JP2893004B2 - 移植機 - Google Patents
移植機Info
- Publication number
- JP2893004B2 JP2893004B2 JP11118897A JP11118897A JP2893004B2 JP 2893004 B2 JP2893004 B2 JP 2893004B2 JP 11118897 A JP11118897 A JP 11118897A JP 11118897 A JP11118897 A JP 11118897A JP 2893004 B2 JP2893004 B2 JP 2893004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seedling planting
- planting
- seedling
- planting device
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行機体に対して駆動
昇降自在に苗植付装置を連結してある移植機に関する。
昇降自在に苗植付装置を連結してある移植機に関する。
【0002】
【従来の技術】上記移植機において、従来では、走行機
体の主変速装置を後進位置に切り換え操作すると、直ち
に苗植付装置を最大上昇位置まで強制的に上昇するよう
構成したものがあった(例えば、特開昭60ー1805
09号公報)。
体の主変速装置を後進位置に切り換え操作すると、直ち
に苗植付装置を最大上昇位置まで強制的に上昇するよう
構成したものがあった(例えば、特開昭60ー1805
09号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術では、
走行車体を後進操作したとき、苗タンク内に苗が存在し
ていると、苗植付装置を所定の上昇位置まで上昇させる
ことにより、既に挿植されている苗を押し倒すような支
障なく後進させられる、あるいは、苗植付装置を田面に
近い位置まで下げている植付開始時に後進操作すると、
苗植付装置が上昇して畦畔と衝突することを回避できる
ように構成している。しかしながら、この従来構造によ
ると、主変速装置を後進位置に切り換え操作すると、直
ちに苗植付装置が上昇作動するものであるため、上記の
利点を得られる反面、次のような問題があった。つま
り、この従来の構造を採用した移植機では、圃場での植
付作業に際して、例えば畦畔にできるだけ近い位置から
植付を開始するために、走行機体を後進させながら植付
機構の位置合わせを行う場合に、苗植付装置を田面に近
い位置まで下げた状態では後進できない。したがって、
苗植付装置が上昇位置にある状態のままで機体を後進さ
せて畦畔との距離感を目測で測り、一旦機体を停止させ
てから苗植付装置を降ろして畦畔との位置を確かめ、未
だ充分に畦畔に接近していない場合には、再び苗植付装
置を上昇させてから機体を再度後進させるという、きわ
めて時間的ロスの多い作業を余儀なくされていた。本発
明の目的は、既植苗の押し倒しや苗植付装置の畦畔との
衝突を未然に避けられるように、機体後進時の苗植付装
置を予め強制的に上昇させるようにしながら、所期の条
件のもとで苗植付装置を田面に近い位置まで下げた状態
での機体後進をも可能にして、能率の良い作業を行える
ようにする点にある。
走行車体を後進操作したとき、苗タンク内に苗が存在し
ていると、苗植付装置を所定の上昇位置まで上昇させる
ことにより、既に挿植されている苗を押し倒すような支
障なく後進させられる、あるいは、苗植付装置を田面に
近い位置まで下げている植付開始時に後進操作すると、
苗植付装置が上昇して畦畔と衝突することを回避できる
ように構成している。しかしながら、この従来構造によ
ると、主変速装置を後進位置に切り換え操作すると、直
ちに苗植付装置が上昇作動するものであるため、上記の
利点を得られる反面、次のような問題があった。つま
り、この従来の構造を採用した移植機では、圃場での植
付作業に際して、例えば畦畔にできるだけ近い位置から
植付を開始するために、走行機体を後進させながら植付
機構の位置合わせを行う場合に、苗植付装置を田面に近
い位置まで下げた状態では後進できない。したがって、
苗植付装置が上昇位置にある状態のままで機体を後進さ
せて畦畔との距離感を目測で測り、一旦機体を停止させ
てから苗植付装置を降ろして畦畔との位置を確かめ、未
だ充分に畦畔に接近していない場合には、再び苗植付装
置を上昇させてから機体を再度後進させるという、きわ
めて時間的ロスの多い作業を余儀なくされていた。本発
明の目的は、既植苗の押し倒しや苗植付装置の畦畔との
衝突を未然に避けられるように、機体後進時の苗植付装
置を予め強制的に上昇させるようにしながら、所期の条
件のもとで苗植付装置を田面に近い位置まで下げた状態
での機体後進をも可能にして、能率の良い作業を行える
ようにする点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴構成は、走
行車体に対して駆動昇降自在に苗植付装置を連結してあ
る移植機において、変速操作具の後進操作時に苗植付装
置の上昇を許容する手段を備えているとともに、前記苗
植付装置が接地状態にあることを検出する接地状態検出
センサを備え、この接地状態検出センサが接地状態を検
出していないときに苗植付装置の上昇を規制し、接地状
態を検出したとき、前記変速操作具の後進操作にともな
って苗植付装置の上昇を許容するように構成した点にあ
る。また、苗植付装置の上昇を許容するにあたっては、
請求項2に記載したように、植付部昇降操作具の操作位
置により、植付装置の上昇・中立・下降、ならびに植付
クラッチ入り等の操作位置検出信号を出力する検出器を
設けるとともに、この検出器からの出力を利用して、前
記植付部昇降操作具が特定位置にあるときにのみ、苗植
付装置を上昇させるように構成してもよい。
行車体に対して駆動昇降自在に苗植付装置を連結してあ
る移植機において、変速操作具の後進操作時に苗植付装
置の上昇を許容する手段を備えているとともに、前記苗
植付装置が接地状態にあることを検出する接地状態検出
センサを備え、この接地状態検出センサが接地状態を検
出していないときに苗植付装置の上昇を規制し、接地状
態を検出したとき、前記変速操作具の後進操作にともな
って苗植付装置の上昇を許容するように構成した点にあ
る。また、苗植付装置の上昇を許容するにあたっては、
請求項2に記載したように、植付部昇降操作具の操作位
置により、植付装置の上昇・中立・下降、ならびに植付
クラッチ入り等の操作位置検出信号を出力する検出器を
設けるとともに、この検出器からの出力を利用して、前
記植付部昇降操作具が特定位置にあるときにのみ、苗植
付装置を上昇させるように構成してもよい。
【0005】
【作用】苗植付装置が接地状態であるとき、即ち圃場で
の植付作業であるときには、変速装置が後進位置に操作
されると苗植付装置が強制的に上昇するので、既植苗の
押し倒しを生じるような虞はない。そして、苗植付装置
を田面に近い位置まで下げても、接地状態として検出さ
れる状態にしなければ、苗植付装置を圃場面に近づけた
状態で機体を後進させることが可能となる。したがっ
て、圃場での植付作業に際して、例えば畦畔にできるだ
け近い位置から植付を開始するために、走行機体を後進
させながら植付機構の位置合わせを行う場合に、苗植付
装置を田面に近い位置まで下げた状態で後進して、正確
に畦畔に近づける作業を行い易いものである。また、請
求項2に記載のように、植付部昇降操作具の操作位置を
検出する検出器からの出力を利用して、植付部昇降操作
具が特定位置にあるときにのみ、苗植付装置を上昇させ
るように構成すると、植付部昇降操作具が特定位置にな
い場合には、苗植付装置が接地状態となっても、これに
伴って苗植付装置が強制的に上昇されることはない。し
たがって、苗植付装置をより充分に田面に接近させなが
ら後進させることができるので、より植付開始位置の位
置合わせを容易に行い易くなる。
の植付作業であるときには、変速装置が後進位置に操作
されると苗植付装置が強制的に上昇するので、既植苗の
押し倒しを生じるような虞はない。そして、苗植付装置
を田面に近い位置まで下げても、接地状態として検出さ
れる状態にしなければ、苗植付装置を圃場面に近づけた
状態で機体を後進させることが可能となる。したがっ
て、圃場での植付作業に際して、例えば畦畔にできるだ
け近い位置から植付を開始するために、走行機体を後進
させながら植付機構の位置合わせを行う場合に、苗植付
装置を田面に近い位置まで下げた状態で後進して、正確
に畦畔に近づける作業を行い易いものである。また、請
求項2に記載のように、植付部昇降操作具の操作位置を
検出する検出器からの出力を利用して、植付部昇降操作
具が特定位置にあるときにのみ、苗植付装置を上昇させ
るように構成すると、植付部昇降操作具が特定位置にな
い場合には、苗植付装置が接地状態となっても、これに
伴って苗植付装置が強制的に上昇されることはない。し
たがって、苗植付装置をより充分に田面に接近させなが
ら後進させることができるので、より植付開始位置の位
置合わせを容易に行い易くなる。
【0006】
【発明の効果】従って、植付作業中の走行機体の後進時
における苗植付装置の畦畔への衝突を苗植付装置の自動
上昇で防止できるものでありながら、その自動上昇の有
無を苗植付装置の接地状態の検出と関連づけて条件設定
することにより、苗植付装置を田面に近づけた状態での
機体後進を可能とし、苗植付装置を田面に近づけた状態
での機体後進による、植付開始位置の正確な位置設定を
行い易いものであり、植付開始位置の位置合わせに要す
る時間的ロスを少なくして能率の良い植付作業を行うこ
とが可能となる。
における苗植付装置の畦畔への衝突を苗植付装置の自動
上昇で防止できるものでありながら、その自動上昇の有
無を苗植付装置の接地状態の検出と関連づけて条件設定
することにより、苗植付装置を田面に近づけた状態での
機体後進を可能とし、苗植付装置を田面に近づけた状態
での機体後進による、植付開始位置の正確な位置設定を
行い易いものであり、植付開始位置の位置合わせに要す
る時間的ロスを少なくして能率の良い植付作業を行うこ
とが可能となる。
【0007】
【実施例】以下、実施例を図面に基いて説明する。図3
に乗用型田植機を示している。この田植機は、乗用型走
行機体1の後部に平行四連リンク機構2を介して苗植付
装置3を昇降自在並びに前後軸芯周りでローリング自在
に連結して構成してある。走行機体1の前部にエンジン
4を搭載し、このエンジン4の動力をギア式変速装置5
を介して前後車輪6,7に伝えるとともに、図示しない
植付クラッチを介して苗植付装置3に伝えるよう伝動系
を構成してある。
に乗用型田植機を示している。この田植機は、乗用型走
行機体1の後部に平行四連リンク機構2を介して苗植付
装置3を昇降自在並びに前後軸芯周りでローリング自在
に連結して構成してある。走行機体1の前部にエンジン
4を搭載し、このエンジン4の動力をギア式変速装置5
を介して前後車輪6,7に伝えるとともに、図示しない
植付クラッチを介して苗植付装置3に伝えるよう伝動系
を構成してある。
【0008】前記苗植付装置3は、フレーム兼用の植付
伝動ケース8に対して一定ストロークで往復横移動する
苗のせ台9、苗のせ台9の下端部から一株植付分づつ苗
を取り出して圃場に植付ける回転ケース式植付機構1
0、植付伝動ケース8の前方側下方位置の左右両側部に
配設され、一対の接地追従しながら揺動変位して対地高
さを検出する揺動アーム式接地センサ11R,11L
〔接地状態検出手段の一例〕等を備えて成り、この苗植
付装置3は、リフトシリンダ12の駆動により昇降駆動
し、かつ、前記四連リンク機構2の後リンク2aと苗の
せ台9の左右両側部との間に横架連結したローリングシ
リンダ13により左右ローリング駆動するよう構成して
ある。
伝動ケース8に対して一定ストロークで往復横移動する
苗のせ台9、苗のせ台9の下端部から一株植付分づつ苗
を取り出して圃場に植付ける回転ケース式植付機構1
0、植付伝動ケース8の前方側下方位置の左右両側部に
配設され、一対の接地追従しながら揺動変位して対地高
さを検出する揺動アーム式接地センサ11R,11L
〔接地状態検出手段の一例〕等を備えて成り、この苗植
付装置3は、リフトシリンダ12の駆動により昇降駆動
し、かつ、前記四連リンク機構2の後リンク2aと苗の
せ台9の左右両側部との間に横架連結したローリングシ
リンダ13により左右ローリング駆動するよう構成して
ある。
【0009】図1に示すように、前記苗植付装置3は、
機体操縦部14に設けた操作スイッチSW1を上昇位置
に設定することで、強制的に最大上昇位置まで上昇し、
中立位置に設定するとその状態を維持し、下降位置に設
定することで接地位置まで下降し、植付位置に設定する
ことで接地下降状態でかつ図示しない植付クラッチが入
り作動して植付駆動状態になるよう構成してある。又、
前記各接地センサ11R,11Lは、接地追従しながら
揺動する揺動アーム15R,15Lの上下揺動量を夫々
ポテンショメータPM1,PM2により検出して対地高
さを検出するよう構成し、前記操作スイッチSW1が下
降位置及び植付位置において、各接地センサ11R,1
1Lの出力の平均値が所定の設定値に合致するよう前記
リフトシリンダ12を駆動して苗植付装置3を所定高さ
に維持する昇降制御手段Aと、両センサ11R,11L
の出力がほぼ一致するよう前記ローリングシリンダ13
を駆動して苗植付装置3の左右傾斜姿勢を所定姿勢に維
持するローリング制御手段Bとを備えてある。つまり、
各シリンダ12,13の油圧制御弁V1,V2を夫々電
磁駆動式に構成するとともに、前記操作スイッチSW
1、各接地センサ11R,11Lの出力が入力され、各
油圧制御弁V1,V2を駆動制御する制御装置16を設
け、上記各制御手段A,Bはこの制御装置16に制御プ
ログラムに形式で備えられる。
機体操縦部14に設けた操作スイッチSW1を上昇位置
に設定することで、強制的に最大上昇位置まで上昇し、
中立位置に設定するとその状態を維持し、下降位置に設
定することで接地位置まで下降し、植付位置に設定する
ことで接地下降状態でかつ図示しない植付クラッチが入
り作動して植付駆動状態になるよう構成してある。又、
前記各接地センサ11R,11Lは、接地追従しながら
揺動する揺動アーム15R,15Lの上下揺動量を夫々
ポテンショメータPM1,PM2により検出して対地高
さを検出するよう構成し、前記操作スイッチSW1が下
降位置及び植付位置において、各接地センサ11R,1
1Lの出力の平均値が所定の設定値に合致するよう前記
リフトシリンダ12を駆動して苗植付装置3を所定高さ
に維持する昇降制御手段Aと、両センサ11R,11L
の出力がほぼ一致するよう前記ローリングシリンダ13
を駆動して苗植付装置3の左右傾斜姿勢を所定姿勢に維
持するローリング制御手段Bとを備えてある。つまり、
各シリンダ12,13の油圧制御弁V1,V2を夫々電
磁駆動式に構成するとともに、前記操作スイッチSW
1、各接地センサ11R,11Lの出力が入力され、各
油圧制御弁V1,V2を駆動制御する制御装置16を設
け、上記各制御手段A,Bはこの制御装置16に制御プ
ログラムに形式で備えられる。
【0010】そして、苗植付装置3が接地状態で、か
つ、走行機体1の変速装置5が後進位置に操作される
と、苗植付装置3を強制的に上昇させる上昇制御手段C
を備えてある。詳述すると、変速装置5の変速レバー1
7が後進位置に操作されたことを検出する後進検出スイ
ッチSW2〔後進状態検出手段の一例〕を設け、この後
進検出スイッチSW2の出力も前記制御装置16に与え
られる。そして、上昇制御手段Cは制御装置16に制御
プログラムの形式で備えられ、制御装置16は以下のよ
うに制御を実行する。
つ、走行機体1の変速装置5が後進位置に操作される
と、苗植付装置3を強制的に上昇させる上昇制御手段C
を備えてある。詳述すると、変速装置5の変速レバー1
7が後進位置に操作されたことを検出する後進検出スイ
ッチSW2〔後進状態検出手段の一例〕を設け、この後
進検出スイッチSW2の出力も前記制御装置16に与え
られる。そして、上昇制御手段Cは制御装置16に制御
プログラムの形式で備えられ、制御装置16は以下のよ
うに制御を実行する。
【0011】つまり、図2に示すように、先ず後進検出
スイッチSW2が後進状態を検出したか否かを判断し
(ステップS1)、検出状態になるとその検出時点から
所定時間〔約0.5秒〕検出状態を維持すると(ステッ
プS2,S3)、前記両接地センサ11R,11Lのい
ずれかの出力レベルから苗植付装置3が接地状態にある
か否かを判断する(ステップS4)。ここで接地状態と
判断されると、次に前記操作スイッチSW1が植付位置
にあるか否かが判断され(ステップS5)、植付位置に
あるとリフトシリンダ12を駆動して苗植付装置3を最
大上昇位置まで上昇させる(ステップS6)。
スイッチSW2が後進状態を検出したか否かを判断し
(ステップS1)、検出状態になるとその検出時点から
所定時間〔約0.5秒〕検出状態を維持すると(ステッ
プS2,S3)、前記両接地センサ11R,11Lのい
ずれかの出力レベルから苗植付装置3が接地状態にある
か否かを判断する(ステップS4)。ここで接地状態と
判断されると、次に前記操作スイッチSW1が植付位置
にあるか否かが判断され(ステップS5)、植付位置に
あるとリフトシリンダ12を駆動して苗植付装置3を最
大上昇位置まで上昇させる(ステップS6)。
【図1】制御ブロック図
【図2】制御フローチャート
【図3】移植機の全体側面図
1 走行機体 3 苗植付装置 5 変速装置 11R,11L 接地状態検出センサ C 上昇制御手段 SW2 後進状態検出手段
Claims (2)
- 【請求項1】 走行車体に対して駆動昇降自在に苗植付
装置を連結してある移植機であって、変速操作具の後進操作時に苗植付装置の上昇を許容する
手段を備えているとともに、前記苗植付装置が接地状態
にあることを検出する接地状態検出センサを備え、この
接地状態検出センサが接地状態を検出していないときに
苗植付装置の上昇を規制し、接地状態を検出したとき、
前記変速操作具の後進操作にともなって苗植付装置の上
昇を許容するように構成してある 移植機。 - 【請求項2】 植付部昇降操作具の操作位置により、植
付装置の上昇・中立・下降、ならびに植付クラッチ入り
等の操作位置検出信号を出力する検出器を設けるととも
に、この検出器からの出力を利用して、前記植付部昇降
操作具が特定位置にあるときにのみ、苗植付装置を上昇
させるように構成してある請求項1記載の移植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11118897A JP2893004B2 (ja) | 1997-04-28 | 1997-04-28 | 移植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11118897A JP2893004B2 (ja) | 1997-04-28 | 1997-04-28 | 移植機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10783291A Division JPH04335812A (ja) | 1991-05-14 | 1991-05-14 | 移植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1033030A JPH1033030A (ja) | 1998-02-10 |
JP2893004B2 true JP2893004B2 (ja) | 1999-05-17 |
Family
ID=14554736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11118897A Expired - Fee Related JP2893004B2 (ja) | 1997-04-28 | 1997-04-28 | 移植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2893004B2 (ja) |
-
1997
- 1997-04-28 JP JP11118897A patent/JP2893004B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1033030A (ja) | 1998-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3625887B2 (ja) | 移植機 | |
JP2893004B2 (ja) | 移植機 | |
JP2651064B2 (ja) | 水田作業機の昇降制御装置 | |
JP4415672B2 (ja) | 田植機の制御装置 | |
JP3893836B2 (ja) | 苗移植機 | |
JPH0436577Y2 (ja) | ||
JP3346814B2 (ja) | 田植機 | |
JP3285988B2 (ja) | 対地作業機 | |
JP3659034B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP3517796B2 (ja) | 移植機 | |
JP2622204B2 (ja) | 田植機 | |
JP2001095314A (ja) | 作業車の作業装置昇降構造 | |
JPH04335812A (ja) | 移植機 | |
JP3807880B2 (ja) | 水田作業機 | |
JP3332445B2 (ja) | 対地作業機 | |
JP3108663B2 (ja) | 移植機 | |
JP2531837B2 (ja) | 水田作業機 | |
JP2520180B2 (ja) | 作業車 | |
JP2652140B2 (ja) | 田植機 | |
JPH0739378Y2 (ja) | 田植機 | |
JPH0524259Y2 (ja) | ||
JPH0741301Y2 (ja) | 田植機 | |
JPH0755860Y2 (ja) | 苗植機 | |
JP3090840B2 (ja) | 移植機における植付部のローリング制御装置 | |
JPH07106089B2 (ja) | 作業車の対地作業装置昇降構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |