JP2953257B2 - 染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法 - Google Patents

染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法

Info

Publication number
JP2953257B2
JP2953257B2 JP5169263A JP16926393A JP2953257B2 JP 2953257 B2 JP2953257 B2 JP 2953257B2 JP 5169263 A JP5169263 A JP 5169263A JP 16926393 A JP16926393 A JP 16926393A JP 2953257 B2 JP2953257 B2 JP 2953257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
adhesive layer
sheet
image
absorbing sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5169263A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724950A (ja
Inventor
正明 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORE KK
Original Assignee
TORE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TORE KK filed Critical TORE KK
Priority to JP5169263A priority Critical patent/JP2953257B2/ja
Publication of JPH0724950A publication Critical patent/JPH0724950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953257B2 publication Critical patent/JP2953257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、布帛上に染料を主体と
するインクにより画像を形成せしめた後、過剰染料を除
去する染料吸収シートに関するものであり、また、衣服
等に貼り付けるラベル等に用いることができ、かつ耐洗
濯性に優れた画像を形成した布帛を簡便に提供する情報
布帛の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、摩擦、洗濯等の堅牢性の良い画像
を形成した布帛を得るためには、染料を用いた転写捺染
法が知られている。また、融通性、即時印刷性を有する
方法として、インクジェット染色法、熱転写染色法等が
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし転写捺染法は、
1枚ごとに原版の作製が必要であり、少量他品種への対
応や、即時印刷性が困難である。また、工程的には、捺
染後の熱、薬品等による染料固着工程および過剰染料、
糊材等の除去工程が必要であり、簡便に画像を形成した
布帛を得ることが困難であるという問題がある。
【0004】また、インクジェット染色や熱転写染色法
では、融通性、即時印刷性といった簡便さはあるが、加
熱処理、スチーム処理等により仮画像を形成する染料を
布帛の内部に浸透、拡散させ染着させる工程と、還元洗
浄等により過剰の染料を除去する工程があり、簡便さに
欠けるといった問題がある。特に過剰染料の除去はウエ
ットプロセスなので、画像を形成した布帛の即時入手性
に問題があった。
【0005】一方、本発明者は、インクジェット染色や
熱転写染色法で染料による画像を仮形成した後、該布帛
の画像形成面に紙や高分子フィルム等の染料吸収性シー
ト状物を重ね、加熱処理を行うことで、染料の染着を行
う方法を提案したが、この方法によれば、過剰染料もあ
る程度まで除去され、簡便に画像を形成した布帛が得ら
れるものの、繊維間等で完全に過剰染料が除去されにく
いため、摩擦、昇華等の堅牢性が今一つ不十分であるこ
とがわかった。
【0006】本発明は、かかる従来技術の諸欠点に鑑み
創案されたものであり、その目的は、衣服等に貼り付け
るラベル等に用いることができ、かつ摩擦、昇華、耐洗
濯性等の堅牢性に優れた画像を形成した布帛を簡便に提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
次の手段によって達成される。すなわち、本発明の染料
吸収シートトは、染料吸収性を有するシート状物の少な
くとも片面に粘着層または仮接着層を有することを特徴
とするものであり、また、本発明の情報布帛の製造方法
は、布帛上に、染料を主体とするインクによって文字、
絵または識別マーク等の画像を仮形成せしめた後、前記
染料吸収シートの該粘着層または該仮接着層を有する面
を、該布帛の画像形成面に、少なくとも画像形成部分全
体を覆うように重ね、その状態で加熱処理することによ
って、前記仮形成された画像を形成する染料を該布帛を
構成する繊維内に浸透、拡散せしめて染着すると同時
に、過剰染料を除去することを特徴とするものである。
【0008】本発明において染料吸収シートとは、イン
クジェット染色法、熱転写染色法その他の染色法で、布
帛上に画像を仮形成し、熱等により染着した後で、染着
されずに残った過剰の染料を吸収、除去するシートをい
う。
【0009】本発明において情報布帛とは、文字、絵ま
たは識別マーク等の人間もしくは機械等が意味のあるも
のとして認識する情報が記録されてなる布帛を指す。
【0010】本発明において用いられる染料吸収性を有
するシート状物は、用いる染料と親和性が高くて、染料
を吸収しやすいものならば特に限定されず、紙、高分子
フィルム、織物や不織布等の布帛、連続気泡の多孔質シ
ート、さらに後述の多孔体シートなどが用いられるが、
染料の染着効率の点からは紙が好ましく、布帛との密着
性の点からは、高分子フィルムが好ましく、染着速度の
点からは多孔体シートがそれぞれ好ましい。
【0011】本発明における前記シート状物の厚さは、
特に限定されないが、1μm 以上1mm以下のものが好ま
しく、更に好ましくは、10μm 以上500μm 以下で
あるのがよい。1μm 未満ではシートの腰がなくまた染
料吸収量が不十分であり、また1mmを超えると発色時の
熱伝導が悪くまたコスト高になるため好ましくない。本
発明に用いる多孔体物質としては、たとえば珪藻土、ゼ
オライト、シリカゲルなど染料分子より大きい孔を有す
る任意の物質を使用することができる。これらをシート
状に形成したものを多孔体シートと呼ぶ。
【0012】本発明の粘着層または仮接着層で用いられ
る粘着剤または接着剤としては、画像を形成した布帛に
密着し、かつ容易に剥がれて布帛にその粘着性または接
着性が残らないものが好適に用いられ、このような性能
を有するものとしては、ポリクロロプレン系、ニトリル
ゴム系、アクリルゴム系、スチレン−ブタジエン共重合
ゴム系などの合成ゴム系、再生ゴム系、天然ゴム系など
の単独または混合されたゴム系接着剤または粘着剤が挙
げられるが、これらに限定されず、用いられる布帛や染
料に応じてポリエステル系、ポリアミド系、アクリル系
などの粘着剤または接着剤も適宜使用することができ
る。
【0013】本発明において粘着層または仮接着層は、
スプレーなどによる吹き付け、バーコート、キスコート
などのウェットコーティング、シート状接着剤のドライ
ラミネートなどにより形成される。かかる粘着層または
仮接着層の厚みは特に限定されないが、1μm 以上50
0μm 以下であるのが好ましく、より好ましくは10μ
m 以上200μm 以下であるのが、更に好ましくは20
μm 以上100μm 以下であるのがよい。
【0014】また、かかる粘着層または仮接着層に、上
述の多孔体物質を含有させることができる。この構成を
採用すると、染料の吸収がより速く行われるため好まし
い。多孔体物質の含有量としては、5%以上70%以下
が良く、更に好ましくは10%以上50%以下がよい。
5%未満では多孔体物質の効果が小さく、70%を超え
ると粘着または接着の効果が小さくなるため好ましくな
い。
【0015】本発明の染料吸収シートにおいて、シート
状物の少なくとも片面に粘着層または仮接着層を有する
ことが重要である。本発明において、布帛上に染料を主
体とするインクで画像を仮形成し、過剰染料吸収シート
を重ねて加熱処理をし染料を染着すると同時に過剰染料
を吸収、除去するのだが、粘着層または仮接着層によ
り、過剰染料を完全にかつすばやく除去することがで
き、摩擦、昇華、洗濯等の堅牢性に優れた情報布帛を得
ることができる。
【0016】本発明における粘着あるいは仮接着層の接
着強度は、染料吸収後に布帛から容易に剥せて、かつ布
帛に粘着剤あるいは接着剤が残らないならば特に限定さ
れないが、用いる布帛との接着力で、好ましくは2〜6
00 g/cm、さらに好ましくは5〜500 g/cm、特に
好ましくは10〜400 g/cmであるのがよい。接着力
が低いと染料吸収効果が弱く、大きすぎると接着しすぎ
て印刷画像や布帛自体を傷める傾向がでてくる。
【0017】本発明で用いられる布帛は、特に限定され
ず、綿、絹などの天然繊維、ポリアミド系、ポリエステ
ル系などの合成繊維からなる織物、編み物、不織布など
が用いられるが、寸法安定性の点から織物が好ましく、
また、ポリエステル系繊維、特に単繊維度が0.000
1デニール以上1デニール以下の極細繊維から主として
なる布帛は、平面平滑性に優れ、印刷時に非常に鮮明な
画像が得られるので好ましい。また、ポリアミド繊維お
よびポリエステル繊維の2種類の極細繊維をよく混繊し
た布帛は、緻密な表面、ひいては平滑性に優れた表面を
有するため好ましい。また、極細布帛表面に高速の流体
流処理(ウォータージェットパンチ)を施し、極細繊維
どうしを開繊および/または交絡せしめ、表面を緻密化
するのも好ましい方法である。また、カレンダー加工も
表面平滑性が向上するため好ましい処理である。これら
極細繊維の製造方法は特に限定されず、通常の各種技術
を用いることができる。
【0018】本発明に用いられる染料は、分散染料、塩
基性染料等特に限定されないが、昇華堅牢性の高い染料
を用いるのが好ましく、具体的には、昇華性であって昇
華温度が180℃以上300℃以下、好ましくは200
℃以上250℃以下であるのがよい。昇華温度が180
℃未満では、印字画像の堅牢性が悪くなり、300℃を
超えると、布帛への染着が充分行われなくなるため好ま
しくない。なお、本発明でいう昇華温度とは、昇華性染
料の蒸気圧(昇華圧)が外圧に等しくなる温度を指す。
【0019】本発明における画像の仮形成方法は、特に
限定されず、インクジェット染色、熱転写染色など仮画
像形成後に加熱処理等で染色する方法であれば任意の方
法を用いることができる。
【0020】本発明でいう識別マークとは、バーコー
ド、二次元コード、OCR等で記号化されたものであ
り、これらに応じた任意の読取り装置により光学的また
はその他の方法で読み取り処理可能なものであり、規格
等は特に限定されない。
【0021】本発明の加熱処理方法は、特に限定され
ず、水蒸気等による蒸熱処理、オーブン等による熱風処
理、熱ローラーや熱プレス等による乾熱処理などが挙げ
られるが、熱ローラーや熱プレスにより直接加熱する方
法が、染着等がより効果的に行われるため好ましい。加
熱温度や加熱時間等の条件は、用いる染料、布帛等によ
り適宜決定される。
【0022】
【実施例】以下実施例により本発明を具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されない。
【0023】実施例1 0.06デニールの極細ポリエステルフィラメント繊維
からなる高密度織物布帛にウォタージェトパンチ処理を
施した後カレンダー処理して表面が平滑で緻密な布帛を
得た。次いで、熱転写法により、分散染料(C.I.デ
ィスパースブルー 207)を主体とするインクでバー
コードを印刷し、バーコードの仮画像を形成した。
【0024】一方、厚さ250μm の上質紙の片面に、
アクリルゴム系の仮接着剤を20〜40μm になるよう
にコーティングし、過剰染料吸収シートを作製した。こ
の過剰染料吸収シートの粘着面を、前記バーコードの仮
画像を形成した布帛の画像形成面に重ね、180℃で1
分間熱プレス処理を行った。得られた染色によるバーコ
ードの画像の堅牢度は、摩擦、昇華、洗濯ともに良好で
あった。
【0025】実施例2 上質紙の代わりに厚さ50μm のポリエステルフィルム
(東レ製、ルミラー)を用いた以外は実施例1と同様に
した。得られたバーコードの画像の堅牢度は良好であっ
た。
【0026】比較例 過剰染料吸収シートとして上質紙のみを用いた以外は実
施例1と同様にした。得られたバーコードの画像につい
て、摩擦堅牢度は良好であったが、昇華堅牢度について
は、一部のコーティング布帛で画像が転写した。
【0027】
【発明の効果】本発明は上述のごとく、粘着層または仮
粘着層を有する過剰染料吸収シートを用いることによ
り、水洗等のウェットプロセスを必要としないで、染色
による摩擦、昇華、洗濯等の堅牢度に優れた画像を形成
した布帛が簡便に得られるものである。特に、ウェット
プロセスを必要としないことから、完全ドライ染色も可
能となる。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 染料吸収性を有するシート状物の少なく
    とも片面に粘着層または仮接着層を有することを特徴と
    する染料吸収シート。
  2. 【請求項2】 粘着層または仮接着層が、多孔体物質を
    含むことを特徴とする請求項1記載の染料吸収シート。
  3. 【請求項3】 シート状物が、紙からなることを特徴と
    する請求項1または2記載の染料吸収シート。
  4. 【請求項4】 シート状物が、高分子フィルムからなる
    ことを特徴とする請求項1または2記載の染料吸収シー
    ト。
  5. 【請求項5】 シート状物が、多孔体シートからなるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の染料吸収シー
    ト。
  6. 【請求項6】 布帛上に、染料を主体とするインクによ
    って文字、絵または識別マーク等の画像を仮形成せしめ
    た後、少なくとも片面に粘着層または仮接着層を有する
    染料吸収性を有するシート状物の該粘着層または該仮接
    着層を有する面を、該布帛の画像形成面に、少なくとも
    画像形成部分全体を覆うように重ね、その状態で加熱処
    理することによって、前記仮形成された画像を形成する
    染料を該布帛を構成する繊維内に浸透、拡散せしめて染
    着すると同時に、過剰染料を除去することを特徴とする
    情報布帛の製造方法。
JP5169263A 1993-07-08 1993-07-08 染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法 Expired - Fee Related JP2953257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5169263A JP2953257B2 (ja) 1993-07-08 1993-07-08 染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5169263A JP2953257B2 (ja) 1993-07-08 1993-07-08 染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0724950A JPH0724950A (ja) 1995-01-27
JP2953257B2 true JP2953257B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=15883273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5169263A Expired - Fee Related JP2953257B2 (ja) 1993-07-08 1993-07-08 染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953257B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724950A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4392315A (en) Destruction and dye resistant tag; tagged textile article and method of identifying textiles subject to a dyeing and finishing process
CA2244592C (en) Method for renting fabric articles and data code-printed sheet
EP0568709B1 (en) Fibrous sheet carrying information, method of manufacturing same and apparatus thereof
CN107264103A (zh) 面料双面转移印花的方法
JP2953258B2 (ja) 積層体および情報布帛の製造方法
JP2953257B2 (ja) 染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法
JP2994874B2 (ja) 布帛の捺染方法
JP3074904B2 (ja) 情報布帛の製造方法
KR20030049638A (ko) 염료의 번짐이 없는 폴리우레탄 인조가죽 및 그것의전사나염 방법
JP2854776B2 (ja) 転写紙を用いた捺染法
JP2000248477A (ja) 昇華転写染色方法
JP3074905B2 (ja) 情報布帛の製造方法
JP4486174B2 (ja) 熱転写印字用熱接着シート
JP2000238423A (ja) インク受容繊維布
JP3514042B2 (ja) 熱転写印字ラベル用布帛およびその製造方法
JPH0478599A (ja) ビデオプリント画のtシャツへの熱転写法
JP3074931B2 (ja) 情報布帛およびその製造方法
JPS62200351A (ja) 布に画像をプリントする方法および画像をプリントした布
JPS61291200A (ja) 熱転写方法
JPH07157729A (ja) 布帛積層体およびその製造方法および布帛ラベルプリンター
JPH08238828A (ja) 布帛用熱転写インクリボン
WO2004056580A1 (en) Fabric optimised for receiving high definition prints
JPH1018166A (ja) 転写または静電印字用布帛
JP2940346B2 (ja) 溶融型熱転写リボンを用いてなる染色方法
JPH0725189B2 (ja) 布に画像をプリントする方法、および画像をプリントした布

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees