JP2897672B2 - 信号伝送回路 - Google Patents

信号伝送回路

Info

Publication number
JP2897672B2
JP2897672B2 JP7020952A JP2095295A JP2897672B2 JP 2897672 B2 JP2897672 B2 JP 2897672B2 JP 7020952 A JP7020952 A JP 7020952A JP 2095295 A JP2095295 A JP 2095295A JP 2897672 B2 JP2897672 B2 JP 2897672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
push
transmission circuit
terminating resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7020952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08195775A (ja
Inventor
祥之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7020952A priority Critical patent/JP2897672B2/ja
Publication of JPH08195775A publication Critical patent/JPH08195775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897672B2 publication Critical patent/JP2897672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は信号伝送回路に関し、特
にドライバとレシーバにより信号の送受を行うディジタ
ル信号線の終端回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体集積回路において、ドライ
バとレシーバにより信号の送受を行う場合、図4に示す
ように、レシーバ3側の入力端にインピーダンス整合の
ため、終端抵抗器4が接続されるが、この終端抵抗器4
は信号線2とアースとの間に接続されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の信号伝送回
路では、終端抵抗器4が信号線2とアースとの間に接続
されているため、ディジタル信号を伝送するとその信号
の直流成分が終端抵抗器に流れることになり、電力損失
を生じるという問題があった。
【0004】また、この電力損失を補うためドライバ側
の駆動能力を大きくとらなければならないという問題が
あった。
【0005】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、インピーダンス整合用の終端抵抗器を備えた
信号伝送回路において、終端抵抗器に流れる信号の直流
成分による消費電力を削減する信号伝送回路を提供する
ことを目的とする。
【0006】なお、例えば特開平2−146843号公
報には、図4に示した前記従来の信号伝送回路における
上記問題点を解決するために、信号線を終端抵抗器の一
端と平均値整流回路の入力とに接続し、平均値整流回路
の出力を等価的電圧制御電圧源の入力に接続し、等価的
電圧制御電圧源の出力を終端抵抗器の他端に接続した、
信号線の終端回路が提案されおり、終端抵抗器を信号線
と信号の直流成分に等しい低インピーダンスの電圧源の
出力との間に接続することにより、終端抵抗器における
直流成分の電力損失を解消する構成が開示されている。
しかしながら、以下の説明で明らかとされるように、本
発明は、前記特開平2−146843号公報に開示され
た回路構成とは全く相違した設計方式により、例えば1
00MHzを越える高速ディジタル信号の伝送を実現す
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の信号伝送回路は、信号線を終端抵抗の一端
反転バッファを介してCMOSトランジスタからなる
プッシュプル回路の入力端に接続すると共に、前記終端
抵抗の他端を前記プッシュプル回路の出力端とレシーバ
回路の入力端に接続してなることを特徴とする。
【0008】また、本発明においては、前記プッシュプ
ル回路の電源電圧を前記信号線に入力される入力信号の
振幅電圧よりも大としたことを特徴とする
【0009】本発明においては、反転バッファとCMO
Sプッシュプル回路とは終端抵抗を帰還抵抗とする正帰
還構成をとっている。
【0010】
【作用】本発明によれば、伝送回路の入力端はインピー
ダンス整合のための終端抵抗器を介して正帰還回路を構
成し、CMOSトランジスタからなるプッシュプル回路
の入力端に接続することにより、終端抵抗器に流れる伝
送信号の直流成分を遮断し、電力消費を削減している。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】
【実施例1】図1は本発明の第1の実施例の回路構成を
示している。
【0013】図1を参照して、ドライバ回路1が送信し
た信号は、信号線2を通してレシーバ回路3で受信さ
れ、インピーダンス整合のため、レシーバ入力端に終端
抵抗器4が接続されている。すなわち、信号線2は終端
抵抗器4の一端に接続されると共に、インバータ5を介
してCMOSトランジスタからなるプッシュプル回路
(「CMOSプッシュプル回路」という)6の入力端に
接続されている。そして、終端抵抗器4の他端はレシー
バ回路3の内部回路に接続されると共に、CMOSプッ
シュプル回路6の出力端に接続されている。
【0014】インバータ5とCMOSプッシュプル回路
6とは終端抵抗器4を帰還抵抗とする正帰還構成をとっ
ている。これにより、信号線2を流れる伝送信号の直流
成分を遮断することができ、全体の電力消費を削減でき
る。
【0015】次に、図2を参照して、本実施例の伝送回
路のAC特性を説明する。
【0016】図2は、0.55μmルールのCMOSト
ランジスタで電源電圧を3.3Vとした場合(周囲温度
25℃)の本実施例の伝送回路の回路シミュレーション
によるAC解析結果を示す図であり、横軸は周波数、縦
軸は電圧及びデシベルを表わし、各周波数の入力信号
(入力電圧)に対する伝送回路の出力特性(出力電圧)
を示している。また出力電圧は虚数部とゲイン(デシベ
ル表示)としても表わされている。
【0017】図2を参照して、本実施例に係る伝送回路
においては、レシーバ回路3への入力信号の周波数を1
MHz〜1GHzとしたときでも、正帰還回路特有の発
振現象は見られないことが確認される。
【0018】
【実施例2】次に、本発明の第2の実施例について、図
3を参照して説明する。
【0019】本実施例においては、前記第1の実施例に
おけるCMOSトランジスタからなるプッシュプル回路
6の電源電圧を入力信号の電圧振幅よりも大きくとって
いる。例えば、入力信号の振幅電圧の最大値を3.3V
とした場合、CMOSプッシュプル回路6の電源電圧を
5.0Vとする。これにより、出力電圧のノイズマージ
ンを大きくとることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、伝送回路
の入力端においてインピーダンス整合のための終端抵抗
器を介して正帰還回路を構成し、CMOSトランジスタ
からなるプッシュプル回路に接続することにより、信号
線を流れる伝送信号の直流成分を遮断し、電力消費を大
幅に削減するという効果を有する。また、本発明は簡易
な回路構成により、高速ディジタル信号の伝送に対処で
きるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す回路図であ
る。
【図2】本発明の第1の実施例のAC特性を説明するた
めのシミュレーション結果を示す図である。
【図3】本発明の第2の実施例の構成を示す回路図であ
る。
【図4】従来の伝送回路におけるレシーバ側の入力端部
を示す回路図である。
【符号の説明】
1 ドライバ回路 2 信号線 3 レシーバ(内部)回路 4 終端抵抗器 5 インバータ 6 CMOSプッシュプル回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04L 25/02 G06F 3/00 H03K 19/0175

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】信号線を終端抵抗の一端と反転バッファを
    介してCMOSトランジスタからなるプッシュプル回路
    の入力端に接続すると共に、前記終端抵抗の他端を前記
    プッシュプル回路の出力端とレシーバ回路の入力端に接
    続してなることを特徴とする信号伝送回路。
  2. 【請求項2】前記プッシュプル回路の電源電圧を前記信
    号線に入力される入力信号の振幅電圧よりも大としたこ
    とを特徴とする請求項1記載の信号伝送回路。
  3. 【請求項3】前記信号線にはドライバ回路を介してディ
    ジタル信号が入力されることを特徴とする請求項1記載
    信号伝送回路。
JP7020952A 1995-01-13 1995-01-13 信号伝送回路 Expired - Lifetime JP2897672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7020952A JP2897672B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 信号伝送回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7020952A JP2897672B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 信号伝送回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08195775A JPH08195775A (ja) 1996-07-30
JP2897672B2 true JP2897672B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=12041534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7020952A Expired - Lifetime JP2897672B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 信号伝送回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897672B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100410536B1 (ko) * 2001-02-05 2003-12-18 삼성전자주식회사 터미네이션 회로의 임피던스 업데이트 장치 및 방법
GB2379369B (en) * 2001-08-29 2005-06-29 Zarlink Semiconductor Inc Subband echo location and double-talk detection in communication systems
US7394282B2 (en) * 2006-06-28 2008-07-01 Intel Corporation Dynamic transmission line termination

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2665517B2 (ja) * 1989-09-29 1997-10-22 株式会社日立製作所 終端回路
JPH0661836A (ja) * 1992-08-05 1994-03-04 Fujitsu Ltd 終端回路及び波形整形回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08195775A (ja) 1996-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5739707A (en) Wave shaping transmit circuit
US7164299B2 (en) Output buffer circuit having pre-emphasis function
US4344188A (en) Balanced modulator
JPH07235952A (ja) 信号伝送回路およびその回路を用いた信号伝送装置
KR20080016470A (ko) 레벨 변환기 및 반도체 디바이스
JPH06224733A (ja) 送受信回路およびそのための方法
JP3002555B2 (ja) 信号処理装置
US5570042A (en) PECL input buffer
JP4237402B2 (ja) 対称送信ライン駆動用出力バッファ
JP2897672B2 (ja) 信号伝送回路
JP3498843B2 (ja) データ伝送装置
US5631595A (en) Voltage signal line driver comprising a push-pull bridge amplifier
US4553108A (en) Low noise feedback amplifier
US7180333B2 (en) Current mode logic driver that employs a level shifting mechanism
JP4083914B2 (ja) 終端回路
JP3626988B2 (ja) データ通信の高速差動受信器
JPS6243561B2 (ja)
JPH09247217A (ja) 信号伝送回路
US5075580A (en) Circuit for converting an ECL signal into a CMOS signal
JPS60187130A (ja) デイジタル論理ゲ−ト回路
JPH04233813A (ja) 広帯域増幅器
JP2871443B2 (ja) インタフェース回路
JPS631211A (ja) インタフエイス回路
US6956400B2 (en) Converter from ECL to CMOS and network element for transmitting signals
JP2001320267A (ja) Ecl終端回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990209