1に取り付けられ、
    先端部が固定枠体1の開口部前面側に張り出したベース
    板2と;ベース板2の先端部に固着され、中心部に垂直
    軸孔13を設けた固定歯車4と;基端部の第1軸ピン1
    2が固定歯車4の垂直軸孔13に嵌挿され、ベース板2
    に対して水平面内で回転するアーム板3と;アーム板3
    に回転可能に支持され、ベース板2の固定歯車4と噛み
    合う中間歯車5と;先端部が第2軸ピン10によって扉
    9に連結され、基端部に第3軸ピン17が固着され、扉
    9に対して水平面内で回転可能な第1リンク板7と;ア
    ーム板3の中間部の軸受孔19より突出した第3軸ピン
    17に固設され、固定歯車4の反対側において中間歯車
    5に噛み合う回転軸歯車6と;基端部がアーム板3の先
    端部に第4軸ピン21によって連結され、先端部が第5
    軸ピン11によって扉9に連結され、アーム板3および
    扉8に対して水平面内で回転可能な第2リンク板8とか
    らなり、第2リンク板8の長さを第1リンク板7よりも
    長く設定し、第3軸ピン17と第4軸ピン21間の間隔
    を第2軸ピン10と第5軸ピン11間の間隔よりも広く
    設定したことを特徴とする自販機等の持出し回転型ヒン
    ジ。
JP7080597A 1997-03-07 1997-03-07 自販機等の持出し回転型ヒンジ Expired - Fee Related JP2963068B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7080597A JP2963068B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 自販機等の持出し回転型ヒンジ
TW087217354U TW366127U (en) 1997-03-07 1998-10-21 Hinge of pushing out type for automatic vending machines and the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7080597A JP2963068B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 自販機等の持出し回転型ヒンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10252338A JPH10252338A (ja) 1998-09-22
JP2963068B2 true JP2963068B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=13442150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7080597A Expired - Fee Related JP2963068B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 自販機等の持出し回転型ヒンジ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2963068B2 (ja)
TW (1) TW366127U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030023094A (ko) * 2001-09-12 2003-03-19 지엠대우자동차기술 주식회사 자동차용 도어힌지
WO2012121268A1 (ja) 2011-03-10 2012-09-13 ナブテスコ株式会社 プラグドア装置
JP5417381B2 (ja) * 2011-06-07 2014-02-12 タキゲン製造株式会社 筐体の持出し回転型ヒンジ
JP5313300B2 (ja) * 2011-06-24 2013-10-09 タキゲン製造株式会社 筐体のせり出し回転型ヒンジ装置
JP5588420B2 (ja) * 2011-11-16 2014-09-10 タキゲン製造株式会社 筐体の扉用持出し回転型ヒンジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10252338A (ja) 1998-09-22
TW366127U (en) 1999-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2963068B2 (ja) 自販機等の持出し回転型ヒンジ
KR200233134Y1 (ko) 자판기 등의 반출회전형 힌지
JP2000182131A (ja) 自販機等の持出し回転型ヒンジ装置
KR100435406B1 (ko) 자동 판매기의 힌지 장치 및 자동 판매기
JP4079283B2 (ja) パチンコ機
JPH0710416Y2 (ja) 電子機器のケーブルカバ構造
JP5588420B2 (ja) 筐体の扉用持出し回転型ヒンジ
JP5417381B2 (ja) 筐体の持出し回転型ヒンジ
JP3201498B2 (ja) 扉の開閉構造
JP3558447B2 (ja) 二折型扉の開閉装置
JP3025388B2 (ja) 遊技機
JP3123781B2 (ja) 自動販売機
JP3106861B2 (ja) 自動販売機のカップ機構引出し装置
JP5313300B2 (ja) 筐体のせり出し回転型ヒンジ装置
JPS594810Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジ
JP2000024171A (ja) 遊技機の前扉取付構造
KR0126195Y1 (ko) 차량 콘솔박스용 암레스트 힌지구조
JP2001107391A (ja) 建設機械キャブのスライドトア
JP2628140B2 (ja) 二軸型蝶番
JP2628141B2 (ja) 二軸型蝶番
KR20020081645A (ko) 자동판매기의 도어 고정장치
JP3682886B2 (ja) 扉の蝶番構造
JPH1037575A (ja) 蝶 番
JPH0241887Y2 (ja)
JP2958606B2 (ja) Vtr等の蓋体装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees