JP2891522B2 - ポリプロピレン樹脂組成物 - Google Patents
ポリプロピレン樹脂組成物Info
- Publication number
- JP2891522B2 JP2891522B2 JP2214310A JP21431090A JP2891522B2 JP 2891522 B2 JP2891522 B2 JP 2891522B2 JP 2214310 A JP2214310 A JP 2214310A JP 21431090 A JP21431090 A JP 21431090A JP 2891522 B2 JP2891522 B2 JP 2891522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypropylene resin
- weight
- resin composition
- propylene
- ethylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポリプロピレン樹脂組成物に関し、詳しく
は、臭気がなく透明性、成形性、耐衝撃性に優れたポリ
プロピレン樹脂組成物に関する。
は、臭気がなく透明性、成形性、耐衝撃性に優れたポリ
プロピレン樹脂組成物に関する。
ポリプロピレン樹脂は、化学的・物理的性質に優れ、
しかも安価である等の点で広く用いられており、用途も
工業分野から食品、医療等の容器まで多岐にわたってい
る。
しかも安価である等の点で広く用いられており、用途も
工業分野から食品、医療等の容器まで多岐にわたってい
る。
しかし、ポリプロピレン樹脂は通常の成形方法では透
明性が悪いことから、ソルビトール系の造核剤を添加し
透明性の改良が行われて来た(特開昭56−30449、同56
−30450、同56−45934等)。
明性が悪いことから、ソルビトール系の造核剤を添加し
透明性の改良が行われて来た(特開昭56−30449、同56
−30450、同56−45934等)。
しかしながら、ソルビトール系の造核剤を添加したポ
リプロピレン樹脂は、臭気が悪くその用途が限定され、
例えば、食品の容器等の分野には問題があった。又、ソ
ルビトール系の造核剤にかえて、リン系の化合物を用い
る方法も提案されている(特公昭63−8980等)。
リプロピレン樹脂は、臭気が悪くその用途が限定され、
例えば、食品の容器等の分野には問題があった。又、ソ
ルビトール系の造核剤にかえて、リン系の化合物を用い
る方法も提案されている(特公昭63−8980等)。
上述のリン系の化合物を用いると、確かに、臭気は改
良されるものの、透明性がソルビトール系の造核剤を用
いたものに比べ、ポリプロピレン樹脂の種類によっては
若干悪い場合があり、また成形性(ドローダウン)、耐
衝撃性も低く、そのために用途が限られる等の問題があ
った。
良されるものの、透明性がソルビトール系の造核剤を用
いたものに比べ、ポリプロピレン樹脂の種類によっては
若干悪い場合があり、また成形性(ドローダウン)、耐
衝撃性も低く、そのために用途が限られる等の問題があ
った。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結
果、ポリプロピレン樹脂にリン系の化合物を用いた組成
物とする場合、特定の熱可塑性エラストマーを添加する
ことにより、かかる問題を解決することを見出し、本発
明を完成するに至ったものである。
果、ポリプロピレン樹脂にリン系の化合物を用いた組成
物とする場合、特定の熱可塑性エラストマーを添加する
ことにより、かかる問題を解決することを見出し、本発
明を完成するに至ったものである。
すなわち、本発明は、ポリプロピレン樹脂99〜70重量
部、エチレン・ブテン共重合体ゴム、プロピレン・ブテ
ン共重合体ゴム、エチレン・プロピレン・ブテン共重合
体ゴムおよびこれらの混合物から選ばれた熱可塑性エラ
ストマー1〜30重量部および芳香族リン系化合物の金属
塩0.01〜3重量部とから成るポリプロピレン樹脂組成物
である。
部、エチレン・ブテン共重合体ゴム、プロピレン・ブテ
ン共重合体ゴム、エチレン・プロピレン・ブテン共重合
体ゴムおよびこれらの混合物から選ばれた熱可塑性エラ
ストマー1〜30重量部および芳香族リン系化合物の金属
塩0.01〜3重量部とから成るポリプロピレン樹脂組成物
である。
本発明におけるポリプロピレン樹脂とは、プロピレン
の単独重合体またはプロピレンとエチレン、α−オレフ
ィンとのランダム共重合体、或いはこれらの混合物であ
り、更にはこれらとエチレン、α−オレフィンの単独あ
るいは共重合体を添加した混合物であり、通常、230℃
に於けるメルトフロー値(以下、MIと略記する)が、0.
3〜5g/10min程度のものである。ここでいうα−オレフ
ィンとは、炭素数4〜12のα−オレフィンであり、ブテ
ン−1、ペンテン−1、ヘキセン−1、ヘプテン−1、
オクテン−1、4−メチルペンテン−1等が例示でき
る。
の単独重合体またはプロピレンとエチレン、α−オレフ
ィンとのランダム共重合体、或いはこれらの混合物であ
り、更にはこれらとエチレン、α−オレフィンの単独あ
るいは共重合体を添加した混合物であり、通常、230℃
に於けるメルトフロー値(以下、MIと略記する)が、0.
3〜5g/10min程度のものである。ここでいうα−オレフ
ィンとは、炭素数4〜12のα−オレフィンであり、ブテ
ン−1、ペンテン−1、ヘキセン−1、ヘプテン−1、
オクテン−1、4−メチルペンテン−1等が例示でき
る。
本発明に用いる熱可塑性エラストマーとは、エチレ
ン、プロピレン、ブテン−1から選ばれた2種以上の成
分から成るものであり、例えば、エチレン・ブテン共重
合体ゴム、プロピレン・ブテン共重合体ゴム、エチレン
・プロピレン・ブテン共重合体ゴム、およびこれらの混
合物が挙げられる。また、エチレン・プロピレン共重合
体ゴムは透明性が劣るため好ましくない。
ン、プロピレン、ブテン−1から選ばれた2種以上の成
分から成るものであり、例えば、エチレン・ブテン共重
合体ゴム、プロピレン・ブテン共重合体ゴム、エチレン
・プロピレン・ブテン共重合体ゴム、およびこれらの混
合物が挙げられる。また、エチレン・プロピレン共重合
体ゴムは透明性が劣るため好ましくない。
上記したポリプロピレン樹脂と熱可塑性エラストマー
の混合割合は、ポリプロピレン樹脂99〜70重量部に対し
熱可塑性エラストマーが1〜30重量部であり、混合する
熱可塑性エラストマーの量が1重量部未満では、得られ
る樹脂組成物のシート成形性、耐衝撃性の改良効果が低
く、また30重量部を越えて添加しても、得られる樹脂組
成物の剛性及び耐熱性が低くなり、いずれの場合も好ま
しくない。
の混合割合は、ポリプロピレン樹脂99〜70重量部に対し
熱可塑性エラストマーが1〜30重量部であり、混合する
熱可塑性エラストマーの量が1重量部未満では、得られ
る樹脂組成物のシート成形性、耐衝撃性の改良効果が低
く、また30重量部を越えて添加しても、得られる樹脂組
成物の剛性及び耐熱性が低くなり、いずれの場合も好ま
しくない。
本発明に用いる芳香族リン系化合物の金属塩(以下、
リン系の化合物と略記)とは、リン系の化合物として種
々挙げられるが、中でも、アルカリ金属塩が好ましく、
例えば、ナトリウム−2,2′−メチレン−ビス−(4,6−
ジ−t−ブチルフェニル)フォスフェート、ナトリウム
−2,2′−エチリデン−ビス−(4,6−ジ−t−ブチルフ
ェニル)フォスフェート、リチウム−2,2′−メチレン
−ビス−(4,6−ジ−t−ブチルフェニル)フォスフェ
ート、リチウム−2,2′−エチリデン−ビス−(4,6−ジ
−t−ブチルフェニル)フォスフェート、ナトリウム−
2,2′−エチリデン−ビス−(4−1−プロピル−6−
t−ブチルフェニル)フォスフェート等であり、中でも
ナトリウム−2,2′−メチレン−ビス−(4,6−t−ブチ
ルフェニル)フォスフェートが好ましく用いられる。こ
れらのリン系化合物の添加量は、ポリプロピレン樹脂と
熱可塑性エラストマーの合計量100重量部に対して、0.0
1〜3重量部の範囲であり、リン系化合物の添加量が、
0.01重量部未満の場合は、得られる樹脂組成物の透明性
の改良効果が低く、3重量部を越えて添加しても、得ら
れる樹脂組成物の透明性はそれ程向上せず、かえってコ
ストが高くなり、いずれの場合も好ましくない。
リン系の化合物と略記)とは、リン系の化合物として種
々挙げられるが、中でも、アルカリ金属塩が好ましく、
例えば、ナトリウム−2,2′−メチレン−ビス−(4,6−
ジ−t−ブチルフェニル)フォスフェート、ナトリウム
−2,2′−エチリデン−ビス−(4,6−ジ−t−ブチルフ
ェニル)フォスフェート、リチウム−2,2′−メチレン
−ビス−(4,6−ジ−t−ブチルフェニル)フォスフェ
ート、リチウム−2,2′−エチリデン−ビス−(4,6−ジ
−t−ブチルフェニル)フォスフェート、ナトリウム−
2,2′−エチリデン−ビス−(4−1−プロピル−6−
t−ブチルフェニル)フォスフェート等であり、中でも
ナトリウム−2,2′−メチレン−ビス−(4,6−t−ブチ
ルフェニル)フォスフェートが好ましく用いられる。こ
れらのリン系化合物の添加量は、ポリプロピレン樹脂と
熱可塑性エラストマーの合計量100重量部に対して、0.0
1〜3重量部の範囲であり、リン系化合物の添加量が、
0.01重量部未満の場合は、得られる樹脂組成物の透明性
の改良効果が低く、3重量部を越えて添加しても、得ら
れる樹脂組成物の透明性はそれ程向上せず、かえってコ
ストが高くなり、いずれの場合も好ましくない。
又、上記成分以外に、本発明の効果を著しく損なわな
い程度の酸化防止剤、中和剤、熱安定剤、紫外線安定
剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、核剤、有機・無機顔
料、その他各種の有機無機充填剤を用途に応じて添加す
ることができる。
い程度の酸化防止剤、中和剤、熱安定剤、紫外線安定
剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、核剤、有機・無機顔
料、その他各種の有機無機充填剤を用途に応じて添加す
ることができる。
本発明における樹脂組成物は、ポリプロピレン樹脂、
熱可塑性エラストマー、芳香族リン系化合物の金属塩及
び必要に応じた各種の添加剤を添加し、ヘンシェルミキ
サー等の公知の混合機で混合した後、押出機により押出
されてペレット化する事により得られるが、上記の添加
物を全てヘンシェルミキサー等で混合せず、例えば液状
物等は、押出時に、押出機のホッパー口、ベント口等よ
り添加しても本発明を達成することを妨げない。この様
にして得られた組成物は、透明性、臭気、成形性(ドロ
ーダウン)、耐衝撃性等が良好な事より、例えば、単層
あるいはエチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリア
ミド樹脂との積層の容器を成形し、食品、医療品をはじ
め様々な用途に利用する事ができる。
熱可塑性エラストマー、芳香族リン系化合物の金属塩及
び必要に応じた各種の添加剤を添加し、ヘンシェルミキ
サー等の公知の混合機で混合した後、押出機により押出
されてペレット化する事により得られるが、上記の添加
物を全てヘンシェルミキサー等で混合せず、例えば液状
物等は、押出時に、押出機のホッパー口、ベント口等よ
り添加しても本発明を達成することを妨げない。この様
にして得られた組成物は、透明性、臭気、成形性(ドロ
ーダウン)、耐衝撃性等が良好な事より、例えば、単層
あるいはエチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリア
ミド樹脂との積層の容器を成形し、食品、医療品をはじ
め様々な用途に利用する事ができる。
以下、実施例により本発明を詳細に説明する。尚、以
下の記載において、 ・MI:g/10min ASTM D−1238 ・曲げ弾性率:kg/cm2 ASTM D−790 ・曲げ強さ:kg/cm2 ASTM D−790 ・デュポン衝撃値(23℃):kg・cm/1/2′φJIS K−6718 ・ヘイズ値:% ASTM D−1003 に準じて測定した。
下の記載において、 ・MI:g/10min ASTM D−1238 ・曲げ弾性率:kg/cm2 ASTM D−790 ・曲げ強さ:kg/cm2 ASTM D−790 ・デュポン衝撃値(23℃):kg・cm/1/2′φJIS K−6718 ・ヘイズ値:% ASTM D−1003 に準じて測定した。
・ドローダウン時間:秒 40mmφ下向きTダイ製膜機を用いて210℃で0.5mm厚み
のシートを作り、300×250mmのサイズにカットしたもの
を380℃に設定された真空成形機のシート溶融部分にセ
ットする。シートが溶融し、張り切ったときから35mm垂
れ下がるまでの時間。
のシートを作り、300×250mmのサイズにカットしたもの
を380℃に設定された真空成形機のシート溶融部分にセ
ットする。シートが溶融し、張り切ったときから35mm垂
れ下がるまでの時間。
実施例1 ポリプロピレン樹脂(MIが1.5g/10minのホモポリマ
ー、以下PP−Aと略記する。)95重量部にエチレン・ブ
テン共重合体ゴム(以下、ゴム−Aと略記する。)5重
量部とナトリウム−2,2′−メチレン−ビス−(4,6−ジ
−t−ブチルフェニル)フォスフェート(以下、リン系
化合物−Aと略記する。)0.1重量部を加え、さらに安
定剤としてステアリン酸カルシウム0.02重量部、ハイド
ロタルサイト0.05重量部、トリス(2,4−ジ−t−ブチ
ルフェニル)フォスフェート0.1重量部、1,3,5−トリメ
チル−2,4,6−トリス−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)ベンゼン0.1重量部を添加し、ヘン
シェルミキサーで混合した後、40mmφ一軸押出機を用い
て250℃で押出てペレットを得た。この得られたペレッ
トの物性測定を行った結果を第1表に示す。
ー、以下PP−Aと略記する。)95重量部にエチレン・ブ
テン共重合体ゴム(以下、ゴム−Aと略記する。)5重
量部とナトリウム−2,2′−メチレン−ビス−(4,6−ジ
−t−ブチルフェニル)フォスフェート(以下、リン系
化合物−Aと略記する。)0.1重量部を加え、さらに安
定剤としてステアリン酸カルシウム0.02重量部、ハイド
ロタルサイト0.05重量部、トリス(2,4−ジ−t−ブチ
ルフェニル)フォスフェート0.1重量部、1,3,5−トリメ
チル−2,4,6−トリス−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)ベンゼン0.1重量部を添加し、ヘン
シェルミキサーで混合した後、40mmφ一軸押出機を用い
て250℃で押出てペレットを得た。この得られたペレッ
トの物性測定を行った結果を第1表に示す。
実施例2〜4、比較例1〜2 リン系化合物−Aの添加量を第1表に示す値とした他
は実施例1と同様に行った。結果を第1表に示す。
は実施例1と同様に行った。結果を第1表に示す。
実施例5 PP−Aをエチレン含量が5.0wt%のプロピレン−エチ
レンランダム共重合体(MIは1.5g/10min、以下PP−Bと
略記する。)とした他は実施例2と同様に行った。結果
を第1表に示す。
レンランダム共重合体(MIは1.5g/10min、以下PP−Bと
略記する。)とした他は実施例2と同様に行った。結果
を第1表に示す。
実施例6〜7 PP−Bおよびゴム−Aの量を第1表に示す値とした他
は実施例5と同様に行った。結果を第1表に示す。
は実施例5と同様に行った。結果を第1表に示す。
実施例8 ゴム−Aをプロピレン・ブテン共重合体ゴム(以下、
ゴム−Bと略記する。)とした他は実施例5と同様に行
った。結果を第1表に示す。
ゴム−Bと略記する。)とした他は実施例5と同様に行
った。結果を第1表に示す。
実施例9 PP−B、ゴム−A、ゴム−Bの量を第1表に示す値と
した他は実施例5と同様に行った。結果を第1表に示
す。
した他は実施例5と同様に行った。結果を第1表に示
す。
比較例3〜5 PP−B、ゴム−Aの量を第1表に示す値とした他は実
施例5と同様に行った。結果を第1表に示す。
施例5と同様に行った。結果を第1表に示す。
〔発明の効果〕 本発明のポリプロピレン樹脂組成物は臭気がなく透明
性、成形性、耐衝撃性に優れ、特に食品、医療用等の樹
脂として広範な用途が期待でき、産業上優位である。
性、成形性、耐衝撃性に優れ、特に食品、医療用等の樹
脂として広範な用途が期待でき、産業上優位である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 23:14) (56)参考文献 特開 昭63−243152(JP,A) 特開 昭63−146953(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 23/10 - 23/16
Claims (2)
- 【請求項1】ポリプロピレン樹脂99〜70重量部、エチレ
ン・ブテン共重合体ゴム、プロピレン・ブテン共重合体
ゴム、エチレン・プロピレン・ブテン共重合体ゴムおよ
びこれらの混合物から選ばれた熱可塑性エラストマー1
〜30重量部および芳香族リン系化合物の金属塩0.01〜3
重量部とから成るポリプロピレン樹脂組成物。 - 【請求項2】ポリプロピレン樹脂が、プロピレンの単独
重合体またはプロピレンとエチレン、α−オレフィンと
のランダム共重合体、或いはこれらの混合物である請求
項1記載のポリプロピレン樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2214310A JP2891522B2 (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | ポリプロピレン樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2214310A JP2891522B2 (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | ポリプロピレン樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0496947A JPH0496947A (ja) | 1992-03-30 |
JP2891522B2 true JP2891522B2 (ja) | 1999-05-17 |
Family
ID=16653629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2214310A Expired - Fee Related JP2891522B2 (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | ポリプロピレン樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2891522B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3072529B2 (ja) * | 1991-02-26 | 2000-07-31 | 三菱樹脂株式会社 | ストレッチ包装用フィルム |
CA2120315C (en) * | 1993-04-30 | 2001-05-15 | Joel L. Williams | Medical articles and process therefor |
JP3399136B2 (ja) * | 1995-02-24 | 2003-04-21 | 三菱化学株式会社 | 医療バッグ用重合体組成物及び医療用バッグ |
JPH0959455A (ja) * | 1995-08-22 | 1997-03-04 | Mitsubishi Chem Corp | 医療バッグ用重合体組成物及び医療用バッグ |
JP2005126601A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 繊維強化樹脂組成物及びその成形品 |
JP5125067B2 (ja) * | 2006-11-13 | 2013-01-23 | 住友化学株式会社 | ポリプロピレン系樹脂組成物ならびに、それからなるシートおよび容器 |
EP4372042A3 (en) * | 2016-03-02 | 2024-08-07 | Adeka Corporation | Resin additive composition, thermoplastic resin composition, and molded article thereof |
-
1990
- 1990-08-15 JP JP2214310A patent/JP2891522B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0496947A (ja) | 1992-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2891522B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP3395159B2 (ja) | ポリプロピレン組成物 | |
US4886849A (en) | Butene-1 molding resin blends | |
JP2704894B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物 | |
EP0655079B1 (en) | Flexible polar thermoplastic polyolefin compositions | |
JP2909221B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP3801656B2 (ja) | 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP3448117B2 (ja) | 結晶性ポリオレフィン組成物 | |
JPH1053676A (ja) | 低溶出性成形品 | |
JP3697329B2 (ja) | ポリプロピレン組成物 | |
JP2618469B2 (ja) | ブテン―1成形樹脂ブレンド | |
JPH06287364A (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP2541708B2 (ja) | 難燃性ポリプロピレン組成物 | |
JPH04323244A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH09111054A (ja) | 結晶性ポリオレフィン組成物 | |
US3644592A (en) | Propylene polymer composition containing small amounts of urea phthalic anhydride and pvc | |
JP3338248B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
WO1993008233A1 (en) | Polyester resin composition | |
JP2949668B2 (ja) | ポリ4―メチル―1―ペンテン樹脂組成物 | |
JP2000178404A (ja) | プロピレン樹脂組成物およびその用途 | |
JPS59152939A (ja) | ポリプロピレン組成物 | |
JP3801657B2 (ja) | 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP3604269B2 (ja) | 医療容器用ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JPS63196634A (ja) | プロピレン系重合体組成物 | |
JPH04100840A (ja) | ポリオレフィン組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |