JP2918653B2 - 金属ガスケット - Google Patents

金属ガスケット

Info

Publication number
JP2918653B2
JP2918653B2 JP20300090A JP20300090A JP2918653B2 JP 2918653 B2 JP2918653 B2 JP 2918653B2 JP 20300090 A JP20300090 A JP 20300090A JP 20300090 A JP20300090 A JP 20300090A JP 2918653 B2 JP2918653 B2 JP 2918653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shim ring
combustion chamber
substrate
chamber hole
metal gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20300090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0488264A (ja
Inventor
猛志 北村
彰夫 倉本
志郎 河合
健一 山口
省三 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP20300090A priority Critical patent/JP2918653B2/ja
Publication of JPH0488264A publication Critical patent/JPH0488264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918653B2 publication Critical patent/JP2918653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属ガスケットに係り、特に燃焼ガス、冷却
水及び潤滑油等の漏洩を防止するために、シリンダヘッ
ドとシリンダブロックとの接合面に用いる内燃機関用の
金属ガスケットに関する。
〔従来の技術〕
燃焼室孔の周縁部にビードを形成した弾性金属板から
なる基板を有する内燃機関用金属ガスケットの中には、
従来より燃焼室孔の周縁とビードとの間に存在する平坦
部にシムリング(副板)を接着又は溶着することによ
り、内燃機関動作時の爆発振動が上記ビードに対して繰
返し荷重としてかかっても、上記シムリングが上記ビー
ドの変動振幅を制御するストッパーとしての機能を果た
すようにした構造のものが知られている(例えば、実開
平2−6855号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記の金属ガスケットの燃焼室孔及びシム
リングはいずれも金属の打抜き工程により成型されるた
め、燃焼室孔の周縁部及びシムリングの端部には、打抜
き方向にバリが発生する。
しかるに、前記した従来の金属ガスケットでは上記の
バリに対する接合を考慮していないため、燃焼室孔の周
縁部のバリとシムリング端部のバリの少なくとも一方が
燃焼室孔周縁部又はシムリングに接した状態で接着又は
溶着した場合は、上記のバリによりシムリングの押えが
十分でなく、溶接又は接着がうまくいかない。このため
従来はシムリングの密着性が悪くシール性が十分でない
場合があるという問題がある。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、シール性を
十分確保できる金属ガスケットを提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は燃焼室孔周縁部とこれに沿って形成されたビー
ドとの間に、シムリングを止着した基板を有する金属ガ
スケットにおいて、前記シムリング端部のバリの方向を
前記基板面に対して反対方向とし、かつ、前記燃焼室孔
周縁部のバリを該シムリングの端部のバリと反対方向又
は互いにずらした位置としてシムリングを前記基板に接
触させた状態で前記止着を行なって構成するようにした
ものである。
〔作用〕
燃焼室孔周縁部のバリとシムリングの端部のバリと
は、互いに背中合わせ又は位置がずれているため、本発
明ではシムリングと基板との接触面は上記の各バリによ
って隙間が生ずることはなく、常に密接した状態で止着
することができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の要部止着時の断面図、第
2図は本発明の一実施例の部分平面図、第3図は第2図
の部分斜視図を示す。各図中、10は基板で、例えばステ
ンレスの鋼板からなる弾性金属板であり、シリンダブロ
ック側の燃焼室に対応して燃焼室孔11が穿設されてい
る。また、基板10には冷却水孔12、潤滑油孔13及びボル
ト孔14が夫々穿設されている。冷却水孔12はシリンダヘ
ッド及びシリンダブロックに形成された冷却水通路に対
応して穿設されており、また、潤滑油孔13はシリンダヘ
ッド及びシリンダブロックに形成された潤滑油通路に対
応して穿設されている。またボルト孔14は燃焼室孔11の
周囲に穿設されている。
燃焼室孔11の周縁部に沿って第1図及び第3図に示す
如く断面が半円弧状のビード15が形成されている。ま
た、第2図に示す如く、ボルト孔14の周縁部に沿ってビ
ード16が形成され、潤滑油孔13とボルト孔14が近接して
配置された箇所ではそれら両者を包囲するようにビード
17が形成されている。更に、基板10上の上記の各孔11〜
14及びビード16,17などをすべて包囲するように基板10
の外周縁部に近接してビード18が形成されている。
20はシムリングで、基板10と同様に弾性金属板からな
り、第1図乃至第3図に示すように、ビード15の項部15
aと燃焼室孔11の周縁部との間の平坦部に止着(例えば
溶着)される。
本実施例は、このシムリング20の止着の仕方に特徴を
有する。すなわち、シムリング20及び基板10の燃焼室孔
11は、金属打抜き成型によって所定の形状、寸法に加工
されるが、その結果第1図に示す如く、燃焼室孔11の周
縁部にバリ11aが生じ、またシムリング20の端部にもバ
リ20a及び20bが生じる。
本実施例ではこのバリ11a,20a,20bによりシムリング2
0と基板10との接合面で隙間が生じないよう、第1図に
示す如く、シムリング20のバリ20a,20bの方向が基板10
の表面に対して反対方向になるようにし、かつ、燃焼室
孔11のバリ11aがビード15の項部15aと反対方向に生じて
いるので、燃焼室孔11のバリ11aと上記バリ20bとが背中
合わせになるように配置する。
これにより、溶接部押え治具25でシムリング20の表面
を基板10方向へ押圧した際、基板10の表面とシムリング
20の底面とは隙間なく密着することとなり、シムリング
20の浮き上がりとか変形を生ずることはない。この押圧
状態にて、例えばレーザービームをシムリング20の表面
に照射することにより、シムリング20は基板10に加熱溶
着される。なお21は上記加熱溶着によって生じた溶接線
である。
このようにして製造された本実施例の金属ガスケット
をシリンダブロックとシリンダヘッドとの間に介装し、
ボルト孔14を介してシリンダブロックとシリンダヘッド
を締着することにより、金属ガスケットが圧縮されビー
ド15及びシムリング20はシリンダブロックとシリンダヘ
ッドとを弾性復元力をもって密接してシール機能を果
す。このとき、本実施例では、基板10とシムリング20と
が密接されて溶接されたものであるため、従来に比して
充分なシール機能を有する。
次に本発明の他の実施例の要部止着時の作動につい
て、第4図の断面図と共に説明する。同図中、第1図と
同一構成部分には同一符号を付し、その説明を省略す
る。本実施例では第4図に11bで示す燃焼室孔11周縁部
におけるバリが、ビード15の項部15aと同方向に生じた
場合の例である。前記したようにシムリング20はビード
15の項点側の所定位置に止着されるから、この場合は第
1図と同様に燃焼室孔11の内径位置とシムリング20の内
径位置を一致させると、バリ11bによってシムリング20
の底面と基板10の表面との間に隙間が生じ、好適な溶接
ができない。
そこで、本実施例では、シムリング20のバリ20a及び2
0bの方向が基板10の表面に対して反対方向になるように
すると共に、燃焼室孔11のバリ11bの位置を、バリ20bが
生じているシムリング20の端部の位置に対して燃焼室孔
11の中央方向へずらしている。これにより、第4図に示
す如く溶接部押え治具25でシムリング20の表面を基板10
方向へ押圧した際、基板10の表面とシムリング20の底面
とは隙間なく密着できる。従って,本実施例も第1図の
実施例と同様に、充分なシール機能を有する金属ガスケ
ットが得られる。
なお、本発明は上記の実施例に限定されるものではな
く、例えばシムリング20の基板10への止着方法は、接着
など他の手段を用いてもよい。また金属ガスケットの平
面構成は第2図のものに限定されるものではない。
〔発明の効果〕
上述の如く、本発明によれば、シムリングと基板との
間を、バリによる隙間を生じさせることなく密着接触で
きるようにしたため、従来に比べて高品質にシムリング
を基板上に止着でき、よって従来に比べてシール機能を
充分確保でき、金属ガスケットの信頼性向上に寄与する
ところ大である等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部止着時の断面図、第2
図は本発明の一実施例の部分平面図、第3図は第2図の
部分斜視図、第4図は本発明の他の実施例の要部止着時
の断面図を示す。 10……基板、11……燃焼室孔、11a,11b……バリ、15…
…ビード、15a……ビードの頂部、20……シムリング、2
0a,20b……シムリングのバリ、25……溶接部押え治具。
フロントページの続き (72)発明者 山口 健一 愛知県豊田市緑ケ丘3丁目65番地 大豊 工業株式会社内 (72)発明者 岩崎 省三 愛知県豊田市緑ケ丘3丁目65番地 大豊 工業株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16J 15/00 - 15/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃焼室孔周縁部とこれに沿って形成された
    ビードとの間に、シムリングを止着した基板を有する金
    属ガスケットにおいて、 前記シムリングの端部のバリの方向を前記基板面に対し
    て反対方向とし、かつ、前記燃焼室孔周縁部のバリを該
    シムリングの端部のバリと反対方向又は互いにずらした
    位置として該シムリングを該基板に接触させた状態で前
    記止着を行なって構成したことを特徴とする金属ガスケ
    ット。
JP20300090A 1990-07-31 1990-07-31 金属ガスケット Expired - Fee Related JP2918653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20300090A JP2918653B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 金属ガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20300090A JP2918653B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 金属ガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488264A JPH0488264A (ja) 1992-03-23
JP2918653B2 true JP2918653B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=16466671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20300090A Expired - Fee Related JP2918653B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 金属ガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2918653B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005012172B4 (de) * 2004-11-05 2013-03-14 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Flachdichtung
KR101139346B1 (ko) * 2005-09-01 2012-04-26 한라공조주식회사 압축기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0488264A (ja) 1992-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714260A (en) Steel laminate gasket
JP3135911B2 (ja) 金属ガスケットの製造方法
JP2008520917A (ja) フラットガスケット
JPH1047486A (ja) シリンダヘッドガスケット
JP2918653B2 (ja) 金属ガスケット
JP2560046B2 (ja) 金属ガスケット
JPH07332500A (ja) 金属ガスケット及びその製造方法
JP3312659B2 (ja) 金属ガスケットの加工方法
US5295699A (en) Metal laminate gasket with inner projection connecting mechanisms
JP2855773B2 (ja) ガスケット
JP2712659B2 (ja) ガスケット
JPH075320Y2 (ja) 金属ガスケット
JPH08105544A (ja) 自己緊塞形メタルガスケット
JP3365446B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP2990289B2 (ja) 金属ガスケット
JP2873492B2 (ja) 金属ガスケット
JPH051731Y2 (ja)
JP3197556B2 (ja) 金属ガスケット
JP3064466B2 (ja) 金属ガスケットの製造方法
EP1528300A1 (en) Cylinder heat gasket
JP3202443B2 (ja) 積層金属ガスケット
JPH0516460Y2 (ja)
JPH0464775A (ja) 金属ガスケット
JP2990290B2 (ja) 金属ガスケット
JP2597303Y2 (ja) シリンダヘッドの金属積層形ガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees