JP2897688B2 - 識別信号伝送方式 - Google Patents

識別信号伝送方式

Info

Publication number
JP2897688B2
JP2897688B2 JP12896095A JP12896095A JP2897688B2 JP 2897688 B2 JP2897688 B2 JP 2897688B2 JP 12896095 A JP12896095 A JP 12896095A JP 12896095 A JP12896095 A JP 12896095A JP 2897688 B2 JP2897688 B2 JP 2897688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
identification signal
circuit
clock
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12896095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08307364A (ja
Inventor
寛 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP12896095A priority Critical patent/JP2897688B2/ja
Publication of JPH08307364A publication Critical patent/JPH08307364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897688B2 publication Critical patent/JP2897688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は識別信号を伝送する方式
に関し、特に単一周波数の信号を用いて識別信号を伝送
する方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から複数の識別信号を伝送する方式
として種々のものが提案されており、一般には複数の周
波数を利用し、各周波数信号でそれぞれ異なる識別信号
を伝送することが考えられる。しかしながら、複数の周
波数を用いる方式では、周波数を分離するための複数の
フィルタが必要となる上に、占有する周波数帯域が広く
なり、伝送可能な周波数帯域に制限を受ける場合には識
別信号の数にも制限が生じることになる。特に、近年に
おける通信技術の発展に伴い、周波数の有効理由が図ら
れている点からしても、この方式は好ましいものではな
い。
【0003】このため、1つの周波数で複数の識別信号
を伝送する方式が提案されている。例えば、特開平4−
22234号公報には、識別信号を振幅変調、位相変調
することで伝送可能である旨の記載がなされている。す
なわち、伝送する識別信号に応じて振幅や位相を相違さ
せ、これらの識別信号を1つの周波数で伝送し、受信側
ではその振幅や位相を検出することで、伝送された識別
信号を判定するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな変調波によって識別信号を伝送する方式では、送信
側には変調回路が、受信側に復調回路が必要であり、シ
ステム全体としての回路構成が複雑になるという問題が
ある。また、雑音等により振幅が劣化され、あるいはフ
ェージング等の信号干渉によって位相ずれが生じたよう
な場合には、識別信号の伝送誤りが生じることがあり、
伝送品質上の問題が生じる。
【0005】
【発明の目的】本発明の目的は、回路構成を複雑化する
ことなく、しかも伝送品質を高めることが可能な識別信
号伝送方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の識別信号伝送方
式は、送信側には単一周波数の信号に当該信号と振幅
差を有する識別信号を固有の時間間隔で付加する識別信
号付加器を有し、受信側には受信した信号から識別信号
の振幅成分を抽出する回路部と、受信した信号からクロ
ック成分を抽出する回路部と、抽出された識別信号に基
づいて抽出したクロック数を計数する回路部と、計数し
たクロック数に基づいて識別信号を認識する回路部とを
備えている。
【0007】本発明の識別信号伝送方式では、単一周波
数信号を発生する正弦波発生器と、この正弦波に振幅値
の大きな識別信号を付加する識別信号付加器と、付加し
た識別信号の時間間隔内の基本クロック数を計数してこ
れを記憶する計数値記憶回路と、受信した信号のピーク
電圧を検出するピーク検波器と、検出したピーク電圧を
基準電圧と比較するコンパレータと、受信した信号にバ
イアスを付加するバイアス付加器と、付加された信号か
らクロックを再生するクロック再生回路と、前記コンパ
レータの出力をセット入力とし、再生クロックをリセッ
ト入力とするフリップフロップと、このフリップフロッ
プの出力に基づいて再生クロックを計数する計数器と、
計数されたクロック数と前記計数値記憶回路に記憶され
たクロック数とを比較する比較器とを備える構成とす
る。
【0008】
【作用】送信側では、単一周波数の信号に、所定の時間
間隔を有する識別信号を前記信号と異なる振幅で重畳す
る。また、この識別信号の時間間隔をクロック数として
記憶する。受信側では振幅差を利用して識別信号成分を
抽出し、同時に受信信号からクロック成分を抽出し、識
別信号成分によりクロックを計数することで識別信号の
時間間隔を検出する。この計数されたクロック数と記憶
したクロック数とを比較し、両者が一致したときに自己
の識別信号であることを認識する。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明の一実施例のブロック図であり、送
信側には一定振幅の正弦波を発生する正弦波発生器1
と、これに伝送しようとする識別信号を付加する識別信
号付加器2とが設けられる。また、受信側には、伝送さ
れてきた正弦波信号を受信し、この正弦波信号から識別
信号を抽出するためのピーク検波器5、基準電圧発生器
6、コンパレータ7からなる回路部と、正弦波信号から
クロック信号を再生するためのバイアス付加器8、クロ
ック再生回路9からなる回路部と、抽出された識別信号
と再生されたクロック信号から識別信号のクロック数を
出力するフリップフロップ及び計数器11と、送信信号
が自ら出力した識別信号であることを認識するための計
数値比較回路3と比較器12が設けられる。
【0010】以上の構成の識別信号伝送方式における動
作を、図2の信号波形図を参照して説明する。なお、図
2における符号A〜Hは、図1の符号A〜Hの各部の信
号波形を示している。先ず、送信側では、正弦波発生器
1で発生された一定の振幅を有する正弦波信号Aを識別
信号付加器2に入力させる。この識別信号付加器2で
は、入力された正弦波信号よりも振幅の大きな対をなす
正弦波状の識別信号Bを、内蔵した識別信号設定部にお
いて識別信号毎に個別に設定された時間間隔にて挿入す
る。この時間間隔は、識別信号毎に異なるように予め設
定されており、挿入する識別信号はその伝送しようとす
る識別信号に対応した時間間隔で挿入されることにな
る。
【0011】この識別信号が付加された正弦波信号C
は、伝送路に送出されて伝送される。この場合、無線伝
送の場合には、前記正弦波信号を高周波周波数信号へ周
波数変換し、必要に応じて電力増幅が行われることは言
うまでもない。また、この実施例では、前記識別信号付
加器2において付加した振幅が異なる信号の時間間隔
を、基準クロックに基づいて計数し、計数クロック数K
1として計数値記憶回路3に記憶している。
【0012】一方、受信側では、伝送路を介して伝送さ
れ、かつ無線伝送の場合には所定の周波数信号として周
波数変換された正弦波信号C’をバンドパスフィルタ4
において雑音となる他の周波数成分を除去する。このバ
ンドパスフィルタ4を通過した信号は二分され、一方は
ピーク検波器5において信号の正弦波の最大振幅、即ち
送信側で付加された識別信号としての正弦波信号の最大
振幅の電圧が検出される。この最大振幅の電圧はコンパ
レータ7において基準電圧発生器6から出力される基準
電圧Dと比較される。この基準電圧Dは、振幅信号とし
ての正弦波信号の最大振幅よりも多少低い値に設定され
る。これにより、検出された電圧が基準電圧Dよりも高
い場合に、識別信号としての正弦波信号が検出され、そ
の検出信号Eがフリップフロップ10に入力される。
【0013】また、二分された信号の他方はバイアス付
加器8において直流電圧が印加され、正弦波信号がバイ
アス電圧分だけオフセットされた信号Fとされる。そし
て、クロック再生回路9では、前記正弦波信号のオフセ
ット値をしきい値として正弦波信号と比較することで、
正弦波周期をクロック周期とするクロック信号Gを検出
する。このクロック信号Gは前記フリップフロップ10
と計数器11に入力される。
【0014】フリップフロップ10では、前記コンパレ
ータ7からの信号Eがデータセット信号として入力さ
れ、信号極性を保持する。また、クロック信号Gはリセ
ット端子に入力される。したがって、フリップフロップ
10では、コンパレータ7からの信号によりセット状態
とされ、クロック信号によりリセット状態とされる。こ
のフリップフロップ10の出力Hは計数器11に入力さ
れ、計数器11では第1の出力Hによりクロック信号G
の計数を開始し、次のセット状態までの間のクロック信
号の数を計数する。
【0015】そして、計数器11において計数されたク
ロック数K2は比較器12に入力され、ここで計数値記
憶回路3に記憶されている識別信号のクロック数K1と
比較される。このため、この比較器12においての比較
値が同じである場合には、自ら出力した識別信号である
ことを認識することができる。
【0016】したがって、この識別信号伝送方式によれ
ば、1つの周波数信号に付加する識別信号は、その振幅
を正弦波信号よりも大きくした対をなす正弦波信号で構
成し、かつ識別信号に応じてその対をなす信号の時間間
隔を相違させているので、受信側では振幅の相違を検出
し、かつその時間間隔を検出することで識別信号を認識
することが可能なる。これにより、変調回路や復調回路
が不要となり、回路構成を簡略化することができる。ま
た、正弦波信号と識別信号との振幅差を大きくすれば、
伝送路における雑音によっても誤りが生じることは少な
く、伝送品質を高めることも可能である。
【0017】なお、前記実施例では識別信号として正弦
波信号を付加しているが、正電圧側または負電圧側にの
み振幅を有する識別信号を付加するようにしてもよい。
特に、多数の識別信号が近接して付加される場合には、
いずれの識別信号が対をなすものであるのか混同を生じ
るおそれがある。この場合、先の識別信号を正電圧、後
の識別信号を負電圧と設定しておけば、各識別信号の時
間間隔を明確に分離することが可能となる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、送信側に
は、単一周波数の信号に当該信号と振幅差を有する識別
信号を固有の時間間隔で付加する識別信号付加器を有
し、受信側には受信した信号から識別信号の振幅成分を
抽出する回路部と、受信した信号からクロック成分を抽
出する回路部と、抽出された識別信号に基づいて抽出し
たクロック数を計数する回路部と、計数したクロック数
に基づいて識別信号を認識する回路部とを備えているの
で、1つの周波数で複数の識別信号を伝送することがで
き、周波数の有効利用を図ることができるとともに、変
調回路や復調回路が不要となり、回路構成が簡略化でき
る効果がある。
【0019】ここで、本発明においては、単一周波数信
号を発生する正弦波発生器と、この正弦波にそれよりも
振幅値の大きな識別信号を付加する識別信号付加器と、
付加した識別信号の時間間隔内の基本クロック数を計数
してこれを記憶する計数値記憶回路と、受信した信号の
ピーク電圧を検出するピーク検波器と、検出したピーク
電圧を基準電圧と比較するコンパレータと、受信した信
号にバイアスを付加するバイアス付加器と、付加された
信号からクロックを再生するクロック再生回路と、前記
コンパレータの出力をセット入力とし、再生クロックを
リセット入力とするフリップフロップと、このフリップ
フロップの出力に基づいて再生クロックを計数する計数
器と、計数されたクロック数と前記計数値記憶回路に記
憶されたクロック数とを比較する比較器とを備えること
により、本発明の識別信号伝送方式を具体的に構成する
ことができ、異なる時間間隔の識別信号を単一周波数信
号に付加することができ、かつこの識別信号を時間間隔
に基づいて認識することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム構成図である。
【図2】図1の各部の信号波形図である。
【符号の説明】
1 正弦波発生器 2 識別信号付加器 3 計数値記憶回路 4 バンドパスフィルタ 5 ピーク検波器 6 基準電圧発生器 7 コンパレータ 8 バイアス付加器 9 クロック再生回路 10 フリップフロップ 11 計数器 12 比較器

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信側には、単一周波数の信号に当該信
    号とは振幅差を有する識別信号を固有の時間間隔で付加
    する識別信号付加器を有し、受信側には受信した信号か
    前記識別信号の振幅成分を抽出する回路部と、受信し
    た信号からクロック成分を抽出する回路部と、抽出され
    前記識別信号の振幅成分に基づいて抽出したクロック
    数を計数する回路部と、計数したクロック数に基づいて
    前記識別信号を認識する回路部とを備えることを特徴と
    する識別信号伝送方式。
  2. 【請求項2】 前記識別信号は単一周波数の信号の振幅
    よりも大きな振幅の信号として付加し、前記識別信号を
    抽出する回路部は、前記識別信号の振幅よりも若干小さ
    な電圧と比較してその振幅成分を抽出し、前記クロック
    成分を抽出する回路部は受信した信号にバイアスを付加
    し、このバイアス電圧を基準レベルとして受信信号の振
    幅を比較してクロック成分を抽出する請求項1に記載
    識別信号伝送方式。
  3. 【請求項3】 前記識別信号の時間間隔に対応するクロ
    ック数を記憶する記憶回路と、受信した信号から得られ
    る計数したクロック数と前記記憶したクロック数とを比
    較し、両クロック数が一致したときに自己の識別信号で
    あることを認識する回路部とを備える請求項1または2
    に記載の識別信号伝送方式。
  4. 【請求項4】 単一周波数信号を発生する正弦波発生器
    と、この正弦波にそれよりも振幅値の大きな識別信号を
    付加する識別信号付加器と、付加した識別信号の時間間
    隔内の基本クロック数を計数してこれを記憶する計数値
    記憶回路と、受信した信号のピーク電圧を検出するピー
    ク検波器と、検出したピーク電圧を基準電圧と比較する
    コンパレータと、受信した信号にバイアスを付加するバ
    イアス付加器と、付加された信号からクロックを再生す
    るクロック再生回路と、前記コンパレータの出力をセッ
    ト入力とし、再生クロックをリセット入力とするフリッ
    プフロップと、このフリップフロップの出力に基づいて
    再生クロックを計数する計数器と、計数されたクロック
    数と前記計数値記憶回路に記憶されたクロック数とを比
    較する比較器とを備えることを特徴とする識別信号伝送
    方式。
JP12896095A 1995-04-30 1995-04-30 識別信号伝送方式 Expired - Lifetime JP2897688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12896095A JP2897688B2 (ja) 1995-04-30 1995-04-30 識別信号伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12896095A JP2897688B2 (ja) 1995-04-30 1995-04-30 識別信号伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08307364A JPH08307364A (ja) 1996-11-22
JP2897688B2 true JP2897688B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=14997676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12896095A Expired - Lifetime JP2897688B2 (ja) 1995-04-30 1995-04-30 識別信号伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897688B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08307364A (ja) 1996-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6434194B1 (en) Combined OOK-FSK/PPM modulation and communication protocol scheme providing low cost, low power consumption short range radio link
JPH0998193A (ja) Ppm復調装置
KR960013301B1 (ko) 데이터 통신장치용 모뎀 및 데이터 통신 시스템
US5399987A (en) Bi-phase shift keying signal demodulation circuit for RDS receiver
JP2897688B2 (ja) 識別信号伝送方式
JP2580211B2 (ja) 通信装置
EP0245038A2 (en) Discriminating circuit for discriminating color television system
JPS5953741B2 (ja) ディジタル受信器における同期検出回路
JPH08331118A (ja) デジタル無線電話装置の基準クロック再生方法及び装置
US5781064A (en) Digital filtering system for filtering digital outputs of a four level FSK demodulator
JP3776639B2 (ja) 配電線搬送通信装置
JP4925993B2 (ja) 受信器およびトランシーバ
JP2008283634A (ja) 復調回路及びrfidシステム
JPS62154886A (ja) 復調装置
JPS62260455A (ja) 信号検出回路
JPS5811784B2 (ja) デイジタル信号伝送装置の異常検出方式
JPS6150437B2 (ja)
JPS63148743A (ja) 差分バイフエ−ズ復調方法
JP3514897B2 (ja) L−secam方式判別回路
JP2002344550A (ja) 波形整形回路
JPH01101050A (ja) コヒーレントディジタル復調において復調される信号と基準信号との間のフォールスロックを検出する方法及び装置
JPH05327657A (ja) データ復号回路
JPH05145535A (ja) クロツク同期外れ検出回路
JPS61280724A (ja) 電力線搬送装置の受信部
JPH04352540A (ja) Fsk受信装置