JPH04100840A - ポリオレフィン組成物 - Google Patents

ポリオレフィン組成物

Info

Publication number
JPH04100840A
JPH04100840A JP21654890A JP21654890A JPH04100840A JP H04100840 A JPH04100840 A JP H04100840A JP 21654890 A JP21654890 A JP 21654890A JP 21654890 A JP21654890 A JP 21654890A JP H04100840 A JPH04100840 A JP H04100840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
composition
polyolefin
weight
polyether resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21654890A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadanori Suga
菅 禎徳
Nobuo Enokido
榎戸 信夫
Katsuharu Shibata
克治 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP21654890A priority Critical patent/JPH04100840A/ja
Publication of JPH04100840A publication Critical patent/JPH04100840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明はポリオレフィン樹脂とポリエーテル樹脂より成
る光学的性質、染色性、塗装性の良好なポリオレフィン
組成物に関する。
〔従来の技術とその課題〕
ポリオレフィン樹脂は成形性、機械的性質、電気特性、
耐薬品性、吸湿性等に優れる為広範な用途に使用されて
いる。
しかしながらその用途分野によってはポリオレフィン樹
脂が本来持っている緒特性を損うことなく、光学特性を
改良することが望まれている。
これらポリオレフィン樹脂の光学特性を改良する手段と
して核剤を添加する方法が知られており、既に多くの提
案がなされている。市販の核剤としては芳香族カルボン
酸のアルミニウム塩、ジベンジリデンソルビトール、置
換ジベンジリデンソルビトール等が挙げられている。
これらの核剤は、いずれも低分子量物であり、核剤とし
て用いようとする場合、ポリオレフィン樹脂への分散性
が良くないので場合によっては分散性を向上させる為に
2軸混練機が必要であったり、また低分子量である為に
成形時にブリードしやすく、発煙や臭いが発生したり成
形品に臭気があったりする為、食品用途や医療用容器等
への通用は不向きである。
これら上記核剤の持つ欠点を改良する方法として、高分
子化合物を核剤として用いる方法が特公昭45−324
30、特開昭60−139731、特開昭60−139
710、特開昭61−151204、特開昭62−27
5111、特開平1126306、特開平1−1563
05、特開平1−156353、特開平1−21701
4、特開平1−217015等に提案されている。しか
しながらこれらの公知文献には分岐鎖状α−オレフィン
重合体等特定の高分子化合物が特定の条件で核副効果を
有することが記されているだけである。
〔課題を解決するための手段] 本発明者等はかかる欠点に鑑み鋭意検討を行なった結果
ポリオレフィン樹脂とポリエーテル樹脂とからなる組成
物が、優れた透明性を有することを見い出し本発明に到
達した。
すなわち本発明の要旨はポリオレフィン樹脂とポリフェ
ニレンエーテルを除くポリエーテル樹脂からなる組成物
であって、ポリエーテル樹脂が上記組成物全重量に対し
て0.1重量ppm以上、20重量%以下含有してなる
ことを特徴とするポリオレフィン組成物に存する。
本発明の内容について詳細に述べる。
本発明で対象とするポリオレフィン樹脂は従来公知の方
法で製造されたポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブ
テン−1、ポリ−4−メチルペンテン−1、ポリ−3−
メチルブテン−1、ポリ3−メチルペンテン−1等の結
晶性ポリオレフィン類である。これらのポリオレフィン
は単独重合体あるいは炭素数2〜18の他のオレフィン
とのランダムあるいはブロック共重合体である。特にポ
リプロピレンが好適に用いられる。
本発明のポリエーテル樹脂としては従来公知の方法で製
造されたものが用いられるが、−f−(CHR) 、−
0−3−、なる基本構造を有する単独重合体又は、共重
合体であり、 (i)  ロ」4慇、] 又は(11)[=X]なる環
状エーテルの開環によって合成される。
(i)の場合、Rとしては、水素、又は、炭素数1〜3
の飽和のアルキル基、mとしては1〜4であり、その具
体的な化合物としては、ホルムアルデヒド、アセトアル
デヒド、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、シク
ロオキサブタン等があげられる。(11)の場合、Xと
しては炭素数2〜5のエーテル類又は、ハロゲン化アル
キル基であり、その具体的化合物としては、トリオキサ
ン、テトラオキサン、エピクロルヒドリン等があげられ
る。
好適には −(CHz−Ohからなる、ポリオキシメチ
レン重合体が用いられる。
ポリオレフィン組成物を構成するポリオレフィン樹脂と
ポリエーテル樹脂の組成比は、上記組成物全重量に対し
ポリエーテル樹脂が0.1重量ppm以上、20重量%
以下の範囲であり、好ましくは1重量ppm以上、5重
量%以下、さらに好ましくは1重量1)pm以上1重置
%未満である。この範囲をはずれると透明性の向上効果
が小さく好ましくない 本発明のポリオレフィン組成物の製造方法を次に示すが
、本発明はこれらの方法に限定されるものではない。
(1)  ポリオレフィン樹脂とポリエーテル樹脂とを
溶剤にあらかじめ熔解させ均一な溶液とした後、多量の
貧溶剤中に投入、析出させる方法。得られる組成物中の
ポリエーテル樹脂が1μm以下、好ましくは015μm
以下の粒子に分散していることが好ましい。
(2)1μm以下、好ましくは0.5μm以下のポリエ
ーテル樹脂粒子を、オレフィン重合用配位触媒の製造時
に添加して、ポリエーテル含有配位触媒組成物を得、こ
の触媒組成物を用いてオレフィンを重合する方法。ポリ
オレフィン組成物中のポリエーテル樹脂が1μm以下、
好ましくは0.5μm以下の粒子に分散していることが
好ましい。
(3)  ポリオレフィン樹脂とポリエーテル樹脂の混
合物を混合物が溶融する温度以上に加熱し、単軸混練機
、2軸混練機、プラベンダー、バンバリーミキサ−等、
通常の混練機を用いて溶融混練する方法。ポリオレフィ
ン組成物中のポリエーテル樹脂が1μ層以下、好ましく
は0.5μm以下に分散していることが好ましい。この
際、ポリオレフィン樹脂とポリエーテル樹脂との相溶性
を向上させるための添加剤を加えてもよい。
(4)上記(1)、(2)あるいは(3)で得た組成物
をマスターパッチ成分とし、このマスターバッチ成分を
ポリオレフィンと前述の通常の混練機を用いて溶融混練
する方法。
以上の製造法の中で特に(1)及び(4)の方法が好ま
しい。
かくして得られた組成物は透明性に優れると同゛時にブ
リードが発生しないため、成形時の発煙や臭気という問
題、押出成形時の冷却ロールへの汚染等が低減し、成形
品の臭いや、溶剤への溶出も極めて少いため食品用途向
は高透明フィルムや、医療用途向は容器等の分野に使用
することができる。また、本組成物はポリエーテル樹脂
がよく分散しているため耐クリープ性、耐疲労性、剛性
、耐熱性、染色性、塗装性、印刷性等も改良される。
本発明の組成物にはポリオレフィンに通常配合される熱
安定剤、滑剤、帯電防止剤、抗ブロツキング剤、シリカ
等の公知のフィラー等を配合することができる。
また本発明の組成物は、Tダイ成形法、インフレーショ
ン成形法、テンター延伸法等によるフィルム成形および
射出成形、シート成形、プロー成形、延伸ブロー成形等
の各種の成形に適用できる。
〔実施例] 以下、本願発明をより詳述するため実施例を示すが、本
発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定され
るものではない。以下の実施例における物性値は下記の
方法に準拠して測定した。
1)ヘイズ ASTM  D−1003に従って測定した。
2)平行光線透過率 村上色彩研究所Crarity  MeterTM−I
 D型を用いて平行光線透過率(%)を求めた。
実施例−1 11の四つロフラスコにポリプロピレン(三菱化成(株
)製 4506JP)を9.90 g、ポリオキシメチ
レン(ポリプラスチック1株)製ジュラコン M2O−
02)を0.10g、溶剤としてα−クロルナフタレン
500gを仕込み、充分に脱酸素した後、熱安定剤とし
て、イルガノックス1010、イルガフオスP−EPQ
 (いずれもチハガイギー社製)、ジヒドロアントラセ
ン各0.2gを加えた。内温を130°Cまで昇温し、
ポリマーを熔解させ均一溶液とした。この均一溶液を攪
拌下に31のメタノール中に15分間かけて注入し析出
させて、ポリプロピレンとポリオキシメチレンからなる
組成物を得た。ついでこのものをメタノールおよびアセ
トンで充分洗浄してマスターハンチとした。
次いでポリプロピレン(4506JP)995g、上記
マスターハンチ5gおよび該ポリマー混合物100重量
部に対しステアリン酸カルシウム0、1重量部、2.6
−ジーt−ブチルヒドロキシトルエン0.2重量部、イ
ルガノックス1010(チバガイギー社製)0.08重
量部を混合し、30m+φ単軸押出機を用いて230 
’Cで溶融混練した。
次いで1オンス射出成形機を用いて成形温度240°C
1金型温度35°C1射出時間6秒、冷却時間16秒の
条件で80mX80mm、1■厚みの平板を成形した。
該成形品中、ポリオキシメチレン樹脂含有量は50重量
ppmであり、透明性を測定した結果を表−1に示した
実施例−2 実施例−1においてポリプロピレン仕込量を99.99
1g、ポリオキシメチレン(ポリプラスチック(株)製
 ジュラコンM90−02)仕込量を9.0■とした以
外は実施例−1と同様の処方でポリプロピレンとポリオ
キシメチレンからなる、マスターハツチを得た。
次いでポリプロピレン990gと上記マスターハツチL
ogを実施例−1と同様の処方で溶融混練し、平板を成
形した。該成形品中にはポリオキシメチレン樹脂は9重
量pp+m含有しており透明性を測定した結果を表−1
に示した。
実施例−3 ポリプロピレン(三菱化成(株)製、4506JP)の
ベレット990gとポリオキシメチレン(ポリプラスチ
ック(株)製、ジュラコンM9002)のベレットIO
gを混合し、実施例−Iと同様にして、溶融混練し、平
板を成形した。該成形品中のポリオキシメチレン樹脂含
量は1重量%である。結果を表−1に示す。
比較例−1 ポリプロピレン(三菱化成(株)製 4506JP)を
用いて実施例−1と同し条件で平板を成形し、透明性を
測定した。結果を表−1に示す。
比較例−2 ポリプロピレン(三菱化成(株)製 4506JP)の
ベレット750gとポリオキシメチレン(ポリプラスチ
ック(株)製、ジュラコンM9002)のベレン)25
0gを混合し、実施例−Iと同様にして溶融混練し、平
板を成形した。結果を表−1に示す。
表 ■ (本発明の効果〕 本発明のポリオレフィン組成物は優れた透明性を有し、
更に、優れた染色性、塗装性、剛性、耐クリープ性、耐
疲労性を有するので産業上大変有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリオレフィン樹脂とポリフェニレンエーテルを
    除くポリエーテル樹脂からなる組成物であって、ポリエ
    ーテル樹脂が上記組成物全重量に対して0.1重量pp
    m以上、20重量%以下含有してなることを特徴とする
    ポリオレフィン組成物
JP21654890A 1990-08-17 1990-08-17 ポリオレフィン組成物 Pending JPH04100840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21654890A JPH04100840A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 ポリオレフィン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21654890A JPH04100840A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 ポリオレフィン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100840A true JPH04100840A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16690165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21654890A Pending JPH04100840A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 ポリオレフィン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100840A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4087485A (en) Polypropylene blends having high impact strength and improved optical properties
US4359544A (en) Synergistic co-nucleants for butene-1 polymer compositions
CN114044966B (zh) 一种抗雾化聚丙烯组合物及其制备方法和应用
JPS5825341A (ja) 透明性に優れたポリオレフイン系樹脂組成物
KR102548685B1 (ko) 투명성이 우수한 난연성 폴리프로필렌 수지 조성물
US4886849A (en) Butene-1 molding resin blends
CN115335447B (zh) 成核剂、树脂组合物、树脂组合物的制造方法和成形品
JP4801830B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2891522B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0517639A (ja) 軟質ポリプロピレン系組成物
EP0426315A2 (en) Polypropylene resin composition
JPH04100840A (ja) ポリオレフィン組成物
JPS6328463B2 (ja)
KR101934652B1 (ko) 폴리프로필렌 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH04100841A (ja) ポリオレフィン組成物
JP2004035625A (ja) 4−メチル−1−ペンテン系重合体の樹脂組成物
JPH04100839A (ja) ポリオレフィン組成物
KR101188924B1 (ko) 투명성 및 가공성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물 및 이를 포함하는 제품
KR20000055011A (ko) 가공성과 투명성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
CN113845697B (zh) 一种复合成核剂及聚丙烯组合物
JP2580237B2 (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
KR20240029831A (ko) 항균 폴리프로필렌 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
JP2618469B2 (ja) ブテン―1成形樹脂ブレンド
JPH04100838A (ja) ポリオレフィン組成物
JPH0488039A (ja) ポリオレフィン組成物