JP2943837B2 - データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置 - Google Patents

データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置

Info

Publication number
JP2943837B2
JP2943837B2 JP6043871A JP4387194A JP2943837B2 JP 2943837 B2 JP2943837 B2 JP 2943837B2 JP 6043871 A JP6043871 A JP 6043871A JP 4387194 A JP4387194 A JP 4387194A JP 2943837 B2 JP2943837 B2 JP 2943837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
servo
information
sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6043871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07254227A (ja
Inventor
政浩 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6043871A priority Critical patent/JP2943837B2/ja
Priority to US08/348,538 priority patent/US5581418A/en
Publication of JPH07254227A publication Critical patent/JPH07254227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2943837B2 publication Critical patent/JP2943837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • G11B5/553Details
    • G11B5/5547"Seek" control and circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1258Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs where blocks are arranged within multiple radial zones, e.g. Zone Bit Recording or Constant Density Recording discs, MCAV discs, MCLV discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59633Servo formatting
    • G11B5/59655Sector, sample or burst servo format
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気ディスク装置に係
り、特に、データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装
置においてデータ面上のデータ領域の位置を決定するた
めの技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来知られているデータ面サーボ方式の
磁気ディスク装置では、磁気ディスクのデータ面上に円
周方向に沿ってトラック(シリンダに相当)が設けら
れ、各トラックは複数のセクタ(サーボセクタ)によっ
て構成されている。各セクタは、サーボ情報が記録され
ている領域とその後に続くデータ領域によって構成され
ており、サーボ情報は、ヘッド位置決め用のサーボアド
レスとバースト信号を含んでいる。ここにサーボアドレ
スは、当該セクタが設けられているトラック番号に対応
するデータとそのセクタ番号に対応するデータによって
構成されており、またデータIDも、データ領域の位置
を指示するアドレス情報(つまり、当該セクタに対応す
るトラック番号及びセクタ番号を指示するデータ)を含
んでいる。つまり、サーボアドレスとデータIDはそれ
ぞれ同じようなアドレス情報を含んでいる。
【0003】係るデータ構成を備えたデータ面上の任意
のデータ領域に対してリード/ライト処理を実行する場
合、当該データ領域の前に書かれているデータIDを解
読してそのデータ領域の位置を決定する必要がある。一
方、近年は記憶容量を増やすために、トラック当たりの
データセクタ(データ領域に相当)の数を磁気ディスク
の外周側と内周側とで変えて、全体的に記録密度を一定
化すること、すなわち一定密度記録(以下、コンスタン
ト・デンシティ・レコーディングと称する)が行われて
いる。しかしこのために、データセクタが同一トラック
上の隣接する2つのサーボセクタに跨がって分割され
る、いわゆるデータ分割(スプリット)が発生するとい
った不都合がある。
【0004】このため、従来の磁気ディスク装置では、
上述したデータIDの中にスプリット情報を含めること
でリード/ライト処理を制御している。また、このデー
タIDには通常、上記データ領域の位置を指示するアド
レス情報とスプリット情報の他に、当該データ領域の欠
陥の有無を指示する欠陥情報も含まれている。この欠陥
情報は、欠陥のない他のデータ領域との交換処理を行う
際に用いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のデータ面サーボ方式の磁気ディスク装置においては、
ヘッドを所望のトラック上に位置決めするのに用いるサ
ーボアドレスとデータ領域識別用のデータIDはそれぞ
れ同じようなアドレス情報を含んでおり、言い換える
と、同じアドレス情報(トラック番号及びセクタ番号を
指示するデータ)が重複された形で含まれている。
【0006】従って、データ面上の任意のデータ領域を
特定してデータのリード/ライト処理を行う際に、対応
するトラック上にヘッドを位置決めするのに用いるサー
ボアドレスに含まれるアドレス情報に基づいて後続のデ
ータ領域の位置を決定できるようにすれば、データID
に含まれているアドレス情報は不要とすることができ
る。
【0007】つまり、サーボ情報内に重複して含まれて
いるアドレス情報のうち一方のアドレス情報を省略する
ことができれば、その省略した領域に本来のデータを余
分に記録することができ、記憶容量の観点から好まし
い。本発明の目的は、かかる従来技術における課題に鑑
み、コンスタント・デンシティ・レコーディング方式及
データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置におい
て記録密度を変えずに更に記憶容量を増やすことにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明では、従来のサーボ情報に含まれていたサー
ボデータとデータIDのうちデータIDを省略しても目
的のデータセクタ(データ領域に相当)の位置を決定で
きるようにし、それに基づきデータのリード/ライト処
理を実行できるようにしている。
【0009】すなわち、本発明に係るデータ面サーボ方
式を用いた磁気ディスク装置は、図1の原理説明図に示
されるように、磁気ディスク1の半径方向に区画された
複数のトラックのそれぞれにヘッド位置決め用のサーボ
アドレスSVを含むサーボ情報が書き込まれている領域
及びそれに続くデータ領域が交互に配列されているデー
タ面1aと、該データ面に対向して位置決めされる記録
再生用の磁気ヘッド2と、ライトデータを変調して前記
磁気ヘッドに記録信号として供給すると共に、該磁気ヘ
ッドで再生された信号を復調してリードデータとして出
力する変復調手段3と、前記磁気ヘッド及び変復調手段
を介して前記磁気ディスクに対するデータのリード/ラ
イト処理を制御するリード/ライト制御手段4とを具備
し、前記サーボアドレスは、前記複数のトラックにそれ
ぞれ対応する各シリンダを指示するシリンダアドレスC
Aと前記磁気ディスクの円周方向に区画された複数のセ
クタをそれぞれ指示するセクタアドレスSAによって構
成され、前記リード/ライト制御手段は、サーボ情報に
含まれるサーボアドレスを検出する手段4aと、該検出
されたサーボアドレスに基づいて目的のデータ領域の位
置を決定する手段4bとを有し、該決定したデータ領域
に対してデータのリード/ライト処理を実行することを
特徴とする。
【0010】より特定的には、本発明によれば、コンス
タント・デンシティ・レコーディング方式及びデータ面
サーボ方式を用いた磁気ディスク装置において、サーボ
セクタ及びデータセクタが交互に連続するトラックを複
数有し、前記サーボセクタは隣接するトラックのサーボ
セクタに半径方向に連続すると共にトラックアドレス及
びセクタアドレスを生成するためのアドレス情報を有
し、さらに、前記複数のトラックは複数のゾーンに分割
され、前記データセクタは各ゾーンで記録周波数が異な
り、各トラックの少なくとも一つのデータブロックが前
記サーボセクタにより分割されて記録される磁気ディス
クと、前記磁気ディスクから情報を読み出す磁気ヘッド
と、前記磁気ヘッドが読み出したアドレス情報を検出す
る手段と、前記磁気ヘッドが読み出したデータセクタの
情報を復調する復調手段と、計数手段と、検出したアド
レス情報に応じて所望のデータブロックの読み出しが開
始されるまでの時間に対応する計数値を前記計数手段に
設定する設定手段と、前記復調手段及び前記計数手段に
接続され、前記計数手段からの信号に応じて、前記復調
手段で復調された情報から前記所望のデータブロックの
読み出しを行うデータ制御手段と、を備えたことを特徴
とする磁気ディスク装置が提供される。
【0011】また、本発明の好適な実施態様において
は、前記所望のデータブロックに対応するアドレス情報
が検出できない場合、当該アドレス情報の一つ前のアド
レス情報を検出させると共に、検出したアドレス情報に
応じて前記所望のデータブロックの読み出しが開始され
るまでの時間に対応する計数値を決定する手段を備える
ようにしている。
【0012】また、上述したデータIDの省略により、
従来このデータIDに含まれていたスプリット情報と欠
陥情報が無くなり、その結果としてコンスタント・デン
シティ・レコーディングの機能やデータ領域の交換処理
を実現できなくなる。これに対処するため、本発明の好
適な実施態様においては、前記データセクタは、データ
ブロックの分割位置を示す情報とデータブロックの欠陥
の有無を示す情報の少なくとも一方を有している。
【0013】
【作用】上述した本発明の構成によれば、シリンダアド
レスCAとセクタアドレスSAによって構成されたサー
ボアドレスSVに基づいて、当該サーボアドレスを含む
サーボ情報の後に続くデータ領域の位置を決定するよう
にしている。つまり、データ面1a上の任意のデータ領
域に対してリード/ライト処理を行う際に、対応するト
ラック上に磁気ヘッド2を位置決めするのに用いるサー
ボアドレスSVに基づいて後続のデータ領域の位置を特
定できるようにしている。
【0014】従って、従来の装置でデータ領域の前に付
加されていたデータIDが不要となり、その分に相当す
る領域を本来のデータ領域として利用することができ
る。つまり、記録密度を変えずに記憶容量を相対的に増
やすことが可能となる。なお、本発明の他の構成上の特
徴及び作用の詳細については、添付図面を参照しつつ以
下に記述される実施例を用いて説明する。
【0015】
【実施例】図2には本発明の一実施例によるデータ面サ
ーボ方式を用いた磁気ディスク装置の全体構成が示され
る。本実施例に係る磁気ディスク装置の構成を説明する
前に、先ず、本実施例で用いられる磁気ディスクのデー
タ面上のデータ構成について図4〜図8を参照しながら
説明する。
【0016】図4を参照すると、本実施例で用いられる
磁気ディスク70(図示の例ではデータ面全体の1/4
の部分のみが示されている)は、半径方向に6つのゾー
ン0〜5(シリンダ数が1300)に区画され、円周方
向に48のセクタ(サーボセクタ数が48)に区画され
ている。図示のデータ構成は、コンスタント・デンシテ
ィ・レコーディングの場合を想定している。
【0017】図5及び図6は、図4におけるPの部分を
拡大したデータ構成をデータリード時の各種制御信号と
共にそれぞれ時系列的に示したものであり、また、図7
及び図8は、図4におけるPの部分を拡大したデータ構
成をデータライト時の各種制御信号と共にそれぞれ時系
列的に示したものである。先ず、図5及び図6を参照す
ると、AGCはサーボ情報を読むための準備期間として
の領域、SMはサーボ情報の先頭を指示するサーボマー
クが記録されている領域、POSA〜POSDはそれぞ
れヘッド位置決め用のポジション情報が記録されている
領域、GAPはサーボ情報領域とデータ領域の間の磁化
反転が存在しないギャップ領域、PLOは回路の安定化
領域、SYNCはデータのリードを行うための同期信号
が記録されている領域、DIは欠陥情報が記録されてい
る領域、SIはスプリット情報が記録されている領域、
PADは誤復調を防止するために設定された領域、EC
Cはリードデータのエラーチェック用コードが記録され
ている領域を示す。また、Addressはシリンダア
ドレスとセクタアドレスで構成されたサーボアドレスを
指示し、(a)及び(b)にそれぞれ示されるデータ領
域内のDATAは、それぞれコンスタント・デンシティ
・レコーディングにおいてデータ分割が発生した場合の
データの前半部及び後半部を示す。これら2つのDAT
Aにより一つのデータセクタが構成される。
【0018】なお、Tは62.5〔nS〕の時間間隔、
Bは1〔byte〕のデータ数を表している。また、T
rはMPU12で設定されたRG(リードゲート)オン
までの時間、Tdr1はSI(スプリット情報)に書か
れているデータ数(200B相当)を読み込む時間、T
dr2は(512B−Tdr1)で得られたデータ数
(312Bに相当)を読み込む時間を表している。さら
に、はSYNC検出のタイミング、はDI(欠陥情
報)の読み込みのタイミング、はSI(スプリット情
報)の読み込みのタイミングを示す。
【0019】また、制御信号として、サーボ情報を読み
込むためのサーボゲート信号SG、リードゲート信号R
G、アドレス一致信号、及び、SYNCサーチ信号が用
いられる。同様に図7及び図8を参照すると、TwはM
PU12で設定されたWG(ライトゲート)オンまでの
時間、Tdw1はSI(スプリット情報)に書かれてい
るデータ数(200B相当)を書き込む時間、Tdw2
は(512B−Tdw1)で得られたデータ数(312
Bに相当)を書き込む時間を表している。また、はS
YNC書き込みのタイミング、はDI(欠陥情報)の
書き込みのタイミング、はSI(スプリット情報)の
書き込みのタイミングを示す。
【0020】また、制御信号として、サーボ情報を読み
込むためのサーボゲート信号SG、ライトゲート信号W
G、及び、アドレス一致信号が用いられる。なお、他の
記号については図5及び図6に用いられている記号と同
様である。次に、本実施例に係る磁気ディスク装置の構
成について図2を参照しながら説明する。
【0021】同図において、12は磁気ディスク装置全
体の制御を行うためのマイクロプロセッサ(MPU)を
示し、その制御内容は、各制御回路(後述)の設定及び
制御と、外部のホストシステム60から供給されるコマ
ンドの解析及び実行と、ボイスコイルモータ(VCM)
の位置制御及びスピンドルモータ(SPM)の回転制御
を含む。また、14は磁気ディスクのデータ面上の各ト
ラック(シリンダ)に配列されたデータ領域に対するリ
ード/ライト処理を制御するためのリード/ライト制御
回路、16は磁気ディスクのデータ面に対向して位置決
めされる磁気ヘッド、18はリード/ライト制御回路1
4からのライトゲート(WG)がオンの時にNRZ(Non
Return to Zero)形式のライトデータを1,7コードに
変調して出力する変調回路、20は変調回路18の出力
データを増幅して磁気ヘッド16に記録信号として供給
する増幅器、22は磁気ヘッド16で再生した信号を増
幅する増幅器、24はリード/ライト制御回路14から
のリードゲート(RG)がオンの時に増幅器22からの
1,7コードの再生信号をNRZ形式のデータに復調し
て出力する復調回路、26はホストシステム60との間
でコマンド、パラメータ及びリード/ライトデータの受
け渡しを実行し制御するインタフェース制御回路、28
はリード/ライト制御回路14及びインタフェース制御
回路26からのリード/ライトデータを一時格納するた
めのデータバッファ、30はデータバッファ28の制御
及び管理を行うバッファ制御回路、32はライトデータ
(記録信号)に付加するエラーチェック用コード(EC
C)を生成すると共にリードデータ(再生信号)のエラ
ーチェック及び訂正を行うためのECC回路を示す。
【0022】また、34はサーボ情報の先頭に書かれて
いる特定のサーボマーク(サーボ基準情報)を検出する
ためのサーボマーク検出回路、36はサーボマーク検出
に応答して所定のタイミング情報を生成するタイミング
生成回路、38はポジション情報用のバースト信号の振
幅電圧を読み取り(復調し)、ディジタル信号に変換す
るアナログ/ディジタル(A/D)変換器、42はMP
U12において生成されたヘッド位置決め用のデータを
アナログ信号に変換するディジタル/アナログ(D/
A)変換器、44はD/A変換器42のアナログ出力信
号を増幅してSPM(スピンドルモータ)及びVCM
(ボイスコイルモータ)に供給する増幅器を示す。
【0023】また、46は上述した各回路を互いに接続
するバスを示し、本実施例では、MPU12、リード/
ライト制御回路14、変調/復調回路18,24、イン
タフェース制御回路26、バッファ制御回路30、EC
C回路32、及びサーボマーク検出回路34がバス46
に接続されている。なお、MPU12は、A/D変換器
38のディジタル出力信号に基づいて磁気ヘッド16を
所望のトラック上に位置決めするためのオントラック制
御及び当該トラックの中心位置からのずれを補正するた
めのオフトラック補正に用いる制御データを生成する機
能を有している。この生成されたヘッド位置決め用のデ
ータは、上述したようにD/A変換器42に供給され
る。
【0024】リード/ライト制御回路14は、データ制
御回路50と、アドレス検出回路52と、アドレス比較
回路54と、タイマ56とを有している。データ制御回
路50は、タイマ56からの起動信号に応答してデータ
のリード/ライト処理を実行するための回路である。具
体的には、リード処理の場合、タイマ56からの起動信
号に応答してリードゲートをオンにし、PLOに続くS
YNCを検出し、次いでDI及びSIを読み込み、DI
に基づいて当該サーボセクタが欠陥領域でないことが確
認できたら後続のSIを基にデータを読み込む。一方、
ライト処理の場合には、同様にタイマ56からの起動信
号に応答してライトゲートをオンにし、PLO,SYN
C,DI,SI及びデータを順次書き込む。
【0025】また、アドレス検出回路52は、サーボマ
ーク検出回路34から出力されるサーボマーク検出信号
に基づいて当該サーボ情報に含まれるサーボアドレス
(つまり、シリンダアドレス及びセクタアドレス)を検
出する機能を有している。アドレス比較回路54は、予
めMPU12によって設定された目標サーボアドレスと
アドレス検出回路52で検出されたサーボアドレスとを
比較し、一致した場合にアドレス一致信号を出力する。
また、アドレス検出回路52で検出されたサーボアドレ
スは、アドレス比較回路54及びバス46を介してMP
U12により検知されるようになっている。タイマ56
は、アドレス比較回路54からのアドレス一致信号に応
答して計数動作を開始し、予めMPU12によって設定
された所定時間をカウントした時点でデータ制御回路5
0に起動信号を送出する。
【0026】図3には本実施例に係る磁気ディスク装置
の構造が示される。同図において、(a)は平面的に見
た構造、(b)は横断面的に見た構造を示している。図
3を参照すると、磁気ディスク70はディスクエンクロ
ージャ100の内部に配置され、図示の例では6枚の磁
気ディスク70(図3(b)参照)がディスク回転ユニ
ット72によって回転可能に設けられている。スライダ
部(記録再生用磁気ヘッド16)は、ヘッドアクチュエ
ータ74のアーム76の先端に取り付けられており、シ
ャフト78を中心としてボイスコイルモータ(VCM)
80により駆動される。また、磁気ディスク70の表面
には、図5〜図8に示すようなデータ構成を持つデータ
列を記録するための複数(本実施例では1300)のト
ラック82(シリンダに相当)が同心円状に形成されて
いる。
【0027】次に、本実施例の磁気ディスク装置が行う
リード処理及びライト処理の一例について、それぞれ図
9〜図12に示すフローチャートと前述の図5〜図8を
参照しながら説明する。
【0028】(1)リード処理(図9,図10,図5及
び図6参照) 先ずステップ101では、リード対象となるデータセク
タの直前に書かれているサーボアドレス(目標サーボア
ドレス)をアドレス比較回路54に設定する。次のステ
ップ102では、サーボ情報の検出及び復調を行う。具
体的には、サーボマーク(サーボ基準情報)を検出し、
シリンダアドレスを復調し、ポジション情報を復調し、
そしてセクタアドレスを復調する。これによって、ヘッ
ドの位置決めを行う。
【0029】次のステップ103では、検出したアドレ
スが目標のサーボアドレスに一致する(YES)か否
(NO)かを判定し、判定結果がYESの場合にはステ
ップ104に進み、判定結果がNOの場合にはステップ
102に戻る。なお、判定結果がYESの場合には、ア
ドレス比較回路54からタイマ56にアドレス一致信号
が送出され、これを受けてタイマ56はデータ制御回路
50に起動信号を送出する。ステップ104では、デー
タ制御回路50が起動信号に応答して、目標データのP
LO開始までの時間(前述したRGオンまでの時間T
r)だけ待機し、リードゲートをオンにしてPLOの読
み込みを開始する。
【0030】次のステップ105では、SYNCを検出
した(YES)か否(NO)かを判定し、判定結果がY
ESの場合にはステップ106に進み、判定結果がNO
の場合にはステップ105に戻って当該判定処理を繰り
返す。ステップ106では、データ制御回路50により
DI及びSIを読み込み、更に次のステップ107にお
いて、データ及びECCの読み込みを開始する。
【0031】次のステップ108では、データスプリッ
トがある(YES)か否(NO)かを判定し、判定結果
がYESの場合にはステップ109に進み、判定結果が
NOの場合にはステップ114に進む。ステップ109
では、データスプリットの位置に達した(YES)か否
(NO)かを判定し、判定結果がYESの場合にはステ
ップ110に進み、判定結果がNOの場合にはステップ
109に戻って当該判定処理を繰り返す。ステップ11
0では、データ及びECCの読み込みを中断する。次の
ステップ111では、現在の目標サーボアドレスの値に
「1」を加算して新たな目標サーボアドレスの値とす
る。次のステップ112では、上述したステップ102
〜105を繰り返す。更に次のステップ113では、デ
ータ及びECCの読み込みを再開する。
【0032】次のステップ114では、データ,ECC
及びPADの読込みが終了した(YES)か否(NO)
かを判定し、判定結果がYESの場合にはステップ11
5に進み、判定結果がNOの場合にはステップ114に
戻って当該判定処理を繰り返す。ステップ115では、
次のデータセクタを読み込む(YES)か否(NO)か
を判定し、判定結果がYESの場合にはステップ104
に戻って上記処理を繰り返し、判定結果がNOの場合に
はこのフローは「エンド」となる。
【0033】(2)ライト処理(図11,図12,図7
及び図8参照) 先ずステップ201では、ライト対象となるデータセク
タの直前に書かれているサーボアドレス(目標サーボア
ドレス)をアドレス比較回路54に設定する。次のステ
ップ202では、サーボ情報の検出及び復調(サーボマ
ークの検出、シリンダアドレスの復調、ポジション情報
の復調、及びセクタアドレスの復調)を行う。これによ
って、ヘッドの位置決めを行う。
【0034】次のステップ203では、検出したアドレ
スが目標のサーボアドレスに一致する(YES)か否
(NO)かを判定し、判定結果がYESの場合にはステ
ップ204に進み、判定結果がNOの場合にはステップ
202に戻る。なお、判定結果がYESの場合には、ア
ドレス比較回路54からタイマ56にアドレス一致信号
が送出され、これを受けてタイマ56はデータ制御回路
50に起動信号を送出する。ステップ204では、デー
タ制御回路50が起動信号に応答して、目標データのP
LO開始までの時間(前述したWGオンまでの時間T
w)だけ待機し、次のステップ205において、ライト
ゲートをオンにしてPLO,SYNC,DI及びSIを
書き込む。更にステップ206では、データ制御回路5
0により、データ及びECCの書き込みを開始する。
【0035】次のステップ207では、データスプリッ
トが有る(YES)か否(NO)かを判定し、判定結果
がYESの場合にはステップ208に進み、判定結果が
NOの場合にはステップ214に進む。ステップ208
では、データスプリットの位置に達した(YES)か否
(NO)かを判定し、判定結果がYESの場合にはステ
ップ209に進み、判定結果がNOの場合にはステップ
208に戻って当該判定処理を繰り返す。ステップ20
9では、データ及びECCの書き込みを中断する。
【0036】次のステップ210では、現在の目標サー
ボアドレスの値に「1」を加算して新たな目標サーボア
ドレスの値とする。次のステップ211では、上述した
ステップ202〜204を繰り返す。更に、ステップ2
12においてPLO及びSYNCを書き込み、ステップ
213においてデータ及びECCの書き込みを再開す
る。
【0037】次のステップ214では、データ及びEC
Cの書き込みが終了した(YES)か否(NO)かを判
定し、判定結果がYESの場合にはステップ215に進
み、判定結果がNOの場合にはステップ214に戻って
当該判定処理を繰り返す。ステップ215においてPA
Dを書き込み、更に次のステップ216において、次の
データセクタを書き込む(YES)か否(NO)かを判
定する。判定結果がYESの場合にはステップ204に
戻って上記処理を繰り返し、判定結果がNOの場合には
このフローは「エンド」となる。
【0038】以上説明したように、本実施例の磁気ディ
スク装置において、任意のデータセクタ(サーボ情報に
後続するデータ領域の部分)に対してデータのリード/
ライト処理を実行する場合、先ず、対象のデータセクタ
の前にあるサーボ情報内のサーボアドレス(シリンダア
ドレス及びセクタアドレス)を検索し、検出できた時に
該検出時点から所定時間(リード処理の時はTr、ライ
ト処理の時はTw)の経過後、リード処理の時はSYN
Cの検索をし、検出後はDIとSIがある装置ではこれ
らの情報に基づきデータのリード処理を実行することが
できる。
【0039】一方、ライト処理の場合には、最初にリー
ド処理と同様に対象のデータセクタの前にあるサーボ情
報内のサーボアドレスを検索し、検出できた時に該検出
時点から所定時間Twの経過後、PLO,SYNC,必
要ならDI及びSIを書き込み、更にデータと付属デー
タを書き込むことができる。上述したリード/ライト処
理の過程において、もし、対象のデータセクタの前にあ
るサーボ情報内のサーボアドレスの検索を実行して検出
できない場合には、検出できない目標のサーボアドレス
の一つ前のサーボアドレスを検出し、該検出時点からサ
ーボ周期の時間経過後に当該目標のサーボアドレスがあ
るものと仮定して、これを基準にデータ処理の開始位置
を決定することで対象のデータセクタに対してリード/
ライト処理を実行することができる。
【0040】また、SYNCとデータの間にDI(欠陥
情報)及びSI(スプリット情報)を配置しているので
(図5〜図8参照)、従来と同様に、データセクタの交
換処理とコンスタント・デンシティ・レコーディングの
機能を実現することが可能である。なお、係る機能を装
置に備える必要がない場合、DIとSIは省略してもよ
いことはもちろんである。
【0041】本実施例で用いられるデータ構成によれば
(図4〜図8参照)、従来のデータセクタに含まれてい
たデータIDとこれに付随したGAP,PAD等の削減
で3〜5%程度の記憶容量の増大を見込むことができ
る。具体的には、本実施例の磁気ディスク装置により、
1セクタ(ブロック)当たり、20〜30B〔GAP:
数B、PLO:約10B、ID:6〜8B、PAD:1
〜2B〕のデータ量を削減することができ、結果的に、
データ量を558〜568B〔GAP:20〜30B、
PLO:約10B、データ(DI,SI,ECC等を含
む):526B、PAD:2B〕とすることができた。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、デ
ータセクタの位置を特定するのに従来必要であったデー
タIDを省略し、その分に相当する領域をデータ領域と
して利用可能にしているので、記録密度を変えずに記憶
容量を相対的に増やすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデータ面サーボ方式を用いた磁気
ディスク装置の原理説明図である。
【図2】本発明の一実施例によるデータ面サーボ方式を
用いた磁気ディスク装置の全体構成を示すブロック図で
ある。
【図3】図2の磁気ディスク装置の構造を示す図であ
る。
【図4】図2の実施例で用いられる磁気ディスクのデー
タ面上のデータ構成の説明図である。
【図5】図4におけるPの部分を拡大したデータ構成を
データリード時の各種制御信号と共に時系列的に示した
図(その1)である。
【図6】図4におけるPの部分を拡大したデータ構成を
データリード時の各種制御信号と共に時系列的に示した
図(その2)である。
【図7】図4におけるPの部分を拡大したデータ構成を
データライト時の各種制御信号と共に時系列的に示した
図(その1)である。
【図8】図4におけるPの部分を拡大したデータ構成を
データライト時の各種制御信号と共に時系列的に示した
図(その2)である。
【図9】図2の装置が行うリード処理の一例を示すフロ
ーチャートである。
【図10】図2の装置が行うリード処理の一例を示すフ
ローチャートである。
【図11】図2の装置が行うライト処理の一例を示すフ
ローチャートである。
【図12】図2の装置が行うライト処理の一例を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
CA…シリンダアドレス SA…セクタアドレス SV…サーボアドレス 1…磁気ディスク 1a…データ面 2…磁気ヘッド 3…変復調手段 4…リード/ライト制御手段 4a…サーボアドレス検出手段 4b…データ領域位置決定手段 12…マイクロプロセッサ(MPU) 14…リード/ライト制御回路 16…磁気ヘッド 18…変調回路 24…復調回路 34…サーボマーク検出回路 50…データ制御回路 52…アドレス検出回路 54…アドレス比較回路 56…タイマ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 20/12 G11B 20/10 G11B 21/08

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンスタント・デンシティ・レコーディ
    ング方式及びデータ面サーボ方式を用いた磁気ディスク
    装置において、 サーボセクタ及びデータセクタが交互に連続するトラッ
    クを複数有し、前記サーボセクタは隣接するトラックの
    サーボセクタに半径方向に連続すると共にトラックアド
    レス及びセクタアドレスを生成するためのアドレス情報
    を有し、さらに、前記複数のトラックは複数のゾーンに
    分割され、前記データセクタは各ゾーンで記録周波数が
    異なり、各トラックの少なくとも一つのデータブロック
    が前記サーボセクタにより分割されて記録される磁気デ
    ィスクと、 前記磁気ディスクから情報を読み出す磁気ヘッドと、 前記磁気ヘッドが読み出したアドレス情報を検出する手
    段と、 前記磁気ヘッドが読み出したデータセクタの情報を復調
    する復調手段と、 計数手段と、 検出したアドレス情報に応じて所望のデータブロックの
    読み出しが開始されるまでの時間に対応する計数値を前
    記計数手段に設定する設定手段と、 前記復調手段及び前記計数手段に接続され、前記計数手
    段からの信号に応じて、前記復調手段で復調された情報
    から前記所望のデータブロックの読み出しを行うデータ
    制御手段と、 を備えたことを特徴とする 磁気ディスク装置。
  2. 【請求項2】 前記所望のデータブロックに対応するア
    ドレス情報が検出できない場合、当該アドレス情報の一
    つ前のアドレス情報を検出させると共に、検出したアド
    レス情報に応じて前記所望のデータブロックの読み出し
    が開始されるまでの時間に対応する計数値を決定する手
    段を備えたことを特徴とする請求項1記載の磁気ディス
    ク装置。
  3. 【請求項3】 前記データセクタはデータブロックの分
    割位置を示す情報を有することを特徴とする請求項1記
    載の磁気ディスク装置。
  4. 【請求項4】 前記データ制御手段は、前記データブロ
    ックの分割位置を示す情報に応じてデータの分割を制御
    することを特徴とする請求項3記載の磁気ディスク装
    置。
  5. 【請求項5】 前記データセクタはデータブロックの欠
    陥の有無を示す情報を有することを特徴とする請求項1
    記載の磁気ディスク装置。
JP6043871A 1994-03-15 1994-03-15 データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置 Expired - Fee Related JP2943837B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043871A JP2943837B2 (ja) 1994-03-15 1994-03-15 データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置
US08/348,538 US5581418A (en) 1994-03-15 1994-12-01 Magnetic disk drive unit capable of determining data region position of data region that does not include position identification data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043871A JP2943837B2 (ja) 1994-03-15 1994-03-15 データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07254227A JPH07254227A (ja) 1995-10-03
JP2943837B2 true JP2943837B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=12675769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6043871A Expired - Fee Related JP2943837B2 (ja) 1994-03-15 1994-03-15 データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5581418A (ja)
JP (1) JP2943837B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523903A (en) * 1993-12-23 1996-06-04 International Business Machines Corporation Sector architecture for fixed block disk drive
US5596460A (en) * 1994-12-27 1997-01-21 International Business Machines Corporation System and method for encoding a servo address
JPH08255465A (ja) * 1995-03-20 1996-10-01 Fujitsu Ltd 記録再生装置及びそのアドレス認識方法
KR100194025B1 (ko) 1996-05-21 1999-06-15 윤종용 고용량 하드 디스크 드라이브를 구현하기 위한 데이타섹터 구성방법 및 데이타섹터 타이밍 제너레이터
KR0182979B1 (ko) * 1996-06-05 1999-04-15 김광호 데이타영역 확장을 위한 서보정보 구성방법 및 그에 따른 서보제어방법
KR980004742A (ko) 1996-06-20 1998-03-30 김광호 데이타구간 확장을 위한 서보정보 구성방법 및 섹터넘버 카운팅방법
KR100238068B1 (ko) * 1996-07-16 2000-03-02 윤종용 실시간 트랙탐색장치 및 그 방법
KR100212990B1 (ko) * 1996-09-05 1999-08-02 윤종용 하드디스크드라이브의데이타어드레스마크구성및처리방법
US6154331A (en) * 1996-10-01 2000-11-28 Lsi Logic Corporation Disk formatter write gate look-ahead device
JPH11120685A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Fujitsu Ltd ディスク装置
JPH11126435A (ja) 1997-10-20 1999-05-11 Fujitsu Ltd データ読出方法及びそれに用いられる記録媒体並びにそれを用いた情報記録再生装置
US7281065B1 (en) 2000-08-17 2007-10-09 Marvell International Ltd. Long latency interface protocol

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879612A (en) * 1986-11-26 1989-11-07 Data Technology Corporation Head positioning servo-mechanism with error reduction capabilities
JPH0668894B2 (ja) * 1987-07-15 1994-08-31 日本電気株式会社 磁気ディスク装置
JPH01196768A (ja) * 1988-02-02 1989-08-08 Sony Corp ディスク駆動装置
JPH0423279A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ディスク装置
JPH0498661A (ja) * 1990-08-17 1992-03-31 Mitsubishi Electric Corp 磁気記憶装置
JP2596222B2 (ja) * 1990-12-18 1997-04-02 松下電器産業株式会社 磁気ディスク及び磁気ディスク装置
US5274509A (en) * 1992-09-10 1993-12-28 Digital Equipment Corporation On-the-fly splitting of disk data blocks using timed sampling of a data position indicator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07254227A (ja) 1995-10-03
US5581418A (en) 1996-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2593492B2 (ja) ディスク・ドライブ
US6590728B1 (en) Hard disk having extended data region
US5963387A (en) Method for forming and processing data address mark for hard disk drive
JP2943837B2 (ja) データ面サーボ方式を用いた磁気ディスク装置
EP1396846A2 (en) Method and apparatus for controlling hard disc drive
JPH09167456A (ja) ディスク装置及びディスク媒体
JP2001014606A (ja) 磁気ディスク装置
JP4083656B2 (ja) 磁気ディスク制御装置、磁気ディスク制御方法、磁気ディスク制御プログラム、磁気ディスク
JPH0737341A (ja) 記録再生装置
JP2003249038A (ja) 欠陥検出方法および欠陥検出装置ならびに情報記録再生装置および磁気ディスク装置
JPH0652635A (ja) 外部記憶装置の制御方法
JPH01273255A (ja) 情報記録再生装置の情報記録方法
JPH0991907A (ja) ディスク装置製造システム及び方法
EP0504429A1 (en) Disk recording and reproducing apparatus
KR100459721B1 (ko) 제어가능한 더미 리드 게이트를 이용한 재생방법 및 그제어장치
JP3456001B2 (ja) ディスク状記録媒体、及びその記録及び/又は再生装置
SU1554014A1 (ru) Способ воспроизведени информации с магнитного диска
JP2655482B2 (ja) 磁気ヘッドの駆動方法
JPH03280275A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09106635A (ja) データ記録再生装置及び同装置におけるシーク制御方法
JP2735119B2 (ja) 情報記録方法
JP2894648B2 (ja) トラックアドレス判定方法
JPS61242371A (ja) 情報記録再生装置
JPH08335376A (ja) データ記録再生装置及びそのヘッド位置決め制御方法
JPH09106629A (ja) 光メモリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990511

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees