JP2928624B2 - ワイド信号記録再生装置 - Google Patents

ワイド信号記録再生装置

Info

Publication number
JP2928624B2
JP2928624B2 JP2314019A JP31401990A JP2928624B2 JP 2928624 B2 JP2928624 B2 JP 2928624B2 JP 2314019 A JP2314019 A JP 2314019A JP 31401990 A JP31401990 A JP 31401990A JP 2928624 B2 JP2928624 B2 JP 2928624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
aspect ratio
recording
wide
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2314019A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04186982A (ja
Inventor
滋行 伊藤
厚 吉岡
巌 鮎澤
美智雄 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2314019A priority Critical patent/JP2928624B2/ja
Priority to DE69130284T priority patent/DE69130284T2/de
Priority to EP91119886A priority patent/EP0487092B1/en
Priority to US07/795,467 priority patent/US5528433A/en
Publication of JPH04186982A publication Critical patent/JPH04186982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928624B2 publication Critical patent/JP2928624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/928Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the sound signal being pulse code modulated and recorded in time division multiplex with the modulated video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • H04N9/7925Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode for more than one standard

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、映像信号磁気記録再生装置に係り、特にア
スペクト比が16:9などになっている、いわゆるワイド映
像信号とNTSC方式,PAL方式などのアスペクト比が4:3の
映像信号とを記録再生するに好適なワイド信号記録再生
装置に関する。
〔従来の技術〕
現在、NTSC方式,PAL方式などのテレビ画面のアスペク
ト比(横縦比)は通常4:3に選ばれているが、臨場感を
向上するためにアスペクト比を16:9などにした種々のワ
イド画像方式が提案されている。
また、ビデオカメラではレンズをアスペクト比16:9用
のワイドレンズ(アナモフィック光学系やファイバープ
レートの使用)に交換することにより、ワイド画像を撮
影することもできる。(特開昭61−121577号) これらワイド画像信号を記録する方法としては、特公
昭51−17249号,実公昭58−53791号などに示されてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来例はワイド画像信号を如何に
記録再生するかの方法に関するものであり、同一テープ
上にワイド画像信号とノーマル画像信号とが記録された
場合の識別やワイド画像信号とノーマル画像信号とを記
録できるVTRとテレビジョン(TV)との接続などに関し
ては開示されていない。
本発明の目的は、ワイド画像信号とノーマル画像信号
とを磁気記録再生できるワイド信号磁気記録再生装置に
おいて、記録信号の識別やTVとの接続方法など使用者に
とって使い勝手の良いシステムを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、記録映像信号のアスペク
ト比を判別する第1のアスペクト比判別手段と、該第1
のアスペクト比判別手段の出力信号に応じた記録モード
信号を発生する手段と、該記録モード信号を映像信号記
録エリアの延長上でかつ該映像信号記録エリアと異なる
記録エリアに同一の回転ヘッドにて磁気テープ上に記録
する手段と、該磁気テープ上より上記記録信号を上記同
一の回転ヘッドにて再生する手段と、再生された記録モ
ード信号より再生信号のアスペクト比を判別する第2の
アスペクト比判別手段と、外部機器から送出されるワイ
ド機器識別信号を入力する手段と、該第1及び第2のア
スペクト比判別手段の出力信号と該ワイド機器識別信号
とに基づいて出力映像信号のアスペクト比を変換する手
段と、該出力映像信号のアスペクト比を示す信号を出力
する手段とで構成している。
また、他の方法として、記録映像信号のアスペクト比
を判別する第1のアスペクト比判別手段と、該第1のア
スペクト比判別手段の出力信号に応じた記録モード信号
を発生する手段と、該記録モード信号を、ヘッド切換信
号に基いてゲート回路を動作させ上記映像信号の垂直同
期信号期間に周波数多重する手段と、該記録モード信号
を周波数多重した映像信号をアジマス角の異なる複数の
回転ヘッドにて順次磁気テープ上に記録する手段と、該
磁気テープ上より上記記録信号を上記同一の回転ヘッド
にて再生する手段と、再生された記録モード信号より再
生信号のアスペクト比を判別する第2のアスペクト比判
別手段と、外部機器から送出されるワイド機器識別信号
を入力する手段と、該第1及び第2のアスペクト比判別
手段の出力信号と該ワイド機器判別信号とに基づいて出
力映像信号のアスペクト比を変換する手段と、該出力映
像信号のアスペクト比を示す信号を出力する手段とで構
成している。
〔作用〕
入力された映像信号のアスペクト比を判別し、その結
果に応じて記録信号のアスペクト比を表す記録モード信
号を発生し、この記録モード信号を映像信号記録エリア
の延長上でかつ該映像信号記録エリアと異なる記録エリ
アに記録することで、記録映像信号を画質劣化させるこ
と無く記録モード判別の自動記録再生が行える。また、
本発明の別の方法によれば、上記入力された映像信号の
アスペクト比判別結果に基づき、記録モード判別用のパ
イロット信号を発生し、このパイロット信号を、ヘッド
切換信号に基いてゲート回路を動作させワイド映像信号
の垂直同期期間に周波数多重して記録再生することで記
録映像信号を画質劣化させること無く記録モード判別の
自動記録再生が行える。
さらに、記録時の入力映像信号のアスペクト比判別結
果と再生時の再生信号アスペクト比判別結果と外部機器
から送出されるワイド機器識別信号とに基づいて出力映
像信号のアスペクト比変換を自動的行なうので、使用者
の使い勝手が良い。
〔実施例〕
第1図は、本発明を適用した8ミリビデオVTRの記録
系ブロック図を示す一例である。
第1図において、1はTVアンテナ,2はTV局より送信さ
れたワイド画像RF信号をベースバンド信号に復調するワ
イドデコーダ,3はワイド画像の撮影が可能なビデオカメ
ラ,4,22は切り換えスイッチ,5は輝度信号をFM変調し、
クロマ信号を低域クロマ信号に周波数変換する輝度クロ
マ記録処理回路,6,7は切り換えスイッチ,8,9は記録アン
プ(RECアンプ),10,11はテープガイド,12は磁気テー
プ,13は回転ドラム,14,15はアジマス角の異なる回転ビ
デオヘッド,16は記録信号アスペクト比を判別するモー
ド判別回路,17はモード判別回路16の出力に応じた記録
モード信号発生回路,18はアスペクト比を16:9から4:3に
変換するアスペクト比変換回路,19はアンド回路,20は切
り換えスイッチ,21はテレビジョン(TV),23は音声PCM
エンコーダ回路,24は加算回路,25はスピーカ,39はイン
バータ,40はヘッド切り換えパルス入力端子,55は切り換
えスイッチ4,25の動作制御を行う入力選択信号の入力端
子,62はモード判別回路16のモード判別(アスペクト比
判別)結果の出力端子である。
アンテナ1から入力されたRF信号は、ワイドデコーダ
2にてベースバンド帯の画像信号と音声信号とに復調さ
れて出力される。ここで、受信RF信号がワイド画像信号
である場合にはワイド画像信号であることを示すモード
信号がさらに出力される。また、ビデオカメラ3は、ワ
イド/ノーマルの動作モードを示すためのモード信号と
共にベースバンド帯の画像信号と音声信号とを出力す
る。これらワイドデコーダ2及びビデオカメラ3の出力
信号は、入力端子55からの入力選択信号に基づいて切り
換えスイッチ4,22にて選択され、VTRに入力される。入
力された映像信号は、輝度クロマ記録処理回路5にてVT
R記録信号(FM輝度信号,低域変換クロマ信号)に変換
されたのち、入力端40より入力されるヘッド切り換えパ
ルスにて制御される切り換えスイッチ6,7とRECアンプ8,
9を経て、回転ビデオヘッドにて磁気テープ12上に第2
図に示すように記録される。
一方、音声信号は、音声信号PCM処理回路23にてPCM信
号に変換される。また、ワイドデコーダ2及びビデオカ
メラ3から出力された前記ワイド/ノーマルモード信号
(アスペクト比判別信号)は、モード判別回路16にてモ
ード判別(アスペクト比判別)され、この出力に応じて
モード信号発生回路17から記録信号識別用(アスペクト
比判別用)の記録モード信号が出力される。なお、モー
ド判別回路16のモード判別(アスペクト比判別)結果
は、出力端子62から出力され、入力信号のアスペクト比
表示などに利用する。
これら音声PCM信号と記録モード信号とは、加算回路2
4にて加算されたのち、ヘッド切り換えパルスにて制御
される前記切り換えスイッチ6,7とRECアンプ8,9を経
て、回転ビデオヘッドにて磁気テープ12上に第2図に示
すようにビデオ信号記録エリアの延長上でかつ該ビデオ
信号記録エリアとは異なるエリアに記録される。
なお、切り換えスイッチ4にて選択入力された映像信
号のモーター出力は、TV21がワイドTVであるかノーマル
TVであるかに応じて、16:9のワイド信号形態で出力する
か、4:3のノーマル信号形態で出力するかを自動切り換
えする。これは、TIV21から送られるワイドTV/ノーマル
TV識別信号(ワイドTV時“H")とモード判別回路16の出
力信号(記録信号のアスペクト比判別結果)とを入力と
する出力制御回路19にて、アスペクト比変換回路18,切
り換えスイッチ20を制御することで行う。つまり、出力
制御回路19は記録信号がワイド信号でかつ、受像機であ
るTV21がノーマルTVのときのみ、アスペクト比変換回路
18(アスペクト比を16:9から4:3に変換)を動作させ、
切り換えスイッチ20をアスペクト比変換回路18側に切り
換えるように出力制御信号をだす。さらに、出力制御回
路19は、切り換えスイッチ20からの出力信号がワイド信
号の場合には、ワイド信号であることを示す識別信号を
ワイド信号と共にTV21などの外部機器に出力する。
従って、ワイドTVは、ワイドTVであることを示すワイ
ド機器識別信号を出力する機能や入力信号がワイド映像
信号(ベースバンド帯の)であることを示す識別信号
(入力信号のアスペクト比判別信号)入力端子が必要と
なると共にVTR側にはこのワイドTV/ノーマルTV識別信号
入力端子が必要となる。このようなワイド機器識別信号
出力機能や入力信号のアスペクト比判別信号入力端子
は、ワイドTVだけでなく、ワイド対応の機器、例えば、
ビデオプリンタ等においても同様に必要である。
ここで、第3図にTV21の構成例を示す。
第3図において、63はTVアンテナ,64はアンテナ入力,
65は外部映像信号入力端子,66は外部入力信号のアスペ
クト比を示す信号の入力端子,67はTV局より送信された
ワイド画像RF信号をベースバンド信号に復調するワイド
デコーダ,68は映像信号入力切り換えスイッチ,69はアス
ペクト比識別信号切り換えスイッチ,70は映像信号をブ
ラウン管上にだすためのTV信号処理回路,71はブラウン
管,72はワイドTVであることを示すワイドTV識別信号発
生回路,73はワイドTV識別信号の出力端子,74は切り換え
スイッチ68,69を制御するための制御信号入力端子であ
る。
TV信号処理回路72は、入力された映像信号のアスペク
ト比に応じて動作を切り換え、例えば、4:3のアスペク
ト比の映像信号が入力されると水平方向の走査範囲を変
更し、ワイド画面の両端を黒画面とするなどの処理を行
う。
第4図に記録モード信号の構成の一例を示す。記録モ
ード信号の構成は、第4図(a)に示すようにヘッダ部
とデータ部とから成っている。データ部は、第4図
(b)に示すように8ビット構成とし、ビット0とビッ
ト1とで入力動画のアスペクト比を、ビット2とビット
3とで動画の入力機器、ビット4とビット5とで入力静
止画のアスペクト比、ビット6とビット7とで静止画の
入力機器を示す。
第5図に本発明を適用した8ミリビデオVTRの再生系
ブロック図の一例を示す。なお、第1図と同一の機能を
有するものには同一の符号を付し、説明を省略する。
第5図において、26,27は再生アンプ(PREアンプ),2
8,29はヘッド切り換えパルスにて制御される切り換えス
イッチ,30は磁気テープ12より再生されたFM輝度信号をF
M復調し、低域クロマ信号を元の帯域に周波数変換する
輝度クロマ再生処理回路,31は音声PCM信号を音声信号に
複号する音声PCMデコード回路,32は再生された記録モー
ド信号より再生信号のワイド/ノーマル(アスペクト
比)を識別するモードデコーダである。
磁気テープ12より回転ビデオヘッド14,15にて再生さ
れた信号は、PREアンプ26,27で増幅されたのち、切り換
えスイッチ28,29にて再生FM輝度信号及び低域クロマ信
号とが加算された信号と記録モード信号及びPCM信号と
に分けられる。再生FM輝度信号及び低域クロマ信号は、
輝度クロマ再生処理回路30にてビデオ信号に復調され
る。また、PCM信号は、音声PCMデコード回路31にて音声
信号に復号され、スピーカ25より出力される。
モードデコーダ32では、再生された記録モード信号
(例えば、図4に示すような信号)より再生信号がワイ
ド信号/ノーマル信号(アスペクト比)かを識別し、識
別結果を出力制御回路19と出力端子62に出力する。出力
制御回路19は、モードデコーダ32の識別結果とTV21から
送られるワイドTV/ノーマルTV識別信号に基づいて、ア
スペクト比変換回路18、切り換えスイッチ20とを制御す
る。さらに、出力制御回路19は、切り換えスイッチ20か
らの出力信号がワイドの場合には、ワイド信号であるこ
とを示す識別信号をワイド信号と共にTV21などの外部機
器に出力する。
第6図は,本発明に適用したVTRの記録系ブロック図
を示す他の一例である。なお、第1図と同一の機能を有
するものには同一の符号を付し、説明を省略する。第6
図において、33はV同期信号分離回路,34はパルス発生
回路(パルスGEN),35はゲート回路,36はワイド/ノー
マル(アスペクト比)識別用のパイロット信号発生回
路,37は加算回路である。
モード判別回路16の判別結果がワイド信号の場合には
パイロット信号発生回路36で発生されたワイド信号識別
用のパイロット信号をビデオ信号のV同期期間に加算回
路37にて周波数多重する。つまり、モード判別回路16の
判別結果(記録信号のアスペクト比判別結果)と入力ビ
デオ信号のV同期信号を検出するV同期信号分離回路33
の出力信号とを入力するパルスGEN34は、入力映像信号
がワイド信号で、かつV同期期間のみゲート回路35を導
通状態とするパルス信号を発生する。これにより、パイ
ロット信号発生回路36で発生されたワイド信号識別用の
パイロット信号をゲート回路35の動作でV同期期間のみ
加算回路37に出力する。
ここで、パイロット信号の周波数を、たとえば、NTSC
方式の場合29.25fh(≒460kHz),PAL方式の場合28.875f
h(≒450kHz)と輝度信号にたいして周波数インターリ
ーブの関係とするのが良い。
上記構成では、クロマ信号成分が無く、輝度信号も同
期信号だけのV同期期間にのみパイロット信号を周波数
多重するので、パイロット信号検出時にもFM輝度信号側
帯波成分による妨害を受けにくく、誤検出しにくい。さ
らに、パイロット信号付加による映像信号画質劣化も生
じないメリットがある。
第7図に本発明を適用した第6図に示すVTRの再生系
ブロック図の一例を示す。なお、第1図,第5図,第6
図と同一の機能を有するものには同一の符号を付し、説
明を省略する。
第7図において、41は再生信号よりパイロット信号を
抽出する帯域通過フィルタ(BPF),42はパイロット信号
を検出するための同期検波回路,47は同期検波回路42の
出力に基づいてワイド/ノーマル信号(アスペクト比)
を識別するモードデコーダ,60はV同期信号分離回路33
の出力信号に基づいてV同期期間のパルスをだすパルス
発生回路である。
記録信号のアスペクト比を示すパイロット信号の検出
は、BPF41で抽出した信号を同期検波回路42にてV同期
期間の検波で行なう。この検出方法により、パイロット
信号の記録レベルを従来に比べて大幅に低減(輝度信号
記録レベルに対して−25dB以下)してもV同期期間であ
るためFM輝度信号側帯波のエネルギーが低いので、誤検
出無くパイロット検出を行える。さらに、パイロット多
重レベルも低いため、パイロット信号によるV同期信号
の劣化も防止できる。同期検波回路42で判別されたパイ
ロット信号の有無により、モードデコーダ47で再生信号
のアスペクト比を識別する。このアスペクト比識別結果
とTV21から送出されるワイドTV/ノーマルTV識別信号に
基づき、出力制御回路19は再生映像信号のアスペクト比
を管理し、出力する。
本方法では、ワイド信号の記録個所をパイロット信号
の有無のみで判別できるため、複雑なテープ走行速度制
御(リールサーボ)などを行うこと無く、高速サーチで
の検出が容易である。
第8図は、本発明を適用したVTRの記録系ブロック図
を示す他の一例である。なお、第1図及び第6図と同一
の機能を有するものには同一の符号を付し、説明を省略
する。
第8図において、38は2てい倍回路,55は音声信号をF
M変調して記録するための音声FM回路である。
入力切り換えスイッチ22で選択された音声信号は、一
つは音声PCMエンコード回路23でPCM信号に変換され、他
方は音声FM回路でFM音声信号に変換されて、各々第2図
に示す記録エリアに記録される。
また、モード判別回路16の判別結果(記録信号のアス
ペクト比判別結果)がワイド信号の場合に、パイロット
信号発生回路36で発生されたワイド信号識別用のパイロ
ット信号を加算回路37にてビデオ信号のV同期期間周波
数多重するものである。つまり、モード判別回路16の判
別結果と入力ビデオ信号のV同期信号に対して一定位相
を有するヘッド切り換えパルスの2てい倍出力(2てい
倍回路38の出力)とを入力とするパルスGEN34にて、入
力映像信号がワイド信号のときのみ、V同期期間ゲート
回路35を導通状態とするパルス信号を発生する。これに
より、ゲート回路35の動作によりパイロット信号発生回
路36で発生されたワイド信号識別用のパイロット信号を
V同期期間のみ加算回路37に出力する。
ここで、パイロット信号の周波数を、例えば、NTSC方
式の場合29.25fH(≒460kHz),PAL方式の場合28.875fH
(≒450kHz)と輝度信号にたいして周波数インターリー
ブの関係とするのが良い。
上記構成では、クロマ信号成分が無く、輝度信号も同
期信号だけのV同期期間にのみパイロット信号を周波数
多重するので、パイロット信号検出時にもFM輝度信号側
帯波成分による妨害を受けにくく、誤検出しにくい。さ
らに、誤検出を防止するためにパイロット信号の記録レ
ベルを大きくした(輝度信号記録レベルに対して−10dB
程度)としても、パイロット信号の付加がV同期期間だ
けであるため映像信号画質劣化も生じないメリットがあ
る。
第9図に本発明を適用した第8図に示すVTRの再生系
ブロック図の一例を示す。なお、第1図,第5図,第6
図,及び第8図と同一の機能を有するものには同一の符
号を付し、説明を省略する。
第9図において、56はパイロット信号除去用のトラッ
プ,57はトラップ56をON/OFFするためのスイッチ,58はFM
音声信号を復調するための音声FM復調回路,59はPCM音声
信号とFM音声信号の再生音声信号を洗濯するためのスイ
ッチ,60はヘッド切り換え信号を2てい倍した信号(2
てい倍回路38の出力)に基づいてV同期期間に相当する
パルスを発生するパルスGEN,61はパルスGEN60の出力と
モードデコーダ47の出力とのアンドを取るアンド回路で
ある。
スイッチ28から出力される再生信号のうちFM音声信号
は、音声FM復調回路58にて音声信号に復調される。一
方、FM輝度信号と低域変換クロマ信号は、アンド回路61
で発生されるパルスにより再生信号がワイド信号で、か
つ、V同期期間のみトラップ56にてパイロット信号を除
去する。これにより、V同期期間に多重されたパイロッ
ト信号の妨害を防止する。
さらに、再生信号よりBPE41で抽出したパイロット信
号の検出を同期検波回路42にてV同期期間のみ行ない、
再生信号のアスペクト比判別を行う。
この方法では誤検出を防止するために、パイロット信
号の記録レベルを幾分か大きくしても(輝度信号記録レ
ベルに対して−10dB程度)、パイロット信号の妨害を防
止できるし、再生画質などの劣化も生じない。
第10図は、本発明を適用したVTRの記録系ブロック図
を示す他の一例である。なお、第1図,第6図及び第8
図と同一の機能を有するものには同一の符号を付し、説
明を省略する。
第10図において、43は1フィールド又は1フレームの
映像信号をディジタルデータに変換し、データ量をDPCM
やサブサンプリング等の方法で圧縮したのち、PCMエン
コーダ23にこの圧縮データを低速で転送する画像データ
圧縮&メモリコントロール回路,44は1フィールド又は
1フレームの映像信号を格納するメモリ,45はモード判
別回路16の出力とディジタル静止画記録モード信号に応
じて記録モード信号を発生する回路,47はディジタル静
止画の記録を指示するディジタル静止画記録モード信号
入力端子,63はディジタル静止画の記録であることとデ
ィジタル静止画がワイド映像であることを示すIDデータ
発生回路である。
ワイドデコーダ2及びビデオカメラ3の出力信号は,
入力端子55からの入力選択信号に基づいて切り換えスイ
ッチ4,22にて選択され、一方はVTRに入力され、VTR記録
信号処理される。他方、入力された映像信号のうち気に
入った映像を入力端47からのディジタル静止画記録モー
ド信号にて選択し、画像データ圧縮&メモリコントロー
ル回路43で1フィルド又は1フレームのディジタルデー
タ(例えば、8ビット/4fscのデータ,fscはクロマ信号
キャリア周波数であり、NTSC方式では約3.58MHz)に変
換してメモリ44に格納する。格納された映像ディジタル
データ圧縮&メモリコントロール回路43でDPCMやサンプ
リング等の方法で圧縮し、圧縮データをPCMエンコーダ2
3の処理速度にあうように低速でPCM低速でPCMエンコー
ダ23に転送する。さらに、記録信号がワイド信号である
ときやディジタル静止画を記録するときには、記録モー
ド信号発生回路45及びIDデータ発生回路63で発生したワ
イド識別信号やディジタル静止画記録モード信号を第2
図に示すように記録モード信号発生回路45の出力信号は
ビデオエリアとPCMエリアとの間のエリアに記録し、ID
データ発生回路63の出力信号はPCMデータと共にPCMエリ
アに記録する。
このようにワイド信号識別信号とディジタル静止画記
録モード信号とを2つの異なるエリアモード信号記録エ
リアとPCM記録エリアに記録するため、ビデオ信号だけ
の書替え(ビデオ信号のアフレコやインサートなど)や
ディジタル静止画のみの書替えなどが自由に行える。こ
れは、モード信号記録エリアがビデオ信号やPCM信号と
関わり無く、記録再生が可能であるためである。
第11図に本発明を適用した第10図に示すVTRの再生系
ブロック図の一例を示す。なお、第1図,第5図,第6
図,第7図,第8図,第9図及び第10図と同一の機能を
有するものには同一の符号を付し、説明を省略する。
第11図において、50はPCMデコーダ31で復号された静
止画データを元の画像データに伸長し、1フィルド又は
1フレームの映像信号に復元する画像データ伸長&メモ
リコントロール回路,51はディジタル−アナログ変換機
(D/A),52はディジタルインターフェイス(ディジタル
I/O),53はプリンタ,64はIDデータデコーダである。
PCMエリアから再生されたPCM信号は、PCMデコーダ31
で復号され、記録時にデータ圧縮された静止画データと
なる。得られた圧縮静止画データは、画像データ伸長&
メモリコントロール回路50で元の画像信号に伸長され、
1フィルド又は1フレームの映像信号に復元されて、D/
A51を経てモニター出力切り換えスイッチ49に出力され
る。一方、上記復元されたディジタル画像データは、デ
ィジタルI/O52を経て、プリンタ53に出力される。この
ようなディジタルデータ接続によりほぼ劣化の無い画像
(カメラで撮影したままの画像)をプリント出力でき
る。
ここで、PCM信号のうちIDデータは、IDデータ信号デ
コーダ64にて解読され、再生静止画信号のアスペクト比
が判別される。
また、記録モード信号エリアから再生された記録モー
ド信号は、モードデコーダ32に入力し、再生画像信号の
アスペクト比が判別される。
これら再生静止画信号のアスペクト比判別結果や再生
画像信号のアスペクト比判別結果に基づいて出力制御回
路19が動作し、動画及び静止画の出力アスペクト比を自
動制御する。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、入力された映像信
号のアスペクト比を判別し、その結果に応じて記録信号
のアスペクト比を表す記録モード信号を発生し、この記
録モード信号をビデオ信号記録エリアとは異なる記録エ
リアに記録することで、記録映像信号を画質劣化させる
こと無く記録モード判別の自動記録再生が行える。ま
た、本発明の別の方法によれば、上記入力された映像信
号のアスペクト比判別結果に基づき、記録モード判別用
のパイロット信号を発生し、このパイロット信号をワイ
ド映像信号の垂直同期期間に周波数多重して記録再生す
ることで記録映像信号を画質劣化させること無く記録モ
ード判別の自動記録再生が行える。
また、ビデオ信号記録エリアとは異なるエリアにディ
ジタル静止画を記録するような磁気記録再生装置におい
ては、上記ワイド信号識別信号とディジタル静止画記録
モード信号とを2つの異なるエリアーモード信号記録エ
リアとPCM記録エリアに記録するため、ビデオ信号だけ
の書替え(ビデオ信号のアフレコやインサートなど)や
ディジタル静止画のみの書替えなどが自由に行えるメリ
ットがある。
さらに、記録時の入力映像信号のアスペクト比判別結
果と再生時の再生信号アスペクト比判別結果と外部機器
から送出されるワイド機器識別信号とに基づいて出力映
像信号のアスペクト比変換を自動的行なうので、使用者
の使い勝手が良い。
【図面の簡単な説明】
第1図はVTRの記録系ブロックの一例を示す図、第2図
はVTRの記録パターンの一例を示す図、第3図はTV21の
構成例を示す図、第4図はVTRの再生系ブロックの一例
を示す図、第5図は記録モード信号の一例を示す図、第
6図はVTRの記録系ブロックの一例を示す図、第7図はV
TRの再生系ブロックの一例を示す図、第8図はVTRの記
録系ブロックの一例を示す図、第9図はVTRの再生系ブ
ロックの一例を示す図、第10図はVTRの記録系ブロック
の一例を示す図、第11図はVTRの再生系ブロックの一例
を示す図である。 符号の説明 2……ワイドデコーダ、3……カメラ、16……モード判
別回路、17,45……モード信号発生回路、18……アスペ
クト比変換回路、19……出力制御回路、20……切り換え
スイッチ、21……TV、32,47……モードデコーダ、33…
…垂直同期信号分離回路、34……パルスGEN、35……ゲ
ート回路、36……パイロット信号発生回路、37……加算
回路、41……BPF、42……同期検波回路、62……モード
判別回路16のモード判別(アスペクト比判別)結果の出
力端子、63……IDデータ発生回路、64……IDデータデコ
ーダ、66……外部入力信号のアスペクト比を示す信号の
入力端子、72……ワイドTVであることを示すワイドTV識
別信号発生回路、73……ワイドTV識別信号の出力端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増田 美智雄 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株式会社日立製作所家電研究所内 (56)参考文献 特開 平2−228183(JP,A) 特開 平2−250478(JP,A) 特開 平2−172387(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/91 - 5/956 H04N 5/782 - 5/783

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アスペクト比(画面の横縦比)がNTSC方式
    のごとく4:3である映像信号(ノーマル信号)と、これ
    より相対的に横方向に長いアスペクト比m:n(m/n>4/
    3)である映像信号(ワイド信号)とのいずれかを選択
    的に記録再生できる磁気記録再生装置において、 記録映像信号のアスペクト比を判別するアスペクト比判
    別手段と、 該アスペクト比判別手段の出力信号に応じた記録モード
    信号を発生する手段と、 該記録モード信号を映像信号記録エリアの延長上でかつ
    該映像信号記録エリアと異なる記録エリアに同一の回転
    ヘッドにて磁気テープ上に記録する手段、 とを有することを特徴とするワイド信号記録再生装置。
  2. 【請求項2】アスペクト比(画面の横縦比)がNTSC方式
    のごとく4:3である映像信号(ノーマル信号)と、これ
    より相対的に横方向に長いアスペクト比m:n(m/n>4/
    3)である映像信号(ワイド信号)とのいずれかを選択
    的に記録再生できる磁気記録再生装置において、 記録映像信号のアスペクト比を判別するアスペクト比判
    別手段と、 該アスペクト比判別手段の出力信号に応じた記録モード
    信号を発生する手段と、 該記録モード信号を、ヘッド切換信号に基いてゲート回
    路を動作させ上記映像信号の垂直同期信号期間に周波数
    多重する手段と、 該記録モード信号を周波数多重して映像信号をアジマス
    角の異なる複数の回転ヘッドにて順次磁気テープ上に記
    録する手段、 とを有することを特徴とするワイド信号記録再生装置。
  3. 【請求項3】アスペクト比(画面の横縦比)がNTSC方式
    のごとく4:3である映像信号(ノーマル信号)と、これ
    より相対的に横方向に長いアスペクト比m:n(m/n>4/
    3)である映像信号(ワイド信号)とのいずれかを選択
    的に記録再生できる磁気記録再生装置において、 記録映像信号のアスペクト比を判別するアスペクト比判
    別手段と、 該アスペクト比判別手段の出力信号に応じた記録モード
    信号を発生する手段と、 該記録モード信号を映像信号記録エリアの延長上でかつ
    該映像信号記録エリアと異なる記録エリアに同一の回転
    ヘッドにて磁気テープ上に記録する手段と、 外部機器から送出されるワイド機器識別信号を入力する
    手段と、 該アスペクト比判別手段の出力信号と該ワイド機器識別
    信号とに基づいて出力映像信号のアスペクト比を変換す
    る手段と、 該出力映像信号のアスペクト比を示す信号を出力する手
    段、 とを有することを特徴とするワイド信号記録再生装置。
  4. 【請求項4】アスペクト比(画面の横縦比)がNTSC方式
    のごとく4:3である映像信号(ノーマル信号)と、これ
    より相対的に横方向に長いアスペクト比m:n(m/n>4/
    3)である映像信号(ワイド信号)とのいずれかを選択
    的に記録再生できる磁気記録再生装置において、 記録映像信号のアスペクト比を判別するアスペクト比判
    別手段と、 該アスペクト比判別手段の出力信号に応じた記録モード
    信号を発生する手段と、 該記録モード信号を、ヘッド切換信号に基いてゲート回
    路を動作させ上記映像信号の垂直同期信号期間に周波数
    多重する手段と、 該記録モード信号を周波数多重して映像信号をアジマス
    角の異なる複数の回転ヘッドにて順次磁気テープ上に記
    録する手段と、 外部機器から送出されるワイド機器識別信号を入力する
    手段と、 該アスペクト比判別手段の出力信号と該ワイド機器識別
    信号に基づいて出力映像信号のアスペクト比を変換する
    手段と、 該出力映像信号のアスペクト比を示す信号を出力する手
    段、 とを有することを特徴とするワイド信号記録再生装置。
  5. 【請求項5】アスペクト比(画面の横縦比)がNTSC方式
    のごとく4:3である映像信号(ノーマル信号)と、これ
    より相対的に横方向に長いアスペクト比m:n(m/n>4/
    3)である映像信号(ワイド信号)とのいずれかを選択
    的に記録再生できる磁気記録再生装置において、 記録映像信号のアスペクト比を判別する第1のアスペク
    ト比判別手段と、 該第1のアスペクト比判別手段の出力信号に応じた記録
    モード信号を発生する手段と、 該記録モード信号を映像信号記録エリアの延長上でかつ
    該映像信号記録エリアと異なる記録エリアに同一の回転
    ヘッドにて磁気テープ上に記録する手段と、 該磁気テープ上より上記記録信号を上記同一の回転ヘッ
    ドにて再生する手段と、 再生された記録モード信号より再生信号のアスペクト比
    を判別する第2のアスペクト比判別手段と、 外部機器から送出されるワイド機器識別信号を入力する
    手段と、 該第1及び第2のアスペクト比判別手段の出力信号と該
    ワイド機器識別信号とに基づいて出力映像信号のアスペ
    クト比を変換する手段と、 該出力映像信号のアスペクト比を示す信号を出力する手
    段、 とを有することを特徴とするワイド信号記録再生装置。
  6. 【請求項6】アスペクト比(画面の横縦比)がNTSC方式
    のごとく4:3である映像信号(ノーマル信号)と、これ
    より相対的に横方向に長いアスペクト比m:n(m/n>4/
    3)である映像信号(ワイド信号)とのいずれかを選択
    的に記録再生できる磁気記録再生装置において、 記録映像信号のアスペクト比を判別する第1のアスペク
    ト比判別手段と、 該第1のアスペクト比判別手段の出力信号に応じた記録
    モード信号を発生する手段と、 該記録モード信号を、ヘッド切換信号に基いてゲート回
    路を動作させ上記映像信号の垂直同期信号期間に周波数
    多重する手段と、 該記録モード信号を周波数多重して映像信号をアジマス
    角の異なる複数の回転ヘッドにて順次磁気テープ上に記
    録する手段と、 該磁気テープ上より上記記録信号を上記同一の回転ヘッ
    ドにて再生する手段と、 再生された記録モード信号より再生信号のアスペクト比
    を判別する第2のアスペクト比判別手段と、 外部機器から送出されるワイド機器識別信号を入力する
    手段と、 該第1及び第2のアスペクト比判別手段の出力信号と該
    ワイド機器識別信号とに基づいて出力映像信号のアスペ
    クト比を変換する手段と、 該出力映像信号のアスペクト比を示す信号を出力する手
    段、 とを有することを特徴とするワイド信号記録再生装置。
JP2314019A 1990-11-21 1990-11-21 ワイド信号記録再生装置 Expired - Lifetime JP2928624B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314019A JP2928624B2 (ja) 1990-11-21 1990-11-21 ワイド信号記録再生装置
DE69130284T DE69130284T2 (de) 1990-11-21 1991-11-21 Breitbild Videoaufnahme-/Wiedergabesystem
EP91119886A EP0487092B1 (en) 1990-11-21 1991-11-21 Wide picture video recording/reproducing system
US07/795,467 US5528433A (en) 1990-11-21 1991-11-21 Wide picture video recording/reproducing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314019A JP2928624B2 (ja) 1990-11-21 1990-11-21 ワイド信号記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04186982A JPH04186982A (ja) 1992-07-03
JP2928624B2 true JP2928624B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=18048226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2314019A Expired - Lifetime JP2928624B2 (ja) 1990-11-21 1990-11-21 ワイド信号記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5528433A (ja)
EP (1) EP0487092B1 (ja)
JP (1) JP2928624B2 (ja)
DE (1) DE69130284T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04307884A (ja) * 1991-04-04 1992-10-30 Sony Corp 映像信号の記録再生方式
DE69226302T2 (de) * 1991-04-25 1999-02-11 Canon Kk Bildüberlagerungssystem für unterschiedliche Bildseitenverhältnisse
US5414463A (en) * 1991-09-18 1995-05-09 Hitachi, Ltd. Video cameras capable of switching an aspect ratio and view finders for use in the same
JP3134434B2 (ja) * 1991-12-26 2001-02-13 ソニー株式会社 記録再生装置
JP3395196B2 (ja) * 1992-01-27 2003-04-07 ソニー株式会社 映像信号伝送方法及び再生装置
JP3385623B2 (ja) * 1992-01-29 2003-03-10 ソニー株式会社 ディジタル情報信号の伝送装置
JPH05336503A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Sony Corp 映像付加情報判別装置
US5392069A (en) * 1992-06-11 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus which can process a plurality of kinds of images having different aspect ratios
FR2693066A1 (fr) * 1992-06-24 1993-12-31 Philips Electronics Nv Dispositif de connexion entre un téléviseur et un appareil périphérique.
DE4313299A1 (de) * 1993-04-23 1994-10-27 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur kompatiblen Aufzeichnung oder Wiedergabe von Fernsehsignalen
DE4317128A1 (de) * 1993-05-21 1994-11-24 Thomson Brandt Gmbh Videorecorder
US5400077A (en) * 1993-10-29 1995-03-21 Time Warner Entertainment Co., L.P. System for generating multiple aspect ratio video signals from motion picture disk recorded in a single aspect ratio
US7679497B1 (en) 2004-04-15 2010-03-16 Kenneth Eugene Arant Recovering legal evidence of unfavorable events or conditions during vehicle operations
US7397496B2 (en) * 2004-04-15 2008-07-08 Kenneth Eugene Arant Apparatus system for recovering evidence of extrinsic wrongful acts in vehicular incidents

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919474A (en) * 1974-01-18 1975-11-11 Goldmark Communications Corp System for transferring motion picture films to video recordings, and for changing aspect ratios
JPS586685A (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 Hitachi Ltd テレビジヨン信号の磁気録画再生装置
US4622577A (en) * 1984-02-03 1986-11-11 Rca Corporation Decoder for extracting a 4:3 aspect ratio signal from a high definition television signal
GB8414657D0 (en) * 1984-06-08 1984-07-11 Sony Corp Digital video tape recorders
US4672443A (en) * 1985-08-30 1987-06-09 Rca Corporation Compatible wide screen television system with image compressor/expander
JP2590821B2 (ja) * 1986-05-23 1997-03-12 ソニー株式会社 磁気記録再生装置
JP2667900B2 (ja) * 1989-03-01 1997-10-27 株式会社日立製作所 記録再生装置
EP0411440A3 (en) * 1989-08-02 1992-01-29 Hitachi, Ltd. Camera system and camera recording system
JP3094429B2 (ja) * 1990-07-31 2000-10-03 ソニー株式会社 画像撮影記録装置
JP2949815B2 (ja) * 1990-09-20 1999-09-20 ソニー株式会社 磁気記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5528433A (en) 1996-06-18
DE69130284D1 (de) 1998-11-05
EP0487092B1 (en) 1998-09-30
EP0487092A3 (en) 1993-08-18
EP0487092A2 (en) 1992-05-27
DE69130284T2 (de) 1999-06-10
JPH04186982A (ja) 1992-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2928624B2 (ja) ワイド信号記録再生装置
US6104858A (en) Apparatus for reproducing a video signal and a corrective signal and for correcting the video signal in response to the corrective signal
EP0405491A2 (en) Apparatus for recording and reproducing digital still image signal
KR100249291B1 (ko) 정보 기록 및 재생 장치
JP3111078B2 (ja) 郵便箱法で伝送する映像信号を録画するビデオレコーダー
EP0602897B1 (en) Apparatus for generating a composite video signal
JP2815882B2 (ja) 映像信号のデジタル記録再生装置
US7110660B2 (en) Video apparatus process for a video apparatus and video recorder
JPH05284452A (ja) ワイドビデオ信号記録再生装置
JPH09200684A (ja) 映像/音声信号記録装置
JP2539582B2 (ja) 映像音声信号の記録装置、再生装置及び記録再生装置
KR0186110B1 (ko) 브이씨알의 팔플러스신호 인터페이스회로
EP1261214A2 (en) Method and circuit for video signal correction
JPH0516234B2 (ja)
JPH0767169B2 (ja) 信号処理装置
JPH09200683A (ja) 文字多重放送記録再生装置
KR980013313A (ko) 영상 표시장치 및 방법
JPH06197373A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH08140114A (ja) テレビジョン信号の記録/再生装置および記録/再生方法
JPH0614293A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06268967A (ja) 映像信号記録及び/又は再生装置
JPH06276491A (ja) 映像信号処理回路
JPH01305679A (ja) 画像送受信装置
JPH04233390A (ja) クロマサブナイキストサンプリング回路
JPH06217257A (ja) 磁気記録再生装置