JP2961180B2 - 車載用ディスク再生装置 - Google Patents

車載用ディスク再生装置

Info

Publication number
JP2961180B2
JP2961180B2 JP9242152A JP24215297A JP2961180B2 JP 2961180 B2 JP2961180 B2 JP 2961180B2 JP 9242152 A JP9242152 A JP 9242152A JP 24215297 A JP24215297 A JP 24215297A JP 2961180 B2 JP2961180 B2 JP 2961180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
chassis
main body
disc
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9242152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1166679A (ja
Inventor
伸二 増田
勤 今井
洋介 芳賀
剛治 佐々田
敦臣 大野
みどり 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENUTSUDO KK
Original Assignee
KENUTSUDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENUTSUDO KK filed Critical KENUTSUDO KK
Priority to JP9242152A priority Critical patent/JP2961180B2/ja
Priority to TW087112256A priority patent/TW408314B/zh
Priority to EP01113287A priority patent/EP1128388B1/en
Priority to IDW20000341A priority patent/ID24249A/id
Priority to DE1128388T priority patent/DE1128388T1/de
Priority to KR10-2000-7001727A priority patent/KR100530685B1/ko
Priority to PCT/JP1998/003550 priority patent/WO1999010889A1/en
Priority to EP98936717A priority patent/EP1004117B1/en
Priority to DE69827854T priority patent/DE69827854T2/de
Priority to DE69809760T priority patent/DE69809760T2/de
Priority to DE1004117T priority patent/DE1004117T1/de
Priority to CNB031224385A priority patent/CN1265391C/zh
Priority to CNB988084074A priority patent/CN1163905C/zh
Priority to US09/485,868 priority patent/US6426935B1/en
Priority to MYPI98003821A priority patent/MY130280A/en
Publication of JPH1166679A publication Critical patent/JPH1166679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2961180B2 publication Critical patent/JP2961180B2/ja
Priority to HK01100048A priority patent/HK1029432A1/xx
Priority to HK02101058A priority patent/HK1040563A1/xx
Priority to US10/164,018 priority patent/US6614747B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ピックアップや
ディスク回転駆動部を保持する再生ユニットシャーシが
本体シャーシに浮動状態に支持される車載用ディスク再
生装置に係わり、特に、ディスクローディングまたはデ
ィスクアンローディングの際の再生ユニットシャーシの
ロック位置に関する。
【0002】
【従来の技術】再生ユニットシャーシが本体シャーシに
ばねおよびダンパーを介して浮動状態に支持される従来
の車載用ディスク再生装置の例を図2および図3により
説明する。図2はディスク9の再生状態を示し、図3は
ディスク9のローディングまたはアンローディングの状
態を示している。
【0003】図に示す再生ユニットシャーシ2はピック
アップやディスク回転駆動部を保持するシャーシであ
り、ディスク9の再生に必要なメカニズムを保持してい
る。この再生ユニットシャーシ2は外部から振動が伝え
られないように、本体シャーシ1にダンパー4と引張り
コイルばね3とで構成される振動減衰機構8を介して支
持されている。
【0004】再生状態で再生ユニットシャーシ2は振動
減衰機構8により浮動状態に支持されているため、図2
の矢印で示すように本体シャーシ1に対して4方に相対
移動する。この相対移動量を十分に許容するように自然
状態で再生ユニットシャーシ2は本体シャーシ1のスペ
ースの略中央に位置するように配置されている。
【0005】ディスク9のローディングまたはアンロー
ディングを行うときは、図3に示すようにディスク9を
ディスク挿入口6に対して正確に位置決めできるよう
に、ロックアーム5、5…を回動させて本体シャーシ1
に立設された軸1a、1a…に係合させ再生ユニットシ
ャーシ2を本体シャーシ1にロックさせる。
【0006】ロックアーム5、5…は再生ユニットシャ
ーシ2に回動自在に支持されており、図示していないロ
ック機構により回動されるが、再生状態では図2に示す
ように軸1a、1a…から離れた位置に回動している。
従来の車載用ディスク再生装置では、再生ユニットシャ
ーシ2は再生状態における自然状態の位置と同じ位置に
ロックされていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の車載用
ディスク再生装置では、ディスク9のローディングまた
はアンローディングの状態で再生ユニットシャーシ2は
ディスク挿入口6から離れた位置でロックされる。従っ
て、ディスク9を再生位置まで送り込む距離が遠くな
り、ディスク9を奥の方まで押し込まなければならな
い。そのために、ディスク9の記録面を触らずに外周の
みを持って挿入することが困難であり、ディスク9を落
として傷つけたり、記録面を触って汚し、ディスク再生
時のデータ読み取りエラーの原因となっていた。
【0008】また、ディスク9を排出するときに装置か
らディスク9の突出量が少なく、ディスク記録面を触ら
ずにディスクを取り出すのが困難であり、ディスクを落
として傷つけたり、記録面を触って汚し、次回にディス
クを再生するときのデータ読み取りエラーの原因となっ
ていた。
【0009】この発明は上記した点に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、ディスクを短い
距離送ることによりローディングまたはアンローディン
グができる車載用ディスク再生装置を提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明の車載用ディス
ク再生装置は、ピックアップやディスク回転駆動部を保
持する再生ユニットシャーシが本体シャーシに浮動状態
に支持される車載用ディスク再生装置において、ディス
クローディングまたはディスクアンローディングの際に
前記再生ユニットシャーシをディスク挿入口方向に移動
させて本体シャーシにロックするように構成したもので
ある。
【0011】
【発明の実施の形態】この発明の実施例である車載用デ
ィスク再生装置を図面に基づいて説明する。図1は実施
例の車載用ディスク再生装置の概略構成を示す。図にお
いて、再生ユニットシャーシ2はローディングまたはア
ンローディングの状態を実線で示し、再生状態を点線で
示している。再生ユニットシャーシ2は従来の例で説明
したように、ピックアップやディスク回転駆動部を保持
するシャーシであり、ディスク9の再生に必要なメカニ
ズムを保持している。この再生ユニットシャーシ2は外
部から振動が伝えられないように、本体シャーシ1にダ
ンパー4と引張りコイルばね3とで構成される振動減衰
機構8を介して支持されている。
【0012】再生状態で再生ユニットシャーシ2は点線
で示すように、本体シャーシ1のスペースの略中央に位
置するように配置されている。ディスク9のローディン
グまたはアンローディングを行うときは、再生ユニット
シャーシ2は図示していないロック機構によりディスク
挿入口方向に移動され、実線で示すようにディスク挿入
口に接近した位置でロックされる。従来の例で説明した
ものと同様のロックアームや軸でロックされるが、図1
ではロックアームや軸の図示を省略している。
【0013】
【発明の効果】この発明の車載用ディスク再生装置によ
れば、ディスク挿入時におけるディスク再生ユニットと
ディスク挿入口との距離が近いので、ディスク記録面を
触らずに容易にディスクを挿入でき、ディスクが汚れず
データ読み取りエラーの発生が防止される。
【0014】さらに、ディスク排出時におけるディスク
再生ユニットとディスク挿入口との距離が近いので、デ
ィスク記録面を触らずに容易にディスクを取り出せると
いう効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例である車載用ディスク再生装
置の概略構成を示す平面図である。
【図2】従来の車載用ディスク再生装置の再生状態を示
す平面図である。
【図3】同車載用ディスク再生装置のディスクローディ
ング時またはディスクアンローディング時の状態を示す
平面図である。
【符号の説明】
1 本体シャーシ、1a 軸 2 再生ユニットシャーシ 3 引張りコイルばね 4 ダンパー 5 ロックアーム 6 ディスク挿入口 8 振動減衰機構 9 ディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々田 剛治 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号株式 会社ケンウッド内 (72)発明者 大野 敦臣 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号株式 会社ケンウッド内 (72)発明者 村上 みどり 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号株式 会社ケンウッド内 (56)参考文献 特開 平4−123357(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 17/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピックアップやディスク回転駆動部を保
    持する再生ユニットシャーシが本体シャーシに浮動状態
    に支持される車載用ディスク再生装置において、ディス
    クローディングまたはディスクアンローディングの際に
    前記再生ユニットシャーシをディスク挿入口方向に移動
    させて本体シャーシにロックするように構成した車載用
    ディスク再生装置。
JP9242152A 1997-08-22 1997-08-22 車載用ディスク再生装置 Expired - Lifetime JP2961180B2 (ja)

Priority Applications (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242152A JP2961180B2 (ja) 1997-08-22 1997-08-22 車載用ディスク再生装置
TW087112256A TW408314B (en) 1997-08-22 1998-07-27 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus
US09/485,868 US6426935B1 (en) 1997-08-22 1998-08-10 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus
DE1128388T DE1128388T1 (de) 1997-08-22 1998-08-10 Trägerstruktur eines schwimmend gelagertem Chassis für ein Plattengerät
KR10-2000-7001727A KR100530685B1 (ko) 1997-08-22 1998-08-10 디스크 장치의 플로팅 섀시 지지 구조체
PCT/JP1998/003550 WO1999010889A1 (en) 1997-08-22 1998-08-10 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus
EP98936717A EP1004117B1 (en) 1997-08-22 1998-08-10 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus
DE69827854T DE69827854T2 (de) 1997-08-22 1998-08-10 Trägerstruktur eines schwimmend gelagertem Chassis für ein Plattengerät
DE69809760T DE69809760T2 (de) 1997-08-22 1998-08-10 Trägerstruktur eines schwimmend gelagerten chassis für ein plattengerät
DE1004117T DE1004117T1 (de) 1997-08-22 1998-08-10 Trägerstruktur eines schwimmend gelagerten chassis für ein plattengerät
EP01113287A EP1128388B1 (en) 1997-08-22 1998-08-10 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus
CNB988084074A CN1163905C (zh) 1997-08-22 1998-08-10 光盘装置浮动底盘的支撑结构
IDW20000341A ID24249A (id) 1997-08-22 1998-08-10 Struktur penunjang rangka bebas dari peralatan cakram
CNB031224385A CN1265391C (zh) 1997-08-22 1998-08-10 光盘装置浮动底盘的支撑结构
MYPI98003821A MY130280A (en) 1997-08-22 1998-08-21 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus
HK01100048A HK1029432A1 (en) 1997-08-22 2001-01-03 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus.
HK02101058A HK1040563A1 (en) 1997-08-22 2002-02-11 Supporting structure of floating chassis of disc apparatus.
US10/164,018 US6614747B2 (en) 1997-08-22 2002-06-07 Supporting structure with locking mechanism of floating chassis of disc apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242152A JP2961180B2 (ja) 1997-08-22 1997-08-22 車載用ディスク再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1166679A JPH1166679A (ja) 1999-03-09
JP2961180B2 true JP2961180B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=17085108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9242152A Expired - Lifetime JP2961180B2 (ja) 1997-08-22 1997-08-22 車載用ディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2961180B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000070609A1 (fr) * 1999-05-14 2000-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil a disque
JP4099565B2 (ja) * 2000-12-11 2008-06-11 ソニー株式会社 ディスクの記録及び/又は再生装置
JP4179962B2 (ja) 2003-10-20 2008-11-12 松下電器産業株式会社 ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1166679A (ja) 1999-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120174134A1 (en) Disk drive having a tray lock releasing unit and a method of releasing a tray lock using the tray lock releasing unit
JP2961180B2 (ja) 車載用ディスク再生装置
US20020150025A1 (en) Supporting structure of floating chassis of disc apparatus
US20040042371A1 (en) Optical disc drive
JP3995455B2 (ja) ディスク装置
JP2981450B2 (ja) 車載用ディスクプレーヤ
JP5136092B2 (ja) ディスク再生装置
JP4207936B2 (ja) ディスクローディング装置
JPH1186399A (ja) 光ディスク再生装置
JP2889470B2 (ja) 記録/再生装置
JPH07312010A (ja) ディスク装置
JP3188133B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP3661093B2 (ja) ディスククランプ装置
JP3178099B2 (ja) ディスクカートリッジ収納装置
JP3694417B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JP4369380B2 (ja) ディスクドライブ装置
JPH0110793Y2 (ja)
JPH0419625Y2 (ja)
JP3702781B2 (ja) ディスク装置
JP2002063759A (ja) ディスクドライブ装置
JP2003068004A (ja) ディスク再生装置
JP2001126210A (ja) 磁気ヘッド装置及び記録及び/又は再生装置
JP2003123361A (ja) 回転部材支持装置およびディスク再生装置
JP2001291350A (ja) スロットインタイプの記録乃至再生機におけるカード型コンパクトディスクの装填具
JPH097362A (ja) 回動蓋支持機構

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term