JP2894259B2 - ゲッター支持具 - Google Patents

ゲッター支持具

Info

Publication number
JP2894259B2
JP2894259B2 JP28345195A JP28345195A JP2894259B2 JP 2894259 B2 JP2894259 B2 JP 2894259B2 JP 28345195 A JP28345195 A JP 28345195A JP 28345195 A JP28345195 A JP 28345195A JP 2894259 B2 JP2894259 B2 JP 2894259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
getter
envelope
support
support leg
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28345195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09129161A (ja
Inventor
武 利根川
晃 門脇
源太郎 田中
茂生 伊藤
雄一 小暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futaba Corp
Original Assignee
Futaba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Futaba Corp filed Critical Futaba Corp
Priority to JP28345195A priority Critical patent/JP2894259B2/ja
Priority to TW088216996U priority patent/TW427546U/zh
Priority to KR1019960046426A priority patent/KR100256105B1/ko
Priority to US08/739,293 priority patent/US5827048A/en
Priority to FR9613228A priority patent/FR2740605B1/fr
Publication of JPH09129161A publication Critical patent/JPH09129161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894259B2 publication Critical patent/JP2894259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/94Selection of substances for gas fillings; Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the tube, e.g. by gettering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蛍光表示管の外囲
器等のような真空容器の内部にゲッターを保持するため
に使用されるゲッター支持具に関する。
【0002】
【従来の技術】図9に示すように、蛍光表示管は、ガラ
ス等の絶縁性部を組み合わせて構成した箱形の外囲器1
00を備えている。一般的な外囲器100は、下面が開
放された略箱形の容器部102を陽極基板101の上面
に組み合わせ、両者をガラス接着材で封着してなる。外
囲器100の内部は高真空状態に保持されており、発光
部となる蛍光体を備えた陽極や、電子源となるフィラメ
ント状の陰極等の各種電極類が陽極基板101上に配置
されている。フィラメント状の陰極103は、スペーサ
フレーム104に設けた陰極支持体105に一端が固定
され、その他端はばね性を有する図示しない他方の陰極
支持体に固定されている。スペーサフレーム104の両
端は、外囲器100の封着部を気密に貫通した状態で保
持され、外囲器100外に突出した部分の一部は外部リ
ード端子として利用される。
【0003】外囲器100内の前記スペーサフレーム1
04の上方には、スペーサフレーム104の表面から立
ち上げた金属部品106を介してゲッター1が取り付け
られている。図8に示すように、ゲッター1は、ニッケ
ルメッキされた環状の金属製の枠材2の内部に、BaA
4 等の粉末状の合金等のゲッター物質3が充填された
ものである。蛍光表示管の製造工程において、外囲器1
00の排気・封止工程が終わった後、高周波誘導等によ
って前記ゲッター物質を加熱蒸発させ、外囲器100の
内面にBaの蒸着膜を形成し、外囲器100内の残留ガ
スを吸着して外囲器100内の真空度を維持する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】スペーサフレームから
立ち上げた金属部品によってスペーサフレームの上方に
ゲッターを保持する前記ゲッターの取り付け構造によれ
ば、ゲッターの厚さと金属部品の高さに相当するスペー
スが必要であり、外囲器の厚さは少なくともこれより小
さくすることはできず、外囲器の薄型化が困難であっ
た。
【0005】電子源に電界放出素子を利用した蛍光表示
管(電界放出形蛍光表示管)の場合には、陰極と陽極の
間隔を極めて小さく設定できるために薄型の外囲器を構
成できるが、このような薄型の外囲器にはゲッターは入
らない。このため、外囲器の外側に外囲器と連通するゲ
ッター室を設け、この中にゲッターを配置する構成をと
る場合がある。このような場合にも、ゲッターの保持構
造を従来に準じて構成すればゲッター室そのものの厚さ
が大きくなってしまい、外囲器を薄型に構成できる電界
放出形蛍光表示管の利点を生かすことができないという
問題があった。
【0006】本発明は、蛍光表示管の外囲器のような真
空容器内に、大きな場所をとらずにゲッターを保持する
ことができる構成の簡単なゲッター支持具を提供するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載されたゲ
ッター支持具は、真空容器の内部に環状のゲッターを支
持するゲッター支持具において、前記ゲッターの保持部
と、前記保持部に設けられて前記ゲッターの一方の面に
向けて突出した第1の支持脚と、前記保持部に設けられ
て前記ゲッターの他方の面に向けて突出したばね性を有
する第2の支持脚とを具備している。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態を図1
〜図4を参照して説明する。図1において、10は電子
源に電界放出素子を利用した電界放出形蛍光表示管(以
下、表示管10と呼ぶ。)である。表示管10の外囲器
11は、前面側の第1基板12と、第1基板12に微小
間隔をおいて対面する背面側の第2基板13と、両基板
12,13の外周縁の間に設けられた封着ガラス等のス
ペーサ14からなる。両基板12,13はガラス等の絶
縁性材料からなる。第1基板12の内面には透光性の陽
極導体15と、その上に被着された蛍光体層16とから
なる陽極17が形成されている。第2基板13の内面に
は、電界放出素子18が形成されている。詳細は図示し
ないが、電界放出素子18はエミッタとゲートを有して
おり、ゲートが形成する電界によってエミッタから放出
された電子が、コレクタとなる陽極17の蛍光体層16
に射突してこれを発光させる。
【0009】前記表示管10の外囲器11の外部にはゲ
ッター室20が設けられている。ゲッター室20はガラ
ス等の絶縁性部材によって構成され、外囲器11に形成
された通気孔19を介して外囲器11の内部と連通して
いる。ゲッター室20には排気管21が接続されてお
り、ゲッター室20の内部と外部は排気管21を介して
連通する。外囲器11とゲッター室20と排気管21と
の組み立ては、封着ガラス等によって行う。排気工程に
おいて、排気管21及びゲッター室20を介して外囲器
11の内部が排気され、排気管21は封止される。
【0010】前記ゲッター室20の内部には、ゲッター
1がゲッター支持具30に支持されて設けられている。
ゲッター支持具30は、環状に成形されて環状のゲッタ
ーの外周面を取り巻く帯状の基部31を有している。基
部31には、周方向に沿って略120°間隔で、計三対
の保持部32が設けられている。各保持部32は、基部
31から内方に突出して設けられた上下一対の保持片3
3,33からなり、上下の保持片33,33の間にゲッ
ター1を保持する。また基部31には、ゲッター1の枠
材2の下面側に向けて第1の支持脚34が設けられてい
る。また基部31には、ゲッター物質が露出しているゲ
ッター1の上面側に向けて、外側に湾曲したばね性を有
する第2の支持脚35が設けられている。第1の支持脚
34と第2の支持脚35は基部31の同じ位置に設けら
れている。各支持脚34,35は周方向に略120°間
隔で3本設けられている。
【0011】前記ゲッター支持具30の製造方法又はゲ
ッター支持具30をゲッター1に装着する方法について
説明する。図2は成形前の前記ゲッター支持具30であ
る。本例では厚さ0.05mmのステンレス鋼を打ち抜
いて形成した。この成形前のゲッター支持具30は、ゲ
ッター1の周長よりも長い帯状の基部31と、保持部3
2となる基部31と一体の保持片33,33と、基部3
1と一体の第1の支持脚34と、基部31と一体の第2
の支持脚35を有している。
【0012】図3に示すように、基部31の面に直角と
なるように各保持片33を内方に曲げる。第2の支持脚
35を外側に湾曲するように曲げる。図4に示すよう
に、ゲッター1の外周面に基部31の内面を当接して巻
き付け、保持部32でゲッター1を上下から保持する。
基部31の両端部は重ねて溶接する。この溶接部分はそ
のままでもよいし、除去してもよい。
【0013】図1に示すように、ゲッター支持具30に
装着したゲッター1を前記ゲッター室20に収納する。
ここで、ゲッター物質3が放出されるゲッター1の上面
を、ゲッター膜を形成しようとする面の方向に向ける。
本例では、外囲器11の第2基板13の外面にゲッター
膜を形成するため、第1の支持脚34をゲッター室20
の排気管21側の壁部内面に当接させ、第2の支持脚3
5を外囲器11の第2基板13の外面に当接させた。
【0014】ゲッター1はゲッター支持具30の3か所
の保持部32で確実に保持されるので、脱落することが
ない。ゲッター支持具30は、短くてたわみにくい第1
の支持脚34によってゲッター室20の壁部上の所定位
置に設定され、第2の支持脚35の弾性によって押さえ
つけられて固定される。このため一度設定されたゲッタ
ー1の水平方向の位置がみだりに動くことはない。ま
た、第2の支持脚35は外囲器11の第2基板13との
接触状況に応じてたわみを変化させる。このため、ゲッ
ター1の上面と外囲器11の第2基板13との距離は一
定に設定され、第2基板13には所期の面積でゲッター
膜を形成することができる。例えば、外囲器11の封着
に使用した封着ガラス等が外囲器11の第2板側13の
外側に付着して凸部が形成され、この部分に第2の支持
脚35が接触しても、凸部の突出状態に応じて第2の支
持脚35がたわむので、支持されているゲッター1の上
下方向の位置に大きな違いがでることはなく、ゲッター
1と第2基板13との間隔は略所期の値に保たれる。
【0015】ゲッター室20内にゲッター支持具30に
よってゲッター1を配置した後、外囲器11の排気・封
着工程の後、高周波によってゲッター1を加熱する。ゲ
ッター物質3が蒸発して外囲器11の第2基板13の外
面に蒸着し、ゲッター膜を形成する。ゲッター1と第2
基板13の間隔が適当な値に設定されているので、ゲッ
ター膜の面積も適切に設定される。
【0016】高周波によるゲッター1の加熱時、ゲッタ
ー1は1000〜1200℃にもなるので、ゲッター1
が外囲器11やゲッター室20等に部分的にでも接触し
ているか、又は熱伝導のよい材質の部品を介して広い接
触面積で外囲器11等に接続されていると、熱によって
これらを破損することがありうる。本例によれば、ゲッ
ター1はゲッター保持具30によって保持され、上下の
第1及び第2支持脚34,35によって支持されるが、
第1及び第2支持脚34,35は細い帯状であり、略点
接触に近い状態で外囲器11やゲッター室20に接触し
ているので、これらとの間での熱の伝導は極めて少な
い。従って、ゲッター1の発熱によって外囲器11等を
破損するおそれは非常に小さい。
【0017】本例の構成において、ゲッター1の保持部
32と、第1の支持脚34と、第2の支持脚35とをそ
れぞれ別部材とし、溶接等により一体に組み立ててゲッ
ター支持具を構成することもできるが、前述のように薄
板を打ち抜いた1枚の金属板から折り曲げ加工で形成す
れば工程が簡単で製造費用も安い。
【0018】本発明の第2の実施の形態を図5〜図7を
参照して説明する。図5は成形前のゲッター支持具40
である。この成形前のゲッター支持具40は、ゲッター
1の内周長に略合致する長さの帯状の基部41と、保持
部42となる基部41と一体の保持片43と、基部41
と一体の第1の支持脚44と、基部41と一体の第2の
支持脚45を有している。図5に示すように、保持部4
2は6か所ある。上下一対の保持片43,43からなる
保持部42は4か所あり、下側の保持片43のみからな
る保持部42は2か所ある。基部41の面に直角となる
ように各保持部42の各保持片43を外方に曲げる。第
2の支持脚45を外側に湾曲するように曲げる。
【0019】図5(b)及び図6に示すように、ゲッタ
ー支持具40の基部41を丸めてゲッター1の内周に押
し込み、環状のゲッター1の内周面に基部41の外面を
当接させ、保持部42でゲッター1を上下から保持す
る。基部41の両端部を特に溶接しなくとも、基部41
は広がる方向の弾性によってゲッター1の内周面に係止
し、ゲッター1を確実に保持する。
【0020】図7に示すように、このゲッター支持具4
0に装着されたゲッター1をゲッター室20内へ取り付
ける。短い第1の支持脚44を外囲器11の第2基板1
3の外面に当接させる。外側に湾曲したばね性を有する
第2の支持脚45を、ゲッター室20の排気管21側の
壁部内面に当接させる。これによってゲッター物質3が
放出されるゲッター1の上面は、ゲッター室20の排気
管21側の壁部の内面に向く。ゲッター膜はゲッター室
20の排気管21側の壁部の内面に形成される。本例に
よっても第1の例と実質的に同様の効果が得られる。
【0021】以上説明したゲッター支持具30,40に
おいては、ゲッター1のゲッター物質放出面側にばね性
を有する第2の支持脚35,45を設け、ゲッター物質
放出面側と反対側に固定脚である第1の支持脚34,4
4を設けた。所望の条件でゲッター膜を形成するため、
ゲッター膜を形成する面とゲッター1との間隔を適当に
保てるのであれば、ゲッター1のゲッター物質放出面側
と反対側にばね性を有する第2の支持脚を設けてもよ
い。
【0022】本発明のゲッター支持具は、電界放出形蛍
光表示管のゲッター室だけでなく、電子源にフィラメン
ト状陰極を用いた従来形の蛍光表示管の外囲器内にも適
用できる。既に説明したように、従来形の蛍光表示管で
は、陰極支持体をもうけるスペーサフレームにゲッター
を取り付けることが多かったが、本発明のゲッター支持
具によれば外囲器内の他の部分にもゲッターを設置でき
る。
【0023】
【発明の効果】本発明のゲッター支持具によれば、次の
ような効果が得られる。 (1)ゲッターを設置する外囲器等の内面とゲッター支
持具の支持脚との接触は点接触に近く、その接触面積は
小さい。このため、加熱されたゲッターからの熱によっ
て外囲器等を構成するガラスにクラックが生じるおそれ
がない。
【0024】(2)ゲッターは、剛性を有する第1の支
持脚と弾性を有する第2の支持脚によって外囲器等の上
下両面の間に保持される。このため、ゲッターと外囲器
等の内面との距離が一定に保たれ、外囲器の外側から高
周波でゲッターを加熱する際、ゲッターに所期の値のう
ず電流を発生させることができ、ゲッター物質を最適な
状態に加熱して所望のゲッター膜を形成することができ
る。
【0025】(3)第1及び第2の支持脚の寸法を適宜
調整し、外囲器等の内面とゲッターとの距離を任意に設
定することにより、ゲッター膜の面積を任意に制御する
ことができる。
【0026】(4)外囲器内面の一方に当接した第1の
支持脚の位置が、外囲器内面の他方に当接する第2の支
持脚の弾性によって固定されるので、ゲッターの横方向
の位置が固定されてずれにくい。
【0027】(5)ガラス等からなる外囲器等の内面に
直接設置でき、溶接等による従来の取り付け構造のよう
に取り付け対象となる金属部品を外囲器に設ける必要が
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態のゲッター支持具を備えた電
界放出形蛍光表示管の断面図である。
【図2】第1の実施の形態のゲッター支持具の加工前の
平面図である。
【図3】第1の実施の形態のゲッター支持具の加工工程
中の形状を示す図である。
【図4】第1の実施の形態のゲッター支持具の加工工程
中の形状を示す図である。
【図5】第2の実施の形態のゲッター支持具の加工工程
中の形状を示す図である。
【図6】第2の実施の形態のゲッター支持具を示す平面
図である。
【図7】第2の実施の形態のゲッター支持具を備えた電
界放出形蛍光表示管の断面図である。
【図8】一般的なゲッターの平面図と断面図である。
【図9】従来のゲッター支持構造を有する蛍光表示管の
部分を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ゲッター 11 真空容器としての外囲器 30,40 ゲッター支持具 32,42 保持部 34,44 第1の支持脚 35,45 第2の支持脚
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 茂生 千葉県茂原市大芝629 双葉電子工業株 式会社内 (72)発明者 小暮 雄一 千葉県茂原市大芝629 双葉電子工業株 式会社内 (56)参考文献 特開 平2−87449(JP,A) 実開 昭48−62953(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01J 29/94 H01J 7/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空容器の内部に環状のゲッターを支持
    するゲッター支持具において、前記ゲッターの保持部
    と、前記保持部に設けられて前記ゲッターの一方の面に
    向けて突出した第1の支持脚と、前記保持部に設けられ
    て前記ゲッターの他方の面に向けて突出したばね性を有
    する第2の支持脚と、を具備するゲッター支持具。
JP28345195A 1995-10-31 1995-10-31 ゲッター支持具 Expired - Fee Related JP2894259B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28345195A JP2894259B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 ゲッター支持具
TW088216996U TW427546U (en) 1995-10-31 1996-10-11 Getter support
KR1019960046426A KR100256105B1 (ko) 1995-10-31 1996-10-17 겟터 지지구
US08/739,293 US5827048A (en) 1995-10-31 1996-10-29 Getter support
FR9613228A FR2740605B1 (fr) 1995-10-31 1996-10-30 Support de degazeur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28345195A JP2894259B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 ゲッター支持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09129161A JPH09129161A (ja) 1997-05-16
JP2894259B2 true JP2894259B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=17665721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28345195A Expired - Fee Related JP2894259B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 ゲッター支持具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5827048A (ja)
JP (1) JP2894259B2 (ja)
KR (1) KR100256105B1 (ja)
FR (1) FR2740605B1 (ja)
TW (1) TW427546U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6756385B2 (en) 2000-07-31 2004-06-29 Pfizer Inc. Imidazole derivatives
US6858984B2 (en) 2000-07-28 2005-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vacuum container and display device having a getter with a getter material
US11746489B2 (en) 2012-12-19 2023-09-05 J&M Investment, Llc Apparatus for flood control

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6420002B1 (en) 1999-08-18 2002-07-16 Guardian Industries Corp. Vacuum IG unit with spacer/pillar getter
KR100322453B1 (ko) * 1999-08-20 2002-03-13 김순택 형광 표시관
DE10228883B3 (de) * 2002-06-27 2004-02-26 Schott Glas Halteklammer zur Lagefixierung von Gettern in Behältnissen beliebigen Querschnittes in abgeschlossenen Vakuumsystemen sowie Behältnis für den Einsatz in abgeschlossenen Vakuumsystemen, insbesondere Kollektorrohr
JP2006185837A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置
JP4857645B2 (ja) * 2005-08-03 2012-01-18 ソニー株式会社 平面型表示装置
JP4570597B2 (ja) * 2006-08-08 2010-10-27 パナソニック株式会社 真空気密容器の製造方法
CN111599661B (zh) * 2020-06-02 2023-05-26 中国科学院空天信息创新研究院 用于空间行波管的吸气剂固定结构

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2668253A (en) * 1950-07-06 1954-02-02 American Television Inc Getter for electron discharge devices
US4045703A (en) * 1975-03-06 1977-08-30 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Flat envelope type fluorescent character indicating tube with getter shield plate
IT1154568B (it) * 1982-11-11 1987-01-21 Getters Spa Insieme getter con supporto perfezionato
JPH02236931A (ja) * 1989-03-08 1990-09-19 Toshiba Corp フラッシュゲッター装置
KR0139489B1 (ko) * 1993-07-08 1998-06-01 호소야 레이지 전계방출형 표시장치
FR2717618B1 (fr) * 1994-03-15 1996-08-23 Thomson Tubes Electroniques Tube électronique à vide avec getter.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6858984B2 (en) 2000-07-28 2005-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vacuum container and display device having a getter with a getter material
US6756385B2 (en) 2000-07-31 2004-06-29 Pfizer Inc. Imidazole derivatives
US11746489B2 (en) 2012-12-19 2023-09-05 J&M Investment, Llc Apparatus for flood control

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09129161A (ja) 1997-05-16
FR2740605A1 (fr) 1997-04-30
KR100256105B1 (ko) 2000-05-01
FR2740605B1 (fr) 2004-04-23
KR970023531A (ko) 1997-05-30
US5827048A (en) 1998-10-27
TW427546U (en) 2001-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3745844B2 (ja) 電子管
JP2570697Y2 (ja) 真空電子装置およびその外囲器
JP2894259B2 (ja) ゲッター支持具
KR100292441B1 (ko) 전계방출형표시장치
US6422824B1 (en) Getting assembly for vacuum display panels
KR100322795B1 (ko) 진공용기
JPS63181248A (ja) 電子管の製造法
JP2000311641A5 (ja)
JPH063714B2 (ja) 画像表示装置
JPH05205669A (ja) 蛍光表示装置
JPH0729520A (ja) ゲッター装置及びゲッター装置を有する蛍光表示管
JP2002100311A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
US20060250070A1 (en) Vacuum vessel and electron emission display device using the same
KR100254683B1 (ko) 전계방출표시소자의 에이치피티에프 게터 및 그를 이용한 진공방법
JPH103850A (ja) 真空気密容器
JPH11213920A (ja) 電界放出型デバイスのゲッター装置
KR101048954B1 (ko) 게터 일체형 도전성 메쉬 및 이를 구비하는 전자방출표시장치
JP2002358915A (ja) 画像表示装置
JPH0142932Y2 (ja)
KR200196305Y1 (ko) Neg 게터체를 갖는 fed소자
JPH11307022A (ja) 蛍光表示管
JPH0142930Y2 (ja)
JP3030456B2 (ja) 陰極線管用ゲッター
KR100266107B1 (ko) Neg 게터체 및 이를 이용한 fed 소자
JPH08171871A (ja) 真空外囲器および画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees