JP2892201B2 - コンバインの穀粒貯留装置 - Google Patents

コンバインの穀粒貯留装置

Info

Publication number
JP2892201B2
JP2892201B2 JP29616091A JP29616091A JP2892201B2 JP 2892201 B2 JP2892201 B2 JP 2892201B2 JP 29616091 A JP29616091 A JP 29616091A JP 29616091 A JP29616091 A JP 29616091A JP 2892201 B2 JP2892201 B2 JP 2892201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
threshing
unit
view
threshing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29616091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05103533A (ja
Inventor
栄 園山
小村高生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP29616091A priority Critical patent/JP2892201B2/ja
Publication of JPH05103533A publication Critical patent/JPH05103533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892201B2 publication Critical patent/JP2892201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脱穀部で脱粒された穀
粒を一時的に機体に収納しておくコンバインの穀粒貯留
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンバインにおいては、刈取作業中、脱
穀部で脱粒された穀粒は選別部で選別された後、揚穀筒
で穀粒貯留用のタンクに揚上搬送されてタンク内に収納
され、タンクが満杯になると、刈取作業を一旦中断し、
タンク内の穀粒を袋詰めの方法で排出し(袋詰め方
式)、或は排出筒を介してトラック等に直接排出する
(裸籾移載方式)ようになっている。そのため、作業の
中断回数を減らし刈取の作業能率を高めるためにはタン
ク容量を極力大きく設定してある方が望ましいものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、タンク容量は
機体高さの制約、籾量の変化による機体の左右バランス
への影響並びに脱穀機回りのスペース等を充分考慮して
決定しなければならず、また、タンクが機体、特に脱穀
部への伝動部や扱室等脱穀各部のメンテナンスの際に支
障とならないようにレイアウトする必要がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係るコンバイン
の穀粒貯留装置は、上記のような要請に基づいてなされ
たものであって、穀粒貯留用タンクを機体に固定された
中央タンクと脱穀部の一側に設けた主タンク及び中央タ
ンクを挟み主タンクの反対側で且つ脱穀部の上方に設け
た副タンクとに分割構成し、主タンクを外側方に向け傾
動可能に構成すると共に、副タンクを中央タンク側を支
点として上下方向に回動自在に構成したことを要旨とす
る。
【0005】
【作用】刈取作業中、タンクが穀粒で満杯状態になると
刈取を一旦中断してトラック等運搬車の待機場所に移動
し、穀粒の排出を行なうが、タンク内の穀粒は主タンク
底部の横送り螺旋で機体後部に送られ、さらに螺旋排出
筒で運搬車の荷台に排出される。副タンクは上方に回動
させた排出姿勢にすることにより該タンク内の穀粒は中
央タンクを経由して主タンク側に移動する。脱穀部等の
点検・整備時には主タンクを外側方に傾動させ、副タン
クを上方に回動させることにより、脱穀部回りが開放さ
れるので脱穀部の点検・整備がタンクに邪魔されること
なく容易に行なえる。
【0006】
【実施例】本発明の構成を図面に示された一実施例によ
り説明すれば、図1はコンバインの全体側面図で、機体
の前部一側に設けた運転席1の後方他側には脱穀部2が
配設され、また、運転席1の後方の機体フレーム3上に
は穀粒貯留用のタンク4が搭載されている。そして、機
体前方の前処理部5で刈取られた穀稈は揚上搬送装置6
で脱穀部2に送給され、脱穀部2で脱粒され選別部(図
示せず)で藁屑等と分離選別された後、揚穀筒7で揚送
され前記タンク4内に貯留されるようになっていて、タ
ンク4が満杯状態(センサ感知でオペレータに報知され
る)になると、刈取作業を一旦停止して機体を移動し、
タンク4内の穀粒を上下回動且つ旋回自在な排出筒8で
トラック等の運搬車(図示せず)に排出するようになっ
ている。bは機体後部に配設したエンジン、cはエンジ
ンルーム、dはエンジンプーリ、eは脱穀伝動ベルト、
fはトランスミッション、gは脱穀内側板2aに設けた
脱穀掃除口、hは揚穀筒7の下部に設けた掃除口であ
る。
【0007】さて、前記穀粒貯留用のタンク4は、機体
に固定された中央タンク9と、脱穀部2の一側に設けた
主タンク10及び中央タンク9を挟み主タンク10の反
対側で且つ脱穀部2の上方に設けた副タンク11との3
部分に分割構成されており、副タンク9は主タンク10
の上部側を中央タンク9を挟み脱穀部2の上方へ向けひ
さし状に延出した形状となっている。そして、タンク4
の左右幅は機幅全幅にわたっていて、タンク4の全容量
を極力大に設定し得るものでありながら機体の左右バラ
ンスが常に良好に保持されるように配慮されている。上
記中央タンク9は左右両側が開放され、また、主タンク
10側及び前方に向け下傾させた底板9aと副タンク1
1の前・後側板11a,11b側に延出させた覆い板9
bを有しており、中央タンク底板9aの後部側を貫通さ
せた揚穀筒7の上端跳出口7a近傍にブラケット7bを
介して固定されている。このように揚穀筒7の上端跳出
口7aを固定タンク(中央タンク9)内に没入させてあ
るため、3分割回動式のタンク構造でありながら揚穀筒
の分割は不要となっている(揚穀筒7を回動タンク側に
没入させた場合は揚穀筒7を分割式にしないとタンクは
回動できない)。一方、中央タンク9は、平面視におい
て前部側が幅狭の略台形状を呈しており、また、格納時
に機体上面に前後方向傾斜状態で格納される排出筒8を
逃げるため上面は主タンク10寄り側が高く副タンク1
1寄り側が低い段差状に構成されている。そして、高部
側には主タンク10をセット位置にロックするストッパ
Rの係止部12が設けられ、低部側は溢流口9cを設け
たカバー9dで覆われている。この構成により、中央タ
ンク9上面と副タンク11間には排出筒8の格納時排出
筒8が略完全に没入し得る平面視傾斜状の凹部aが形成
されるようになっている。また、この凹部aの底面に前
記溢流口9cが位置するようになるので中央タンク9か
らオーバーフローした穀粒は機外に流失することなく凹
部a内に留まり回収が容易に行なえるものである。13
は中央タンク9の前面に固定した排出筒受座である。前
記主タンク10と脱穀部2との間には揚穀筒7と機体フ
レーム3及び脱穀部2を一体的に連結した枠体14が設
けられている。枠体14は横杆14aと縦杆14bと略
T字状に一体に組み込み、横杆14aに後述する油圧シ
リンダの取付座14c、中央タンク9の取付板15及び
脱穀部2への連結金具16が夫々固着されており、取付
板15を介し前記中央タンク9の底板前部側が固定され
ている。
【0008】主タンク10は正面視において下方部が漏
斗状に形成され、内底部に前後方向に設けた籾排出用の
横送り螺旋20を支点として外側方に傾動可能に構成さ
れている。20aはよこ送り螺旋20の伝動ケース、2
1は主タンク傾動操作用の把手で、主タンク10は手動
で傾動でき、最大傾動状態では主タンク10の外側面下
方傾斜部10aが機体フレーム3に当接して図3及び図
4における仮想線図示の傾斜姿勢に保持されるようにな
っている。22は脱穀部2への伝動部で、複数のプーリ
及び伝動ベルト等からなり脱穀部の主タンク10側の側
板下部(選別流板)2aに位置して前後方向に長く配設
されており、この伝動部22を経由してエンジンbの動
力が脱穀部2の唐箕、1番螺旋、2番螺旋及び揺動選別
体等の駆動各部及び走行部に伝達されるようになってい
る。iはカウンタプーリ、jはカウンタ伝動ベルト、k
は横送り螺旋伝動ベルト、mは走行ベルトであり、これ
らにより伝動部22が構成されている。この伝動部22
はベルト交換等定期的(又は随時)に点検・整備を行な
う必要がある個所であり、また、脱穀部2の内部は脱粒
性能並びに選別性能等を常に良好に保持すべく詰まり掃
除や調整等のメンテナンスを随時要する所である。しか
し、主タンク10を脱穀部2の側方に配設するとこのタ
ンク10が邪魔となってこれらのメンテナンスがしにく
くなる虞があるが、主タンク10を横送り螺旋20を回
動支点として外側方に傾動させることにより、図3及び
図4に示すように脱穀部2及びその伝動部22が大きく
開放されるので主タンク10に邪魔されることなく伝動
部22その他脱穀各部のメンテナンスを容易に行なうこ
とができる。したがって、固定式タンクのように伝動部
22のメンテナンス等を考慮して主タンク10の大き
さ、形状等の制約をさほど受けることがないので、設計
又はレイアウト上の自由度は大幅に高められ、極力大き
な穀粒貯留タンク4の搭載が可能となる。
【0009】ところで、副タンク11は延出始端寄り
(実施例では中央タンク9との接合面側)の上部側を支
点として上下方向に回動自在に構成されており、副タン
ク11を上方に回動変姿させた穀粒排出姿勢ではタンク
4全体の容積が増大するようになっている。即ち、副タ
ンク11の内側板11cの上部側に固定された支点軸2
3は中央タンク9に固定のメタル24に対して回動自在
に支持されており、また前記枠体14に支持された副タ
ンク11の回動作動部25(実施例では油圧シリンダ)
の一端は副タンク11の底板11eに一体に組み込まれ
たタンクフレーム11dに連結されている。また、副タ
ンク11の底板11e内方端には塞ぎ板26がヒンジ2
6aを介して上下回動自在に連結されており、塞ぎ板2
6は常時中央タンク9内に没入した状態でタンク底板9
a上に接触支持されている。したがって、副タンク11
が該タンク11の上部側を回動支点として上方に回動し
ても底部側はこの塞ぎ板26により、また前面及び後面
側は前記覆い板9bにより覆われタンク内の穀粒がこぼ
れないようになっている(図3、図8参照)。27は籾
漏れ防止用のシール材である。なお、前記覆い板9b、
塞ぎ板26の代りに蛇腹等の可撓性覆い部材を使用して
もよい。ところで脱穀部2の天板(シリンダカバー)を
開けて行なう扱室の点検や受網の交換時には油圧シリン
ダ25を伸長させることにより副タンク11が支点軸2
3を中心にして簡単にシリンダカバーの上方離反位置に
回動退避するので副タンク11が扱室のメンテナンスに
支障をきたすことはない。なお、一々図示しなかったが
各部品相互間はボルト、ナット等の緊締具で連結するも
のであり、また、図2に示すタンク4の分解斜視図で符
号A〜Hは夫々ボルト穴を示し、合せ面は便宜上同一符
号で示してある。
【0010】
【発明の効果】本発明は、上述したように構成したの
で、脱穀部回りの限られたスペースを有効に活用してタ
ンク容量を極力増大させ得るものでありながら機体の左
右バランスの良好化を図ることができると共に、主タン
クを外側方に傾動させることにより脱穀部のメンテナン
ス、特に伝動部のメンテナンスを容易に行なうことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を装備したコンバインの側面図である。
【図2】穀粒貯留用タンクの分解斜視図である。
【図3】脱穀部とタンクの関係を示す正面図である。
【図4】タンクと排出筒の関係を示す正面図である。
【図5】タンクの平面図である。
【図6】主タンクの側面図である。
【図7】副タンクの斜視図である。
【図8】副タンクの回動作動部取付状態を示す正面図で
ある。
【図9】枠体の組み込み状態を示す側面図である。
【図10】枠体に脱穀部を連結した状態を示す正面図で
ある。
【図11】副タンクの回動作動部の正面図である。
【図12】枠体に対する中央タンク取付部の正面図であ
る。
【図13】排出筒の格納状態を示す平面図である。
【図14】中央タンクと副タンクの接合部の一部切欠平
面図である。
【図15】排出筒受座の正面図である。
【符号の説明】
2 脱穀部 3 機体フレーム 4 穀粒貯留タンク 9 中央タンク 10 主タンク 11 副タンク 20 籾排出用の横送り螺旋 23 副タンクの回動支点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01F 12/60

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穀粒貯留用タンクを機体に固定された中
    央タンクと脱穀部の一側に設けた主タンク及び中央タン
    クを挟み主タンクの反対側で且つ脱穀部の上方に設けた
    副タンクとに分割構成し、主タンクを外側方に向け傾動
    可能に構成すると共に、副タンクを中央タンク側を支点
    として上下方向に回動自在に構成したことを特徴とする
    コンバインの穀粒貯留装置。
JP29616091A 1991-10-16 1991-10-16 コンバインの穀粒貯留装置 Expired - Lifetime JP2892201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29616091A JP2892201B2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 コンバインの穀粒貯留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29616091A JP2892201B2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 コンバインの穀粒貯留装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05103533A JPH05103533A (ja) 1993-04-27
JP2892201B2 true JP2892201B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=17829938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29616091A Expired - Lifetime JP2892201B2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 コンバインの穀粒貯留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892201B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475972A (en) * 1994-06-30 1995-12-19 Deere & Company Tank structure for a harvester and method of assembly
US5499948A (en) * 1994-09-01 1996-03-19 Deere & Company Modular threshing assembly for a combine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05103533A (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4907402A (en) Unloading system
JP2892201B2 (ja) コンバインの穀粒貯留装置
JP2565383Y2 (ja) コンバインの穀粒貯留装置
JP2002262645A (ja) 脱穀機の脱穀用側板
JP3178889B2 (ja) コンバイン
JP2578673Y2 (ja) 脱穀装置
JP2565384Y2 (ja) コンバインの穀粒タンク支持構造
JP2000037133A (ja) 汎用コンバインのグレンタンク
JPH09187160A (ja) コンバインのグレンタンク
JP2540629Y2 (ja) コンバイン
JPH0340118Y2 (ja)
JP2657485B2 (ja) コンバイン
JPS6133889Y2 (ja)
JPH0446535Y2 (ja)
JP3268571B2 (ja) コンバインのグレンタンクの取付構造
JPS6018044Y2 (ja) 籾収納タンクを備えたコンバイン
JP2002262654A (ja) コンバインのグレンタンク
JPH088593Y2 (ja) 脱穀装置
JPH0119656Y2 (ja)
JPS5926833Y2 (ja) 脱穀装置における選別装置
JPH023739Y2 (ja)
JPH0328743Y2 (ja)
JPH0636664Y2 (ja) 脱穀装置
JP2528295Y2 (ja) コンバインにおける穀粒タンク
JP2528289Y2 (ja) コンバインにおける穀粒タンク傾動装置