JP2946312B2 - 燃料タンクのベント装置 - Google Patents

燃料タンクのベント装置

Info

Publication number
JP2946312B2
JP2946312B2 JP9144535A JP14453597A JP2946312B2 JP 2946312 B2 JP2946312 B2 JP 2946312B2 JP 9144535 A JP9144535 A JP 9144535A JP 14453597 A JP14453597 A JP 14453597A JP 2946312 B2 JP2946312 B2 JP 2946312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
valve body
housing
hole
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9144535A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10129278A (ja
Inventor
康 守 ▲ベ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GENDAI JIDOSHA KK
Original Assignee
GENDAI JIDOSHA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GENDAI JIDOSHA KK filed Critical GENDAI JIDOSHA KK
Publication of JPH10129278A publication Critical patent/JPH10129278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946312B2 publication Critical patent/JP2946312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • B65D51/1633Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element
    • B65D51/1644Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element the element being a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/36Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves actuated in consequence of extraneous circumstances, e.g. shock, change of position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S220/00Receptacles
    • Y10S220/33Gasoline tank cap
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0753Control by change of position or inertia of system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料タンクのベン
ト装置に関するもので、より詳細には、平常には、燃料
タンクで発生される燃料ガスを円滑に排出しながらも、
車輌の転覆の時には、燃料の漏出が防止されるようにさ
れた燃料タンクのベント装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両の燃料タンクの内部には、燃料ガス
が発生されることになるが、このような燃料ガスは、燃
料タンクの外部に排出しなければならない。そうでない
場合には、燃料ガスにより、燃料タンクの内部の圧力が
高まって爆発の危険がある。
【0003】上記の如く、燃料ガスを排出する為に、車
輌の燃料タンクには、ベント装置を設けることになる。
このような、燃料タンクのキャップは、車両の転覆によ
り、燃料タンクがひっくり返された場合に、燃料が燃料
タンクの外部に漏れない機能もする。このような機能を
する燃料タンクのキャップには、米国特許4,685,
584がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の如き、
従来の燃料タンクのキャップには、次のような問題があ
った。即ち、燃料ガスを排出する為の流路の面積が一定
で単位時間当り排出することができる燃料ガスの量が限
られている。従って、燃料タンク内部の燃料ガスの圧力
が急激に高くなれば、これを円滑に排出できない問題点
があった。
【0005】バルブ胴体のベントオプニングを開閉する
ボールに、燃料が多く付かれていると燃料の粘性によ
り、上記ボールが上記オプニング部分に付着され、リベ
ットに形成されている通孔に通じる燃料ガスの排出が不
可能になる問題点もあった。
【0006】従って、本発明の目的は、燃料タンクの内
部に発生される燃料ガスの圧力が急激に変わっても、こ
れを円滑に排出されるようにすることである。そして、
本発明の他の目的は、車体が転覆されても燃料タンクよ
り、燃料が漏れないようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の如き、本発明の目
的を達成する為に、本発明の請求項1にかかる燃料タン
クのベント装置は、下部に燃料タンクと連通される通孔
を具備したハウジングと、上記ハウジングの内部に第1
弾持部材により、弾持設置され、その外周面に沿って、
ラバリングが付着されるフランジが形成され、燃料ガス
のベントの為の連通スロットが多数個形成されたバルブ
胴体と、上記ハウジングに具備された通孔と、上記バル
ブ胴体の内部を連通させる連通孔が穿孔されており、上
記バルブ胴体の下端部に挿入・設置される下部カバー
と、上記バルブ胴体には隔壁により上部空間および下部
空間が画成され、この下部空間に具備され、前記隔壁に
形成されている通孔を開閉して、燃料の漏出を防止する
開閉ボールと、上記バルブ胴体の上部空間に第2弾持部
材で弾持して設け、上記バルブ胴体の連通スロットと連
通される連通溝が形成され、下端部に上記開閉ボールが
上記隔壁に付着されることを防止するプッシング突起が
具備されているプッシング錘;燃料タンクの外部に燃料
ガスを排出する為の多数個の排出口が外周面に形成さ
れ、上記ハウジングに結合される蓋を含んで、構成され
ていることを特徴とする。
【0008】また、本発明の請求項2にかかる燃料タン
クのベント装置は、上記バルブ胴体の隔壁下面は、燃料
タンクがひっくり返された時、上記開閉ボールが上記通
孔を確実に閉鎖するように上記通孔に向かって、傾斜面
に形成されることを特徴とする。
【0009】また、本発明の請求項3にかかる燃料タン
クのベント装置は、上記ラバリングは、上記第1弾持部
材の弾持力により、上記ハウジングの段部上面に密着さ
れていることを特徴とする。
【0010】また、本発明の請求項4にかかる燃料タン
クのベント装置は、上記蓋には、上記排出孔が、外部に
直接露出されないようにするダストカバーが具備される
ことを特徴とする。
【0011】また、本発明の請求項5にかかる燃料タン
クのベント装置は、上記ハウジングの内面と上記バルブ
胴体の間には、燃料ガスを流動させる為に一定の間隔が
具備されていることを特徴とする。
【0012】さらに、本発明の請求項6にかかる燃料タ
ンクのベント装置は、上記下部カバーの下面には、十字
形に支持突部が形成され、燃料ガスが上記ハウジングの
内部に流動されるようにしたことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面により、本発明の
実施の形態を詳説する。図1乃至図4に示した通り、燃
料タンク1の上端に穿孔されている設置孔には、ハウジ
ング10が挿入される。上記ハウジング10の下端に
は、上記設置孔に形成されているねじ部と噛み合わされ
るねじ部11が形成されている。上記ハウジング10の
下部には、燃料タンク1の内部とハウジング10の内部
を連通させる通孔12が形成されている。そして、ハウ
ジング10の上部には、下記説明されるラバリング16
が設置される段部13が形成されており、上記段部13
が形成されているハウジング10の上端の外周面には、
以下、説明される蓋60の装着の為のねじ山14が形成
されている。
【0014】上記ハウジング10の内部には、バルブ胴
体20が置かれる。上記バルブ胴体20の中間部外周面
には、フランジ21が形成されている。上記フランジ2
1の上面には、第1弾持部材15の一端部が置かれる。
そして、上記フランジ21の下面には、気密維持の為の
ラバリング(rubber−ring)16が具備され
ている。上記ラバリング16は、上記第1弾持部材15
の弾持力により、上記ハウジング10の段部13の上面
に密着される。
【0015】一方、上記ハウジング10の内面と上記バ
ルブ胴体20の間には、燃料ガスを流動させる為に一定
の間隙が具備される。
【0016】又、上記バルブ胴体20の内部には、隔壁
22により、上部空間24と、下部空間25に分離され
るが、上記隔壁22には、通孔23が、形成されてい
る。そして、上記隔壁22の下面は、燃料タンク1が、
ひっくり返された時、開閉ボール40が、上記通孔23
を確実に閉鎖されるように、上記通孔23に向かって、
傾斜面に形成される。好ましくは通孔23に向かってテ
ーパー状に形成するのがよい。
【0017】そして、上記バルブ胴体20の外面には、
上記上部空間24と下部空間25をそれぞれその外部と
連通させる連通スロット24’、25’が多数個形成さ
れている。
【0018】上記バルブ胴体20の下端には、下部カバ
ー30が挿入されている。上記下部カバー30には、上
記ハウジング10に具備された通孔12と上記バルブ胴
体20の下部空間25を連通させる連通孔31が穿孔さ
れている。そして、上記下部カバー31の下面には、燃
料タンク1が定常的の位置にある時、上記ハウジング1
0に具備されている通孔12を通ってきた燃料ガスが上
記ハウジング10の内部に流動されるように空間を確保
する支持突部32が十字形に形成されている。
【0019】上記バルブ胴体20の下部空間25には、
開閉ボール40が具備されるが、これは上記隔壁22に
形成されている通孔23を通ずる燃料の漏出を防止する
為である。
【0020】即ち、燃料タンク1がひっくり返された
時、上記開閉ボール40は、上記通孔23を閉鎖し、燃
料が漏出されることを遮断する。
【0021】一方、上記バルブ胴体20の上部空間24
には、プッシング錘50が具備される。上記プッシング
錘50は、上部空間24の内部に第2弾持部材55で弾
持して設置されている。上記第2弾持部材55は、車輌
の走行による振動が発生すれば、上記プッシング錘50
を上下運動させることができる程度の弾性係数を有する
ようにするのが望ましい。上記プッシング錘50には、
上記バルブ胴体20の上部空間24と外部を連通させる
連通スロット24’と連通される連通溝51が連通スロ
ット24’と対応される位置にそれぞれ形成されてい
る。そして、上記プッシング錘50の下端には、プッシ
ング突起52が形成されている。上記プッシング突起5
2は、上記開閉ボール40が、燃料の粘性により、上記
隔壁22の下面に付着されて上記通孔23を閉鎖するこ
とを防ぐ。即ち、上記開閉ボール40が上記隔壁22の
下面に付着されて通孔23が閉鎖されても、車輌の走行
による振動により、上記プッシング錘50が上・下に運
動すれば、上記プッシング突起52が、上記通孔23の
内部に入ることになって、上記開閉ボール40を落下さ
せて通孔23を連通させることになる。
【0022】そして、上記ハウジング10の上端には、
上記ハウジング10の内部を外部と遮蔽させる蓋60が
装着される。上記蓋60の周りには、上記燃料タンク1
の内部より出された燃料ガスを外部に排出させる為の排
出口61が外周面に多数個穿孔されている。
【0023】一方、上記蓋60には、上記排出孔61が
外部に直接漏出されないようにするダストカバー70が
具備されている。
【0024】次に、上記の如き、本発明による燃料タン
クのベント装置の作用を詳細に説明する。先ず、本発明
によるベント装置により、燃料タンク1の内部で発生さ
れた燃料ガスが排出されることを図2により説明する。
即ち、燃料タンク1の内部で発生された燃料ガスは、先
ず、上記ハウジング10の通孔12を通じて、ハウジン
グ10の内部に流入される。そして、上記開閉ボール4
0が上記連通孔31を閉鎖していなければ、上記連通孔
31を通じて、バルブ胴体20の下部空間に流入され
る。そして、燃料ガスは、上記下部カバー30の支持突
部32が形成する空間を通じて、上記ハウジング10の
上部に移動され、更に、上記連通スロット25’を通じ
て、上記バルブ胴体20の下部空間25に流入されるこ
ともできる。そして、燃料ガスは、上記隔壁22に形成
されている通孔23を通じて、バルブ胴体20の上部空
間24に流動される。上記上部空間24に流動された燃
料ガスは、上記バルブ胴体20の連通スロット24’を
通じて、上記蓋60の内部に流動され、更に、上記蓋6
0に形成されている排出口61を通じて、外部に流出す
る。
【0025】一方、燃料タンク1の内部の燃料ガス圧力
が非常に高くなれば、単位時間当り燃料ガスの排出量を
より大きくして、迅速に燃料タンク1の内部の圧力を正
常に戻さなければならない。これを図3により詳説す
る。
【0026】燃料タンク1の内部の燃料ガス圧力が高く
なれば、上記下部カバー30にその圧力が作用しなが
ら、上記バルブ胴体20が上記第1弾持部材15の弾持
力に抗して昇ることになる。このようになれば、上記ラ
バリング16が上記段部13で落下しながらハウジング
10の内部と蓋60の内部が連通されるから、これを通
じて、多量の燃料ガスが一時に排出される。
【0027】そして、上記説明した通りの経路を通じて
も、燃料ガスが排出される。従って、単位時間に排出す
ることができる燃料ガスの量が大きく増える。そして、
上記バルブ胴体20が持ち上げられる量は、燃料ガスの
圧力により異なるので、単位時間当り燃料ガスの排出量
は、燃料ガスの圧力により自動的に調節される。
【0028】一方、車輌の転覆の場合に、燃料の漏出を
遮断するのを図4により説明する。車輌が転覆されれ
ば、燃料タンク1もやはり、ひっくり返され、従って、
上記開閉ボール40は、自重により傾斜面をころがり上
記隔壁22の通孔23を閉鎖されることになる。従っ
て、燃料タンク1内部の燃料が上記ハウジング10の内
部とバルブ胴体20の下部空間25に流入されても、燃
料タンク1の外部に漏出されない。そして、上記ラバリ
ング16は、上記第1弾持部材15の弾持力により上記
ハウジング10の段部13の上面に密着されているの
で、この部分を通じた燃料の漏出も防止される。
【0029】
【発明の効果】上記説明した通り、本発明による燃料タ
ンクのベント装置は、燃料タンク内部の燃料ガス圧力に
より、単位時間当り排出される燃料ガスの量が自動的に
調節されるので、燃料タンク内部の圧力をより安定的に
維持することができると共に、車輌が転覆されても燃料
の漏出を効果的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による燃料タンクのベント装置の分解斜
視図である。
【図2】本発明による燃料タンクのベント装置の断面図
である。
【図3】車輌が急傾斜道を走行することによって、燃料
タンクが傾いた場合に、本発明による燃料タンクのベン
ト装置が作動するのを見せた作動状態図である。
【図4】車輌が転覆されて燃料タンクのベント装置がひ
っくり返された場合に、本発明による燃料タンクのベン
ト装置が作動するのをみせた作動状態図である。
【符号の説明】
1 燃料タンク 10 ハウジング 11 ねじ部 12 通孔 13 段部 15 第1弾持部材 16 ラバリング 20 バルブ胴体 21 フランジ 22 隔壁 23 通孔 30 下部カバー 31 連通孔 32 支持突部 40 開閉ボール 50 プッシング錘 51 連通溝 52 プッシング突起 60 蓋 61 排出口 70 ダストカバー

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部に燃料タンクと連通される通孔を具
    備したハウジングと、上記ハウジングの内部に第1弾持
    部材により、弾持設置され、その外周面に沿って、ラベ
    リングが付着されるフランジが形成され、燃料ガスのベ
    ントの為に、連通スロットが多数個形成されているバル
    ブ胴体と、上記ハウジングに具備された通孔と上記バル
    ブ胴体の内部を連通させる連通孔が穿孔され、上記バル
    ブ胴体の下端部に挿入・設置される下部カバーと、上記
    バルブ胴体には隔壁により上部空間および下部空間が画
    成され、この下部空間に具備され、前記隔壁に形成され
    ている通孔を開閉して、燃料の漏出を防止する開閉ボー
    ルと、上記バルブ胴体の上部空間に第2弾持部材で弾持
    して設け、上記バルブ胴体の連通スロットと連通される
    連通溝が形成され、下端部に上記開閉ボールが上記隔壁
    に付着されることを防止する、プッシング突起が具備さ
    れているプッシング錘と、燃料タンクの外部に燃料ガス
    を排出する為の多数個の排出口が外周面に形成され、上
    記ハウジングに結合される蓋と、より構成されることを
    特徴とする燃料タンクのベント装置。
  2. 【請求項2】 上記バルブ胴体の隔壁下面は、燃料タン
    クがひっくり返された時、上記開閉ボールが上記通孔を
    確実に閉鎖するように上記通孔に向かって、傾斜面に形
    成されることを特徴とする請求項1記載の燃料タンクの
    ベント装置。
  3. 【請求項3】 上記ラバリングは、上記第1弾持部材の
    弾持力により、上記ハウジングの段部上面に密着されて
    いることを特徴とする請求項1記載の燃料タンクのベン
    ト装置。
  4. 【請求項4】 上記蓋には、上記排出孔が、外部に直接
    露出されないようにするダストカバーが具備されている
    ことを特徴とする請求項1記載の燃料タンクのベント装
    置。
  5. 【請求項5】 上記ハウジングの内面と上記バルブ胴体
    の間には、燃料ガスを流動させる為に一定の間隔が具備
    されていることを特徴とする請求項1記載の燃料タンク
    のベント装置。
  6. 【請求項6】 上記下部カバーの下面には、十字形に支
    持突部が形成され、燃料ガスが上記ハウジングの内部に
    流動されるようにしたことを特徴とする請求項1記載の
    燃料タンクのベント装置。
JP9144535A 1996-10-21 1997-05-20 燃料タンクのベント装置 Expired - Fee Related JP2946312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1996P47243 1996-10-21
KR1019960047243A KR100190865B1 (ko) 1996-10-21 1996-10-21 연료탱크의 누출방지 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10129278A JPH10129278A (ja) 1998-05-19
JP2946312B2 true JP2946312B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=19478281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9144535A Expired - Fee Related JP2946312B2 (ja) 1996-10-21 1997-05-20 燃料タンクのベント装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5971203A (ja)
JP (1) JP2946312B2 (ja)
KR (1) KR100190865B1 (ja)
DE (1) DE19746231C2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2776577B1 (fr) * 1998-03-27 2000-06-16 Journee Paul Sa Dispositif de mise a l'air libre pour un reservoir de carburant de vehicule automobile
US6619285B2 (en) * 2001-06-13 2003-09-16 Albert D. Hawkins, Jr. Ambient air breathing device
TW511650U (en) * 2001-09-12 2002-11-21 Ind Tech Res Inst Ventilator device for cleaning container
DE20201082U1 (de) * 2002-01-24 2003-06-05 Reutter Heinrich Verschlussdeckel für Kraftfahrzeugkühler
DE60332644D1 (de) * 2002-10-25 2010-07-01 Shinetsu Polymer Co Substratspeicherbehälter
US7549443B2 (en) 2003-12-09 2009-06-23 Illinois Tool Works Inc. Fuel shut-off valve assembly with associated components and methods of making and assembling the same
US7143783B2 (en) * 2004-08-13 2006-12-05 Siegfried Emke Fuel tank cap safety valve with splash control and overpressure release
DE112006001765A5 (de) * 2005-04-23 2008-04-10 Ixetic Bad Homburg Gmbh Hydraulisches Lenkhilfesystem mit Ladeventil und Luftpolster im Tank
US7527165B2 (en) * 2005-06-06 2009-05-05 Brain Box Concepts, Inc. Disposable beverage container with lid
US20060289538A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Hasegawa Tom H Sleeve-suspended and color-coded safety valve for a pressure cooker and a pressure cooker using the same
US7717126B2 (en) * 2005-07-08 2010-05-18 Kyosan Denki Co., Ltd. Float valve structure
JP4870015B2 (ja) * 2006-06-13 2012-02-08 京三電機株式会社 圧力調整弁
KR200447118Y1 (ko) 2008-04-16 2009-12-23 박창규 철도차량용 탱크로리의 안전 밸브장치
US8485214B2 (en) * 2009-06-22 2013-07-16 Eaton Corporation Small engine emissions control valve
NZ589025A (en) * 2010-11-05 2011-09-30 Stephen George Crowley A fuel cap cover which connect via a cord a motor vehicle so it cannot be lost or misplaced
CN102679000B (zh) * 2012-05-22 2013-07-24 陈顺发 可调式开关点火同步的安全燃气阀
TWM449886U (zh) * 2012-09-26 2013-04-01 Gudeng Prec Ind Co Ltd 充氣逆止閥及具有充氣逆止閥的精密元件收納裝置
US20140261745A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Charles Thomas HAYES Projection welded pressure relief valve assembly
CN112902026B (zh) * 2021-01-18 2022-03-11 南京信息工程大学 一种天然气汽车供气系统天然气泄漏的检测方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1363263A (en) * 1918-01-23 1920-12-28 Us Light & Heat Corp Relief mechanism for storage batteries
US1724878A (en) * 1927-01-25 1929-08-13 Quaker City Iron Works Vent device
US2835411A (en) * 1956-12-31 1958-05-20 Jr John Scheminger Nonrefillable bottle
US4005724A (en) * 1975-04-04 1977-02-01 The Weatherhead Company Tilt responsive valve
US4185651A (en) * 1977-06-30 1980-01-29 Paulson Eugene K Inertially triggered fluid flow control device
US4640303A (en) * 1985-05-20 1987-02-03 Greenberg Donald S Seismic activated valve
JPS6253224A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料タンクの蒸発燃料流出防止装置
US4685584A (en) * 1986-09-29 1987-08-11 Stant Inc. Vented fuel cap with bump and grade seal
US5279439A (en) * 1992-04-27 1994-01-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. Fuel cap for a pressured fuel tank
US5449018A (en) * 1994-01-04 1995-09-12 Stant Manufacturing Inc. Flow control valve
US5794806A (en) * 1994-05-06 1998-08-18 Stant Manufacturing Inc. Quick-on fuel cap
US5540347A (en) * 1994-05-06 1996-07-30 Stant Manufacturing Inc. Vent valve assembly for a fuel tank filler neck cap
IL112444A (en) * 1995-01-25 1998-01-04 Raviv Precision Injection Mold Roll over vent valve

Also Published As

Publication number Publication date
DE19746231A1 (de) 1998-04-30
KR100190865B1 (ko) 1999-06-01
KR19980028245A (ko) 1998-07-15
DE19746231C2 (de) 1999-12-23
US5971203A (en) 1999-10-26
JPH10129278A (ja) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2946312B2 (ja) 燃料タンクのベント装置
AU759606B2 (en) Capless fuel tank filler assembly
US6076471A (en) Tank car manway cover assembly
US7246642B2 (en) Breakaway closure for capless tank filler neck
US5782262A (en) Gas ventilation apparatus for a fuel tank
KR20180050310A (ko)
US5547099A (en) Cover assembly for permitting access into a container without removal therefrom
JPH08159318A (ja) 止め弁の構造
JPH0796756A (ja) タンク密閉蓋
US5568823A (en) Fuel control valve located in a fuel tank
JP3337183B2 (ja) 止め弁の構造
JPS5890051A (ja) 圧力補償装置
JPH06219461A (ja) 燃料タンク用キャップ
JP3543517B2 (ja) 液体遮断弁装置
KR100313024B1 (ko) 유체 디스펜서
KR200197194Y1 (ko) 연료탱크의 캡
JP3590299B2 (ja) 液体容器の蓋セット
JPH07165296A (ja) 液面表示器付き液体容器
JPH08258895A (ja) 給液装置
JP3305907B2 (ja) 液体遮断弁
JPH0331919Y2 (ja)
JPH1162753A (ja) 液体遮断弁装置
KR200184657Y1 (ko) 액상물질 저장용기의 마개
JPH0889745A (ja) 圧縮空気乾燥装置
JPH09292044A (ja) 液体遮断弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees