JP2926800B2 - ガラス組成物 - Google Patents

ガラス組成物

Info

Publication number
JP2926800B2
JP2926800B2 JP1306456A JP30645689A JP2926800B2 JP 2926800 B2 JP2926800 B2 JP 2926800B2 JP 1306456 A JP1306456 A JP 1306456A JP 30645689 A JP30645689 A JP 30645689A JP 2926800 B2 JP2926800 B2 JP 2926800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass composition
thermal expansion
composition
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1306456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03170343A (ja
Inventor
次郎 千葉
和男 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP1306456A priority Critical patent/JP2926800B2/ja
Publication of JPH03170343A publication Critical patent/JPH03170343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2926800B2 publication Critical patent/JP2926800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は特に高歪点・高軟化点を有する高耐熱性ガラ
ス組成物であって、基板ガラス用に関する。
[従来の技術] 一般にプラズマディスプレー用あるいは蛍光表示管用
ガラス基板には建築用窓ガラス(いわゆるソーダライム
ガラス)が使用されている。
前記ディスプレー用ガラスには大型化,高精細度化対
応が急速に進むに伴ない、製造工程特に電極材料の焼成
工程において熱変形が生じ、要求のスペックを満足でき
ないという問題があった。ディスプレー用にはガラス成
分中にアルカリ金属酸化物を含有した場合、例えばITO
等の薄膜電極中にガラス基板成分のアルカリ成分がマイ
グレーションし、電極材料のシート抵抗が変化してしま
うという不具合い点があるため、ガラス表面にSiO2等の
材料をコーティングしアルカリ成分のマイグレーション
を抑止するためのバリヤー層を形成した後にITO膜を形
成している。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は上記課題を解決するためガラス組成中に全く
アルカリを含まないガラス組成物の検討を行なうと共
に、高軟化点ガラス即ち高耐熱性ガラス組成物を見い出
した。
[問題点を解決するための手段] 本発明は前記の問題点を解決すべくなされたものであ
り、実質的に重量%表示で SiO2 52〜65 Al2O3 1〜10 MgO+CaO+SrO+BaO 30〜45 ZrO2 0.5〜6 SnO2+TiO2 0〜3 SO3+As2O3+Sb2O3 0〜0.5 La2O3 0〜5 からなり、歪点が680℃以上であり、ガラス軟化点が900
℃以上であり、かつ熱膨張係数が60×10-7〜75×10-7/
℃(室温〜350℃)であるディスプレー基板用ガラス組
成物を提供するものである。
本発明による組成物の限定(重量%表示)理由は次の
とおりである。
SiO2はガラスのネットワークフォーマーであり52%よ
り少ないとガラスの軟化点,歪点が低くなりすぎ耐熱性
が劣る。65%より多いと熱膨張係数が60×10-7/℃未満
となり他材料(電極等)と整合性が劣るため好ましくな
い。望ましくは53〜64wt%である。
Al2O3は高軟化点化およびガラス溶解中に発生する失
透防止のため必須である。1%より少ないとその効果は
認められない。10%より多いとガラスの熱膨張係数が小
さくなり過ぎ好ましくない。望ましくは2〜9%であ
る。
MgO+CaO+SrO+BaOは熱膨張係数の制御および溶解性
の面より必須である。30%より少ないと熱膨張係数が60
×10-7/℃より小さくなり好ましくない。45%より多い
と相対的にSiO2成分が少なくなるため耐熱性が下がり好
ましくない。望ましくは32〜43%である。
ZrO2は化学的耐久性を向上させるために必須である。
0.5%未満ではその効果は少ない。6%を越えるとガラ
ス溶解時に失透物が生成するため好ましくない。望まし
くは1〜5%である。
SnO2+TiO2はZrO2成分と同様な効果が期待できる選択
成分である。その含有量が多くなり過ぎるとガラスの溶
解性が悪くなるのでその量は3%までが限界である。
SO3+As2O3+Sb2O3はガラスの均一性、特に泡を減少
させるために用いることができ、その量は0.5%で十分
である。
La2O3はガラスの化学的耐久性向上成分として使用す
ることができる。その量は5%までで、5%を越えると
ガラス溶解性が悪くなり好ましくない。
本発明によるガラスは例えば次のようにして製造す
る。目標組成となるように原料を混合し、これを1450℃
〜1550℃で5〜20時間撹拌し均質溶解し、ガラス化す
る。次いでこのガラス板状に成形する。
[実施例] 各原料を調合し、1450℃〜1530℃に撹拌しつつ加熱し
てガラス化した。次いでこれを板状に成形し表1に示す
組成のガラスを製造した。かかるガラスについて物性を
測定したので、その結果を表1に示す。表中の熱変形量
の測定は次のようにして行なった。厚さ2mmのガラスを2
50mm間隔で2点支持し、600℃に10分間保持したときの
撓みを測定した。同表より明らかなように本発明による
ものは、熱変形量が少なく耐熱性に優れ、アルミナの熱
膨張係数に近い値を有する。
[発明の効果] 本発明のガラス組成物は 1)、無アルカリガラスであるため通常実施処理されて
いるSiO2コートが必要なくなり、薄膜を形成できる。
2)、歪点680℃,軟化点900℃以上であるためガラスの
耐熱性が従前のソーダライムガラスに比し、170℃〜200
℃向上する。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】実質的に重量%表示で SiO2 52〜65、 Al2O3 1〜10、 MgO+CaO+SrO+BaO 30〜45、 ZrO2 0.5〜6、 SnO2+TiO2 0〜3、 SO3+As2O3+Sb2O3 0〜0.5、 La2O3 0〜5、 からなり、歪点が680℃以上であり、ガラス軟化点が900
    ℃以上であり、かつ熱膨張係数が60×10-7〜75×10-7/
    ℃(室温〜350℃)であるディスプレー基板用ガラス組
    成物。
JP1306456A 1989-11-28 1989-11-28 ガラス組成物 Expired - Lifetime JP2926800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306456A JP2926800B2 (ja) 1989-11-28 1989-11-28 ガラス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306456A JP2926800B2 (ja) 1989-11-28 1989-11-28 ガラス組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03170343A JPH03170343A (ja) 1991-07-23
JP2926800B2 true JP2926800B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=17957225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1306456A Expired - Lifetime JP2926800B2 (ja) 1989-11-28 1989-11-28 ガラス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2926800B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10152339A (ja) * 1996-09-27 1998-06-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd 耐熱性ガラス組成物
US6313052B1 (en) 1998-02-27 2001-11-06 Asahi Glass Company Ltd. Glass for a substrate
JP2003112942A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nippon Electric Glass Co Ltd 電界放射型ディスプレイ用ガラス基板
JP4692915B2 (ja) * 2002-05-29 2011-06-01 日本電気硝子株式会社 プラズマディスプレイ装置用前面ガラス基板。
JP4607634B2 (ja) * 2005-03-22 2011-01-05 日本碍子株式会社 セラミックフィルタ
JP6175742B2 (ja) * 2011-05-18 2017-08-09 日本電気硝子株式会社 高屈折率ガラス
JP2015127291A (ja) * 2013-11-27 2015-07-09 日本電気硝子株式会社 ガラス
WO2017057446A1 (ja) 2015-10-02 2017-04-06 旭硝子株式会社 ガラス基板、積層基板、および積層体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03170343A (ja) 1991-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738036B2 (ja) 基板用ガラス組成物
JP4213204B2 (ja) シリカ−ソーダ−石灰ガラス組成物及びその用途
US6313052B1 (en) Glass for a substrate
JP3666054B2 (ja) 基板用ガラス
JPH10152339A (ja) 耐熱性ガラス組成物
JP2002025762A (ja) 無機elディスプレイガラス基板
CN101142147B (zh) 用于基板的高应变点玻璃组合物
EP0782552A1 (en) Substrate glasses for plasma displays
JPH11314933A (ja) 基板用ガラス組成物
JP2926800B2 (ja) ガラス組成物
JP2001226138A (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
JPH09268026A (ja) 絶縁用ガラス組成物
JPH09255354A (ja) 基板用ガラス組成物
JPH11240735A (ja) 基板として用いるためのガラス組成物
JPH11310430A (ja) 基板として用いるためのガラス組成物
JP3460298B2 (ja) 基板用ガラス組成物
JPH08290939A (ja) 基板用ガラス
JP2002053340A (ja) 無機elディスプレイガラス基板
JP2000072472A (ja) 耐熱性ガラス組成物およびそれを用いたプラズマディスプレイパネル
JPH09188544A (ja) ガラス組成物
JP4389257B2 (ja) フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
JPH09255355A (ja) 基板用ガラス組成物
JPH11310432A (ja) 基板用ガラス組成物
JP4132119B2 (ja) 耐熱性ガラス
JPH1025129A (ja) 基板用ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11