JP2890069B2 - 有機ポリイソシアネート用安定剤 - Google Patents

有機ポリイソシアネート用安定剤

Info

Publication number
JP2890069B2
JP2890069B2 JP3062522A JP6252291A JP2890069B2 JP 2890069 B2 JP2890069 B2 JP 2890069B2 JP 3062522 A JP3062522 A JP 3062522A JP 6252291 A JP6252291 A JP 6252291A JP 2890069 B2 JP2890069 B2 JP 2890069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stabilizer
diisocyanate
organic
organic polyisocyanate
days
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3062522A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692925A (ja
Inventor
プラモド・ギユプタ
クリスチアン・ケーニツヒ
ハンス−ユールゲン・レーベ
ハンス−ヴイルヘルム・エンゲルス
ヴイルフリート・ノルテ
キラランヤン・ポデデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4007074A external-priority patent/DE4007074A1/de
Priority claimed from DE4041516A external-priority patent/DE4041516A1/de
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0692925A publication Critical patent/JPH0692925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2890069B2 publication Critical patent/JP2890069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C263/00Preparation of derivatives of isocyanic acid
    • C07C263/18Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有機ポリイソシアネー
トを安定化するための、核置換された4−ヒドロキシフ
ェニルプロピオン酸化合物の用途に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】有機イ
ソシアネートは、ポリウレタンプラスチックの製造にお
いてかなり重要性がある。例えば、有機ポリイソシアネ
ートは、発泡体、繊維、フィルム、エラストマー及びペ
イントの製造のためにポリオール(ポリエーテル及びポ
リエステル)とともに用いられる。しかしながら、有機
ポリイソシアネートは、低温においてさえ貯蔵中変色す
る傾向がある。この性質は、有機ポリイソシアネートが
比較的高温において貯蔵されねばならない場合、例えば
固体ポリイソシアネートがポリエーテルポリオール、ポ
リエステルポリオール又はグリコールのような反応体と
均質的に反応されてポリウレタンが生成されるべきであ
る場合特に顕著である。ポリマーの製造の際、NCO−
OHの反応もまた比較的高温において行われねばならな
い。この場合、イソシアネートは、安定化されていなけ
れば非常に速やかに変色する、ということがわかった。
【0003】有機イソシアネートの変色傾向を低減させ
るために種々の安定剤を該有機イソシアネートに添加す
る、ということが既に提案されている。公知の安定剤に
は、立体障害フェノール、ジアルキルジフェニルアミ
ン、フェノチアジン、ホスファイト並びにこれらのクラ
スの化合物の代表的なものの混合物がある(例えばUS
−PS(米国特許明細書)第3,715,301号、U
S−PS第4,064,157号、DT−OS(独国特
許公開明細書)第1,668,275号、DT−AS
(独国特許公告明細書)第1,618,845号参
照)。2,6−ジ第3級ブチル−4−メチルフェノール
(BHT)単独あるいは上記のクラスの他の化合物との
組合わせが、最も広範に用いられている有機ポリイソシ
アネート用安定剤である。
【0004】BHTの欠点は、揮発性が比較的高いこ
と、ポリウレタンで覆われる支持体中に移行する傾向が
あること、並びにNOx で汚染された雰囲気中にある該
支持体が顕著な黄変化を生じるようになることである。
これらの欠点のない安定剤は有益であり、そして本発明
が解決しようとする課題はかかる物質を提供するこであ
る。3,5−ジ第3級ブチル−4−ヒドロキシフェニル
プロピオン酸の金属塩が有機物質の安定化のためにDE
−OS(独国特許公開明細書)第2,209,102号
に記載されており、しかしてそれらの支持体依存活性は
使用金属原子により臨界的に決まる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、有機ポリイソ
シアネート特に芳香族ポリイソシアネート用安定剤とし
ての、下記の一般式
【化2】 〔式中、R1 及びR2 は同じでも異なっていてもよく、
1-8 アルキル基好ましくはC1-4 アルキル基を表
す。〕に相当する化合物の用途に関する。
【0006】
【作用】置換基としての遊離カルボキシル基は通常実際
上に有効な安定剤をもたらさないのでエステル、アミ
ド、ヒドラジド等のようなカルボン酸の誘導体が一般的
に用いられるけれども、例えば3,5−ジ第3級ブチル
−4−ヒドロキシフェニルプロピオン酸のような核置換
された4−ヒドロキシフェニルプロピオン酸のクラスに
属する化合物が有機ポリイソシアネート用酸化防止剤
(安定剤)として顕著に適する、ということが今般驚く
べきことに見出された。ポリイソシアネートの基本構造
に依り、慣用の酸化防止剤との組合わせもまた有効であ
る。このクラスの化合物(3,5−ジ第3級ブチル−4
−ヒドロキシフェニルプロピオン酸のような)は、ポリ
イソシアネートを基準として0.003〜1.0重量%
の量にて(好ましくは0.003〜0.5重量%の量に
て)そして組合わせ安定剤の場合には0.003〜0.
5重量%の量にて用いられ得る。
【0007】核置換された4−ヒドロキシフェニルプロ
ピオン酸化合物は、置換されたフェノールにメチルアク
リレートを塩基接触付加しそして次いでケン化すること
により製造され(DE(独国特許)第2,120,28
5号参照)、しかして脂肪族、芳香族及び環状脂肪族ポ
リイソシアネートを含めて通常のポリイソシアネートの
すべてに適する。かかるポリイソシアネートの例は、エ
チレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネ
ート、ヘキサメチレンジイソシアネート、シクロヘキシ
ルジイソシアネート、4,4′−メチレン−ビス−(シ
クロヘキシルイソシアネート)、m−フェニレンジイソ
シアネート、p−フェニレンジイソシアネート、トリレ
ン−2,4−ジイソシアネート、トリレン−2,6−ジ
イソシアネート、4,4′−メチレン−ビス−(フェニ
ルイソシアネート)、2,2′−メチレン−ビス−(フ
ェニルイソシアネート)、2,3−メチレン−ビス−
(フェニルイソシアネート)、トリレン−2,4,6−
トリイソシアネートである。
【0008】
【発明の効果】かくして安定化された有機ポリイソシア
ネートは、高温における貯蔵中変色する傾向が大いに低
減されており、またポリウレタンの製造のために有利に
用いられ得る。そして該ポリウレタンは、発泡体、フィ
ルム、ペイント及びエラストマーの製造のために用いら
れ得る。
【0009】
【実施例】本発明を次の例により例示する(百分率は重
量百分率であり、温度はすべて℃である。)。APHA
色値は、DIN53409(1967年7月)又はIS
O(1988年7月)に従って決定された。 例1 80%トリレン−2,4−ジイソシアネートと20%ト
リレン−2,6−ジイソシアネートとの混合物を、下記
の量の添加剤と混合した。
【0010】 下記の日数後のAPHA色値 6日 15日 21日 デスモデュア(Desmodur (R) )T80 (トルエンジイソシアネート, 2,4-80%, 2,6-20%) 無添加 10 50 1000 添加 30ppm BHT 1) − − 250 100ppm BHT − − 150 30ppm BHP 2) − − 150 100ppm BHP − − 150
【化3】
【化4】 上記の数値は、30ppmのBHPの添加が100pp
mのBHTの添加と同様な安定化効果を奏することを示
している。
【0011】例2 ジフェニルメチルメタンジイソシアネート(デスモデュ
ア(Desmodur (R) )44)(DPMMD)を、次の量の
本発明による安定剤と混合した。 試料A 500gのDPMMD + 50mgのBH
1) 試料B 500gのDPMMD + 50mgのBH
2) 試料C 無添加のDPMMD 1)3,5−ジ第3級ブチル−4−ヒドロキシトルエン 2)3,5−ジ第3級ブチル−4−ヒドロキシフェニル
プロピオン酸 これらの試料を、黄変化を測定するために紫外線照射試
験に付した。これらの試料は、70時間の曝露後次のA
PHA色値を有していた。
【0012】例3 例1と同じイソシアネートを、次の添加剤と混合した。 下記の日数後のAPHA色値 3日 7日 12日 18日 30ppm のBHT 1)の添加 ─ ─ 5 150 30ppm のDHP 2)の添加 ─ ─ 5 150
【化5】
【化6】
【0013】本発明は次の態様を含む。 (1)有機ポリイソシアネート特に芳香族ポリイソシア
ネート用安定剤としての、下記の一般式
【化7】 〔式中、R1 及びR2 は同じでも異なっていてもよく、
1-8 アルキル基を表す。〕に相当する化合物の用途。 (2)ポリウレタンの製造方法において、上記第1項に
記載の一般式に相当する化合物の添加によって安定化さ
れた有機ポリイソシアネートを用いることを特徴とする
上記方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス−ユールゲン・レーベ ドイツ連邦共和国デイー5090レーヴアー クーゼン 3、ドムブリツク 20 (72)発明者 ハンス−ヴイルヘルム・エンゲルス ドイツ連邦共和国デイー5014ケルペン 3、デイツクカイヒエル・フエルド 12 (72)発明者 ヴイルフリート・ノルテ ドイツ連邦共和国デイー5068オデンター ル、イム・アルテンドリーシエ 18 (72)発明者 キラランヤン・ポデデル ドイツ連邦共和国デイー4047ドルマーゲ ン 1、ポムメルナルリー 3 (56)参考文献 米国特許5068402(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07C 265/14 C07C 59/52 C07C 263/18 C08G 18/80 C09K 15/08 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の一般式 【化1】 〔式中、R及びRは同じでも異なっていてもよく、
    1−8アルキル基を表す。〕に相当する化合物からな
    る、有機ポリイソシアネート用安定剤。
JP3062522A 1990-03-07 1991-03-05 有機ポリイソシアネート用安定剤 Expired - Fee Related JP2890069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4007074A DE4007074A1 (de) 1990-03-07 1990-03-07 Stabilisierung von organischen polyisocyanaten
DE4041516A DE4041516A1 (de) 1990-12-22 1990-12-22 Stabilisierung von organischen polyisocyanaten
DE4007074.3 1990-12-22
DE4041516.3 1990-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0692925A JPH0692925A (ja) 1994-04-05
JP2890069B2 true JP2890069B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=25890847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3062522A Expired - Fee Related JP2890069B2 (ja) 1990-03-07 1991-03-05 有機ポリイソシアネート用安定剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5175349A (ja)
EP (1) EP0445608B1 (ja)
JP (1) JP2890069B2 (ja)
KR (1) KR100191882B1 (ja)
AU (1) AU642212B2 (ja)
BR (1) BR9100907A (ja)
CA (1) CA2037085A1 (ja)
DE (1) DE59101819D1 (ja)
ES (1) ES2055472T3 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2988755B2 (ja) * 1991-09-09 1999-12-13 住友バイエルウレタン株式会社 芳香族イソシアネート化合物の着色防止法
DE4217525A1 (de) * 1992-05-27 1993-12-02 Bayer Ag Verfahren zur Standardisierung und Stabilisierung von organischen Polyisocyanaten und ihre Verwendung
DE4331085A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Basf Ag Stabile, nach phosgenfreien Verfahren erhältliche Polyisocyanatzusammensetzungen und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4331083A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Basf Ag Lagerstabile, nach phosgenfreien Verfahren erhältliche Polyisocyanatzusammensetzungen, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US20040039146A1 (en) * 1998-03-16 2004-02-26 Trent Shidaker Moisture resistant polyurethane prepolymers
DE19813136C1 (de) * 1998-03-25 1999-07-15 Bayer Ag Verwendung von 3,5-Di-tert.-butyl-4-hydroxyphenylpropionsäureestern zur Stabilisierung von organischen Polyisocyanaten
DE19838168A1 (de) * 1998-08-21 2000-02-24 Basf Ag Mischung enthaltend Isocyanate sowie organische und/oder anorganische Säuren und/oder Säurederivate
DE10327009A1 (de) * 2003-06-12 2004-12-30 Basf Ag Mischungen enthaltend Isocyanat und Stabilisator
BRPI0412529B1 (pt) * 2003-07-14 2015-11-24 Rhodia composições para estabilização de cor e método para produção das mesmas
US8343901B2 (en) 2010-10-12 2013-01-01 Chevron Oronite Company Llc Lubricating composition containing multifunctional hydroxylated amine salt of a hindered phenolic acid
US20170181265A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-22 Thomson Licensing Electronic circuit board shielding with open window heat transfer path
BR112019007400A2 (pt) 2016-10-14 2019-07-02 Asahi Chemical Ind composição de isocianato, e, método para a produção de um polímero de isocianato
US11118001B2 (en) 2016-10-14 2021-09-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Isocyanate composition, method for producing isocyanate composition, and method for producing isocyanate polymer
KR20210023483A (ko) * 2019-08-23 2021-03-04 한화솔루션 주식회사 폴리이소시아네이트 조성물의 제조방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281444A (en) * 1963-05-09 1966-10-25 Union Carbide Corp Stabilization of organic isocyanates with alkenyl ketones and esters
NL130083C (ja) * 1966-01-19
GB1197437A (en) * 1966-09-23 1970-07-01 Ici Ltd Stabilisation of Isocyanates
US3715381A (en) * 1969-06-11 1973-02-06 Allied Chem Polyisocyanate compositions stabilized against discoloration
US3678047A (en) * 1970-04-27 1972-07-18 Goodrich Co B F Alkylhydroxyphenylcarboalkoxy-substituted isocyanurates
US3723489A (en) * 1971-02-25 1973-03-27 Ciba Geigy Corp Metal derivatives of 3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl propionic acid
US4064157A (en) * 1976-03-29 1977-12-20 The Dow Chemical Company Stabilization of polyisocyanates against discoloration
DE3816118A1 (de) * 1988-05-11 1989-11-23 Bayer Ag Stabilisierte polyisocyanate

Also Published As

Publication number Publication date
AU7209091A (en) 1991-09-12
US5175349A (en) 1992-12-29
ES2055472T3 (es) 1994-08-16
KR910016860A (ko) 1991-11-05
EP0445608B1 (de) 1994-06-08
JPH0692925A (ja) 1994-04-05
EP0445608A3 (en) 1992-04-08
BR9100907A (pt) 1991-11-05
DE59101819D1 (de) 1994-07-14
KR100191882B1 (ko) 1999-06-15
CA2037085A1 (en) 1991-09-08
EP0445608A2 (de) 1991-09-11
AU642212B2 (en) 1993-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2890069B2 (ja) 有機ポリイソシアネート用安定剤
KR100232978B1 (ko) 폴리이소시아네이트 조성물
EP0597382A1 (de) Neue Bis-(4-substituierte-2,6-diisopropyl-phenyl)-carbodiimide, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung sowie die zu ihrer Herstellung verwendbaren 4-substituierten, 2,6-Diisopropyl-phenylisocyanate
JP3333252B2 (ja) ジフェニルメタンジイソシアネート系化合物の着色防止法
DE2106726A1 (de) Hydrolyseschutzmittel für estergruppenhaltige Kunststoffe
US3535359A (en) Stabilization of organic isocyanates
EP0238992B1 (de) Polyisocyanat-Zubereitungen, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihrer Verwendung zur Herstellung von Polyurethan-Kunststoffen oder als lufttrocknende Beschichtungs- oder Klebemittel
JP2002507594A (ja) 有機ポリイソシアネート用の安定化剤
EP0686172B1 (en) Stabilized polyether polyol and polyurethane foam obtained therefrom
DE1118448B (de) Verfahren zur Erhoehung der Lagerfaehigkeit von Isocyanatgruppen und Urethangruppierungen enthaltenden Kunstharzen
JP3369279B2 (ja) ポリオールの状態調節および安定化方法
EP0220485B1 (de) Sulfonsäureestergruppen aufweisenden Polyhydroxylverbindungen und ihre Verwendung als Polyolkomponente in Giessharzen
EP0000927A1 (en) Process for stabilising thermoplastic polyester urethanes
US4320069A (en) Oxazoline stabilized diphenylmethane diisocyanate-polymethylene polyphenyl isocyanate compositions
JPS5958022A (ja) 安定化したポリイソシアネ−ト組成物の製造方法
US4332741A (en) Dichloroparabanic acid stabilized diphenylmethane diisocyanate-polymethylene polyphenyl isocyanate compositions
MXPA00009319A (en) Stabilisation of organic polyisocyanates
CH681805A5 (ja)
DE1270810B (de) Verfahren zur Herstellung von physiologisch unbedenklichen Urethanisocyanaten
DE10216659A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Isocyanatprepolymeren mit blockierten Isocyanatendgruppen
DE4007074A1 (de) Stabilisierung von organischen polyisocyanaten
JPH0699627B2 (ja) 反応性安定化ポリオール組成物
JPH02135209A (ja) 反応性安定化ポリオール組成物
GB2025405A (en) Polyisocyanate Compositions
DD155620A1 (de) Lagerstabile,zinnverbindungen enthaltende polyolsysteme fuer die polyurethansynthese

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees