JP2936953B2 - 映像信号のノイズ低減回路 - Google Patents

映像信号のノイズ低減回路

Info

Publication number
JP2936953B2
JP2936953B2 JP5094146A JP9414693A JP2936953B2 JP 2936953 B2 JP2936953 B2 JP 2936953B2 JP 5094146 A JP5094146 A JP 5094146A JP 9414693 A JP9414693 A JP 9414693A JP 2936953 B2 JP2936953 B2 JP 2936953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
noise reduction
component
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5094146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06311442A (ja
Inventor
節 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP5094146A priority Critical patent/JP2936953B2/ja
Publication of JPH06311442A publication Critical patent/JPH06311442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936953B2 publication Critical patent/JP2936953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に、CCDカメラの
映像信号出力におけるノイズ低減回路に関する。
【0002】
【従来の技術】CCDカメラの出力映像信号におけるノ
イズ低減に関しては、従来よりノイズリダクション回路
が設けられていた。このノイズリダクション回路の一般
的原理動作は、遅延線又はフレームメモリ等を用い、前
信号と現信号とを加算することで信号が2倍となるのに
対し、ノイズは(ルート2)倍となることを利用してノ
イズ分を低減するものである。そして、従来のノイズリ
ダクション回路におけるノイズ低減動作は白側又は黒側
等のような限定を設けることなく、信号全体に対し均一
に行っていた。従って、そのリダクション効果を大きく
するとノイズ成分を除去する一方、同時にノイズ以外の
高域映像成分も減衰させてしまうために解像度等の画質
劣化をきたすという欠点を有していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来におけ
る前記欠点の改善を図ることを課題とし、ノイズが視覚
上、映像の暗部で目立つという特質に着目してかかる映
像の暗部のみのノイズを低減するようにした映像信号の
ノイズ低減回路を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、自動利得制御
回路よりの映像信号を、所定レベルを基準として白側成
分の信号と黒側成分の信号とに分離する信号分離回路
と、前記信号分離回路よりの黒側成分の信号が入力し、
該黒側成分の信号に含まれるノイズ成分の低減動作を前
記自動利得制御回路に係る制御信号に基づいて行うよう
にしたノイズリダクション回路と、前記信号分離回路よ
りの白側成分の信号とノイズリダクション回路出力の黒
側成分の信号とを合成する加算回路とを備え、ノイズリ
ダクション回路によるノイズ低減を映像信号の黒側の信
号成分についてのみ行わしめるようにした映像信号のノ
イズ低減回路を提供するものである。
【0005】
【作用】自動利得制御回路よりの映像信号を、ある基準
レベルを境に白側成分と黒側成分とに分離する。そし
て、分離した黒側成分の信号のみについてノイズリダク
ション回路によるノイズ低減を行う。この場合、ノイズ
リダクション回路は自動利得制御回路(AGC)に係る
制御電圧によりそのノイズ低減動作を制御する。ノイズ
低減後の黒側成分の信号と分離回路よりの白側成分の信
号とは加算回路で合成する。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による映像信号
のノイズ低減回路を説明する。図1は本発明による映像
信号のノイズ低減回路の一実施例を示す要部ブロック
図、図2は図1のS1〜S3の電圧波形例である。図1にお
いて、1はCCDカメラ、2はCCDカメラ1の出力か
ら必要な信号成分のみを取り出すサンプルホールド回
路、3は検波回路4および増幅器5の帰還回路からの直
流制御電圧C1で映像信号レベルを一定レベルに維持する
自動利得制御(AGC)回路、6はある基準レベルを境
に白側成分と黒側成分との信号に分離する信号分離回
路、7は信号分離回路6からの黒側成分の信号S3のみの
ノイズ低減を行うノイズリダクション回路、8は信号分
離回路6からの白側成分の信号S2とノイズリダクション
回路からの黒側成分の信号S4とを合成する加算回路であ
る。
【0007】次に、本発明の動作について説明する。C
CDカメラ1よりの映像信号はサンプルホールド回路2
を経てAGC回路3に入力し、この回路により出力映像
信号S1は一定レベルに維持される。前記出力映像信号S1
が図2(A)に示す電圧波形とした場合、この信号に基
準レベルL1を設けると、該映像信号S1は基準レベルL1を
境にして白側成分と黒側成分とに分けられる。信号分離
回路6はこの基準レベルL1を境にした白側成分S2と黒側
成分S3との振幅分離を行う。分離した中の黒側成分の信
号S3のみノイズリダクション回路7へ送りノイズ低減を
行う(図2Aイ)。
【0008】このノイズリダクション回路7の一般的原
理動作は前述したと同様に、遅延線又はフレームメモリ
等を用い、前信号と現信号とを加算することで信号が2
倍となるのに対し、ノイズは(ルート2)倍となること
を利用してノイズ分を低減するものである。本実施例で
はこのノイズリダクション動作をさらにAGC制御電圧
C1によりコントロールするようにしたものである。AG
C制御電圧C1は、前記映像信号S1の出力レベルを一定に
するように変動し、AGC回路3の増幅度を制御するも
のである。従って、この増幅度を上げるような制御電圧
C1では出力信号S1のS/N比は悪くなっているのでノイ
ズ低減効果が大きくなるように作用させる。このように
してノイズ低減された黒側成分の信号S4と、分離回路6
よりの白側成分の信号S2とを加算回路8で合成する。こ
れにより、映像信号S1の黒側成分のみノイズ低減された
映像信号S5が得られる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、映
像信号の黒側成分についてのみノイズ低減するので、映
像信号全体に対し均一にノイズ低減を行っていたがため
にノイズ低減効果を大きくした場合の画質劣化をもたら
すという従来法のような欠点が改善される。即ち、画質
劣化を伴うことなくノイズ低減をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による映像信号のノイズ低減回路の一実
施例を示す要部ブロック図である。
【図2】図1の動作説明のための電圧波形図である。
【符号の説明】
1 CCDカメラ 2 サンプルホールド回路 3 自動利得制御(AGC)回路 4 検波回路 5 増幅器 6 信号分離回路 7 ノイズリダクション回路 8 加算回路 S1 映像信号 S2 白側成分映像信号 S3 黒側成分映像信号 S5 合成映像信号 C1 AGC制御電圧

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動利得制御回路よりの映像信号を、所
    定レベルを基準として白側成分の信号と黒側成分の信号
    とに分離する信号分離回路と、前記信号分離回路よりの
    黒側成分の信号が入力し、該黒側成分の信号に含まれる
    ノイズ成分の低減動作を前記自動利得制御回路に係る制
    御信号に基づいて行うようにしたノイズリダクション回
    路と、前記信号分離回路よりの白側成分の信号とノイズ
    リダクション回路出力の黒側成分の信号とを合成する加
    算回路とを備え、ノイズリダクション回路によるノイズ
    低減を映像信号の黒側の信号成分についてのみ行わしめ
    るようにしたことを特徴とする映像信号のノイズ低減回
    路。
JP5094146A 1993-04-21 1993-04-21 映像信号のノイズ低減回路 Expired - Fee Related JP2936953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094146A JP2936953B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 映像信号のノイズ低減回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094146A JP2936953B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 映像信号のノイズ低減回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06311442A JPH06311442A (ja) 1994-11-04
JP2936953B2 true JP2936953B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=14102248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5094146A Expired - Fee Related JP2936953B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 映像信号のノイズ低減回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2936953B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06311442A (ja) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6593970B1 (en) Imaging apparatus with dynamic range expanded, a video camera including the same, and a method of generating a dynamic range expanded video signal
EP0391690B1 (en) Image pickup device capable of picking up images while electronically enlarging the same
JP3277984B2 (ja) 映像信号処理装置
US5581305A (en) Automatic picture quality compensating method and apparatus
JP2936953B2 (ja) 映像信号のノイズ低減回路
JP2751447B2 (ja) ノイズ低減装置
EP0420418A2 (en) Video signal noise reducing circuits
JPH04271570A (ja) 画像の輪郭補正回路及び画像の輪郭補正方法
JPH09224186A (ja) ビデオカメラおよび輪郭補正装置
JP2935389B2 (ja) 映像信号処理装置及び非線形信号処理装置
JP3139798B2 (ja) 信号ノイズ低減装置
JP2919722B2 (ja) Ccd信号処理回路
JP3454990B2 (ja) 信号処理回路
JPH09312788A (ja) 雑音低減回路
JP2000350056A (ja) 輪郭補正回路及びそれを用いたカメラ
JP3045394B2 (ja) ビデオカメラ
JP2586484B2 (ja) 撮像装置
JP3321828B2 (ja) ノイズリデューサ
JPH02165780A (ja) 輪郭強調回路
JPH0419884Y2 (ja)
JPH10233966A (ja) 固体撮像装置
JP2000341557A (ja) 輪郭補正回路
JPH0923357A (ja) ノイズ低減装置
JP2007158445A (ja) 巡回型ノイズリダクション回路および方法
JP2940264B2 (ja) テレビジョン受像機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees