JPH0488039A - ポリオレフィン組成物 - Google Patents

ポリオレフィン組成物

Info

Publication number
JPH0488039A
JPH0488039A JP20282590A JP20282590A JPH0488039A JP H0488039 A JPH0488039 A JP H0488039A JP 20282590 A JP20282590 A JP 20282590A JP 20282590 A JP20282590 A JP 20282590A JP H0488039 A JPH0488039 A JP H0488039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester resin
composition
thermoplastic polyester
polyolefin
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20282590A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadanori Suga
菅 禎徳
Nobuo Enokido
榎戸 信夫
Katsuharu Shibata
克治 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP20282590A priority Critical patent/JPH0488039A/ja
Publication of JPH0488039A publication Critical patent/JPH0488039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はポリオレフィン樹脂と熱可塑性ポリエステル樹
脂より成る光学的性質、染色性、塗装性の良好なポリオ
レフィン組成物に関する。
[従来の技術とその課題] ポリオレフィン樹脂は成形性、機械的性質、電気特性、
耐薬品性、吸湿性等に優れる為広範な用途に使用されて
いる。
しかしながらその用途分野によってはポリオレフィン樹
脂が本来持っている緒特性を損なうことなく、光学特性
を改良することが望まれている。
これらポリオレフィン樹脂の光学特性を改良する手段と
して核剤を添加する方法が知られており、既に多くの提
案がなされている。市販の核剤としては芳香族カルボン
酸のアルミニウム塩、ジベンジリデンソルビトール、置
換ジベンジリデンソルビトール等が挙げられている。
これらの核剤は、いずれも低分子量物であり、核剤とし
て用いようとする場合、ポリオレフィン樹脂への分散性
が良くないので場合によっては分散性を向上させる為に
2軸混練機が必要であったり、また低分子量である為に
成形時にブリードしやすく、発煙や臭いが発生したり、
成形品に臭気があったりする為、食品用途や医療用容器
等への適用は不向きである。
これらの核剤の持つ欠点を改良する方法として高分子化
合物を核剤として用いる方法が特公昭45−32430
号、特開昭60−139731号、特開昭60−139
710号、特開昭61−151204号、特開昭62−
275111号、特開平1−126306号、特開平1
−156305号、特開平1−156353号、特開平
1−217014号、特開平1−217015号等に提
案されているが、これらの公知文献の中には分岐鎖状α
−オレフィン重合体等特定の高分子化合物が特定の条件
で核剤効果を有することが記述されているだけである。
一方、特開昭47−23439号に透明性を有し、耐ブ
ロッキング性、滑り性を改良した、ポリプロピレンと熱
可塑性ポリエステル樹脂から成るポリプロピレンフィル
ムが提案されているが、このフィルムの透明性は充分改
良されているとは言い難い。
[課題を解決するための手段] 本発明者等はかかる欠点に鑑み鋭意検削を行ったところ
、ポリオレフィン樹脂に特定の成分を含有してなる組成
物が優れた透明性を有することを見い出し本発明に到達
した。
すなわち、本発明の要旨は、 ポリオレフィン樹脂と熱可塑性ポリエステル樹脂からな
る組成物であって、熱可塑性ポリエステル樹脂が上記組
成物全重量に対して、0.1重量ppm以上、100重
量ppm以下含有してなることを特徴とするポリオレフ
ィン組成物に存する。
本発明の内容について詳細に述べる。
本発明で対象とするポリオレフィン樹脂は従来公知の方
法で製造されたポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブ
テン−1、ポリ−4−メチルペンテン−1、ポリ−3−
メチルブテン−1、ポリ−3−メチルペンテン−1等の
結晶性ポリオレフィン類である。
これらのポリオレフィンは単独重合体あるいは炭素数2
〜18の他のオレフィンとのランタムあるいはブロック
共重合体である。
特にポリプロピレンが好適に用いられる。
本発明の熱可塑性ポリエステル樹脂としては従来公知の
方法で製造されたものが用いられるが具体的には、ジカ
ルボン酸あるいはそのエステル形成性誘導体とジオール
あるいはそのエステル形成性誘導体とを主成分とする縮
合反応により得られる重合体である。ジカルボン酸とし
てはテレフタル酸、イソフタル酸、オルトフタル酸、2
,6−ナフタレンジカルボン酸、1,5−ナフタレンジ
カルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、11
,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,4−シクロヘ
キサンジカルボン酸、あるいはこれらのエステル形成性
誘導体などの、単独ないし、混合物が挙げられる。ジオ
ール成分としてはエチレングリコール、プロピレングリ
コール、1,4−ブタンジオール、1゜2−ブタンジオ
ール、ネオペンチルグリコール、■。
5−ベンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、デ
カメチレングリコール、シクロ△、キサンジメタツール
、シクロヘキザンジオール、分子量400〜6.000
の長鎖グリコールなどの単独ないし混合物が挙げられる
。具体的に熱可塑性ポリエステルの例を挙げるとポリエ
チレンテレフタレート、ポリエチレンテフタレート、ポ
リプロピレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート、ポリへキサメチレンテレフタレート、ポリシクロ
ヘキザンジメチレンンテフタレート、ポリ(エチレンテ
レフタレート/エチレンイソフタレート)共重合体、ポ
リ(ブチレンテレフタレート/ブチレンドデカジオエー
ト)共重合体などであり、特に本発明で有用なものはポ
リエチレンテレフタレートである。
また、種々の側鎖を有するポリエステルを挙げることも
できる。例えば−船人[I]で表わされる構成単位と[
II]で表わされる構成単位からなり、且つ[I]と[
II]の含有比率が[I ];[II]=0.1;99
.9〜99.9 ; 0.1 (モル比)であり、対数
粘度r1inhが0.1以上であるポリエステルである
−(−C−R,−C−0−R2−0ヒ ・・・[I]但
し、Roは炭素数1〜40の1価の有機基、R1、馬お
よびR3は炭素数1〜40の2価の有機基を表わず。n
は0または1である。
特にRoがアルキル基であると、ポリオレフィンとの分
散性が良化し、好ましい。
ポリオレフィン組成物を構成するポリオレフィ=5 一 ン樹脂と熱可塑性ポリエステル樹脂の組成比は、」−記
組成物全重量に対し熱可塑性ポリエステル樹脂が0.1
重量ppm以上、100重量ppm以下の範囲であり、
より好ましくは1重量ppm以上、100重Nppm以
下である。
この範囲をはずれると透明性の向」二効果が小さく好ま
しくない。
本発明のポリオレフィン組成物の製造方法を次に示すが
、本発明はこれらの方法に限定されるものではない。
(1)  ポリオレフィン樹脂と熱可塑性ポリエステル
仏]脂とを溶剤にあらかじめ溶解させ均一な溶液とした
後、多量の貧溶剤中に投入、析出させる方法。得られる
組成物中の熱可塑性ポリエステル樹脂がlpm以下、好
ましくは0.5pm以下の粒子に分散していることが好
ましい。
(2)lpm以下、好ましくは0.5pm以下の熱可塑
性ポリエステル樹脂粒子を、オレフィン重合用配位触媒
の製造時に添加して、熱可塑性ポリエステル樹脂配位触
媒組成物を得、この触媒組成物を用いてオレフィンを重
合する方法。
ポリオレフィン組成物中の熱可塑性ポリエステル樹脂が
Ipm以下、好ましくは0.5pm以下の粒子に分散し
ていることが好ましい。
(3)ポリオレフィン樹脂と熱可塑性ポリエステル樹脂
の混合物を混合物が溶融する温度以上に加熱し、単軸混
練機、2軸混練機、ブラベンダー、パンバリーミキザー
等、通常の混線機を用いて溶融混線する方法。ポリオレ
フィン組成物中の熱可塑性ポリエステル樹脂が111m
以下、好ましくは0.5 l1m以下に分散しているこ
とが好ましい。
この際、ポリオレフィン樹脂と熱可塑性ポリエステル樹
脂との相溶性を向上さぜるための添加剤を加えてもよい
(4)上記(]−)、(2)あるいは(3)で得た組成
物をマスターバッチ成分とし、このマスターバッチ成分
をポリオレフィンと前述の通常の混線機を用いて溶融混
線する方法。
以上の製造法の中で特に(1)及び(4)の方法が好ま
しい。かくして得られた組成物は透明性に優れると同時
にブリードが発生しないため、成形時の発煙や臭気とい
う問題、押出成形時の冷却ロールへの汚染等が低減し、
成形品の臭いや、溶剤への溶出も極めて少ないため食品
用途向は高透明フィルムや、医療用途向は容器等の分野
に使用することができる。また本組成物は熱可塑性ポリ
エステル樹脂がよく分散しているため、染色性、塗装性
、印刷性等も改良される。
本発明の組成物にはポリオレフィンに通常配合される熱
安定剤、滑剤、帯電防止剤、抗ブロツキング剤、シリカ
等の公知のフィラー等を配合することができる。また本
発明の組成物は、Tダイ成形法、インフレーション成形
法、テンター延伸法等によるフィルム成形および射出成
形、シート成形、ブロー成形、延伸ブロー成形等の各種
の成形に適用できる。
[実施例1 以下、実施例を示すが、本発明はその要旨を超えない限
り以下の実施例に限定されるものではない。以下の実施
例における物性値は下記の方法に準拠して測定した。
1)へイズ ASTM D−1003に従って測定した。
2)平行光線透過率 利上色彩研究所Crarity Meter TM −
ID型を用いて平行光線透過率(%)を求めた。
実施例−1 1eの四つロフラスコに、ポリプロピレン(三菱化成(
株)製4506 JP )を9.90 g、ポリエチレ
ンテレフタレート(日本エステル(株)製DHフライト
)を0.1g、溶媒として、1−クロロナフタレン50
0gを充分に脱酸素した後、熱安定剤として、イルガノ
ックス1010.イルガフオスP −EPQ (いずれ
もチバガイギー社製)、ジヒドロアントラセン各0.2
gを加えた。内温を200°Cまで昇温し、ポリマーを
溶解させ均一溶液とした。この均一溶液を撹拌下に3e
のメタノール中に15分間かけて注入し析出させて、ポ
リプロピレンとポリエチレンテレフタレートからなる組
成物を得た。ついでこのものをメタツールおよびアセト
ンで充分洗浄してマスターバッチとした。
次いで、ポリプロピレン(4506JP ) 995 
g、上記マスターバッチ5gおよび該ポリマー混合物1
00重量部に対しステアリン酸カルシウム0.1重量部
、2゜6−ジーL−ブチルヒドロキシトルエン0.2重
量部、イルガノックス1010 (チバガイギー社製)
 O,OS重量部を混合し、30mmφ単軸押出機を用
いて230°Cで溶融混練した。
次いで1オンス射出成形機を用いて成形温度2400C
1金型温度35°C1射出時間6秒、冷却時間16秒の
条件で80 mm X 80 mm、 1 mm厚みの
平板を成形した。該成形品中、ポリエチレンテレフタレ
ート樹脂含有量は50重量ppmであり、透明性を測定
した結果を表1に示した。
実施例−2 実施例−1においてポリプロピレン仕込量を99.99
1 g、ポリエチレンテレフタレート仕込量を9.0m
gとした以外は実施例−1と同様の処方でポリプロピレ
ンとポリエチレンテフタレートからなる、マスターバッ
チを得た。
次いでポリプロピレン990gと上記マスターバッチ1
0gを実施例−1と同様の処方で溶融混練し、平板を成
形した。該成形品中にはポリエチレンテレフタレート樹
脂は9重量ppm含有しており透明性を測定した結果を
表1に示した。
比較例−1 ポリプロピレン(三菱化成(株)製4506 JP )
を用いて実施例−1と同じ条件で平板を成形し、透明性
を測定した。結果を表−1に表す。
比較例−2 ポリプロピレン(三菱化成(株)製4506 JP )
のペレット995gとポリエチレンテレフタレート(日
本エステル(株)製DHブライト)のペレット5gを混
合し、実施例−1と同様にして溶融混練し、平板を成形
した。
結果を表−1に示す。
表−1 [発明の効果] 本発明のポリオレフィン組成物は透明性に優れ、また熱
可塑性ポリエステル樹脂がよく分散しているため、染色
性、塗装性、印刷性等も改良されており、大変有用であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリオレフィン樹脂と熱可塑性ポリエステル樹脂
    からなる組成物であって、熱可塑性ポリエステル樹脂が
    上記組成物全重量に対して、0.1重量ppm以上、1
    00重量ppm以下含有してなることを特徴とするポリ
    オレフィン組成物。
JP20282590A 1990-07-31 1990-07-31 ポリオレフィン組成物 Pending JPH0488039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20282590A JPH0488039A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 ポリオレフィン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20282590A JPH0488039A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 ポリオレフィン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0488039A true JPH0488039A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16463813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20282590A Pending JPH0488039A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 ポリオレフィン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0488039A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4107231A (en) Flame-retardant linear polyesters
US6319575B1 (en) Polyester resin composition
JP4232863B2 (ja) メタライズドポリエステル組成物
JPS62275153A (ja) ポリエステル組成物
JP2007070379A (ja) 環境素材マテリアルとその製造方法
EP1431344B1 (en) Polyethylene terephthalate compositions
GB2076832A (en) Blends of polyethylene terephtalate based polyesters and styrene- maleic anhydride copolymers
WO2016133056A1 (ja) 赤外光透過性ポリエステル樹脂組成物
JP3500279B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JPS5828097B2 (ja) ポリエステルマツトフイルム ノ セイゾウホウホウ
JPH0488039A (ja) ポリオレフィン組成物
JPS6361045A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS63128059A (ja) ポリエステル樹脂組成物の製法
JPH05247239A (ja) ポリエステル樹脂組成物よりなる難燃シート及びその熱成形体
JPH0578584B2 (ja)
JP2766405B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2001213950A (ja) 含水量の低い高分子量ポリエステル樹脂組成物の準備方法と成形方法
JPH01161043A (ja) ポリエステル樹脂組成物の製造方法
JPH04100841A (ja) ポリオレフィン組成物
KR900006302B1 (ko) 폴리에스테르 수지의 조성물
JPH0395265A (ja) 樹脂組成物
JPS59193953A (ja) ポリエステル組成物
KR960001223B1 (ko) 용융시 열안정성이 높은 성형용 폴리에스테르 수지조성물 및 그 성형품
JPS6248761A (ja) 成形用樹脂組成物
JP3040578B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物