JP2914605B2 - ガス漏洩検知装置 - Google Patents

ガス漏洩検知装置

Info

Publication number
JP2914605B2
JP2914605B2 JP2944894A JP2944894A JP2914605B2 JP 2914605 B2 JP2914605 B2 JP 2914605B2 JP 2944894 A JP2944894 A JP 2944894A JP 2944894 A JP2944894 A JP 2944894A JP 2914605 B2 JP2914605 B2 JP 2914605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
gas
supply path
valve body
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2944894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07239097A (ja
Inventor
睦実 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Sogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Sogyo KK filed Critical Yazaki Sogyo KK
Priority to JP2944894A priority Critical patent/JP2914605B2/ja
Publication of JPH07239097A publication Critical patent/JPH07239097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914605B2 publication Critical patent/JP2914605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガス漏洩検知装置に関
し、特にLPガスや都市ガスなどのガス供給管の低圧部
におけるガス漏洩の有無についてガス供給を停止するこ
となく検知するガス漏洩検知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、LPガスや都市ガスなどの集団供
給設備において、ガス監視装置上流の埋設管を含む低圧
部のガス供給管のガス漏洩の有無についてガス供給を停
止することなく検知することのできるガス漏洩検知装置
として、例えば特開平3−41300号公報において提
案されたものがある。
【0003】図6は従来のガス供給設備の一例の配管系
統図である。これは、上記特開平3−41300号公報
に記載されたもので、マンションなどの集合住宅にガス
を供給するガス供給設備にガス漏洩検知装置を組み込ん
だ例を示す。プロパンガスボンベなどのガス供給源71
とマンション72のガス取入口73とはメイン供給路と
してのガス供給管74により接続されており、ガス供給
管74には圧力調整器75,76及びガスメータ77が
設けられている。また、ガス取入口73には、例えば各
階別にバルブ78,79が設けられており、マンション
72内の各住宅にはそれぞれバルブ80及びガスメータ
81を介して配管82によりガス消費設備83にガスが
供給される。
【0004】ガス供給源であるプロパンガスボンベ71
側の元調整器75とマンション72全体に供給するガス
量を積算する親ガスメータ77との間のガス供給管74
bには親調整器76が設けられており、更にガス供給管
74bには親調整器76の入口側と出口側とを接続する
サブ供給路としてのバイパスガス流路84が設けられて
いる。このバイパスガス流路84には入口側から順次子
調整器85及び微少漏洩検知手段としてのマイコンメー
タ86が設けられている。マイコンメータ86は、マイ
クロコンピュータを組込んだ監視装置で、24時間ガス
の使用状態を監視し、ガス漏れ、地震発生等の異常時に
ガスを自動的に遮断する装置である。
【0005】子調整器85の調整圧力は、親調整器76
の調整圧力より高く設定する。例えば、親調整器76の
調整圧力が280mmH2 Oに設定されているときは、子
調整器85の調整圧力は約300mmH2 Oに設定するよ
うにする。また、マイコンメータ86としては、微少流
量、例えば3リットル/時間程度の流量を正確に積算で
き、また微少漏洩検知機能により監視し、30日間連続
して3リットル/時間以上の流量があるときには漏洩が
生じていると判断してその旨をランプの点灯により表示
するものを用いる。
【0006】以上の構成において、夜間や深夜のガス消
費が殆どなくなる時にはガス供給管74bの圧力が高く
なって親調整器76が閉となり、子調整器85及びマイ
コンメータ86にのみガスが流れるようになり、親ガス
メータ77の下流側のガス供給管74aを通じて流れる
微少なガス流量を監視することができるようにする。親
調整器76と子調整器85は、ガス流量が小さくなった
時メイン供給路を閉じてサブ供給路のみを通じてガスを
供給できるようにしたガス切替手段を構成している。こ
の時、ガス消費が全く無く、しかもガスの微少漏洩も生
じていなければ、親ガスメータ77及びマイコンメータ
86共にガス流量を検出することがなくなる。
【0007】そして、この様なことは、例えば30日の
比較的長い所定期間の間には少なくとも1回は生じるこ
とを前提にし、もしこの所定期間の間に親ガスメータ7
7及びマイコンメータ86共にガス流量を検出すること
がなくならないときには、微少ガス漏洩が生じていると
判断できるようになる。
【0008】このようにガス供給管の一部にバイパス流
路を設け、調整圧力の異なる調整器により低流量時にガ
スをバイパス流路に流し、このバイパス流路に設けた微
少流量を検出できるマイコンメータ86によって流量を
監視して微少ガス漏洩を検知するようにしているので、
ガス供給管のガス漏洩検知をガス供給を強制的に停止す
ることなく、容易にかつ確実に行うことができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の装置で
は、ガス供給路の圧力を高圧から低圧あるいは中圧から
低圧に減圧する親調整器76と子調整器85との間に差
圧を設けることでガス供給の優先方向を決定する切替機
能を持たせていて、減圧手段と切替手段とを組み合わせ
た構成となっているため、装置が大型になり過ぎるとい
う問題がある。
【0010】また、図7に示すようなガス供給システ
ム、すなわち、都市ガスや簡易ガス設備等のようにガス
が既に低圧圧力の状態にされたガスを供給する地中に埋
設された低圧支管11に対し同じく地中に埋設された灯
外内管13を分岐して接続し、地表から開閉操作できる
手動閉止弁12を途中に有するこの灯外内管13を介し
てガスを集合住宅14の集団供給設備に供給するように
したものに、上述のような調整器の差圧を利用した従来
の装置を適用しようとした場合には、装置通過時の圧力
損失が大きくなり過ぎ、その切替機能を活かすことがで
きないという問題がある。
【0011】更に、上述のような既設のガス供給システ
ムに適用しようとした場合、既設のガス供給管或いは内
管を大幅に変更したり、埋設管の一部を露出させて取り
付け工事をする必要があり、作業が大掛かりとなり、既
設設備に対応するには面倒な構成となっているという問
題がある。
【0012】更にまた、手動閉止弁12の直ぐ後にガス
漏洩検知装置を接続し、手動閉止弁12とガス漏洩検知
装置とをピットと呼ばれる円筒形の容器に収納しょうと
すると大きな容器を必要とし、場所によっては大き過ぎ
て設置出来ないことがあるという問題がある。
【0013】本発明の目的は、小型化に適した構成を採
ることができ、実装性が高く既設設備への対応を極めて
簡単に行うことができる小型化、低コスト化、軽量化を
図ったガス漏洩検知装置を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガス流量が小
さくなったときメイン供給路を閉じ、このメイン供給路
と並列に設けられたサブ供給路のみを通じてガスを供給
できるようにし、サブ供給路に設けた流量検知手段によ
る流量監視によって下流側のガス漏洩を検知するように
したガス漏洩検知装置において、前記サブ供給路と並列
となるように前記メイン供給路の途中に設けられ、ガス
流量が大きいときは弁口を開き、ガス流量が小さいとき
は弁口を閉じて供給路を切り替える弁体を有する供給路
切替手段と、前記サブ供給路の流入口に設けられた弁口
を開閉する弁体を有する開閉手段と、この開閉手段の弁
体と前記供給路切替手段の弁体とを同時に弁閉状態に拘
束する拘束手段とを備えたことを特徴としている。
【0015】前記拘束手段が前記メイン供給路の弁口を
閉じるように前記供給路切替手段の弁体を弁口に対して
強制的に押しつけ弁閉状態を保持すると共に前記サブ供
給路の流入口に設けられた弁口を開閉手段の弁体で閉じ
て弁閉状態を保持することを特徴としている。
【0016】前記拘束手段が前記供給路切替手段の弁体
の上方に設けられ、前記弁体を上から押す加圧部材と、
この加圧部材に連動して前記弁体に上方から圧力をかけ
たり、または圧力をかけないように調整する調整手段と
を有することを特徴としている。
【0017】前記供給路切替手段の弁体が弁体案内部材
に沿って自重によって下降して弁口を閉じ、大きなガス
流量により浮上して前記弁口を開く部材からなることを
特徴としている。
【0018】前記弁体案内部材と前記弁口とが一体に作
られ、この弁体案内部材に前記開閉手段の弁体を押す弁
棒が連結されていることを特徴としている。
【0019】
【作用】上記構成により、サブ供給路と並列となるよう
にメイン供給路の途中に設けられた供給路切替手段の弁
体は、ガス流量が大きいとき弁開しガス流量が小さいと
き弁閉するようになっていて、流量の大小によって流路
を切り替えるので、大きな圧力損失を生じることはな
い。
【0020】弁体は、弁体案内部材に沿って自重によっ
て下降して弁口を閉じ、大きなガス流量により浮上して
弁口を開くような部材からなっているので、この部材の
重さの選択によって切替ガス流量を簡単に設定できる。
【0021】前記拘束手段は、前記メイン供給路の弁口
を閉じるように前記弁体を弁口に対して強制的に押しつ
け弁閉状態を保持すると共に前記サブ供給路の流入口に
設けられた弁口を閉じて弁閉状態を保持するので、開閉
手段は供給路切替手段と協動して切替弁としても使用で
きる。
【0022】前記拘束手段は、前記メイン供給路の弁体
の上に設けられ、前記弁体を上から押す加圧部材と、こ
の加圧部材に連結して前記弁体に上から圧力をかけた
り、または圧力をかけないように調整する調整手段を設
けたので、ガス流を完全に遮断したり、あるいは遮断し
なかったりすることが任意に行え、既設のガス供給管や
内管を大幅に変更したり、あるいは修理したりする工事
をする必要が生じた時、ガス流を完全に遮断することが
でき、工事を安全に行うことができるようになる。
【0023】前記弁体案内部材と弁口とは一体に作ら
れ、この弁体案内部材に前記開閉手段の弁体を押す部材
が連結されているので、前記開閉手段は、前記拘束手段
により前記供給路切替手段と連動し、ガス流を完全に遮
断するのに寄与する。
【0024】
【実施例】図1は本発明のガス漏洩検知装置の一実施例
を示すブロック図である。本実施例では、ガス漏洩検知
装置1は、その入口を灯外内管13の供給元側に、出口
を灯外内管13の下流側にして灯外内管13の途中に接
続され、閉止弁の機能が組み込まれて灯外内管の元バル
ブを兼用した流路切替型とされている。ガス漏洩検知装
置1は、供給路切替手段としての流路切替弁2aと開閉
手段としての開閉弁2bとからなる切替部2と、流量検
知部3と、ガス漏洩検知部4とを有する。
【0025】切替部2の流路切替弁2aは、その切替弁
入口22が灯外内管13の供給元側に、切替弁出口23
が下流側に接続され、灯外内管13と共にメイン供給路
5を構成している。メイン供給路5の一部分を構成して
いる流路切替弁2aには、その上流側と下流側に流入口
24と流出口25を有するサブ供給路としてのサブ供給
管6が並列に接続されている。
【0026】サブ供給管6の流入口24と流出口25と
の間には、サブ供給管6を開閉する開閉手段としての開
閉弁2bとサブ供給管6に流れるガス流量を検知する流
量検知部3とが上流側から順に接続されている。流路切
替弁2aと開閉弁2bは後で説明する拘束手段により連
動されている。なお、開閉弁2b及び流量検知部3は、
サブ供給管6と共にサブ供給路を構成している。ガス漏
洩検知部4は、流量検知部3からの流量検知信号に基づ
いてガス漏洩を検知する。
【0027】集合住宅14で使用されるLPガスや都市
ガスなどは、ガス供給源(図示されず)から低圧支管1
1、灯外内管13を通って集合住宅14の集団供給設備
15に供給される。低圧支管11は地中に埋設された管
であり、既に低圧圧力の状態にされたガスを供給する。
灯外内管13は、低圧支管11に対し分岐して接続され
た管であり、低圧支管11と同じく地中に埋設される。
【0028】図2及び図3は図1の切替部2の具体的な
構造を示し、供給路切替手段としての流路切替弁2aと
開閉手段としての開閉弁2bとが一体に構成され、図2
は切替部の非拘束状態を、図3は切替部の拘束状態を示
す断面図である。
【0029】切替部2はガス供給路である灯外内管13
の途中に挿入されて接続される切替部本体21を有し、
この切替部本体21には、上流側及び下流側の灯外内管
13の端がそれぞれねじ結合される雌ねじを形成した流
入口22及び流出口23が形成されている。切替部本体
21にはまた、流入口22と流出口23との間に上流側
と下流側とを仕切る隔壁26が設けられ、かつこの隔壁
26に隣接して二つの開口21a,21bがその一側に
形成されている。切替部本体21には更に、サブ供給管
6の両端がそれぞれ接続されるサブ供給管の流入口24
及び流出口25が上記開口21a,21bが設けられて
いるのと反対側に形成されている。流入口24及び流出
口25も、隔壁26によって仕切られており、流入口2
2の少し下流側と、流出口23の少し上流側にそれぞれ
設けられている。
【0030】隔壁26に隣接して形成された二つの開口
21a,21bは、切替部本体21上に気密リング28
を用いて取付けられた湾曲カバー27が形成する流通空
間Sを介して互いに連通され、メイン供給路の一部を形
成している。また、カバー27の頂部には、ねじ式の開
閉棒45を取付けるためのねじ孔27aがあけられてい
る。
【0031】上記開口21aには弁口となる円筒状のノ
ズル31が気密リング32を用いて気密にかつ摺動可能
に取付けられている。また、このノズル31にはフロー
ト38を案内するフロートガイド33がノズル31から
外側に横方向に張り出すフランジ34を介して一体に形
成されている。フロートガイド33は、フランジ34か
ら起立した3〜4本の支柱33bをリング33aによっ
て連結した形状に形成され、フロート38が浮上したと
きに支柱33bの間S1 をガスが自由に通過できるよう
になっている。ノズル31の下部には3〜4本のアーム
35aの上端が等角度で取付けられてガス通路S2 が形
成され、そしてこれらのアーム35aの下端がノズル3
1より小径でかつノズル31と同心円の円筒部35bに
取付けられている。この円筒部35bの中には弁棒36
が挿通・固定されている。アーム35aと円筒部35b
とは一体に形成され、弁棒36を支持する弁棒支持体3
5を構成している。ノズル31の外側の切替部本体21
の上面とフランジ34の下面との間には、フランジ34
を下から押し上げるようにばね37が設けられている。
これによりフランジ34と一体化形成されているフロー
トガイド33も押し上げられる。
【0032】上記フロートガイド33の内に配されるフ
ロート38は、上下の端面が閉じた円筒の下面に円形突
部を設けた形に作られ、内部は空洞になっている。下面
の円筒状の突部の周囲には、ノズル31の開口を塞いで
弁体の一部として作用するパッキング39が取付けられ
ている。フロート38はフロートガイド33の内側を上
下動することが可能で、ガス流が大きいときはガス流に
押されて浮き上がり、パッキング39がノズル31から
離れ、ガスがノズル31を通って流通空間Sへ流入する
ようになり、ガス流が小さいときは自重により下がり、
パッキング39がノズル31の上端周囲に接触し、ノズ
ル31を弁閉し、ガス流を遮断する。すなわち、フロー
ト38は、供給路切替手段の弁体の一部分と浮きの二つ
の作用を兼ね備えていることになる。よって、フロート
38及びパッキング39は、供給路切替手段の弁体を構
成している。
【0033】サブ供給管の流入口24の上端には弁口と
してノズル41が設けられている。このノズル41を弁
開閉する弁体42は釘状に作られ、針部分がノズル41
の中に通されている。ばね43がノズル41の外側に設
けられ、弁体42の釘頭を下方から支えている。弁体4
2は、通常はばね43により持ち上げられてノズル41
は開いているが、弁棒36で押し下げられるとノズル4
1を弁閉する。
【0034】カバー28の上部のねじ孔27aにボルト
状の開閉棒45が取付けられ、この開閉棒45の下にガ
イド押さえ46が取付けられている。ガイド押さえ46
は、フロートガイド33の上端を押す円盤部材46a
と、フロート38の上面を押すフロート押さえ部材46
bと、円盤部材46aとフロート押さえ部材46bとを
支持する支持部材46cとからなり、フロート押さえ部
材46bは円盤部材46aの中心から下方に突出するよ
うにばね46dにより付勢されている。
【0035】開閉棒45を回転させて下げるとガイド押
さえ46が下がり、まずフロート押さえ部材46bの先
端がフロート38の上面に突き当たりフロート38を押
し下げ、パッキング39をノズル31の上端周囲に接触
させてノズル31を弁閉する。そして、フロート38が
それ以上下がらなくなるとばね46dが圧縮されて、前
記フロート38と共にフロートガイド33が円盤部材4
6aにより押し下げられ、これと同時に弁棒支持体35
の弁棒36が弁体42を押し下げる。開閉棒45の回転
量によって押し下げる量が決まるから、開閉棒45は加
圧力調整手段として作用し、ガイド押さえ46は加圧部
材として作用している。開閉棒45とガイド押さえ46
は、弁体としてのフロート38及びパッキング39と弁
体42の動きを拘束する拘束手段となっている。すなわ
ち、拘束手段は、加圧力調整手段としての開閉軸45と
加圧部材としてのガイド押さえ46とから成る。
【0036】以上説明した構造にすると、供給路切替手
段の弁体の一部分としてのフロート38は、ガス流量が
大きいときノズル31を弁開し、ガス流量が小さいとき
弁閉するようになっていて、流量の大小によって流路を
切替えるので、大きな圧力損失を生じることはない。ま
た、弁体の一部分を構成するフロート38の重さの選択
によって切替ガス流量を設定することができる。
【0037】図4は図1の流量検知部の一例の断面図で
ある。流量検知手段としての流量検知部3は、サブ供給
管6の途中に設けられ、サブ供給管6に流れる所定値以
上のガス流量の有無を検知するためのもので、できるだ
け供給圧損を小さくすることができる構成のものが望ま
しい。図4に示すものはそのようなことを狙って工夫さ
れたものの一例である。サブ供給管6に直結される本管
51にバイパス管52を設け、このバイパス管52内に
所定値以上の流量になった時実線の位置から破線の位置
に変位するボール53を内蔵し、このボール53の変位
Dを図示しない変位センサによって検知するようになっ
ている。変位センサとしては、マグネットと近接磁気接
点あるいは光センサなどにより構成でき、変位検知によ
る接点オン・オフ信号を流量検知信号として出力するも
のが適用できる。
【0038】図5は図1の流量検知部の他の例の断面図
である。流量検知部3は、例えば小容量のマイコンメー
タにより構成され、その内部にこれからの流量検知信号
に基づいてガス漏洩を検知する図示しないガス漏洩検知
部を内蔵し、切替部2の流入口24及び流出口25に接
続され、流路切替部2と共に灯外内管13を埋設した地
中にあけた蓋付きマンホール16内に設置される。
【0039】ガス漏洩検知部4は、流量検知部3からの
流量検知信号を入力してガス漏洩の有無を検知するため
のもので、流量検知信号の連続入力あるいは間歇入力を
監視し、例えば流量検知信号の入力のないことによって
流量0の状態の回数をカウントできるように、例えばカ
ウント値を保持するカウンタを設けたり、回数をメモリ
に記憶したり、あるいは表示したりすることができるよ
うになっている。そして、このカウントの有無あるいは
回数を例えば30日のある期間確認したときに漏洩の可
能性があると判断する。更に、ガス漏洩検知部4による
検知信号は電話回線を介して管理センタ側へ送信し、漏
洩の有無について漏洩監視を遠隔地において行うことが
できる。
【0040】次に、この実施例の動作について説明す
る。通常は、開閉軸45はガイド押さえ46が上方に位
置するように回転され、その位置に止まっている。メイ
ン供給路5にガスが流れていない時フロート38は自重
により下がってパッキング39がノズル31に接触して
いる(図2に示す状態)。大きな量のガスがメイン供給
路5に流れるとフロート38は持ち上げられてノズル3
は開き、ガスはノズル31を通り、流出口23へ流れて
行くと共に、ノズル41を通って流入口24から流量検
知部3へ流れて行く。
【0041】夜間や深夜のように、ガス消費が殆どなく
なる時には、フロート38は自重により下がってパッキ
ング39がノズル31に接触し、ノズル31を通るガス
流は遮断され、ノズル41を通って流入口24から流量
検知部3へ流れて行くガスのみとなる。これにより流量
検知部3へ流れる微少なガス流量を監視することができ
るようなる。この時、ガス消費が全く無く、しかもガス
の微少漏洩も生じていなければ、流量検知部3はガス流
量を検出することがなくなる。そして、従来と同様に、
例えば30日の比較的長い所定期間の間にはこの様なこ
とが少なくとも1回は生じることを前提にし、もしこの
所定期間の間に流量検知部3がガス流量を検出すること
が無くならない時には、微少ガス漏洩が生じていると判
断するのである。
【0042】既設のガス供給管や内管を大幅に変更した
り、あるいは修理したりする工事をする必要が生じた
時、たとえ微少といえどもガスが流れていると具合が悪
いのでガス流を完全に遮断する必要がある。このような
時には、図3に示すように、開閉軸45を回転させてガ
イド押さえ46を下げると、ガイド押さえ46の円盤部
材46aはばね37の弾性力に抗してフロートガイド3
3を押し下げ、フロート押さえ部材46bはフロート3
8を押し下げる。このときフロートガイド33に連結し
ているノズル31は気密リング32と共に切替部本体2
1の開口部を気密を保ちながら摺動して下がる。弁棒3
6は、ノズル31に連結しているから同時に押し下げら
れ、弁棒36は弁体42を押し下げる。弁体42は、弁
口であるノズル41を弁閉し、ガス流は完全に遮断さ
れ、既設のガス供給管や内管を大幅に変更したり、ある
いは修理したりする工事を安全に行うことができるよう
になる。
【0043】工事終了後、開閉軸45を逆方向回転させ
てガイド押さえ46を上げると、フロートガイド33は
ばね37の弾性力により上に上がり、弁体42もばね4
3の弾性力により上に上がり、ノズル41を弁開する。
従来は、手動閉止弁をガス流の上流に別に設ける必要が
あったが、本実施例のガス漏洩検知装置は、開閉軸45
とガイド押さえ46とを付加することにより流路閉止弁
の機能を組み込んだ切替弁兼用型となっているのでその
必要がない。従って、小型化、低コスト化、軽量化が図
れる。
【0044】以上説明した実施例では、拘束手段45,
46が供給路切替手段2aの弁体38,39の上方に設
けられ、弁体33を上から押す加圧部材46と、この加
圧部材46に連動して前記弁体38,39に上方から圧
力をかけたり、または圧力をかけないように調整する調
整手段45とを有し、弁体案内部材33は加圧部材46
の垂下により押し下げられて開閉手段2bの弁体42を
押してサブ供給路の流入口24に設けられた弁口41を
閉じて弁閉状態にするので、開閉手段は、拘束手段によ
り供給路切替手段と連動し、ガス流を完全に遮断するの
に寄与し、ガス流を完全に遮断したり、あるいは遮断し
なかったりすることが任意に行え、既設のガス供給管や
内管を大幅に変更したり、あるいは修理したりする工事
をする必要が生じた時、ガス流を完全に遮断することが
でき、工事を安全に行うことができるようになる。
【0045】また、拘束手段45,46が供給路切替手
段2aの弁体38,39の上方に設けられ、弁体38,
39を上から押す加圧部材46と、この加圧部材46に
連動して弁体38,39に上方から圧力をかけたり、ま
たは圧力をかけないように調整する調整手段45とを有
し、調整手段45が回転により上下動する回転軸を有
し、加圧部材46が供給路切替手段2aの弁体38,3
9の上端を押す部材46bと弁体案内部材33の上端を
押す部材46aとを有するので、加圧力や弁体案内部材
の位置を任意に調整することができる。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
流量の大小によってメイン供給路を切替えるので、大き
な圧力損失を生じることがなく、また弁体を構成する部
材の重さの選択によって切替ガス流量を簡単に設定でき
る。
【0047】また、メイン供給路とサブ供給路とを同時
に弁閉状態に拘束することができるので流路閉止弁の機
能を併せ持ち、別途閉止弁を設けることが必要なく、経
済的で低コスト化が図れる同時に小型化、軽量化が図れ
る。
【0048】更に、別途閉止弁を設けることなく、既設
のガス供給管や内管を大幅に変更したり、あるいは修理
したりする工事を安全に行うことができ、実装性が高く
既設設備への対応を極めて簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガス漏洩検知装置の一実施例を示すブ
ロック図である。
【図2】図1の切替部の開状態を示す断面図である。
【図3】図1の切替部の閉状態を示す断面図である。
【図4】図1の流量検知部の一例の断面図である。
【図5】図1の流量検知部の他の例の断面図である。
【図6】従来のガス供給設備の一例の配管系統図であ
る。
【図7】従来のガス供給設備の他の例の配管系統図であ
る。
【符号の説明】
1 ガス漏洩検知装置 2a 供給路切替手段(供給路切替弁) 2b 開閉手段(開閉弁) 3 流量検知部 4 ガス漏洩検知部 5 メイン供給路 6 サブ供給路(サブ供給管) 24 流入口 31 弁口(ノズル) 33 フロートガイド 36 弁棒 38,39 弁体(フロート,パッキング) 41 弁口(ノズル) 42 弁体 45 拘束手段(調整手段,開閉棒,回転軸) 46 拘束手段(加圧部材,ガイド押さえ) 46a 部材(円盤部材) 46b 部材(フロート押さえ部材)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス流量が小さくなったときメイン供給
    路を閉じ、このメイン供給路と並列に設けられたサブ供
    給路のみを通じてガスを供給できるようにし、サブ供給
    路に設けた流量検知手段による流量監視によって下流側
    のガス漏洩を検知するようにしたガス漏洩検知装置にお
    いて、 前記サブ供給路と並列となるように前記メイン供給路の
    途中に設けられ、ガス流量が大きいときは弁口を開き、
    ガス流量が小さいときは弁口を閉じて供給路を切り替え
    る弁体を有する供給路切替手段と、 前記サブ供給路の流入口に設けられた弁口を開閉する弁
    体を有する開閉手段と、 この開閉手段の弁体と前記供給路切替手段の弁体とを同
    時に弁閉状態に拘束する拘束手段とを備えたことを特徴
    とするガス漏洩検知装置。
  2. 【請求項2】 前記拘束手段が前記メイン供給路の弁口
    を閉じるように前記供給路切替手段の弁体を弁口に対し
    て強制的に押しつけ弁閉状態を保持すると共に前記サブ
    供給路の流入口に設けられた弁口を開閉手段の弁体で閉
    じて弁閉状態を保持することを特徴とする請求項1記載
    のガス漏洩検知装置。
  3. 【請求項3】 前記拘束手段が前記供給路切替手段の弁
    体の上方に設けられ、前記弁体を上から押す加圧部材
    と、この加圧部材に連動して前記弁体に上方から圧力を
    かけたり、または圧力をかけないように調整する調整手
    段とを有することを特徴とする請求項1又は2記載のガ
    ス漏洩検知装置。
  4. 【請求項4】 前記供給路切替手段の弁体が弁体案内部
    材に沿って自重によって下降して弁口を閉じ、大きなガ
    ス流量により浮上して前記弁口を開く部材からなること
    を特徴とする請求項1に記載のガス漏洩検知装置。
  5. 【請求項5】 前記弁体案内部材と前記弁口とが一体に
    作られ、この弁体案内部材に前記開閉手段の弁体を押す
    弁棒が連結されていることを特徴とする請求項4記載の
    ガス漏洩検知装置。
JP2944894A 1994-02-28 1994-02-28 ガス漏洩検知装置 Expired - Lifetime JP2914605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2944894A JP2914605B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ガス漏洩検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2944894A JP2914605B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ガス漏洩検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07239097A JPH07239097A (ja) 1995-09-12
JP2914605B2 true JP2914605B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=12276403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2944894A Expired - Lifetime JP2914605B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ガス漏洩検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2914605B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104123812B (zh) * 2014-07-29 2016-09-14 成都国光电子仪表有限责任公司 便捷式燃气探测仪
CN108760188B (zh) * 2018-07-17 2023-09-01 广东万家乐燃气具有限公司 一种自动检测装置及系统
KR102588150B1 (ko) * 2023-04-06 2023-10-13 (주)지엘환경기술 메탄 가스용의 매설 배관 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07239097A (ja) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5794653A (en) Water shut-off valve and control system
RU2473829C2 (ru) Устройство для запирания и отпирания потока текучей среды, а также соответствующий способ
US4658852A (en) Backflow preventer apparatus for fluid flow lines
US20070157972A1 (en) One way check valve for a fire hydrant water meter
US20100012561A1 (en) Multiple valve assembly for reducing water loss from a leak
JP2914605B2 (ja) ガス漏洩検知装置
JP2007139010A (ja) ボールバルブ
US4207915A (en) Back flow preventer
JP3107137B2 (ja) ガス漏洩検知装置
US6871666B1 (en) Bi-directional dual chamber orifice fitting
JP4224600B2 (ja) 地中埋設型減圧止水栓
US6003550A (en) Combination shut off valve and excessive flow valve
JP2914613B2 (ja) ガス漏洩検知装置
JP3107135B2 (ja) ガス漏洩検知装置
JP3191900B2 (ja) ガス漏洩検知装置
JPH08270900A (ja) ガス漏洩検知装置
JP3107136B2 (ja) ガス漏洩検知装置
US5971003A (en) Apparatus to service gas meters
JP2872355B2 (ja) ガス供給管の漏洩検出装置
JPH08271298A (ja) ガス漏洩検知装置
JP3050745B2 (ja) ガス漏洩検知装置
JP3536112B2 (ja) 減圧弁装置
JPH10184986A (ja) ガス導管用のボール弁
JPH082589Y2 (ja) ガス微小漏洩監視装置
JP2611085B2 (ja) 微少流量ガス監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309