JP2946150B2 - コーヒー抽出器 - Google Patents

コーヒー抽出器

Info

Publication number
JP2946150B2
JP2946150B2 JP4314526A JP31452692A JP2946150B2 JP 2946150 B2 JP2946150 B2 JP 2946150B2 JP 4314526 A JP4314526 A JP 4314526A JP 31452692 A JP31452692 A JP 31452692A JP 2946150 B2 JP2946150 B2 JP 2946150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
coffee
hopper
water purification
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4314526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06154091A (ja
Inventor
政昭 白川
英夫 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4314526A priority Critical patent/JP2946150B2/ja
Publication of JPH06154091A publication Critical patent/JPH06154091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946150B2 publication Critical patent/JP2946150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コーヒー豆の粉砕装置
を内蔵したドリップ式で、かつ湯水の浄水装置を備えた
コーヒー抽出器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にコーヒー豆の粉砕装置を内蔵した
コーヒー抽出器は、コーヒー豆を粉砕装置のホッパーに
入れ、粉砕されたコーヒー粉の上から熱湯を注いでコー
ヒーを抽出するいわゆるドリップ式の抽出器が主流であ
る。また、近年、湯水の浄水装置を備えたものが出現
し、特開平2−191415号公報には浄水機能を備え
たコーヒー抽出器が開示されている。
【0003】従来の湯水の浄水装置を備えたコーヒー抽
出器を示す図2において、その構成と動作を説明する。
【0004】コーヒー抽出器の外蓋1を有する本体2は
水タンク3と、バスケット蓋4を有するコーヒーバスケ
ット5と、コーヒーバスケット5の下方に位置させコー
ヒー液を留めるガラス容器6と、ガラス容器6内のコー
ヒーを保温する加熱装置7を備えている。
【0005】粉砕後のコーヒー粉8は紙フィルター9を
セットしたコーヒーバスケット5内に堆積される。水タ
ンク3の水は底部より逆止弁10を介して連結パイプ1
1により取り出され、加熱装置7を経て昇水管12によ
り上方に押し上げられ吐出管13の吐出口よりドーム状
の散水カバー(以下シャワードームと称する)14に向
けて吐出し活性炭15を収容した浄水装置16に流入し
た後、コーヒーバスケット5内のコーヒー粉8に熱湯を
注ぐ動作をする。そして紙フィルター9よりコーヒー液
が抽出されて下方に流れ落ち、ガラス容器6に溜められ
るものである。
【0006】また、特開昭63−270012号公報に
は粉砕室の近傍にホッパーと、その下方にバスケットと
を備えた電気コーヒー沸し器が開示されている。
【0007】従来の粉砕装置のホッパー上方に熱湯の吐
出口をもつコーヒー抽出器を示す図3において、その構
成と動作を説明する。31、31aは本体で内部に水タ
ンクと、コーヒー液を溜めるガラス容器32の下部に水
を加熱する加熱装置(図示していない)と、上部にはコ
ーヒー豆の粉砕装置を備えている。コーヒー豆をホッパ
ー33内に入れ、タイムスイッチ34をセットして通電
を開始するとモーター35の回転軸先端に取り付けたカ
ッター36の回転によりコーヒー豆は粉砕室37内で粉
砕され、網目状のフィルター38より排出されてバスケ
ット39内の紙フィルター(図示せず)上に堆積され
る。コーヒー豆の粉砕後、水タンク31、31aの水は
底部より逆止弁(図示せず)を介して取り出され、加熱
装置を経て昇水管(図示せず)により上方に押し上げら
れ吐出管40より吐出される。ホッパー33内に流入し
た熱湯は、粉砕後のホッパー33、粉砕室37内およ
び、フィルターなどに付着したコーヒー粉末を洗い流
し、洗浄するもので、洗浄効果は、吐出中にカッター3
6を回転させることで高められる。その後、バスケット
39内のコーヒー粉の上に落下してコーヒー液を抽出し
てガラス容器32に溜る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図2および図3に示す
コーヒー抽出器の構成を結合させ、浄水後の熱湯で粉砕
装置の洗浄を行う構成としたとき、ホッパー33上部に
浄水装置16を直接配置するとコーヒー粉末8が浄水装
置16の下面部全体に付着し、浄水装置16の洗浄が毎
回必要となる。また、浄水装置16の活性炭15は熱湯
の通過時に抵抗力と保水力があるため、浄水後の熱湯の
流速が弱まり、粉砕装置内の洗浄力が低下するととも
に、連続使用時の2回目以降コーヒー豆上に残水が落
ち、コーヒー豆が湿りホッパー33より粉砕室37内に
コーヒー豆が流入せず、粉砕されないなどの問題が発生
する。
【0009】また、浄水装置16の下部に水受けを設
け、浄水後の熱湯をホッパー33内に導いた場合も同様
に、熱湯の流速が弱く、粉砕装置内のコーヒー粉末8が
充分に洗浄されず、連続使用時の2回目以降は、コーヒ
ー豆上に残水が流入し、コーヒー豆が湿りホッパー33
より粉砕室37内に流れ落ちず、粉砕されないなどの問
題が発生する。
【0010】本発明は上記問題点を解決し、浄水後の熱
湯をホッパー内に勢いよく流入させて付着したコーヒー
粉末の洗浄能力を高めるとともに、抽出完了後に活性炭
に残った残水が連続使用時にコーヒー豆上に流れ落ちコ
ーヒー豆が粉砕されないという問題の無い、浄水後の熱
湯でおいしいコーヒーを抽出し、湯水で粉砕室の洗浄を
行い手入れの簡単なコーヒー抽出器を提供することを目
的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のコーヒー抽出器は、本体と水タンクと、コー
ヒー豆を粉砕する粉砕装置と、コーヒーを抽出するコー
ヒーバスケットと、コーヒー液を溜めるガラス容器と、
水タンクの底部より逆止弁を介して導出された通水を加
熱する加熱装置と、通水を浄化する浄水装置と、昇水管
に連通し粉砕装置の上方に吐出口を持つ吐出管と、前記
浄化装置の下方に設けた浄水受けと、前記浄水受けから
前記粉砕装置のホッパー上部に通水する導水管とを備
え、前記浄水受け内に位置する導水管内面の最上部の位
置を、前記浄水受け内に設けた導水管の一端側の開口部
の位置より高くしたものである。
【0012】
【作用】この構成により、浄水装置の下方に設けた浄水
受けからホッパー内上部に通水する導水管の浄水受け内
に位置する導水管内面の最上部の位置が、浄水受け内に
設けた導水管の一端側の開口部の位置より高く形成され
ているため、導水管内面の最上部まで水位が上昇するま
で熱湯が流出せず、ホッパー内上部に位置する導水管の
もう一端側の開口部から熱湯が流出を開始する際、導水
管のホッパー内のもう一端側の開口部には導水管内面最
上部までの水圧が加わり、熱湯が勢いよく流出して粉砕
装置の洗浄力を高め、連続使用時に活性炭の残水も浄水
受けに溜めることができることとなる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例のコーヒー抽出器に
ついて図面を参照しながら説明する。
【0014】図1、においてコーヒー抽出器本体50、
50aには、コーヒー液を溜めるガラス容器51、コー
ヒーバスケット52、昇水管53、吐出管54、浄水装
置55、ホッパー56、および粉砕室57を備えてい
る。
【0015】コーヒー豆をホッパー56上部の蓋58を
開いてホッパー56内に投入して、タイムスイッチ59
のつまみ60を回転させてセットするとモーター61に
通電され、モーター回転軸先端に取り付けたカッター6
2の回転によりコーヒー豆が粉砕室57内で粉砕され
て、網目状のフィルター63より排出し、バスケット5
2内にセットした紙フィルター(図示せず)上に堆積す
る。コーヒー豆の粉砕完了後、水タンク(図示せず)底
部より逆止弁(図示せず)を介して加熱装置(図示せ
ず)に導かれた通水は、加熱装置で加熱され昇水管53
で押し上げられ、吐出管54より吐出する。吐出口54
aの上面はシャワードーム64で覆われ、シャワードー
ム64の下部には活性炭65を内蔵した浄水装置55を
備え浄水装置55はその下方に浄水受け66を設けてい
る。浄水受け66よりホッパー56に通水する導水管6
7の一端側は、浄水受け66の内底面に向けて開口し、
この一端側の開口部67aより導水管67の一部を高く
逆U字に形成させ、導水管67のもう一端側はホッパー
56内に臨みホッパー56内の上部に導水管のもう一端
側の開口部67bを設けている。これにより浄水受け6
6内に位置する導水管67内面の最上部の位置は浄水受
け66内に設けた導水管の一端側の開口部67aの位置
より高く形成される。熱湯はシャワードーム64と活性
炭65に向けて吐出口54aより噴出した後、浄水装置
55を通過して浄水受け66に溜るが導水管67の内面
の最上部まで水位bが上昇するとホッパー56に向けて
水圧cで流れ出し、水位がaとなるまで連続して勢いよ
く流れる。水位がaになると流出は止まり、水位bとす
るまで中断する動作を繰り返す。ホッパー56内に流入
した熱湯は、ホッパー56、カッター62、フィルター
63などに付着したコーヒー粉末を洗い流しながら、コ
ーヒーバスケット52内のコーヒー粉上に落下してコー
ヒー液を抽出した後、コーヒー液となってガラス容器5
1に溜ることとなる。
【0016】この構成によりホッパー56内に流れる水
流は水圧cが加わるためホッパー56内のコーヒー粉末
の洗浄能力を充分に有したものとなる。また、吐出完了
後活性炭65に残った残水は浄水受け66に溜り、ホッ
パー56には流入しないものとなる。
【0017】
【発明の効果】以上の説明により明かなように、本発明
のコーヒー抽出器によれば、浄水後の熱水に圧力を与え
てホッパー内に流入させるもので、粉砕装置内に付着し
たコーヒー粉末の洗浄能力を高め、また、吐出完了後の
活性炭の残水を浄水受け内に溜めてホッパーに流さない
ので、連続使用時にコーヒー豆上に水が流入してコーヒ
ー豆を湿らせてコーヒー豆が粉砕室へ入らないなどのト
ラブルを解消し、浄水後の熱水でおいしいコーヒーを抽
出するとともに熱湯で粉砕装置に付着したコーヒー粉を
洗い流すことのできる手入れの簡単なコーヒー抽出器を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のコーヒー抽出器の上部断面
【図2】従来のコーヒー抽出器の断面図
【図3】従来の他のコーヒー抽出器の上部断面図
【符号の説明】
50、50a コーヒー抽出器本体 51 ガラス容器 52 コーヒーバスケット 53 昇水管 54 吐出管 54a 吐出口 55 浄水装置 56 ホッパー 65 活性炭 66 浄水受け 67 導水管 67a 導水管の一端側の開口部 67b 導水管のもう一端側の開口部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−195524(JP,A) 特開 平2−191415(JP,A) 特開 平3−131214(JP,A) 特開 昭63−270012(JP,A) 実開 昭63−15927(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A47J 31/057 A47J 31/42 A47J 31/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体と水タンクと、コーヒー豆を粉砕する
    粉砕装置と、コーヒーを抽出するコーヒーバスケット
    と、コーヒー液を溜める容器と、水タンクの底部より逆
    止弁を介して導出された通水を加熱する加熱装置と、通
    水を浄化する浄水装置と、昇水管に連通し、前記浄水装
    置の上方に吐出口を持つ吐出管と、前記浄水装置の下方
    に設けた浄水受けと、前記浄水受けから前記粉砕装置の
    ホッパー内上部に通水する導水管とを備え、前記浄水受
    け内に位置する導水管内面の最上部の位置を前記浄水受
    け内に設けた導水管の一端側の開口部の位置より高くし
    たコーヒー抽出器。
JP4314526A 1992-11-25 1992-11-25 コーヒー抽出器 Expired - Fee Related JP2946150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4314526A JP2946150B2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 コーヒー抽出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4314526A JP2946150B2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 コーヒー抽出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06154091A JPH06154091A (ja) 1994-06-03
JP2946150B2 true JP2946150B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=18054354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4314526A Expired - Fee Related JP2946150B2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 コーヒー抽出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2946150B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06154091A (ja) 1994-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2946150B2 (ja) コーヒー抽出器
JP2798816B2 (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH03277323A (ja) コーヒー沸し器
KR900007760Y1 (ko) 커피 제조기
JPS6345219Y2 (ja)
JPS61131715A (ja) コ−ヒ−製造機
JPS6213557Y2 (ja)
JPH0317485B2 (ja)
JPS6334585Y2 (ja)
JPS6213558Y2 (ja)
JPH0233372B2 (ja)
JPH0247209B2 (ja)
JPH01178214A (ja) 電気コーヒー沸し器
JPH0138490B2 (ja)
JPH041858Y2 (ja)
JPH04347110A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPS6232922A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH0234608B2 (ja)
JPH06343557A (ja) コーヒー抽出器
JPH05300838A (ja) コーヒー抽出器
JPS6274320A (ja) 電気コ−ヒ沸し器
JPS63111824A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH0741001B2 (ja) コ−ヒ−抽出器
JPS6274322A (ja) 電気コ−ヒ沸し器
JPH0667348B2 (ja) 電気コ−ヒ−沸し器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees