JP2896567B2 - 生エビ加工食品の製造方法 - Google Patents

生エビ加工食品の製造方法

Info

Publication number
JP2896567B2
JP2896567B2 JP5047424A JP4742493A JP2896567B2 JP 2896567 B2 JP2896567 B2 JP 2896567B2 JP 5047424 A JP5047424 A JP 5047424A JP 4742493 A JP4742493 A JP 4742493A JP 2896567 B2 JP2896567 B2 JP 2896567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shrimp
raw
raw shrimp
pressure
flexible container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5047424A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06237740A (ja
Inventor
重男 戸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5047424A priority Critical patent/JP2896567B2/ja
Publication of JPH06237740A publication Critical patent/JPH06237740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2896567B2 publication Critical patent/JP2896567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生エビを用いた加工食
品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、生肉を用いた加工食品の製造方法
としては、例えば、特開平3−30640号公報に示す
ようなゲル状食品の製造方法がある。すなわち、食品加
工用タンパク質を含む材料を容器に充填し、脱気、密封
し、液状媒体内で2,000kg/cm2 以上の圧力下
で所定時間保持することによって、腐敗を防止し、食品
の風味を保ち、輸送時等の型くずれを防止するものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術では、豆腐類や、かまぼこ類、プディン
グ、ゼリー、パテ、テリーヌ等のゲル化性の材料を使用
するか、肉、魚等の固形材料をペースト状材料に混合し
た材料を使用し、生肉のみを使用することはなかった。
生肉のみを使用した場合、従来からあるゲル状食品は得
られないからである。
【0004】従来、食用のエビは、6cm程度の大きさ
があれば、てんぷら料理やチリソース煮などの材料とし
て商品価値が高いが、1〜3cm程度の大きさのものは
商品価値が低いという問題点があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、1〜3cm程度の大きさのエビを
任意の大きさとすることができ、その商品価値を体長の
大きいエビと同様に高めることができる生エビ加工食品
の製造方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の本発明に係る生エビ加工食品の製造方法
は、食塩を添加しない複数個の生エビの肉を可撓性容器
に充填し、充填後の可撓性容器を脱気、密封し、密封後
の可撓性容器を液状媒体に浸漬し、この液状媒体に5,
000kg/cm以上の圧力を、5,000kg/c
の圧力の場合20分間以上、6,000kg/cm
の圧力の場合10分間以上の所定時間加えることを特
徴とする。
【0007】請求項2の本発明に係る生エビ加工食品の
製造方法は、請求項1の製造方法において、前記生エビ
は、体長1cm〜3cmであることを特徴とする。
【0008】使用される生エビは、クルマエビやシバエ
ビなど、いかなる種類のエビであってもよいが、商品価
値を高める目的から、体長が小さいものが好ましい。可
撓性容器に充填される生エビは、容器の大きさに応じ
て、2個以上、何個であってもよい。生エビの肉には、
生エビから殻や脚を取り除いたむきエビをそのまま使用
することができる。
【0009】生エビを充填する可撓性容器は、例えば、
ポリエチレン、ポリスチレン、無延伸ポリプロピレン、
ナイロン/無延伸ポリプロピレン、ナイロン/ポリエチ
レン、ナイロン/エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化
物/ポリエチレン、ポリプロピレン/エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体ケン化物/ポリエチレン、ポリエステル等
から成る容器である。可撓性容器の形状は、いかなる大
きさ、形状であってもよく、例えば、ブロック状や、伊
勢エビ形状にしてもよい。
【0010】液状媒体は、可撓性容器の全体を均等に加
圧するために使用されるものであり、例えば、水が用い
られる。液状媒体には、可撓性容器内の生エビのタンパ
ク質に熱変成を生じない温度、例えば、10℃前後のも
のが用いられる。
【0011】液状媒体の加圧装置としては、公知の密封
型超高水圧滅菌装置を使用することができる。液状媒体
に圧力を加える所定時間は、例えば、5,000kg/
cm2 の圧力の場合、20分間以上であり、6,000
kg/cm2 の圧力の場合、10分間以上である。
【0012】
【作用】請求項1の生エビ加工食品の製造方法では、液
状媒体を介して可撓性容器内の食塩を添加しない複数個
の生エビの肉に5,000kg/cm以上の圧力を、
5,000kg/cmの圧力の場合20分間以上、
6,000kg/cmの圧力の場合10分間以上の所
定時間加える。5,000kg/cm以上の圧力をそ
の所定時間加えることにより、可撓性容器内を完全滅菌
することができる。複数個の生エビは、この加圧により
成分の一部が溶出し、溶出成分がつなぎとなって、一体
となる。使用する可撓性容器を任意の大きさ、形状とす
ることにより、容器に応じた大きさ、形状の生エビ加工
食品を製造することができる。
【0013】この一体化は、食塩を添加しなくとも行わ
れ、ねり製品のような、食塩による筋原繊維タンパク質
の溶出と網状構造の形成とによるものではないと考えら
れる。
【0014】製造された生エビ加工食品は、ねり製品の
ような弾性はなく、通常の生エビと同様の外観、触感、
風味、香りを有する。生エビ加工食品は、可撓性容器か
ら取り出しても形状はくずれず、エビごとにばらばらに
はならない。生エビ加工食品は、切断してそのまま食べ
たり、湯掻いて食べたり、調理の材料として用いたりす
ることができる。
【0015】請求項2の本発明に係る生エビ加工食品の
製造方法では、体長1cm〜3cmの安価なエビを用い
て、これらの複数個を一体化させて任意の大きさとする
ことにより、体長6cm以上の大きいエビと同様に使用
できるようにし、商品価値を高めることができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。
【0017】新鮮な体長約1〜2cmのシバエビのむき
エビを約1kg準備した。このむきエビは、生エビから
殻や脚を取り除いて準備したものである。この多数のむ
きエビを厚さ約0.5mm、大きさ25cm×25cm
×2cmのポリエチレン袋に充填した。
【0018】充填後のポリエチレン袋は、直ちに脱気
し、溶着により密封した。密封後のポリエチレン袋を公
知の密封型超高水圧滅菌装置により、水中に浸漬して、
この水に6,000kg/cm2 の圧力を20分間加え
た。
【0019】加圧後、常圧に減圧し、製造されたブロッ
ク状の生エビ加工食品をポリエチレン袋から取り出し
た。この生エビ加工食品は、可撓性容器から取り出して
も形状はくずれず、むきエビごとにばらばらにならずに
一体の形状を有していた。生エビ加工食品は、一口サイ
ズに切断して、しょうゆを付けてそのまま食べることが
できた。生エビ加工食品は、通常の生エビと同様の外
観、触感、風味、香りを有していた。
【0020】
【発明の効果】本発明に係る生エビ加工食品の製造方法
によれば、1〜3cm程度の大きさの複数個のエビを一
体化させて任意の大きさとすることができ、体長6cm
以上の大きいエビと同様に商品価値を高めることができ
る。また、複数個のエビを一体化することにより、缶詰
などの大量加工に使用する際、製品間のエビの量のバラ
ツキをなくすことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A23L 1/33 A23L 3/015 A23P 1/00 JICSTファイル(JOIS) JAFICファイル(JOIS)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】食塩を添加しない複数個の生エビの肉を可
    撓性容器に充填し、充填後の可撓性容器を脱気、密封
    し、密封後の可撓性容器を液状媒体に浸漬し、この液状
    媒体に5,000kg/cm以上の圧力を、5,00
    0kg/cmの圧力の場合20分間以上、6,000
    kg/cmの圧力の場合10分間以上の所定時間加え
    ることを特徴とする生エビ加工食品の製造方法。
  2. 【請求項2】前記生エビは、体長1cm〜3cmである
    ことを特徴とする請求項1記載の生エビ加工食品の製造
    方法。
JP5047424A 1993-02-12 1993-02-12 生エビ加工食品の製造方法 Expired - Fee Related JP2896567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5047424A JP2896567B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 生エビ加工食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5047424A JP2896567B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 生エビ加工食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06237740A JPH06237740A (ja) 1994-08-30
JP2896567B2 true JP2896567B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=12774778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5047424A Expired - Fee Related JP2896567B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 生エビ加工食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2896567B2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
林 力丸編「加圧食品−研究と開発−」(平2−8−25)さんえい出版 p.341−350

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06237740A (ja) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2206490C (en) Processed fish flesh, fish flesh material used the same and method of preparing processed fish flesh
RU2223676C2 (ru) Способ производства ветчинно-рубленых консервов из гидробионтов
JPH10513040A (ja) 生鮮食料品の貯蔵寿命を延長するための方法及び材料
EP0603879B1 (en) Fried food and process for producing same
JP2829312B2 (ja) 加工魚肉及びそれを用いた魚肉食材、及び加工魚肉の製造方法
JP2896567B2 (ja) 生エビ加工食品の製造方法
JP2001245637A (ja) サメ肉を主材とする成形食品及びその製造方法
JPH0310660A (ja) ハムおよびソーセージの製造法
JP3062971B2 (ja) 卵の加工品
JP3346928B2 (ja) 食品混合物、包皮食品および食品混合物の製造方法
JP2813661B2 (ja) 即席卵スープの製造方法
US20070104852A1 (en) Casing-packed cooked rice and its production process
JPH09210A (ja) カルシウム強化卵とじ製品の製造法
JP3149281B2 (ja) プリン様魚肉食品及びその製造方法
JPS6322167A (ja) 包装食品の製造方法
JPH0724088U (ja) スープ入り冷凍食品
JPS59205958A (ja) 魚介類及び/又は畜肉類水性エキスの粉末化法
JP3032677U (ja) 食品類粒子付きソーセージ食品
JP3123921U (ja) イカの胴に練り物を詰め込み加熱処理したイカ加工食品
JP2521180B2 (ja) 魚介類の調理・品質改良法
JPH07177867A (ja) ゲル化魚貝類及びその製造法
JPH104924A (ja) 食品類粒子付きソーセージ食品の製造法
JPH0149474B2 (ja)
JPH0257150A (ja) 被覆食品類及び大豆系食品類等の製造方法
JPH01191661A (ja) 複合練製品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees