JP2947322B2 - 管接合装置 - Google Patents

管接合装置

Info

Publication number
JP2947322B2
JP2947322B2 JP5191526A JP19152693A JP2947322B2 JP 2947322 B2 JP2947322 B2 JP 2947322B2 JP 5191526 A JP5191526 A JP 5191526A JP 19152693 A JP19152693 A JP 19152693A JP 2947322 B2 JP2947322 B2 JP 2947322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
holding
pipe
eccentric
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5191526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742876A (ja
Inventor
厚 槇
敏雄 戸島
貴司 横溝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5191526A priority Critical patent/JP2947322B2/ja
Publication of JPH0742876A publication Critical patent/JPH0742876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947322B2 publication Critical patent/JP2947322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地表から開削された溝
内に敷設される管どうしを接合するための管接合装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】地表から開削された溝内に管路を敷設す
る場合、従来では作業者が溝内に入り込んで、接合する
両管にワイヤロープをわたし、レバーブロックなどを使
用してこのワイヤロープを操作し両管を引き寄せて作業
することが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の開削溝内での作業は、溝の崩壊の危険が伴うととも
に、作業環境が著しく悪く、しかも作業に熟練を要する
ことが多い。
【0004】そこで本発明はこのような問題点を解決
し、開削溝外の地表から熟練者でなくても容易に接合作
業が行える管接合装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の管接合装置は、地表から開削された溝内に
敷設される管どうしを接合するための管接合装置であっ
て、接合される一方の管の端部に形成された受口の首部
に上方から嵌脱自在で、かつ受口側に抜け止めされるサ
ドル部材と、接合される他方の管の端部に形成された挿
口の外周部に上方から嵌脱自在で、管の接線方向の軸心
回りに回動自在に取り付けられかつ偏心距離が半径以内
に形成された複数の偏心クランプローラーを有する挿口
保持部材と、一端が前記サドル部材に連結されるととも
に他端が偏心クランプローラーの回動レバーに連結され
て、収縮駆動時に偏心クランプローラーを挿口の外周面
に圧接させる保持接合用シリンダ装置とで構成したもの
である。
【0006】
【作用】上記構成において、同一軸心上に対向して配置
された管に対して、一方の管の受口の首部にサドル部材
を上方から嵌合させるとともに、他方の管の挿口の外周
部に挿口保持部材を上方から嵌合させる。そして保持接
合用シリンダ装置を収縮駆動すると、回動レバー介し
て偏心クランプローラーが回動されてそのクランプ面
挿口の外周面にそれぞれ圧接され、挿口保持部材が挿口
の外周面に固定される。さらに保持接合用シリンダ装置
を収縮駆動することにより、挿口保持部材を介して他方
の管を移動して挿口を受口に嵌合させることができる。
【0007】したがって、開削溝外からこの接合装置を
操作して管どうしの接合作業を行うことができ、熟練者
でなくても容易に接合作業が行うことができる。しか
も、他方の管を移動する保持接合用シリンダ装置を利用
して、回動レバーにより偏心クランプローラーを回動さ
せることにより、そのクランプ面を管外面に押し付けて
ゆっくりと増圧させ管を強固に保持することができ、ま
たこの保持接合用シリンダ装置のみで、挿口の保持と管
の移動および挿入を行うことができるので、装置自体を
簡易化、軽量化することができ、運搬や取扱が容易とな
る。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係る管接合装置の一実施例を
図面に基づいて説明する。図6において、1は地表2か
ら所定深さに形成された開削溝で、開削溝1内には既に
管3が敷設されており、この既設管3に次の新設管4が
接合される。この既設管3は、開削溝1内に一端の受口
5が露出するように埋設されており、この受口5に新設
管4の挿口6が接合される。この受口5の首部5aには
サドル部材7が保持され、挿口6の外周部には挿口保持
部材8が保持され、これらサドル部材7と挿口保持部材
8との間には一対の油圧式保持接合用シリンダー装置
(保持接合手段)9が連結されている。
【0009】図1〜図3に示すように、挿口保持部材8
は、新設管4の挿口6の外周部に上方から嵌脱自在な半
リング体11と、半リング部11の両側に新設管4の管
軸心Oを挟んで互いに対向する位置に設けられた左右一
対の保持ローラー部12とで構成され、半リング体11
の内面には挿口6の外周面に当接する受座13が90度
ごと3か所に取り付けられている。
【0010】保持ローラー部12は、図4に示すよう
に、半リング体11に取り付けられた一対のローラーブ
ラケット14に接線方向の支持軸15を介して偏心クラ
ンプローラー16が取り付けられている。この偏心クラ
ンプローラー16は、挿口6の外周面に沿う鼓状のクラ
ンプ面16aが約半周にわたって形成され、クランプ面
16aの反対側に、保持接合用シリンダー装置9のピス
トンロッド9aがピン連結されて偏心クランプローラー
16を支持軸15を中心に回動するクランプレバー17
が突設されている。前記クランプ面16aはその中心O
1 が支持軸15の軸心O2 に距離Lだけ偏心して取り付
けられている。したがって、クランプレバー17を介し
て偏心クランプローラー16を矢印A方向に回動するこ
とにより、クランプ面16aを挿口6の外周面に圧接し
て挿口保持部材8を挿口6の外周部に固定することがで
きる。
【0011】サドル部材7は、図5に示すように、既設
管3の受口5の首部5aに上方から嵌脱自在な半リング
状に形成されて、内径が受口5の外径より小さく形成さ
れ、嵌合状態で受口5側(軸心方向外方)への移動が規
制され抜け止めされている。サドル部材7の両端部は、
内面に首部5aへの嵌合を案内するテーパー状のガイド
面18が形成され、また保持接合用シリンダー装置9の
本体9bをピンを介して支持するシリンダブラケット1
9が設けられている。
【0012】上記構成の管接合装置を使用して、既設管
3に新設管4を接合する際には、既設管3の受口5に、
クレーン等で吊り下ろした新設管4の挿口6を同一軸心
上に対向して配置し、地表2からサドル部材7と挿口保
持部材9を保持接合用シリンダー装置9と共に開削溝1
内に吊り下ろして、サドル部材7を受口5の首部5aに
上方から嵌合させるとともに、挿口保持部材9を上方か
ら挿口6の外周部に嵌合させる。なお、この時保持接合
用シリンダー装置9は進展した状態で、偏心クランプロ
ーラー16は、クランプレバー17が図4に実線で示す
非クランプ状態にある。
【0013】つぎに保持接合用シリンダー装置9を同期
して収縮させると、クランプレバー17を介して偏心ク
ランプローラー16が矢印A方向に回転され、クランプ
面16aが挿口6の外周面に圧接されて徐々に増圧され
挿口保持部材9が挿口6の外周部に強固に固定される。
【0014】さらに一定の締め付け力となると、保持接
合用シリンダー装置9を同期して収縮させ、新設管4が
既設管3側に移動されて挿口6が受口5に挿入され、既
設管3の受口5に新設管4の挿口6が嵌合されて、一定
の飲み込み量で停止される。これにより、管3,4どう
しの接合が完了される。なお、受口5の内部には予めシ
ール材等の必要な部材が収容されている。
【0015】接合完了後は、保持接合用シリンダー装置
9を少し進展させて、偏心クランプローラー16矢印B
方向に回動させることにより、クランプを解除するとと
もに、サドル部材7も緩めておき、サドル部材7と挿口
保持部材9を保持接合用シリンダー装置9と共に管3,
4から離脱させて開削溝1から吊り上げ搬出する。
【0016】上記実施例によれば、開削溝1外から接合
装置を操作して管3,4どうしの接合作業を行うことが
でき、熟練者でなくても容易に接合作業が行うことがで
きる。しかも、一対の保持接合シリンダー装置9を駆動
するだけで、挿口保持部材9の挿口6の外周部にへの固
定と、新設管4の既設管3側への移動と挿入とを行うこ
とができ、管3,4同士の接合を行うことができるの
で、装置にクランプ装置と接合装置の両方を設けるのに
比べて、装置自体を簡易化、軽量化することができ、運
搬や取扱が容易に行える。また、偏心クランプローラー
16を回動させてクランプ面を挿し口6の外周面にゆっ
くりと圧接させて徐々に増圧させるので、管外周面を傷
付けることなくかつ強固に保持することができる。
【0017】
【発明の効果】以上に述べたごとく本発明によれば、管
端部の受口の首部に、上方から嵌脱自在で抜け止めされ
るサドル部材と、複数の偏心クランプローラーを有する
挿口保持部材のクランプレバーとの間に、収縮駆動によ
り偏心クランプローラーを挿口の外周面に圧接させる
持接合用シリンダ装置を設けたので、保持接合用シリン
ダ装置の収縮駆動により、まず偏心クランプローラーを
介して挿口保持部材を挿口外周部に固定し、さらに一方
の管を移動して挿口を他方の管の受口に嵌合させること
ができる。
【0018】したがって、開削溝外からこの接合装置を
操作して管どうしの接合作業を行うことができ、熟練者
でなくても容易に接合作業が行うことができる。しか
も、他方の管を移動する保持接合用シリンダ装置を利用
して、回動レバーにより偏心クランプローラーを回動さ
せることにより、そのクランプ面を管外面に押し付けて
ゆっくりと増圧させ管を強固に保持することができ、ま
たこの保持接合用シリンダ装置のみで、挿口の保持と管
の移動挿入を行うことができるので、装置自体を簡易
化、軽量化することができ、運搬や取扱が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る管接合装置の一実施例を示す平面
図である。
【図2】同管接合装置の側面図である。
【図3】図1に示すI−I断面図である。
【図4】同管接合装置の偏心ローラーを示す側面図であ
る。
【図5】図1に示すII−II断面図である。
【図6】同管接合装置による管の接合作業を示す全体側
面図である。
【符号の説明】
1 開削溝 2 地表 3 既設管 4 新設管 5 受口 5a 首部 6 挿口 7 サドル部材 8 挿口保持部材 9 保持接合用シリンダー装置(接合保持手段) 11 半リング体 12 保持ローラー部 15 支持軸 16 偏心クランプローラー 16a クランプ面 17 クランプレバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−60794(JP,A) 実開 昭61−175370(JP,U) 実開 昭63−4277(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16L 1/024

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地表から開削された溝内に敷設される管
    どうしを接合するための管接合装置であって、 接合される一方の管の端部に形成された受口の首部に上
    方から嵌脱自在で、かつ受口側に抜け止めされるサドル
    部材と、 接合される他方の管の端部に形成された挿口の外周部に
    上方から嵌脱自在で、管の接線方向の軸心回りに回動自
    在に取り付けられかつ偏心距離が半径以内に形成された
    複数の偏心クランプローラーを有する挿口保持部材と、 一端が前記サドル部材に連結されるとともに他端が偏心
    クランプローラーの回動レバーに連結されて、収縮駆動
    時に偏心クランプローラーを挿口の外周面に圧接させる
    保持接合用シリンダ装置とで構成したことを特徴とする
    管接合装置。
JP5191526A 1993-08-03 1993-08-03 管接合装置 Expired - Fee Related JP2947322B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191526A JP2947322B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 管接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191526A JP2947322B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 管接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0742876A JPH0742876A (ja) 1995-02-10
JP2947322B2 true JP2947322B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=16276136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5191526A Expired - Fee Related JP2947322B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 管接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947322B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5962199B2 (ja) * 2012-05-17 2016-08-03 いすゞ自動車株式会社 防振構造
CN106395703A (zh) * 2016-08-30 2017-02-15 中色十二冶金建设有限公司 一种有限空间连续液压顶推控制系统及其控制方法
KR102357538B1 (ko) * 2021-08-11 2022-02-08 (주)에이치엔피테크 배관 결합장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742876A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2150808A1 (en) Press tool
JPH0313001B2 (ja)
JP2947322B2 (ja) 管接合装置
JP3256509B2 (ja) 配管搬入方法及び配管搬入装置
US5273611A (en) Apparatus for applying a continuous film to a pipeline
EP0456123A1 (en) Pipe clamps
CA1238930A (en) Drum lifting apparatus
JPS63501780A (ja) パイプ接合装置
JPS6150760A (ja) 管内面の研削方法
JP6415246B2 (ja) 管継手接合装置
JP3354719B2 (ja) 管接合装置
JPH0762968A (ja) 管体の着脱装置
JP2771056B2 (ja) 自走式管接合装置
JP2815759B2 (ja) 自動溶接装置
JPH0734281U (ja) 管接合装置
JPH11245116A (ja) パイプカッタ
JPH0742875A (ja) 管接合装置
JPH053591Y2 (ja)
JPH0242337Y2 (ja)
JP3774157B2 (ja) 中押しジャッキ取扱い装置
US7003998B1 (en) Apparatus for forming a flange at the end of a conduit
JPS6317530Y2 (ja)
JPH0750816Y2 (ja) 通信線引通し用埋設管の位置決め工具
KR20010036166A (ko) 흄관 시공기
JP3492930B2 (ja) 配管接続方法及び配管接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees