JP2923308B2 - 管状挿入具の湾曲操作装置 - Google Patents

管状挿入具の湾曲操作装置

Info

Publication number
JP2923308B2
JP2923308B2 JP1236455A JP23645589A JP2923308B2 JP 2923308 B2 JP2923308 B2 JP 2923308B2 JP 1236455 A JP1236455 A JP 1236455A JP 23645589 A JP23645589 A JP 23645589A JP 2923308 B2 JP2923308 B2 JP 2923308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
bending operation
wires
operation wires
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1236455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0397426A (ja
Inventor
正一 五反田
康弘 植田
榮 竹端
英之 安達
剛明 中村
正明 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP1236455A priority Critical patent/JP2923308B2/ja
Publication of JPH0397426A publication Critical patent/JPH0397426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2923308B2 publication Critical patent/JP2923308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えばカテーテル、内視鏡、レーザプロ
ーブ等のように生体腔内等に挿入されて使用される管状
挿入具の湾曲操作装置に関する。
[従来の技術] 一般に、例えば医療用のカテーテルや内視鏡等の挿入
具には挿入部の先端部を湾曲操作する湾曲装置が配設さ
れたものが多い。この種の湾曲装置として例えば実開平
1−95901号公報には内視鏡等の挿入具における挿入部
の先端部に形状記憶合金からなり、挿入部の軸線方向に
延設させた一対のワイヤを設け、一方のワイヤに超弾性
を付与し、他方のワイヤに逆J字状等の湾曲形状を熱処
理等によって記憶させるとともに、これらのワイヤを熱
遮断用密着コイルばねで被覆された構成の湾曲機構が示
されている。この場合、常温時には超弾性ワイヤの超弾
性力および熱遮断用密着コイルばねの弾性力によって形
状記憶ワイヤが直線形状に変形された状態で保持され、
挿入部の先端部が直線形状で保持されるとともに、両ワ
イヤを通電加熱することにより、形状記憶ワイヤが予め
記憶されている湾曲形状に自動的に変形し、挿入部の先
端部が形状記憶ワイヤの変形方向に湾曲操作される構成
になっている。
[発明が解決しようとする課題] 実開平1−95901号公報のように形状記憶合金を利用
した湾曲機構の場合には形状記憶ワイヤと手元側に設け
られた例えば操作スイッチ、電源等の手元側の通電制御
回路との間がリード線を介して接続されている。この場
合、挿入部の先端部には形状記憶ワイヤは1本しか装着
されていないので、挿入部の先端部は1方向のみに湾曲
操作され、この湾曲操作方向以外の方向には湾曲操作さ
せることができない問題がある。
そこで、挿入具の湾曲部に形状記憶ワイヤを周方向に
沿って適当宜間隔を存して3本以上の複数本並設し、こ
れらの各形状記憶ワイヤへの選択的な通電加熱動作にと
もない前記湾曲部を2方向以上の複数方向に選択的に湾
曲操作できるようにした構成が考えられている。
しかしながら、この場合には形状記憶ワイヤと通電制
御回路との間をリード線を介して接続させた接続回路が
各形状記憶ワイヤ毎にそれぞれ別個に必要になるので、
挿入具の湾曲部に装着される配線構造が複雑化する問題
があった。そのため、挿入具の湾曲部の外径寸法を小径
化することが難しく、挿入具全体の細径化を図るうえで
問題があった。
この発明は上記事情に着目してなされたもので、湾曲
部に装着される配線数を低減し、配線構造の簡略化を図
ることできるとともに、湾曲部を小径化して全体の細径
化を図ることができる管状挿入具を湾曲操作装置を提供
することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明は形状記憶材料からなる湾曲操作ワイヤを、
可撓性を備えた管状挿入具の湾曲部に周方向に沿って適
宜間隔を設けて3本以上の複数本並設し、これらの各湾
曲操作ワイヤへの選択的な通電加熱動作にともない前記
湾曲部を2方向以上の複数方向に選択的に湾曲操作す
る、管状挿入具の湾曲操作装置において、 前記各湾曲操作ワイヤの一端部をそれぞれ共通接続す
るとともに、前記湾曲部の曲げ方向に応じて隣接する一
対の湾曲操作ワイヤを選択して通電する通電制御部を設
け、この通電制御部に前記各湾曲操作ワイヤの他端部を
接続し、前記選択された一対の操作ワイヤと通電制御部
に含まれる電源要素とによって通電回路を形成すること
を特徴とする管状挿入具の湾曲操作装置である。
[作用] 管状挿入具の湾曲部の湾曲操作時には湾曲部の曲げ方
向に応じて通電制御部によって選択された一対の湾曲操
作ワイヤに通電加熱させ、これらの湾曲操作ワイヤの変
形動作にともない湾曲部を選択された曲げ方向に湾曲操
作させるようにしたものである。この場合、複数の湾曲
操作ワイヤの一端部をそれぞれ非通接続するとともに、
湾曲部の曲げ方向に応じて隣接する一対の湾曲操作ワイ
ヤを選択して通電する通電制御部を設け、この通電制御
部に前記各湾曲操作ワイヤの他端部を接続し、前記選択
された一対の操作ワイヤと通電制御部に含まれる電源要
素とによって通電回路を形成することにより、共通導線
が不要となる。よって、湾曲部に装着される配線数を低
減し、配線構造の簡略化を図るとともに、湾曲部を小径
化して全体の細径化を図るようにしたものである。
[実施例] 以下、この発明の第1の実施例を第1図および第2図
を参照して説明する。
第1図は第2図に示す医療用カテーテル(管状挿入
具)1の要部の概略構成を示すものである。このカテー
テル1の本体1aは略円管状の管体(マルチル−メンチュ
ーブ)によって形成されている。
また、第2図中で、2はこのカテーテル1の挿入部で
ある。この挿入部2の先端部外周面には袋状の弾性体に
よって形成されたバルーン3が装着されている。
さらに、この挿入部2の基端部には手元側端部4が設
けられている。この手元側端部4の外周面にはチューブ
5の連結端部6および後述するケーブル7の連結端部8
がそれぞれ設けられている。このチューブ5の一端部は
バルーン3に連結されている。さらに、このチューブ5
の基端部にはバルーン3内に例えば生理食塩水等の流体
を供給するためのシリンジ9が取外し可能に連結されて
いる。
また、この手元側端部4の端面には内視鏡挿入口10が
設けられている。そして、この内視鏡挿入口10からカテ
ーテル本体1aの管内に例えば電子内視鏡によって形成さ
れる血管内視鏡11の挿入部12が挿入されるようになって
いる。この血管内視鏡11の挿入部12は可撓管13の先端に
先端構成部14が連結されて形成されている。さらに、こ
の挿入部12の基端部側の手元側操作部15にはユニバーサ
ルコード16,17の各一端が接続されている。そして、一
方のユニバーサルコード16の他端側はコネクタ18を介し
て光源装置19に接続され、他方のユニバーサルコード17
の他端側はコネクタ20を介してテレビカメラユニット21
に接続されている。このテレビカメラユニット21にはテ
レビモニタ22が接続されている。
一方、カテーテル本体1aにおける挿入部2の先端部に
は湾曲部23が設けられている。この湾曲部23は第1図に
示すように構成されている。
すなわち、挿入部2の管壁部先端面には円周方向に沿
って4か所に等間隔(90゜間隔)でそれぞれ湾曲操作ワ
イヤ装着孔24a〜24dが設けられている。これらの湾曲操
作ワイヤ装着孔24a〜24dは軸線方向に沿って延設されて
いる。これらの湾曲操作ワイヤ装着孔24a〜24dには湾曲
操作ワイヤ25a〜25dがそれぞれ挿入されている。
これらの湾曲操作ワイヤ25a〜25dは線状の形状記憶合
金等の形状記憶材料によって形成されている。この場
合、湾曲操作ワイヤ25a〜25dの形状記憶合金は例えば2
方向性の形状記憶効果を備えたものである。そして、こ
れらの湾曲操作ワイヤ25a〜25dは加熱によって長さが収
縮する線材を伸長形状に形成したものである。
すなわち、これらの湾曲操作ワイヤ25a〜25dには長さ
寸法L0の高温側の第1の記憶形状(初期ワイヤ形状)
と、長さ寸法L1(L1=L0+ΔL)の低温側の第2の記憶
形状(強制伸展ワイヤ形状)とが記憶されている。この
場合、湾曲操作ワイヤ25a〜25dの形状記憶合金は高温側
の第1の記憶形状で高温側の形状記憶処理が行われたの
ち、例えば体温程度の常温で伸長形状に強制伸展させて
鉄温側の第2の記憶形状の形状記憶処理が行われてい
る。そして、2方向の形状記憶処理が施された湾曲操作
ワイヤ25a〜25dが第2の記憶形状が保持されている状態
で、各湾曲操作ワイヤ25a〜25dを例えば60〜90℃程度の
変態温度以上に加熱することにより、長さ寸法L0の高温
側の第1の記憶形状(加熱収縮ワイヤ形状)に変形(形
状復帰)するようになっている。
また、これらの湾曲操作ワイヤ25a〜25dの先端部はそ
れぞれ共通接続されている。この場合、例えば各湾曲操
作ワイヤ25a,25b,25c,25dの先端部には隣接する湾曲操
作ワイヤ25b,25c,25d,25a側に向けて屈曲された屈曲部2
5a1,25b1,25c1,25d1がそれぞれ形成されており、各屈曲
部25a1,25b1,25c1,25d1の先端部がそれぞれ隣接する湾
曲操作ワイヤ25b,25c,25d,25aに溶接またはしめ等の手
段によって接続されている。そして、各湾曲操作ワイヤ
25a,25b,25c,25dの先端部は挿入部2の管壁部先端面で
固定され、各湾曲操作ワイヤ25a,25b,25c,25の前端固定
部26が形成されている。さらに、各湾曲操作ワイヤ25a
〜25dの基端部には通電用リード線27a〜27dの各一端部
が接続されている。この接続部にはリング状のかしめ部
材28…が用いられている。
すなわち、各かしめ部材28…のリング内には各湾曲操
作ワイヤ25a〜25dの基端部とリード線27a〜27dの各一端
部とがそれぞれ挿入され、重合されるようになってお
り、この状態で、各装着孔24a〜24d内のかしめ部材28…
が圧潰され、かしめられるようになっている。そして、
この状態で、各湾曲操作ワイヤ25a〜25の基端部とリー
ド線27a〜27dの各一端部との間が電気的に接続されるよ
うになっている。さらに、かしめ部材28……の圧潰によ
って湾曲操作ワイヤ25a〜25dの基端部が各装着孔24a〜2
4dの内壁面に強固に固定され、各湾曲操作ワイヤ25a〜2
5dの基端部側固定部29…が形成されている。
なお、挿入部2の先端面には図示しないキャップが装
着されており、このキャッピュによって各湾曲操作ワイ
ヤ25a〜25dの前端固定部26が被覆されている。
また、リード線27a〜27dの各他端部は各湾曲操作ワイ
ヤ25a〜25dへの通電を制御する通電制御部31に接続され
ている。この通電制御部31は前記ケーブル7を介してカ
テーテル本体1aに接続されている。さらに、この通電制
御部31にはケーブル32を介して操作部33が接続されてい
る。この操作部33は例えばジョイスティック34によって
形成されている。このジョイスティック34は例えば前後
左右に移動操作可能になっており、通常時は中立位置、
すなわちこの移動軌道の中央位置では保持されるように
なっている。
また、通電制御部31には電源35に接続された可変抵抗
器36および一対のスイッチ37,38がそれぞれ設けられて
いる。この場合、第1のスイッチ37には中立位置および
この中立位置の両側に切換え端子,がそれぞれ設け
られており、第1のスイッチ37の一方の切換え端子に
はリード線27d,他方の切換え端子にはリード線27bが
それぞれ接続されている。さらに、第2のスイッチ38に
も同様に中立位置およびこの中立位置の両側の切換え端
子,がそれぞれ設けられており、第2のスイッチ38
の一方の切換え端子にはリード線27c、他方の切換え
端子にはリード線27aがそれぞれ接続されている。そ
して、ジョイステック34の操作、すなわちジョイスティ
ック34の中立位置からの移動方向およびその移動量に応
じて通電制御部31のスイッチ37,38および可変抵抗器36
が適宜、切換え操作されるようになっており、湾曲部23
の曲げ方向に応じて通電加熱する一対の湾曲操作ワイヤ
25a,25b(または25b,25c、25c,25d、25d,25a)が適宜選
択され、選択された一対の湾曲操作ワイヤ25a,25b(ま
たは25b,25c、25c,25d、25d,25a)にそれぞれ通電する
ことにより、ジョイスティック34の移動方向およびその
移動量に対応させた状態でカテーテル本体1aの湾曲部23
の湾曲方向およびその湾曲量が任意に操作可能になって
いる。
次に、上記構成の作用について説明する。
まず、カテーテル1のジョイスティック34は通常時は
中立位置で保持される。この状態では通電制御部31のス
イッチ37,38は中立位置で保持されるので、挿入部2の
湾曲部23に4か所に90゜間隔で装着された4本の湾曲操
作ワイヤ25a〜25dには通電されない状態で保持される。
そのため、各湾曲操作ワイヤ25a〜25dは長さ寸法L1の低
温側の第2の記憶形状で保持されるので、挿入部2の湾
曲部23は湾曲されていない略直線状の通常の形状状態で
保持される。
また、血管内視鏡11の使用時には第2図に示すように
予めカテーテル1の挿入部2が目的部位、例えば血管39
内に挿入される。この場合、挿入部2を血管39内で固定
する場合にはバルーン3が使用される。
このバルーン3の使用時にはチューブ5の基端部には
シリンジ9が連結され、このシリンジ9から生理食塩水
等の流体がチューブ5内を通じてバルーン3の袋内に供
給される。そのため、バルーン3はこの流体の供給によ
って膨脹し、膨脹したバルーン3が血管39の内壁面に圧
接されるので、この状態でカテーテル1の挿入部2が血
管39内の所定位置で固定される。
そして、この状態でカテーテル1の内視鏡挿入口10か
らカテーテル本体1aの管内に血管内視鏡11の挿入部12が
挿入される。
また、血管内視鏡11の先端構成部14を血管39内の血栓
部39a等の所望方向に向ける場合にはカテーテル1の湾
曲部23が湾曲操作される。このカテーテル1の湾曲部23
の湾曲操作時にはジョイスティック34が使用される。こ
の場合、ジョイスティック34は中立位置から前後左右の
各移動操作方向の任意の方向に任意の移動量だけ移動操
作される。そして、このジョイスティック34の操作、す
なわちジョイスティック34の中立位置からの移動方向お
よびその移動量に応じて通電制御部31の各スイッチ37,3
8および可変抵抗器36が適宜、切換え操作される。例え
ば、ジョイスティック34の移動操作にともない第1図に
示すように第1のスイッチ37が切換え端子側、第2の
スイッチ38が切換え端子側にそれぞれ切換え操作さ
れ、さらにこのときのジョイスティック34の移動量に応
じて可変抵抗器36が所定位置まで移動操作される。そし
て、この切換え操作にともない一対の湾曲操作ワイヤ25
c,25dが通電加熱される。
さらに、通電加熱された一対の湾曲操作ワイヤ25c,25
dは例えば長さ寸法L0の高温側の第1の記憶形状に変形
し、これらの湾曲操作ワイヤ25c,25dの長さが収縮す
る。この場合、残りの湾曲操作ワイヤ25a,25bは非通電
状態で保持位されているので、これらの湾曲操作ワイヤ
25a,25bは通電加熱されない状態で保持され、湾曲操作
ワイヤ25a,25bは長さ寸法L1の低温側の第2の記憶形状
で保持される。そのため、湾曲操作ワイヤ25c,25dの長
さが収縮し、残りの湾曲操作ワイヤ25a,25bの長さが通
電の長さ寸法L1で保持されるので、この状態では挿入部
2の湾曲部23は収縮する湾曲操作ワイヤ25c,25dによっ
てこれらの湾曲操作ワイヤ25c,25dの前端固定端部26が
後端側固定部29,29に対して引っ張り操作され、この湾
曲部23の前端側が収縮する湾曲操作ワイヤ25c,25d間の
中間位置方向に向けて第1図中で矢印Cで示す方向で湾
曲される。この場合、湾曲部23の湾曲量はジョイスティ
ック34の移動量、すなわち通電制御部31の可変抵抗器36
の移動操作量に応じて適宜設定され、湾曲操作ワイヤ25
c,25dの変形可能な範囲(長さ寸法L1の低温側の第2の
記憶形状と長さ寸法L0の高温側の第1の記憶形状との間
の範囲)内で、任意に設定可能になっている。
また、ジョイスティック34が中立位置に戻されると、
通電制御部31の可変抵抗器36が所定の復帰位置に戻され
るとともに、スイッチ37,38が中立位置に戻され、湾曲
操作ワイヤ25c,25dへの通電加熱が停止される。そのた
め、この状態では湾曲操作ワイヤ25c,25dの温度が低下
し、収縮状態の湾曲操作ワイヤ25c,25dは長さ寸法L1
低温側の第2の記憶形状に復帰するので、収縮状態の湾
曲操作ワイヤ25c,25dの形状復帰動作にともない挿入部
2の湾曲部23は湾曲されていない略直線状の通常の形状
に復帰される。
なお、ジョイスティック34が中立位置から前記操作方
向とは逆方向に移動操作した場合には第1のスイッチ37
が切換え端子側、第2のスイッチ38が切換え端子側
にそれぞれ切換え操作され、一対の湾曲操作ワイヤ25a,
25bが通電加熱される。そのため、この場合には前回の
操作で収縮した湾曲操作ワイヤ25c,25d側が長さ寸法L1
の低温側の第2の記憶形状で保持され、前回の操作で変
形しない状態で保持された湾曲操作ワイヤ25a,25b側が
長さ寸法L0の高温側の第1の記憶形状に変形操作される
ので、この場合には前回の操作による湾曲方向とは逆方
向(第1図中で矢印Aで示す方向)に湾曲部23が湾曲さ
れる。また、第1のスイッチ37が切換え端子側、第2
のスイッチ38が切換え端子側それぞれ切換え操作され
た場合には一対の湾曲操作ワイヤ25b,25cが通電加熱さ
れるので、この場合には湾曲部23が第1図中で矢印Bで
示す方向に湾曲され、第1のスイッチ37が切換え端子
側、第2のスイッチ38が切換え端子側にいそれぞれ切
換え操作された場合には一対の湾曲操作ワイヤ25d,25a
が通電加熱されるので、この場合には湾曲部23が第1図
中で矢印Dで示す方向に湾曲される。
そこで、上記構成のものにあってはカテーテル1の湾
曲部23に周方向に沿って適宜間隔を存して並設された4
本の湾曲操作ワイヤ25a〜25dの先端部をそれぞれ共通接
続し、通電制御部31に各湾曲操作ワイヤ25a〜25dの他端
部をリード線27a〜27dを介して接続させたので、湾曲部
23に装着される配線数を従来に比べて低減することがで
きる。そのため、カテーテル1の湾曲部23の配線構造を
簡略化することができるので、湾曲部23を小径化してカ
テーテル1の挿入部2全体の細径化を図ることができ
る。
また、第3図および第4図はこの発明の第2の実施例
を示すものである。
これは、例えば血管39内の血栓部39a等の患部にレー
ザ光を照射するレーザプローブ41用のカテーテル42にこ
の発明を適用したものである。このカテーテル42の本体
42aの管内にはレーザプローブ41が挿入されるようにな
っている。また、カテーテル42の挿入部43の先端部外周
面には袋状の弾性体によって形成されたバルーン44が装
着されている。
さらに、この挿入部43の基端部には手元側端部45が設
けられている。この手元側端部45の外周面にはサイドポ
ート46,47および電源コード48が連結されている。この
場合、一方のサイドポート46にはバルーン44との連通管
路が連結されている。そして、このサイドポート46には
図示しないバルーン用ポンプが連結され、このバルーン
用ポンプからバルーン44内に例えば生理食塩水等の流体
を供給されるようになっている。なお、他方のサイドポ
ート47には例えば薬液等を注入するシリンジ49等の液体
供給手段が連結されている。
また、この手元側端部45の端面にはレーザプローブ挿
入口50が設けられている。そして、このレーザプローブ
挿入口50からカテーテル本体42aの管内にレーザプロー
ブ41の挿入部が挿入されるようになっている。なお、レ
ーザプローブ41の基端部は図示しないレーザ発振器に連
結されている。
さらに、このカテーテル42の先端部には第4図に示す
構成の湾曲部51が設けられている。この場合、湾曲部51
が形成する挿入部43の管壁部先端面には円周方向に沿っ
て3か所に等間隔(120゜間隔)でそれぞれ湾曲操作ワ
イヤ装着孔52a〜52cが設けられている。これらの湾曲操
作ワイヤ装着孔52a〜52cは軸線方向に沿って延設されて
いる。そして、これらの湾曲操作ワイヤ装着孔52a〜52c
には湾曲操作ワイヤ53a〜53cがそれぞれ挿入されてい
る。これらの湾曲操作ワイヤ53a〜53cは第1の実施例の
湾曲操作ワイヤ25a〜25dと同様の形状記憶処理が施され
た2方向性の形状記憶合金等の形状記憶材料によって形
成されている。
また、これらの湾曲操作ワイヤ53a〜53cの先端部には
カテーテル42の軸心方向に向けて屈曲された先端屈曲部
53a1,53b1,53c1がそれぞれ形成されている。そして、こ
れらの先端屈曲部53a1,53b1,53c1の先端部は溶接または
かしめ等の手段によって共通接続されている。この場
合、挿入部43の管壁部先端面には各湾曲操作ワイヤ装着
孔52a〜52c間を連結する略Y字状の連結溝54が形成され
ており、この連結溝54内に先端屈曲部53a1,53b1,53c1
それぞれ挿入された状態で各湾曲操作ワイヤ53a〜53cの
先端部が挿入部43の管壁部先端面で固定され、各湾曲操
作ワイヤ53a〜53cの前端固定部55が形成されている。さ
らに、各湾曲操作ワイヤ53a〜53cの基端部には通電用リ
ード線56a〜56cの各一端部がリング状のかしめ部材57…
によって接続されている。この場合、かしめ部材57…の
圧潰によって湾曲操作ワイヤ53a〜53cの基端部が各装着
孔52a〜52cの内壁面に強固に固定され、各湾曲操作ワイ
ヤ53a〜53cの基端部側固定部58…が形成されている。
また、リード線56a〜56cの各他端部は各湾曲操作ワイ
ヤ53a〜53cへの通電を制御する通電制御部59に接続され
ている。この通電制御部59は前記電源コード48を介して
カテーテル本体42aに接続されている。さらに、この通
電制御部59には操作部60が設けられている。この操作部
60には例えばジョイスィック61および湾曲量調整ボリュ
ーム62がそれぞれ設けられている。このジョイスィック
61は例えば湾曲部51の湾曲方向と対応する3方向に移動
操作可能になっており、通常時は中立位置、すなわちこ
の移動起動の中央位置で保持されるようになっている。
また、通電制御部59には電源63に接続された湾曲量調
整ボリューム62および一対のスイッチ64,65がそれぞれ
設けられている。この場合、第1のスイッチ64には中立
位置およびこの中立位置の両側の切換え端子,がそ
れぞれ設けられており、第1のスイッチ64の一方の切換
え端子にはリード線56b、他方の切換え端子にはリ
ード線56aがそれぞれ接続されている。さらに、第2の
スイッチ65にも同様に中立位置およびこの中立位置の両
側の切換え端子,がそれぞれ設けられており、第2
のスイッチ65の一方の切換え端子にはリード線56c、
他方の切換え端子にはリード線56bがそれぞれ接続さ
れている。そして、ジョイスティック61の操作、すなわ
ちジョイスティック61の中立位置からの移動方向に応じ
て通電制御部59のスイッチ64,65が適宜、切換え操作さ
れるようになっており、湾曲部51の曲げ方向に応じて通
電加熱する一対の湾曲操作ワイヤ53a,53b(または53b,5
3c、53c,53a)が適宜選択され、選択された一対の湾曲
操作ワイヤ53a,53b(または53b,53c,53c,53a)にそれぞ
れ通電加熱されるようになっている。さらに、通電加熱
された一対の湾曲操作ワイヤ53a,53b(または53b,53c,5
3c,53a)によってカテーテル本体42aの湾曲部51が特定
の湾曲方向に湾曲操作されるとともに、湾曲量調整ボリ
ューム62の操作にともない湾曲部51の湾曲量が適宜調整
できるようになっている。
そこで、上記構成のものにあってはカテーテル42の湾
曲部51の湾曲操作時にはジョイスティック61および湾曲
量調整ボリューム62の使用される。この場合、ジョイス
ティック61は中立位置から任意の3方向に移動操作され
る。そして、このジョイスティック61の移動方向に応じ
て通電制御部59の各スイッチ64,65が適宜、切換え操作
される。例えば、ジョイスティック61の移動操作にとも
ない第4図に示すように第1のスイッチ64が切換え端子
側、第2のスイッチ38が切換え端子側にそれぞれ切
換え操作された場合には一対の湾曲操作ワイヤ53b,53c
が通電加熱され、通電加熱された一対の湾曲操作ワイヤ
53b,53cの湾曲操作ワイヤ53b,53cの長さが収縮する。こ
の場合、残りの湾曲操作ワイヤ53aは非通電状態で保持
されているので、この湾曲操作ワイヤ53aは通電加熱さ
れない状態で保持され、湾曲操作ワイヤ53aは長さ寸法L
1の低温側の第2の記憶形状で保持される。そのため、
湾曲操作ワイヤ53b,53cの長さが収縮し、残りの湾曲操
作ワイヤ53aの長さが通常の長さ寸法L1で保持されるの
で、この状態では挿入部43の湾曲部51が収縮する湾曲操
作ワイヤ53b,53cによってこれらの湾曲操作ワイヤ53b,5
3cの前端固定端部55が後端側固定部58,58に対して引っ
張り操作され、この湾曲部51の前端側が収縮する湾曲操
作ワイヤ53b,53間の中央位置方向に向けて第4図中で矢
印Cで示す方向に湾曲される。さらに、このとき湾曲量
調整ボリューム62の操作量に応じて一対の湾曲操作ワイ
ヤ53b,53cの変形量を適宜調整することができ、湾曲部5
1の湾曲量を任意に調整することができる。
また、第1のスイッチ64が切換え端子側、第2のス
イッチ65が切換え端子側にそれぞれ切換え操作された
場合には一対の湾曲操作ワイヤ53a,53bが通電加熱され
るので、この場合には湾曲部51が第4図中で矢印Bで示
す方向に湾曲され、第1のスイッチ64が切換え端子
側、第2のスイッチ65が切換え端子側にそれぞれ切換
え操作された場合には一対の湾曲操作ワイヤ53a,53cが
通電加熱されるので、この場合には湾曲部51が第1図中
で矢印Aで示す方向に湾曲される。
したがって、この場合もカテーテル42の湾曲部51に周
方向に沿って適宜間隔に存して並設させた3本の湾曲操
作ワイヤ53a〜53cの先端部をそれぞれ共通接続し、通電
制御部59に各湾曲操作ワイヤ53a〜53cの他端部をリード
線56a〜56cを介して接続させたので、湾曲部51に装着さ
れる配線数を従来に比べて低減することができる。その
ため、カテーテル42の湾曲部51の配線構造を簡略化する
ことができるので、湾曲部51を小径化してカテーテル42
の挿入部43全体の細径化を図ることができる。
また、第5図はこの発明の第3の実施例を示すもので
ある。
これは、血管内視鏡71にこの発明を適用したものであ
る。すなわち、この血管内視鏡71の挿入部72の先端部に
は第1の実施例のカテーテル1の湾曲部23と同一構成の
湾曲部73が設けられている。また、この血管内視鏡71の
挿入部72の基端部に配設された操作部74にはユニバーサ
ルコード75,76の各一対が接続されている。そして、一
方のユニバーサルコード75の他端側はコネクタ77を介し
て光源装置78に接続され、他方のユニバーサルコード76
の他端側はコネクタ79を介してテレビカメラユニット80
に接続されている。このテレビカメラユニット80にはテ
レビモニタ81が接続されている。さらに、光源装置78に
はケーブル82を介して通電制御部83が接続されている。
この通電制御部83には例えばジョイスティック84によっ
て形成される操作部85が接続されている。そして、この
場合も挿入部72先端の湾曲部73が第1の実施例と同様に
ジョイスティック84の移動方向およびその移動量に対応
させた状態で湾曲方向およびその湾曲量が任意に操作可
能になっている。
したがって、この場合も挿入部72の先端部は第1の実
施例のカテーテル1の湾曲部23と同一構成の湾曲部73が
設けられているので、第1の実施例と同一の効果を得る
ことができる。
また、第6図はこの発明の第4の実施例を示すもので
ある。
これは、レーザプローブ91にこの発明を適用したもの
である。すなわち、このレーザプローブ91の先端部には
第1の実施例のカテーテル1の湾曲部23と同一構成の湾
曲部92が設けられている。また、このレーザプローブ91
の基端部は例えばYAGレーザ、CO2レーザ等のレーザ装置
93に接続されている。さらに、このレーザプロープ91の
基端部にはケーブル94を介して通電制御部95が接続され
ている。この通電制御部95には例えばジョイスティック
96によって形成される操作部97が接続されている。そし
て、この場合もレーザプローブ91の先端の湾曲部92が第
1の実施例と同様にジョイスティック96の移動方向およ
びその移動量に対応させた状態で湾曲方向およびその湾
曲量が任意に操作可能になっている。
したがって、この場合もレーザプローブ91の先端部に
は第1の実施例のカテーテル1の湾曲部23と同一構成の
湾曲部92が設けられているので、第1の実施例と同一の
効果を得ることができる。
なお、この発明の上記各実施例に限定されるものでは
なく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実
施できることは勿論である。
[発明の効果] この発明によれば管状挿入具の湾曲部に周方向に沿っ
て適宜間隔を存して3本以上の複数本並設された各湾曲
操作ワイヤの一端部をそれぞれ共通接続するとともに、
湾曲部の曲げ方向に応じて隣接する一対の湾曲操作ワイ
ヤを選択して通電する通電制御部を設け、この通電制御
部に前記各湾曲操作ワイヤの他端部を接続し、前記選択
された一対の操作ワイヤと通電制御部に含まれる電源要
素とによって通電回路を形成したので、共通導線が不要
となる。そのため、湾曲部に装着される配線数を低減
し、配線構造の簡略化を図ることができるとともに、湾
曲部を小径化して全体の細径化を図ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の第1の実施例を示すも
ので、第1図は要部の概略構成図、第2図はカテーテル
の使用状態を示す全体の概略構成図、第3図および第4
図はこの発明の第2の実施例を示すもので、第3図はカ
テーテルの使用状態を示す全体の概略構成図、第4図は
要部の概略構成図、第5図はこの発明の第3の実施例を
示す全体の概略構成図、第6図はこの発明の第4の実施
例を示す全体の概略構成図である。 1,42……医療用カテーテル(管状挿入具)、25a,25b,25
c,25d,53a,53b,53c……湾曲操作ワイヤ、31,59,83,95…
…通電制御部、71……血管内視鏡(管状挿入具)、91…
…レーザプローブ(管状挿入具)。
フロントページの続き (72)発明者 安達 英之 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 中村 剛明 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 林 正明 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−181838(JP,A) 実開 昭59−2344(JP,U) 実開 昭61−94001(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61B 1/00 - 1/32

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】形状記憶材料からなる湾曲操作ワイヤを、
    可撓性を備えた管状挿入具の湾曲部に周方向に沿って適
    宜間隔を設けて3本以上の複数本並設し、これらの各湾
    曲操作ワイヤへの選択的な通電加熱動作にともない前記
    湾曲部を2方向以上の複数方向に選択的に湾曲操作す
    る、管状挿入具の湾曲操作装置において、 前記各湾曲操作ワイヤの一端部をそれぞれ共通接続する
    とともに、前記湾曲部の曲げ方向に応じて隣接する一対
    の湾曲操作ワイヤを選択して通電する通電制御部を設
    け、この通電制御部に前記各湾曲操作ワイヤの他端部を
    接続し、前記選択された一対の操作ワイヤと通電制御部
    に含まれる電源要素とによって通電回路を形成すること
    を特徴とする管状挿入具の湾曲操作装置。
JP1236455A 1989-09-12 1989-09-12 管状挿入具の湾曲操作装置 Expired - Fee Related JP2923308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236455A JP2923308B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 管状挿入具の湾曲操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236455A JP2923308B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 管状挿入具の湾曲操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397426A JPH0397426A (ja) 1991-04-23
JP2923308B2 true JP2923308B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=17001004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1236455A Expired - Fee Related JP2923308B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 管状挿入具の湾曲操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2923308B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184526A (ja) * 1991-09-17 1993-07-27 Olympus Optical Co Ltd 可撓管の湾曲機構
JP2006334198A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Yamanashi Tlo:Kk ガイドワイヤ
KR100849228B1 (ko) * 2007-03-30 2008-07-31 김철웅 생체 삽입용 의료기기의 유도기구
JP2015000299A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 Hoya株式会社 内視鏡装置
JP2015000292A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 Hoya株式会社 内視鏡装置
JP2021023691A (ja) * 2019-08-08 2021-02-22 国立大学法人滋賀医科大学 医療用管状体および医療機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0397426A (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5334168A (en) Variable shape guide apparatus
US4543090A (en) Steerable and aimable catheter
EP0199870B1 (en) Steerable and aimable catheter
JPH0441622B2 (ja)
JPH0354593B2 (ja)
JP2923308B2 (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置
US5403297A (en) Elongate device having steerable distal extremity and proximal bend and method
JP2006334198A (ja) ガイドワイヤ
JP3135134B2 (ja) 可撓管の湾曲装置
JPH11267095A (ja) 管状挿入具
JP2796368B2 (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置
JPH08206061A (ja) 湾曲装置
JP2796369B2 (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置
JP3061461B2 (ja) 管状挿入具
JP3115880B2 (ja) 医療用プローブ
JP2843608B2 (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置
JP2767424B2 (ja) カテーテル
JPH0386142A (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置
JPH0663004A (ja) 医療用チューブ
JPH05184528A (ja) 可撓管の湾曲機構
JP4360705B2 (ja) 先端可動型カテーテル
JPH0397427A (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置
JPH05285089A (ja) 可撓管の湾曲機構
JPH0386141A (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置
JP2653818B2 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees