JP2919722B2 - Ccd信号処理回路 - Google Patents

Ccd信号処理回路

Info

Publication number
JP2919722B2
JP2919722B2 JP5243165A JP24316593A JP2919722B2 JP 2919722 B2 JP2919722 B2 JP 2919722B2 JP 5243165 A JP5243165 A JP 5243165A JP 24316593 A JP24316593 A JP 24316593A JP 2919722 B2 JP2919722 B2 JP 2919722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
ccd
clip
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5243165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07107390A (ja
Inventor
隆正 滝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP5243165A priority Critical patent/JP2919722B2/ja
Publication of JPH07107390A publication Critical patent/JPH07107390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919722B2 publication Critical patent/JP2919722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CCD(電荷撮像素
子)からの信号をS/H(サンプルホールド)して、所
望の信号形態に変換させるCCD信号処理回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図2は、カメラにおける信号の処理を示
すブロック図で、CCD(1)からの信号は、CDS
(Correlated Double Sampli
ng)回路(2)でサンプルホールドされ、AGC回路
(3)で白レベルが一定に調整され、クランプ回路
(4)でオプティカルブラックレベルがクランプされ
る。クランプされた映像信号は、ガンマ補正回路(5)
でガンマ補正された後、増幅器(6)で増幅される。
【0003】CCD(1)とCDS回路(2)とでは、
直流レベルが大きく異なるので直流阻止コンデンサ
(7)が必要となる。タイミングジェネレータ(8)
は、CCD(1)、CDS回路(2)及びクランプ回路
(4)にタイミング同期したタイミング信号を供給す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図2では、CCD
(1)からCDS回路(2)へ信号が伝わる際に、直流
分が失われて平均直流電位で信号が伝わるようになる。
すると、直流成分を有していた時に比べ、信号のダナミ
ックレンジが拡大してしまう。例えば、白信号が連続し
ていた状態から急に黒となるとそのダナミックレンジが
大きくなる。すると、CDS回路(2)内のトランジス
タが飽和してしまい、その内部で白黒反転などの発生が
生ずる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の点に鑑み
成されたもので、CCDの出力信号のオプティカルブラ
ック部分をクランプするクランプ回路と、該クランプ回
路の出力信号をクリップするクリップ回路と、該クリッ
プ回路の出力信号をサンプルホールドするCDS回路
と、を有する。
【0006】
【作用】本発明に依れば、CDS回路に印加される信号
に対してクランプを行い、直流再生を行った上でクラン
プされた信号レベルと反対側の信号レベルに対してクリ
ップを行う。又、その際のクリップレベルの大きさをC
DS回路の入力ダイナミックレンジに応じて設定してい
る。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の映像用のCCD信号処理回
路の一実施例を示すもので、(9)はCCD(1)の出
力信号をクランプするクランプ回路、(10)はクラン
プ回路(9)の出力信号をクリップするクリップ回路で
ある。尚、図1において図2と同一の回路素子について
は、同一の符号を付し、説明を省略する。
【0008】CCD(1)の出力信号は、図3(a)の
如きもので、1水平同期信号期間においてCCD(1)
の各画素に対応した映像信号レベルの存在する期間と、
映像信号は存在せず、基準となるOPB(オプティカル
ブラック)レベルが発生しているブランキング期間とを
有する。一画素分の期間内においては、リセット期間、
プリチャージ期間及び映像信号を示すデータ期間となっ
ている。この図3(a)の信号全体の直流レベルが変動
する場合がある。そこで、本発明では、ブランキング期
間を利用して図3(a)の信号をクランプ回路(9)に
よりクランプしている。即ち、図3(b)のクランプパ
ルスを図1のタイミングジェネレータ(8)からクラン
プ回路(9)に印加し、クランプを行う。この際のクラ
ンプレベルは、図3(b)のパルス期間のブランキング
部分の平均直流電位となる。そのクランプレベルでクラ
ンプされた信号は、クリップ回路(10)でクリップさ
れ図3(a)の白色側が振幅制限される。その白色レベ
ル付近では、ノイズが混入していることが多い。その
為、クリップレベルを可変電圧源(11)により調整す
ることで、前記ノイズの削減も可能となる。クリップレ
ベルは、信号のダイナミックレンジの設定とノイズ削減
を考慮して定める。
【0009】従って、図1の回路に依れば、CDS回路
(2)の入力ダイナミックレンジに最も効率的な信号を
印加できる。図4は、図1のクランプ回路(9)及びク
リップ回路(10)の具体回路例を示すもので、CCD
(1)からの図3(a)の信号が端子(12)に、タイ
ミングジェネレータ(8)からの図3(b)のパルスが
端子(13)及び(14)に印加される。図3(b)の
パルスの「H」レベル期間中のみトランジスタ(15)
がオンして、差動増幅器(30)が、動作を行う。する
と、点Aの電圧が基準電圧源(16)の電圧と等しくな
るような帰還動作が起こり、コンデンサ(17)に充放
電が行われる。その結果、基準電圧源(16)の直流電
圧に重畳された映像信号がクリップ回路(10)のトラ
ンジスタ(18)に印加される。トランジスタ(19)
がクリップ動作を行い、クリップ動作時以外はオフして
いる。出力端子(20)に生ずる信号のレベルが所定値
以下までになると、トランジスタ(19)がオンしてク
リップが行われる。
【0010】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明に依ればCDS
回路の入力ダイナミックレンジに応じた適切な入力信号
を印加できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のCCD信号処理回路を示すブロック図
である。
【図2】従来のCCD信号処理回路を示すブロック図で
ある。
【図3】図1の説明に供する為の波形図である。
【図4】図1のクランプ回路(9)及びクリップ回路
(10)の具体回路図である。
【符号の説明】
(1) CCD (2) CDS回路 (9) クランプ回路 (10) クリップ回路

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブランキング期間にクランプパルスを発生
    するタイミングジェネレータと、該クランプパルスに基
    づいてCCD出力信号のオプティカルブラック部分をク
    ランプするクランプ回路と、該クランプ回路の出力信号
    の白レベルを可変電圧源によってCDS回路の入力ダイ
    ナミックレンジに応じたクリップレベルにクリップする
    クリップ回路と、該クリップ回路の出力信号をサンプル
    ホールドするCDS回路と、を有することを特徴とする
    CCD信号処理回路。
  2. 【請求項2】 前記CCD、前記クランプ回路、及び前
    記CDS回路にタイミング信号を供給するタイミングジ
    ェネレータを有することを特徴とする請求項1記載のC
    CD信号処理回路。
JP5243165A 1993-09-29 1993-09-29 Ccd信号処理回路 Expired - Fee Related JP2919722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243165A JP2919722B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 Ccd信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243165A JP2919722B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 Ccd信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07107390A JPH07107390A (ja) 1995-04-21
JP2919722B2 true JP2919722B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=17099781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5243165A Expired - Fee Related JP2919722B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 Ccd信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2919722B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3971102B2 (ja) 1997-11-04 2007-09-05 株式会社ルネサステクノロジ イメージ入力システム
US6783073B2 (en) 2000-04-18 2004-08-31 Renesas Technology Corp. Image input system
JP4670764B2 (ja) * 2006-07-28 2011-04-13 株式会社ニコン 電子カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07107390A (ja) 1995-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742392A (en) Clamp circuit with feed back
JP3134784B2 (ja) 画像合成回路
EP0391690B1 (en) Image pickup device capable of picking up images while electronically enlarging the same
JP3277984B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3831460B2 (ja) 相関二重サンプリング装置
JP2919722B2 (ja) Ccd信号処理回路
JP2751447B2 (ja) ノイズ低減装置
JP3064703B2 (ja) サンプルホールド回路
JPH05316338A (ja) サンプルホールド回路
JPS61152166A (ja) ビデオ信号の白圧縮回路
JP2935389B2 (ja) 映像信号処理装置及び非線形信号処理装置
JP2777408B2 (ja) クランプ回路
JPH08256344A (ja) 映像信号処理装置
JP2875431B2 (ja) 雑音低減回路
JP3889563B2 (ja) 映像信号処理回路
JPH03173281A (ja) ビデオカメラ
JP3097180B2 (ja) 相関2重サンプリング回路
JP2936953B2 (ja) 映像信号のノイズ低減回路
JP2524065Y2 (ja) コントラスト圧縮回路
JP3123118B2 (ja) 相関2重サンプリング装置
JPH039679A (ja) n行並列読み出し固体撮像素子を用いた撮像装置
JPS58170174A (ja) 輝度信号処理回路
JPH0486072A (ja) 映像信号処理回路
JPH07184128A (ja) 固体撮像装置
JPH066638A (ja) 白ピーククリップ回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees