JP2938704B2 - 集積回路パッケージ - Google Patents

集積回路パッケージ

Info

Publication number
JP2938704B2
JP2938704B2 JP5060005A JP6000593A JP2938704B2 JP 2938704 B2 JP2938704 B2 JP 2938704B2 JP 5060005 A JP5060005 A JP 5060005A JP 6000593 A JP6000593 A JP 6000593A JP 2938704 B2 JP2938704 B2 JP 2938704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
package
heat
package body
circuit package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5060005A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06275750A (ja
Inventor
忠士 勝井
克彦 中田
孝志 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PII EFU YUU KK
Fujitsu Ltd
Original Assignee
PII EFU YUU KK
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PII EFU YUU KK, Fujitsu Ltd filed Critical PII EFU YUU KK
Priority to JP5060005A priority Critical patent/JP2938704B2/ja
Priority to DE69322494T priority patent/DE69322494T2/de
Priority to EP93306980A priority patent/EP0620592B1/en
Priority to KR1019930018331A priority patent/KR940022809A/ko
Publication of JPH06275750A publication Critical patent/JPH06275750A/ja
Priority to US08/468,187 priority patent/US5629560A/en
Priority to KR1019980006294A priority patent/KR100224484B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2938704B2 publication Critical patent/JP2938704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的に、集積回路チ
ップをパッケージ本体内に気密封止してなる集積回路パ
ッケージに関し、さらに詳しくは、集積回路パッケージ
の放熱特性の改良に関する。
【0002】近年、小型化及び高信頼性化が要求される
電子装置として、ラップトップパソコン等の可搬型電子
装置が広く市場に出回っている。この種の電子装置の高
性能化を図るためには、発熱量の大きい集積回路チップ
を一つ又はそれ以上用いることが必要になる。このた
め、放熱性に優れた集積回路パッケージが要求されてい
る。
【0003】
【従来の技術】従来、集積回路パッケージの放熱性を改
善するための手法として、集積回路パッケージをこれと
は別体のヒートシンクに密着させ、このヒートシンクに
おける放熱性を高めることが行われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ヒートシンク
を用いた従来技術による場合、集積回路パッケージとヒ
ートシンクの接触による熱抵抗が少なからず存在し、集
積回路パッケージの放熱性の向上には限界があった。
【0005】よって、本発明の目的は、放熱性に特に優
れた集積回路パッケージを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の集積回路
パッケージの基本構成を示す図である。本発明による
と、パッケージ本体1と、パッケージ本体1内に気密封
止される集積回路チップ2と、パッケージ本体1の下部
に設けられ、集積回路チップ2を外部回路と接続するた
めのリード3と、パッケージ本体1を強制空冷するため
の送風手段とを備え、パッケージ本体1はその上部にフ
ィン5からなる放熱領域6と上記送風手段が配置される
送風領域7とを有し、放熱領域6と該送風領域7の間に
は通風路8が形成される集積回路パッケージが提供され
る。本発明の他の側面によると、発熱源を有し、当該発
熱源からの熱を放熱するフィンが一体成形されると共
に、該フィンの立設方向に対して並行に風を供給する送
風手段を収容するための該フィンに囲まれる空間を有す
るパッケージ本体と、該フィンの立設方向に対して垂直
に、該フィンの先端に取り付けられるカバーと、から構
成されることを特徴とする集積回路パッケージが提供さ
れる。本発明の更に他の側面によると、発熱源を内蔵
し、当該発熱源からの熱を放熱するフィンが一体成形さ
れると共に、該フィンの立設方向に対して並行に風を供
給する送風手段を収容するための該フィンに囲まれる空
間を有するパッケージ本体を有し、該送風手段の回転軸
は該パッケージ本体における該発熱源の内蔵位置に対し
て該回転軸と垂直な方向に偏心していることを特徴とす
る集積回路パッケージが提供される。
【0007】
【作用】図2は、図1に示された本発明の基本構成に係
る集積回路パッケージとの対比において従来技術を説明
するための図であり、パッケージ本体11と、パッケー
ジ本体11内に気密封止される集積回路チップ2と、パ
ッケージ本体11の下部に設けられ、集積回路チップ2
を外部回路と接続するためのリード3とを備えた集積回
路パッケージの上面をヒートシンク12の下面に接着し
てなるものが示されている。ヒートシンク12は場合に
よってはファン等の強制空冷のための手段を有してい
る。
【0008】図3は図2の従来技術における放熱の等価
回路図である。Tjは集積回路チップ2におけるジャン
クション温度(℃)、Rjcは集積回路チップ2のジャ
ンクションからパッケージ本体11の表面までの熱抵抗
(℃/W)、Rcはパッケージ本体11とヒートシンク
12の接触部の熱抵抗(℃/W)、Rhfはヒートシン
ク12の熱抵抗(℃/W)、Rfaはヒートシンクとエ
アーの間の熱抵抗(℃/W)、Taは周囲温度(℃)を
表す。
【0009】このとき、集積回路チップ2の発熱量
(W)をPとすると、集積回路チップ2におけるジャン
クション温度Tjは次式で表される。 Tj=P(Rjc+Rc+Rhf+Rfa)+Ta 従って、周囲温度が等しい場合における集積回路チップ
2のジャンクション温度を図1の本発明の基本構成と図
2の従来技術とで比較すると、従来例の方が、接触部の
熱抵抗と発熱量の積(Rc・P)で与えられる温度だけ
高くなっていることがわかる。
【0010】接触部の熱抵抗Rcは一般に0.3〜0.
5℃/W程度あり、集積回路チップの発熱量が20Wの
場合には、ジャンクション温度は従来例の方が6〜10
℃高くなることになる。
【0011】パッケージ本体とヒートシンクの接触部に
熱伝導グリースを用いたり特殊な接着剤を用いることが
従来行われていたが、これらによる接触部の熱抵抗の低
減には限界がある。一方、集積回路チップの信頼性はジ
ャンクション温度が10℃上がることに半減すると言わ
れている。
【0012】従って、本発明のように、パッケージ本体
1それ自体に放熱領域6を設けることは、ジャンクショ
ン温度を下げて集積回路チップの信頼性を高める上で極
めて有効である。また、本発明では、パッケージ本体1
の上部に送風領域7を設け、この送風領域7に配置され
る送風手段により通風路8を介して放熱領域6のフィン
5等を強制空冷するようにしているので、集積回路チッ
プ2に対する効果的な放熱が可能になり、集積回路パッ
ケージの放熱性が格段に向上する。
【0013】
【実施例】以下本発明の実施例を添付図面を参照して詳
細に説明する。図4は本発明の第1実施例を示す集積回
路パッケージの分解斜視図である。この実施例では、送
風手段としてのファン組立体21がパッケージ本体22
の上部のマウント部(取付部)23に固定されて送風領
域が形成される。
【0014】パッケージ本体22は、略正方形状(平面
視)に形成され、マウント部23を取り囲むようにして
立設される複数のピン状の放熱フィン24と、四隅部に
立設される支柱25A,25B,25C及び25Dを有
している。
【0015】ファン組立体21は、パッケージ本体22
の厚み方向に回転軸を有する図示しないモータと、この
モータの回転軸に接続されるプロペラ26と、モータを
駆動する駆動回路部27とから構成され、その詳細につ
いては、ファン組立体がカバーに固定される別の実施例
において説明する。
【0016】パッケージ本体22のマウント部23(送
風領域)に設けられたファン組立体21と、放熱フィン
24(放熱領域)との間には通風路28が形成される。
この実施例では、ファン組立体21による送風を効率的
に行うために、パッケージ本体22の上部をカバー29
で閉塞している。
【0017】カバー29は、パッケージ本体22の平面
視形状とほぼ同じ形状を有する板状部材であり、ファン
組立体21のプロペラ26を介して通風路28と連通す
る開口30を有している。さらに、カバー29は、プロ
ペラ26の回転軌跡のわずかに外側に位置する円環状突
起31を有しており、この円環状突起31が通風路28
を制限することにより、カバー29の開口30と通風路
28との間の静圧差が大きくなるようになっている。
【0018】カバー29はその四隅部にてネジ32によ
りパッケージ本体22の支柱25A,25B,25C及
び25Dに固定される。カバー29をネジ以外の手段に
よりパッケージ本体22に固定してもよい。
【0019】図5は本発明の第1実施例における集積回
路パッケージの断面図であり、その断面位置は図4の分
解斜視図におけるA−A線に沿っている。この実施例で
は、パッケージ本体22はアルミナ等のセラミック体か
らなり、各フィン24等はこのセラミック体の焼結時に
一体に成形される。
【0020】集積回路チップ2はパッケージ本体22の
裏面側の凹部に固着され、ボンディングワイヤ41及び
導体パターン42を介してリード3に接続される。パッ
ケージ本体22の裏面側には蓋43が設けられ、これに
より集積回路チップ2は気密に封止される。
【0021】図示しないリード線によりファン組立体2
1に電力を供給してプロペラ26を予め定められた方向
に回転させると、カバー29の円環状突起31の作用に
より生じる外部と通風路28との間の比較的大きな静圧
差によって、矢印Bで示す方向に空気が流れる。そし
て、この空気の流通により、放熱フィン24等において
良好な放熱がなされる。
【0022】図示された例では、カバー29の開口30
から通風路28を経てさらに放熱フィン24を経由して
パッケージ本体22の側方に空気が流れるようにしてい
るが、プロペラ26の傾斜角度を逆にし或いはファン組
立体21の回転方向を逆にすることによって、矢印Bと
反対の方向に空気が流れるようにしてもよい。
【0023】この実施例では、パッケージ本体22の上
部を覆うカバー29を設け、加えて円環状突起31を採
用することにより、外部と通風路28との間の静圧差を
高めるようにしているので、小型で低消費電力のファン
組立体21にあっても十分な放熱効果を得ることができ
る。
【0024】この実施例では、パッケージ本体22にお
けるファン組立体21の収容スペースとなるマウント部
23を4つの支柱25A,25B,25C及び25Dの
うちの25Aの方向にオフセットするとともに、支柱2
5Aの壁面を支柱25B及び25Dの方向に延設してい
る(図4参照)。
【0025】このようにファン組立体21の中心をパッ
ケージ本体22における発熱中心(図5の集積回路チッ
プ2参照)に対して偏心させているのは、ファン組立体
21の送風能力はファン組立体21の中心部よりも周辺
部において高く、この送風能力の高い場所とパッケージ
本体22における発熱中心とを概略一致させるためであ
る。
【0026】これにより、集積回路チップ2から放熱フ
ィン24を介さずにパッケージ本体22の上面を経て直
接発散される熱を良好に流通空気に吸収させることがで
きる。
【0027】また、発熱中心からオフセットさせた位置
にファン組立体21を位置させているので、ファン組立
体21の内部温度の上昇が抑えられ、ファン組立体21
の信頼性が向上する。
【0028】尚、ファン組立体21を発熱中心からオフ
セットする場合に、オフセットする側の支柱25Aの壁
面を延設しているのは、各放熱フィン24に対する空気
の流通が均等になされるようにするためである。
【0029】図6は本発明の第2実施例を示す集積回路
パッケージの断面図である。この実施例は、図4及び図
5の第1実施例と対比して、パッケージ本体22におけ
る集積回路チップ2の真上に中空部51を設け、この中
空部51に液体52を充填している点で特徴付けられ
る。
【0030】このような液体の充填構造を採用すると、
液体の対流作用によりパッケージ本体22自体の熱抵抗
が低下する。つまり、集積回路チップ2で発生した熱が
放熱フィン24に伝わりやすくなり、放熱効果をさらに
高めることができるのである。
【0031】パッケージ本体22の中空部51に液体5
2を充填することに代えて、中空部51にヒートパイプ
を埋設してもよい。ヒートパイプは、例えば、内壁に毛
細管物質がライニングされた金属封管の内部を減圧し、
そこに少量の液体を封入して構成する。このようなヒー
トパイプを用いることによっても、パッケージ本体22
の熱抵抗を減少させて、集積回路パッケージ2から放熱
フィン24への伝熱を良好に行うことができる。
【0032】図7は本発明の第3実施例を示す集積回路
パッケージの断面図である。この実施例は、図4及び図
5の第1実施例と対比して、パッケージ本体61がセラ
ミック体及び金属体の2層構造を有している点で特徴付
けられる。
【0033】パッケージ本体61は、その上部に放熱フ
ィン62及び支柱(図示せず)を一体に有しその下部の
凸部に集積回路チップ2が固着される金属体63と、下
部にリード3が設けられたセラミック体64とを貼着し
て構成される。
【0034】金属体63の材質としては、例えば、熱伝
導性が良好なアルミニウム、銅が採用される。一般に、
セラミック体に比べて金属体の熱伝導率は高いので、こ
のような2層構造のパッケージ本体61を用いて集積回
路チップ2を金属体63に固着することによって、集積
回路チップ2から放熱フィン62への伝熱をさらに良好
にすることができる。
【0035】図8は本発明の第4実施例を示す集積回路
パッケージの部分断面図である。これまでの実施例で
は、ファン組立体をパッケージ本体に固定しているが、
この実施例では、ファン組立体をカバーに固定して、集
積回路チップからの熱がファン組立体に伝わりにくいよ
うに配慮している。
【0036】図において、71はパッケージ本体、72
はパッケージ本体71と一体の放熱フィン、73はパッ
ケージ本体71の上部を閉塞するカバーを表している。
カバー73の裏面にはファン取付部74が形成されてお
り、このファン取付部74にファン組立体75が固定さ
れる。
【0037】ファン組立体75は、ファン取付部74に
圧入/固定され外周部にコイル76を備えた固定子77
と、固定子77の中心にベアリング78を介して立設さ
れるシャフト79と、シャフト79に固定され内周壁に
は磁石80が外周壁にはプロペラ81が固定された回転
子82と、リード線83が接続されるプリント基板84
とから構成される。プリント基板84には図示しないモ
ータ駆動回路が実装される。
【0038】尚、図8において、85はリングヨーク、
86はヨーク、87はシャフト79に装着されるカット
ワッシャ、88はシャフト79を上方に付勢するための
スプリングを示す。また、89はカバー73に設けられ
た空気流通用の開口を表し、90は静圧差確保用の円環
状突起を表す。開口89はプロペラ81の回転軌跡に沿
って複数設けられている。
【0039】この実施例によると、送風手段としてのフ
ァン組立体75をカバー73に固定しているので、第1
乃至第3実施例のようにファン組立体をパッケージ本体
に固定する場合に比べて、集積回路チップでの発熱がフ
ァン組立体75に伝熱しにくくなり、ファン組立体75
の信頼性を向上させるとともにその寿命を延ばすことが
できる。
【0040】また、ファン組立体をカバーに固定する場
合には、パッケージ本体にファン組立体を保持するため
の機械的強度が要求されないので、図6の第2実施例の
ようにパッケージ本体22に中空部51を形成する場合
にファン組立体をカバーに固定することによって、パッ
ケージ本体の薄型化を図ることができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
放熱性に特に優れた集積回路パッケージの提供が可能に
なるという効果が生じる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の集積回路パッケージの基本構成を示す
図である。
【図2】従来技術の説明図である。
【図3】図2における放熱の等価回路図である。
【図4】本発明の第1実施例を示す集積回路パッケージ
の分解斜視図である。
【図5】本発明の第1実施例における集積回路パッケー
ジの断面図である。
【図6】本発明の第2実施例を示す集積回路パッケージ
の断面図である。
【図7】本発明の第3実施例を示す集積回路パッケージ
の断面図である。
【図8】本発明の第4実施例を示す集積回路パッケージ
の部分断面図である。
【符号の説明】
1,22,61,71 パッケージ本体 2 集積回路チップ 3 リード 5,24,62,72 フィン(放熱フィン) 6 放熱領域 7 送風領域 8,28 通風路 21,75 ファン組立体 29,73 カバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北原 孝志 神奈川県大和市深見西4丁目2番49号 株式会社ピーエフーユー大和工場内 (56)参考文献 特開 平4−162497(JP,A) 実開 平6−62548(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 23/36 H01L 23/467 H05K 7/20

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発熱源を有し、当該発熱源からの熱を放
    熱するフィンが一体成形されると共に、該フィンの立設
    方向に対して並行に風を供給する送風手段を収容するた
    めの該フィンに囲まれる空間を有するパッケージ本体
    と、該フィンの立設方向に対して垂直に、該フィンの先端
    取り付けられるカバーと、 から構成されることを特徴とする集積回路パッケージ。
  2. 【請求項2】 前記カバーは前記送風手段が取り付けら
    れる取付部を有することを特徴とする請求項1記載の集
    積回路パッケージ。
  3. 【請求項3】 前記カバーは、前記送風手段が備えるプ
    ロペラの回転軌跡の外側に位置する円環状突起を有して
    いることを特徴とする請求項1記載の集積回路パッケー
    ジ。
  4. 【請求項4】 発熱源を内蔵し、当該発熱源からの熱を
    放熱するフィンが一体成形されると共に、該フィンの立
    設方向に対して並行に風を供給する送風手段を収容する
    ための該フィンに囲まれる空間を有するパッケージ本体
    を有し、 該送風手段の回転軸は該パッケージ本体における該発熱
    源の内蔵位置に対して該回転軸と垂直な方向に偏心して
    いることを特徴とする集積回路パッケージ。
  5. 【請求項5】 上記パッケージ本体と上記発熱源の間に
    は中空部が設けられ、該中空部には液体が充填され、ま
    たはヒートパイプが埋設されていることを特徴とする請
    求項1または請求項4に記載の集積回路パッケージ。
  6. 【請求項6】 上記パッケージ本体はセラミック体から
    構成されることを特徴とする請求項1または請求項4に
    記載の集積回路パッケージ。
  7. 【請求項7】 上記パッケージ本体はセラミック体及び
    金属体の2層構造を有し、上記フィンは上記金属体と一
    体であり、上記発熱源は上記金属体に固着されることを
    特徴とする請求項1または請求項4に記載の集積回路パ
    ッケージ。
JP5060005A 1993-03-19 1993-03-19 集積回路パッケージ Expired - Fee Related JP2938704B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5060005A JP2938704B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 集積回路パッケージ
DE69322494T DE69322494T2 (de) 1993-03-19 1993-09-03 Integrierte Schaltungs-Verpackung
EP93306980A EP0620592B1 (en) 1993-03-19 1993-09-03 Integrated circuit package
KR1019930018331A KR940022809A (ko) 1993-03-19 1993-09-13 집적회로 패키지
US08/468,187 US5629560A (en) 1993-03-19 1995-06-06 Integrated circuit package
KR1019980006294A KR100224484B1 (en) 1993-03-19 1998-02-27 Integrated circuit package

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5060005A JP2938704B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 集積回路パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06275750A JPH06275750A (ja) 1994-09-30
JP2938704B2 true JP2938704B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=13129549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5060005A Expired - Fee Related JP2938704B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 集積回路パッケージ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5629560A (ja)
EP (1) EP0620592B1 (ja)
JP (1) JP2938704B2 (ja)
KR (1) KR940022809A (ja)
DE (1) DE69322494T2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484262A (en) * 1992-10-23 1996-01-16 Nidec Corporation Low profile fan body with heat transfer characteristics
DE4427426A1 (de) * 1993-11-05 1995-05-11 Horng Ching Shen Motor mit einer Anordnung zur Wärmeableitung
JP2978730B2 (ja) * 1994-12-27 1999-11-15 日本電気株式会社 半導体装置用ヒートシンク装置
GB2298520B (en) * 1995-03-03 1999-09-08 Hong Chen Fu In Heat sink device for integrated circuit
JP3578825B2 (ja) * 1995-03-17 2004-10-20 富士通株式会社 ヒートシンク
DE29505830U1 (de) * 1995-04-05 1996-08-08 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Anordnung zur Kühlung von elektronischen Bauteilen
JPH09149598A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Seiko Epson Corp 冷却ファンおよび冷却ファン組立体
JPH09172113A (ja) * 1995-12-18 1997-06-30 Nec Corp 半導体装置用ヒートシンク
US5785116A (en) * 1996-02-01 1998-07-28 Hewlett-Packard Company Fan assisted heat sink device
US5690468A (en) * 1996-06-19 1997-11-25 Hong; Chen Fu-In Fan assembly for an integrated circuit
JPH10224061A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートシンクユニット及び電子機器
JP4290232B2 (ja) 1997-02-24 2009-07-01 富士通株式会社 ヒートシンクとそれを使用する情報処理装置
US6501652B2 (en) 1997-02-24 2002-12-31 Fujitsu Limited Heat sink and information processor using it
US6176299B1 (en) 1999-02-22 2001-01-23 Agilent Technologies, Inc. Cooling apparatus for electronic devices
JP2001118629A (ja) * 1999-10-18 2001-04-27 Jst Mfg Co Ltd コネクタ及びコネクタに装着された電子モジュールの冷却方法
US6702001B2 (en) 2001-08-21 2004-03-09 Agilent Technologies, Inc. Heat transfer apparatus and method of manufacturing an integrated circuit and heat sink assembly
US6664673B2 (en) * 2001-08-27 2003-12-16 Advanced Rotary Systems Llc Cooler for electronic devices
US6739846B2 (en) * 2002-07-24 2004-05-25 Maxxan Systems, Inc. Stacked redundant blowers
US7416388B2 (en) 2003-07-02 2008-08-26 Delta Electronics, Inc. Fan
CN2757508Y (zh) * 2004-12-04 2006-02-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US8679674B2 (en) * 2005-03-25 2014-03-25 Front Edge Technology, Inc. Battery with protective packaging
US7846579B2 (en) 2005-03-25 2010-12-07 Victor Krasnov Thin film battery with protective packaging
WO2006112027A1 (ja) 2005-04-15 2006-10-26 Fujitsu Limited ヒートシンク、回路基板、電子機器
CN101008405B (zh) * 2006-01-25 2010-08-11 建准电机工业股份有限公司 散热风扇
US7345884B2 (en) * 2006-03-14 2008-03-18 Sunonwealth Electic Machine Industry Co., Ltd. Heat-dissipating fan
JP2008140802A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd ヒートシンク
JP2008140803A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd ヒートシンク
US20090136839A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Front Edge Technology, Inc. Thin film battery comprising stacked battery cells and method
BR112012027052A2 (pt) 2010-04-23 2016-07-19 Napatech As conjunto termicamente controlado
US8488320B2 (en) * 2010-05-26 2013-07-16 Amtek Semiconductors Co., Ltd. Semiconductor package having a cooling fan and method of fabricating the same
US8865340B2 (en) 2011-10-20 2014-10-21 Front Edge Technology Inc. Thin film battery packaging formed by localized heating
KR101918261B1 (ko) * 2011-11-28 2018-11-14 삼성전자주식회사 모바일 장치용 반도체 패키지
US9887429B2 (en) 2011-12-21 2018-02-06 Front Edge Technology Inc. Laminated lithium battery
US8864954B2 (en) 2011-12-23 2014-10-21 Front Edge Technology Inc. Sputtering lithium-containing material with multiple targets
US9077000B2 (en) 2012-03-29 2015-07-07 Front Edge Technology, Inc. Thin film battery and localized heat treatment
US9257695B2 (en) 2012-03-29 2016-02-09 Front Edge Technology, Inc. Localized heat treatment of battery component films
US9159964B2 (en) 2012-09-25 2015-10-13 Front Edge Technology, Inc. Solid state battery having mismatched battery cells
US8753724B2 (en) 2012-09-26 2014-06-17 Front Edge Technology Inc. Plasma deposition on a partially formed battery through a mesh screen
US9356320B2 (en) 2012-10-15 2016-05-31 Front Edge Technology Inc. Lithium battery having low leakage anode
US10008739B2 (en) 2015-02-23 2018-06-26 Front Edge Technology, Inc. Solid-state lithium battery with electrolyte
US20160255746A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Laird Technologies, Inc. Heat sinks including heat pipes and related methods
US10957886B2 (en) 2018-03-14 2021-03-23 Front Edge Technology, Inc. Battery having multilayer protective casing

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2548124B2 (ja) * 1985-08-29 1996-10-30 松下電器産業株式会社 ヒ−トシンク装置
US4768581A (en) * 1987-04-06 1988-09-06 International Business Machines Corporation Cooling system for semiconductor modules
US4807441A (en) * 1987-07-17 1989-02-28 Allied-Signal Inc. Cooling system for a sealed enclosure
US5132780A (en) * 1988-01-07 1992-07-21 Prime Computer, Inc. Heat sink apparatus with an air deflection member
DE4121534C2 (de) * 1990-06-30 1998-10-08 Toshiba Kawasaki Kk Kühlvorrichtung
JP2934493B2 (ja) * 1990-10-24 1999-08-16 株式会社日立製作所 電子機器の冷却装置
EP1056130B1 (en) * 1992-08-06 2003-10-29 Pfu Limited Heat-generating element cooling device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69322494T2 (de) 1999-04-29
DE69322494D1 (de) 1999-01-21
JPH06275750A (ja) 1994-09-30
EP0620592B1 (en) 1998-12-09
EP0620592A1 (en) 1994-10-19
KR940022809A (ko) 1994-10-21
US5629560A (en) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2938704B2 (ja) 集積回路パッケージ
JP3578825B2 (ja) ヒートシンク
US6832646B1 (en) Cooler for electronic device
US6702000B2 (en) Heat sink apparatus, blower for use therein and electronic equipment using the same apparatus
US6439299B1 (en) Heatsink apparatus
JP2002134973A (ja) ヒートシンク装置及び電子機器
JPH06268125A (ja) ヒートシンク並びに該ヒートシンクに用いるヒートシンク取付具及びヒートシンクを用いた可搬型電子装置
US6867974B2 (en) Heat-dissipating device
JP2000012751A (ja) 冷却ファン装置
JP2000357888A (ja) 半導体モジュール装置
US6141218A (en) Cooling device for electronic apparatus
JP2845833B2 (ja) ヒートシンク
US20050157469A1 (en) Cooling arrangement for a printed circuit board with a heat-dissipating electronic element
USRE40369E1 (en) Heat sink and electronic device employing the same
JP2880646B2 (ja) ファン付きヒートシンク
JPH0521665A (ja) ヒートシンク付半導体パツケージ
JP2001274299A (ja) ヒートシンク装置及びそれを用いた電子機器
JP3833676B2 (ja) ヒートシンク
JPH07169887A (ja) ヒートシンク付きicケース
KR20040047127A (ko) 컴퓨터용 팬 모터구조
JPH07183432A (ja) ヒートシンク付半導体パッケージ
JPH0521666A (ja) ヒートシンク付半導体パツケージ
JPWO2004001845A1 (ja) 回転式ヒートシンク
JPH0621283A (ja) ヒートシンク付半導体パッケージ
JPH0937516A (ja) 冷却用ファンモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees