JP2878007B2 - 遊技機島 - Google Patents

遊技機島

Info

Publication number
JP2878007B2
JP2878007B2 JP3330626A JP33062691A JP2878007B2 JP 2878007 B2 JP2878007 B2 JP 2878007B2 JP 3330626 A JP3330626 A JP 3330626A JP 33062691 A JP33062691 A JP 33062691A JP 2878007 B2 JP2878007 B2 JP 2878007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaming machine
bill
unit
ball lending
lending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3330626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05162882A (ja
Inventor
孝俊 武本
孝一 坪田
英幸 門松
悦郎 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to JP3330626A priority Critical patent/JP2878007B2/ja
Publication of JPH05162882A publication Critical patent/JPH05162882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878007B2 publication Critical patent/JP2878007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の遊技機を両側に
延びるように並設し、複数並設された各遊技機から成る
遊技機列の背面側に紙幣を搬送方向に送るための紙幣の
搬送装置を設けた遊技機島に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の遊技機島としては、例え
ば、図9および図10に示すようなものがある。
【0003】すなわち、図9に示すように、遊技機島1
は複数のパチンコ台2,2…を両側に延びるように並設
して構成されており、パチンコ台列2aの背面側には紙
幣の搬送装置3が設けられている。また、隣り合う各パ
チンコ台2の間には玉貸し機4が介装さており、さら
に、各パチンコ台列2aの両端にも別種の玉貸し機5が
並設されている。
【0004】紙幣の搬送装置3は、パチンコ台列2aの
一端側に配設する駆動プーリ3aと、パチンコ台列2a
の他端側に配設する従動プーリ3bと、駆動プーリ3a
と従動プーリ3bとに掛け渡された搬送用のベルト3c
とを有し、搬送用のベルト3cの張り側に沿って紙幣の
搬送経路が形成されている。
【0005】玉貸し機4の排出口から紙幣を搬送経路へ
投入するためには、別途、導入部ユニット(図示せず)
を玉貸し機4と搬送経路との間に配設する必要がある。
このような構造上、導入部ユニットを配設するスペース
の無いパチンコ台列2aの両端には、紙幣を使用できる
玉貸し機4を設けることができない。従って、島端には
各パチンコ台2の間に介装する図10(A)に示す硬貨
・紙幣使用可能な玉貸し機4を設置することができず、
図10(B)に示す硬貨専用の玉貸し機5を設置してい
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の遊技機島1では、遊技機島1を構成する各パ
チンコ台2の間に介装する硬貨・紙幣使用可能な玉貸し
機4と同一機種の玉貸し機4を島端に設置することがで
きないから、2種の玉貸し機4,5が必要となり、玉貸
し機4,5を設置する際に、各種玉貸し機4,5に対応
した取付工事や配線が必要となり、取付け作業が煩わし
く、時間がかかり、コストが嵩むという問題点があっ
た。
【0007】また、島端の遊技客は玉貸し機5に対して
紙幣を使用することができないとともに、不注意などに
より硬貨専用の玉貸し機5に誤って紙幣を入れるおそれ
もあり、使い勝手が良くないという問題点があった。
【0008】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、玉貸し機の取付け工事や配線を効
率的に行なうことができ、取付け時の作業能率が向上
し、コストを低減することができるとともに、誤使用等
を防止して遊技者とっての使い勝手を良くすることがで
きる遊技機島を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの要旨とするところは、 1 複数の遊技機(11)を両側に一列に延びるように
並設し、複数並設された各遊技機(11)が連なって成
る遊技機列(11a)の背面側にあって、前記遊技機列
(11a)の一端側に配設する駆動プーリ(41)を備
えた駆動部ユニット(40)と、前記遊技機列(11
a)の他端側に配設する従動プーリ(51)を備えた従
動部ユニット(50)と、前記駆動プーリ(41)と従
動プーリ(51)とに掛け渡され前記搬送方向に回転駆
動する搬送用のベルト(30a)とを有する紙幣の搬送
装置(30)を設けた遊技機島(10)において、前記
遊技機列(11a)において隣り合う各遊技機(11)
の間に紙幣使用可能な玉貸し機(20)を介装するとと
もに、前記遊技機列(11a)の両端の少なくとも一方
にも前記玉貸し機(20)と同一機種の玉貸し機(2
0)を並設し、前記遊技機列(11a)の両端の少なく
とも一方に並設した前記玉貸し機(20)に対応させ
て、前記駆動部ユニット(40)および従動部ユニット
(50)の少なくとも一方に、近接する前記玉貸し機
(20)の紙幣排出口(25)に連通し、該玉貸し機
(20)から排出された紙幣を前記ベルト(30a)に
直接導くための導入経路(47,61)を設け、前記遊
技機列(11a)の両端外側に島端を成す妻板(12)
を配設し、それぞれの妻板(12)に前記駆動部ユニッ
ト(40)または従動部ユニット(50)の紙幣搬送方
向における取付け位置を調整可能に支持するための取付
ブラケット(55,56)を固設し、前記駆動部ユニッ
ト(40)および前記従動部ユニット(50)をそれぞ
前記取付ブラケット(55,56)に摺動可能に嵌合
し、前記駆動部ユニット(40)および従動部ユニット
(50)の前記導入経路(47,61)の入口が前記玉
貸し機(20)の紙幣排出口(25)に連通する位置に
調整することができる連結ガイド部(46,64)を設
けたことを特徴とする遊技機島(10)に存する。
【0010】
【0011】
【作用】遊技機島(10)の組み立てに際しては、横一
列に並設する各遊技機(11)の間に紙幣使用可能な玉
貸し機(20)を介装させ、また、横一列に並んだ遊技
機列(11a)の両端の少なくとも一方にも、必要に応
じて前記玉貸し機(20)と同一機種の玉貸し機(2
0)を並設させる。このように、遊技機島(10)に備
え付ける玉貸し機(20)を同一機種で統一するため、
玉貸し機(20)の取付工事や配線の作業効率が向上す
る。
【0012】横一列に並設された遊技機列(11a)の
背面側には、各玉貸し機(20)に投入された紙幣を搬
送方向に送るための紙幣の搬送装置(30)を配設す
る。この紙幣の搬送装置(30)の組み立てるには、ま
ず、遊技機列(11a)の一端側に駆動プーリ(41)
を備えた駆動部ユニット(40)を配設する一方、遊技
機列(11a)の他端側には従動プーリ(51)を備え
た従動部ユニット(50)を配設する。
【0013】つぎに、駆動プーリ(41)と従動プーリ
(51)に、紙幣の搬送経路に沿って搬送方向に回転駆
動するベルト(30a)を掛け渡す。各玉貸し機(2
0)の紙幣排出口(25)から出る紙幣を搬送用の前記
ベルト(30a)に接触させて搬送方向に送るために
は、各玉貸し機(20)の紙幣排出口(25)から紙幣
を搬送経路へ投入するための手段が必要である。
【0014】各遊技機(11)間に介装する玉貸し機
(20)の紙幣排出口(25)と搬送用のベルト(30
a)の通る搬送経路との間は、その両側に遊技機(1
1)の背面側の空間があいている関係上、スペース的に
余裕がある。そのため、各玉貸し機(20)の紙幣排出
口(25)から紙幣を搬送経路へ投入するため特別なユ
ニット等を組み込むことができる。
【0015】一方、余分なスペースがない島端に設置し
た玉貸し機(20)の紙幣排出口(25)には、該紙幣
排出口(25)に近接する駆動部ユニット(40)また
は従動部ユニット(50)に設けてある導入経路(4
7,61)を連通させる。それにより、前述した特別な
ユニット等を設けることなく、僅かなスペースしかない
島端に設けた玉貸し機(20)から排出された紙幣を搬
送用のベルト(30a)に直接送り込むことができ、紙
幣を搬送方向に送り出すことができる。
【0016】また、遊技機島(10)の組み立てに際し
ては、遊技機列(11a)の両端外側に島端を成す妻板
(12)を配設し、それぞれの妻板(12)に前記駆動
部ユニット(40)または従動部ユニット(50)の紙
幣搬送方向における取付け位置を調整可能に支持するた
めの取付ブラケット(55,56)を固設することもで
きる。
【0017】この場合、前記駆動部ユニット(40)お
よび前記従動部ユニット(50)の少なくとも一方に、
前記取付ブラケット(55,56)に摺動可能に嵌合
し、該ユニットの前記導入経路(47,61)の入口が
前記玉貸し機(20)の紙幣排出口(25)に連通する
位置に調整することができる連結ガイド部(46,6
4)を設ける。そりにより、駆動部ユニット(40)等
を配設するに際して、紙幣を島端の玉貸し機(20)の
紙幣排出口(25)からベルト(30a)側に導入経路
(47,61)を介して直接導ける最適な位置に容易に
据え付けることができる。
【0018】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明
する。図1から図8は本発明の一実施例を示している。
図1および図2に示すように、遊技機島10は、遊技機
11,11…を両側に一列に延びるように並設した遊技
機列11aから構成されており、遊技機列11aにおい
て隣り合う各遊技機11の間には玉貸し機20が介装さ
れ、遊技機列11aの両端にも同一機種の玉貸し機20
が並設されている。
【0019】遊技機11および玉貸し機20は、島本体
の基部を構成する腰板14の上端に固設された天板15
の上面に設置されている。腰板14および天板15は、
遊技場の床面に据付ブラケット13を介して立設された
島両端をなす妻板12,12の間の下方に設けられたも
のである。また、遊技機列11aの上方の妻板12,1
2の間には、各遊技機11に対応する表示ランプ15が
取付けられた幕板16が張り付けられている。
【0020】遊技機列11aの背面側の上部には、紙幣
の搬送装置30が設けられている。紙幣の搬送装置30
は、玉貸し機20に取り込まれた紙幣を収集して紙幣収
集ライン(搬送経路)に沿って搬送し、図2に示すよう
に、島の一端側の妻板12に固設された紙幣回収装置1
7に集めるものである。なお、紙幣回収装置17の下側
には硬貨回収装置18が同じく妻板12に固設されてお
り、遊技機列11aの背面側の下部に沿って、玉貸し機
20に取り込まれた硬貨を硬貨回収装置18に送り込む
ための硬貨搬送ライン18が設けられている。
【0021】玉貸し機20は、図3に示すように、細巾
状の直方体に形成され、その前面部20aの上側に紙幣
・硬貨投入口21が設けられており、前面部20aの下
側には、玉壷22と硬貨返却口23とが設けられてい
る。紙幣・硬貨投入口21の内側には、紙幣検定部を備
えた紙幣識別機24が設けられており、紙幣識別機24
の後部から紙幣排出口25が後方に開口している。
【0022】図2に示すように、紙幣の搬送装置20
は、遊技機列11aの一端側に配設する駆動プーリ41
と、遊技機列11aの他端側に配設する従動プーリ51
と、駆動プーリ41と従動プーリ51とに掛け渡されて
回転駆動する搬送用の丸ベルト30aとを有している。
丸ベルト30aの張り側が紙幣収集ラインに沿って延び
ている。
【0023】図1に示すように、紙幣収集ラインの一端
側には、丸ベルト25を回転移動させるための駆動プー
リ41を備えた駆動部ユニット40が接続されている。
駆動部ユニット40は、妻板12に固定された駆動部取
付枠体40aと、駆動部取付枠体40aの上側に配設さ
れた電動モータ42と、電動モータ42により伝達機構
を介して回転駆動される駆動プーリ41とを具備して成
る。駆動プーリ41は、駆動部取付枠体40aの下側に
形成されたプーリ取付部40cに嵌め込まれている。
【0024】図4および図5に示すように、駆動部ユニ
ット40のは図示した形状に形成されており、駆動部取
付枠体40aの側壁部40bの上下端には、妻板に固設
する取付ブラケット(図4および図5では図示せず、図
6において示す。)に摺動可能に嵌合し、駆動部取付枠
体40aの妻板12からの固定位置を調整することがで
きる連結ガイド部46,46が設けられている。
【0025】駆動部取付枠体40aの側壁部40bに
は、図2において遊技機列11aの左端に並設した玉貸
し機20の紙幣排出口25(図3に示す)に連通し、そ
こから排出された紙幣を丸ベルト30aに直接導くため
の導入経路部材47が一体的に固着されている。
【0026】導入経路部材47は略直方体に形成され、
その前面側から後面側に幅が狭くなりつつ貫通する上下
方向に細長い断面の紙幣導入路48が開設されている。
紙幣導入路48は導入経路部材47の前面側から後面側
にかけて、丸ベルト30aの搬送方向を向くように湾曲
している。導入経路部材47の後面側に開口している紙
幣導入路48の出口の端縁には、紙幣を紙幣導入経路4
8から丸ベルト30aに側方に沿わせるためのガイド板
49が取付けられている。
【0027】駆動プーリ41の下側には、駆動プーリ4
1と共に丸ベルト30aを回転可能に挟み込むととも
に、丸ベルト30aを駆動プーリ41に押し当てる役目
を果たす押圧プーリ43が枢支されている。この押圧プ
ーリ43は略L字形のアーム部材44の一端側に枢支さ
れており、このアーム部材44を介して揺動可能に枢支
されている。
【0028】アーム部材44はその略中央において枢軸
44aにより、駆動プーリ41が直接枢支されている枠
体に枢支され、他端側に連結されたコイルばね44bに
より、一端側の押圧プーリ43が駆動プーリ41に圧接
する方向に付勢されている。また、アーム部材44の傍
らには、丸ベルト30aのゆるみ側の始端を搬送部ユニ
ット30の下端に沿うように導くためのガイドプーリ4
5が枢支されている。
【0029】図6に示すように、紙幣収集ラインの他端
側には、丸ベルト25が掛け渡されている従動プーリ5
1を備えた従動部ユニット50が接続されている。従動
部ユニット50は、妻板12に下取付ブラケット56を
介して移動可能に固定された従動部取付枠体50aと、
従動部取付枠体50aに重なる取付け位置を調整するこ
とができる導入経路支持体60とを組み合わせて成る。
【0030】上取付ブラケット55と下取付ブラケット
56は、ともに妻板13に固設されている。下取付ブラ
ケット56には、連結ねじ56bをそれぞれ挿通する長
手方向に延び上下に平行に並ぶ2つの長孔56a,56
aが穿設されている。一方、下取付ブラケット56に摺
動可能に嵌合する従動部取付枠体50aの連結ガイド部
54に、下取付ブラケット56の長孔56a,56aに
挿通した各連結ねじ56bが螺着することにより、下取
付ブラケット56は搬送方向における図6に示す左右位
置を調整できるように妻板12に支持されている。
【0031】従動プーリ51を枢支する従動部取付枠体
50aの側壁50bには、従動プーリ51の位置を調整
可能に枢支して丸ベルト30aの張り具合を調整するた
めのかぎ溝52が形成されている。かぎ溝52には従動
プーリ51の枢軸51aを嵌合させる3つの分岐溝5
3,53…が形成されており、図6においては、枢軸5
1aは一番上の分岐溝53に嵌合可能に嵌合している。
【0032】また、従動プーリ51の斜め上方には、従
動プーリ51に掛け渡された丸ベルト30aの張り側を
遊技機列11aの背面側で水平方向に延びる紙幣収集ラ
インに沿わせるための小従動プーリ57が枢支されてい
る。さらに、従動部ユニット50に接続した搬送部ユニ
ット70の下端には、丸ベルト30aのゆるみ側の終端
を搬送部ユニット30の下端に平行に沿うように導くた
めのガイドプーリ58が枢支ブラケット59を介して取
付けられている。
【0033】図6および図7に示すように、従動部ユニ
ット50を構成する導入経路支持体60は導入経路部材
61を有している。導入経路部材61は、図2において
遊技機列11aの右端に並設した玉貸し機20の紙幣排
出口25(図3に示す)に連通し、そこから排出された
紙幣を丸ベルト30aに導くものである。
【0034】導入経路部材61は丸ベルト30aの搬送
方向に延びるように湾曲しており、導入経路部材61内
の紙幣導入路62の出口側には紙幣を紙幣導入路62か
ら丸ベルト30aに側方に沿わせるためのガイド板63
が取付けられている。また、導入経路支持体60の表側
には駆動ローラ65を有するチュートケース66および
チュートカバー67がそれぞれ取付けられている。
【0035】導入経路支持体60の上端縁には連結ガイ
ド部64が設けられている。連結ガイド部64は妻板1
2に固設された上取付ブラケット55に摺動可能に嵌合
している。上取付ブラケット55には、連結ねじ55b
を挿通する長手方向に延びた長孔55aが穿設されてい
る。導入経路支持体60の連結ガイド部64に、上取付
ブラケット55の長孔55aに挿通した連結ねじ55b
が螺着しており、導入経路支持体60は、搬送方向にお
ける図6に示す左右位置を調整できるように支持されて
いる。
【0036】図2および図8に示すように、紙幣収集ラ
インは、各遊技機11間に介装した玉貸し機20の紙幣
排出口25が連通し、搬送部ユニット70に接続する導
入部ユニット80と、紙幣を紙幣回収装置17に送る搬
送部ユニット70と、必要により設けられる長さ調節部
90とを連ねて成る。導入部ユニット80と搬送部ユニ
ット70とは搬送方向の長さを変えて調節可能に接続さ
れている。
【0037】図8に示すように、搬送部ユニット70
は、例えば合成樹脂製の搬送路部材71の上下端にジョ
イント部材72,72を固設し、要所に搬送ローラ73
の対を配設して成る。対の数は適宜増減したものを設定
できる。搬送部ユニット70に配設した搬送ローラ73
の対の一方の片側は、搬送路部材71の側壁に装着され
たローラ取付板74に枢着されている。ジョイント部材
72は、搬送路部材71の上下端に外嵌するように設け
られ、上部連結レール部72aと下部連結レール部72
bとが上下に形成されている。
【0038】導入部ユニット80は、合成樹脂製の導入
路部材81に丸ベルト30aの搬送方向に延びる搬送路
82と、玉貸し機20の紙幣排出口25を搬送路82に
合流させる導入路83とを設け、導入路部材81を連結
ガイド部材84で保持して成る。
【0039】連結ガイド部材84は、搬送部ユニット7
0のジョイント部材72の上部連結レール部72aに外
嵌するガイドレール部85を上部ガイド86に固設し、
下部にはジョイント部材72の下部連結レール部72b
の下に接する下部ガイド87を設けて成る。
【0040】ガイドレール部85には連結ねじ88を挿
通する長手方向の長孔(図示せず)が穿設され、下部ガ
イド87にも同様に長孔(図示せず)が穿設されてい
る。
【0041】搬送部ユニット70のジョイント部材72
に導入部ユニット80の連結ガイド部材84を外嵌さ
せ、搬送部ユニット70の搬送路部材71に導入部ユニ
ット80の導入路部材81の搬送路82の端部を内嵌さ
せて搬送部ユニット70と導入部ユニット80とが連結
されている。搬送部ユニット70と導入部ユニット80
とは連結ねじ88が緩んでいるときは長孔の長さの範囲
内で接続長さを変えて固定可能である。
【0042】図8に示すように、長さ調節部90は、導
入部ユニット80の導入路部材81の搬送路82の端に
外嵌する接続部91が端部に形成されている。接続部9
1には搬送路82の端に設けられた係合段部82a…に
係脱するフック部92,92が設けられている。長さ調
節部90の中間部には一対の搬送ローラ73が配設され
ている。
【0043】紙幣収集ラインを構成する導入部ユニット
80および搬送部ユニット70あるいは長さ調節部90
の各所の搬送ローラ73の対の間を通るよう丸ベルト3
0aの張り側が架設されている。
【0044】次に作用を説明する。図2に示すように、
遊技機島10の組み立てに際しては、横一列に並設する
各遊技機11の間に紙幣使用可能な玉貸し機20を介装
させ、また、横一列に並んだ遊技機列11aの両端に
も、同一機種の玉貸し機20を並設させる。このよう
に、遊技機島10に備え付ける玉貸し機20を同一機種
ですべて統一するため、玉貸し機20の取付工事や配線
の作業効率が向上する。
【0045】横一列に並設された遊技機列11aの背面
側には、各玉貸し機20に投入された紙幣を紙幣収集ラ
インに沿って搬送方向に送り、紙幣回収装置17に集め
るための紙幣の搬送装置30を配設する。この紙幣の搬
送装置30の組み立てるには、まず、図1に示すように
遊技機列11aの一端側に駆動プーリ41を備えた駆動
部ユニット40を配設する一方、図6に示すように遊技
機列11aの他端側には従動プーリ51を備えた従動部
ユニット50を配設する。
【0046】図1および図4に示すように、駆動部ユニ
ット40のは、その連結ガイド部46,46を、妻板に
固設する取付ブラケット(図1および図4では図示せ
ず、図6において示す。)に摺動可能に嵌合させること
により、の側壁部40bに設けた導入経路部材47の入
口を島端の玉貸し機20の紙幣排出口25にちょうど連
通する位置に簡単に調整することができる。
【0047】図6に示すように、従動部ユニット50の
導入経路支持体60も、その連結ガイド部64を、妻板
に固設してある上取付ブラケット55に摺動可能に嵌合
させることにより、導入経路支持体60に設けた導入経
路部材61の入口を島端の玉貸し機20の紙幣排出口2
5にちょうど連通する位置に簡単に調整することができ
る。また、導入経路支持体60の従動部取付枠体50a
も、同様に、その連結ガイド部54を下取付ブラケット
56に摺動可能に嵌合することにより、適当な取付け位
置を調整することができる。つぎに、駆動プーリ41と
従動プーリ51に、紙幣収集ラインに沿って搬送方向に
回転駆動する丸ベルト30aを掛け渡す。
【0048】各玉貸し機20の紙幣排出口25から出る
紙幣を搬送用の丸ベルト30aに接触させて搬送方向に
送るためには、各玉貸し機20の紙幣排出口25から紙
幣を紙幣収集ラインへ投入するための手段が必要であ
る。
【0049】この場合、各遊技機11間に介装する玉貸
し機20の紙幣排出口25と搬送用の丸ベルト30aの
通る紙幣収集ラインとの間は、その両側に遊技機11の
背面側の空間があいている関係上、スペース的に余裕が
ある。そのため、各玉貸し機20の紙幣排出口25から
紙幣を紙幣収集ラインへ投入するため特別なユニットで
ある搬送部ユニット80を適宜、駆動部ユニット40と
従動部ユニット50の間に連設する搬送部ユニット70
の間にを組み込むことができる。
【0050】一方、余分なスペースがない島端に設置し
た玉貸し機20の紙幣排出口25には、その紙幣排出口
25に近接する駆動部ユニット40と従動部ユニット5
0にそれぞれ設けてある導入経路部材47,61を連通
させる。それにより、島端には搬送部ユニット80を設
けることなく、玉貸し機20から排出された紙幣を導入
経路部材47,61を介して紙幣収集ラインに沿った搬
送用の丸ベルト30aに直接送り込むことができ、紙幣
を搬送方向に送り出すことができる。
【0051】
【発明の効果】本発明に係る遊技機島によれば、紙幣の
搬送装置の駆動部ユニットおよび従動部ユニットの少な
くとも一方に、島端に設置する紙幣使用可能な玉貸し機
の紙幣排出口に連通し、該玉貸し機から排出された紙幣
を搬送用のベルトに直接導くための導入経路を設けたか
ら、玉貸し機の紙幣排出口から出た紙幣を搬送用のベル
トに送る特別なユニット等を設けるスペースのない島端
にも、紙幣使用可能な玉貸し機を設けることができる。
【0052】従って、各遊技機間と島端との玉貸し機を
共に紙幣使用可能な機種に統一できるため、遊技機島の
組み立てに際して玉貸し機の取付け工事や配線を効率的
に行なうことができ、取付け時の作業能率が向上し、コ
ストを低減することができる。また、玉貸し機を一種に
することにより、遊技者の誤使用等を防止して遊技者と
っての使い勝手を良くすることができる。
【0053】また、島端を成す妻板に前記駆動部ユニッ
トまたは従動部ユニットの紙幣搬送方向における取付け
位置を調整可能に支持するための取付ブラケットを固設
する一方、前記駆動部ユニットおよび前記従動部ユニッ
トの少なくとも一方に、前記取付ブラケットに摺動可能
に嵌合する連結ガイド部を設ければ、前記ユニットの導
入経路の入口を前記玉貸し機の紙幣排出口に連通する位
置に簡単に調整することができ、前記ユニットを最適な
位置に容易に据え付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る遊技機島の紙片の搬送
装置を構成する駆動部ユニットを示す正面図である。
【図2】本発明の一実施例に係る遊技機島を示す斜視図
である。
【図3】本発明の一実施例に係る遊技機島に組み込む玉
貸し機を示す斜視図である。
【図4】本発明の一実施例に係る遊技機島の紙片の搬送
装置を構成する駆動部ユニットの駆動部取付枠体を示す
正面図である。
【図5】本発明の一実施例に係る遊技機島の紙片の搬送
装置を構成する駆動部ユニットの駆動部取付枠体を示す
平面図である。
【図6】本発明の一実施例に係る遊技機島の紙片の搬送
装置を構成する従動部ユニットを示す正面図である。
【図7】本発明の一実施例に係る遊技機島の紙片の搬送
装置を構成する従動部ユニットの導入経路支持体を示す
斜視図である。
【図8】本発明の一実施例に係る遊技機島の紙片の搬送
装置の一部を示す斜視図である。
【図9】従来の遊技機島を示す正面図である。
【図10】従来の遊技機島に組み込む玉貸し機を示す斜
視図である。
【符号の説明】
10…遊技機島 11…遊技機 11a…遊技機列 20…玉貸し機 25…紙幣排出口 30…紙幣の搬送装置 40…駆動部ユニット 41…駆動プーリ 46…連結ガイド部 47…導入経路部材(導入経路) 50…従動部ユニット 51…従動プーリ 55…上取付ブラケット 56…下取付ブラケット 61…導入経路部材(導入経路) 64…連結ガイド部 70…搬送部ユニット 80…導入部ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 門松 英幸 神奈川県小田原市飯泉263−5 (72)発明者 佐々木 悦郎 神奈川県川崎市幸区鹿島田1029番地第三 塩見荘 (56)参考文献 特開 平2−142586(JP,A) 実開 昭61−151947(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 5/02 A63F 7/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の遊技機を両側に一列に延びるよう
    に並設し、複数並設された各遊技機が連なって成る遊技
    機列の背面側にあって、前記遊技機列の一端側に配設す
    る駆動プーリを備えた駆動部ユニットと、前記遊技機列
    の他端側に配設する従動プーリを備えた従動部ユニット
    と、前記駆動プーリと従動プーリとに掛け渡され前記搬
    送方向に回転駆動する搬送用のベルトとを有する紙幣の
    搬送装置を設けた遊技機島において、 前記遊技機列において隣り合う各遊技機の間に紙幣使用
    可能な玉貸し機を介装するとともに、前記遊技機列の両
    端の少なくとも一方にも前記玉貸し機と同一機種の玉貸
    し機を並設し、 前記遊技機列の両端の少なくとも一方に並設した前記玉
    貸し機に対応させて、前記駆動部ユニットおよび従動部
    ユニットの少なくとも一方に、近接する前記玉貸し機の
    紙幣排出口に連通し、該玉貸し機から排出された紙幣を
    前記ベルトに直接導くための導入経路を設け、 前記遊技機列の両端外側に島端を成す妻板を配設し、そ
    れぞれの妻板に前記駆動部ユニットまたは従動部ユニッ
    トの紙幣搬送方向における取付け位置を調整可能に支持
    するための取付ブラケットを固設し、前記駆動部ユニッ
    トおよび前記従動部ユニットをそれぞれ前記取付ブラケ
    ットに摺動可能に嵌合し、前記駆動部ユニットおよび従
    動部ユニットの導入経路入口が前記玉貸し機の紙幣排出
    口に連通する位置に調整することができる連結ガイド部
    を設けたことを特徴とする遊技機島。
JP3330626A 1991-12-13 1991-12-13 遊技機島 Expired - Lifetime JP2878007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3330626A JP2878007B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 遊技機島

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3330626A JP2878007B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 遊技機島

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05162882A JPH05162882A (ja) 1993-06-29
JP2878007B2 true JP2878007B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=18234770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3330626A Expired - Lifetime JP2878007B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 遊技機島

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878007B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058282Y2 (ja) * 1985-03-11 1993-03-02
JPH02142586A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Takeya:Kk パチンコ島

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05162882A (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4363584A (en) Paper sheet accumulator assembly and bank note dispenser provided therewith
JP4339453B2 (ja) シート分配機構
JP4274396B2 (ja) シート分配機構
JP2878007B2 (ja) 遊技機島
JP4274395B2 (ja) シート分配機構
JP3939870B2 (ja) 貨幣搬送装置
JP4339473B2 (ja) 搬送装置
JP2834515B2 (ja) パチンコ店における紙幣収納払出装置
JPH0755652Y2 (ja) 紙幣識別装置
JP2582677B2 (ja) 紙幣回収払出し装置
JP4555810B2 (ja) 貨幣搬送装置
JP3295782B2 (ja) 紙状物搬送コンベアー
US5492326A (en) Game machine island
JP3714915B2 (ja) 紙幣収納処理装置
JP4979166B2 (ja) 紙幣搬送装置
US5590878A (en) Gaming machine island having a bill transporter adjustable to match the bill slots of gaming machines of different dimensions
JPH0718660Y2 (ja) 紙幣搬送装置
JP4245634B2 (ja) 貨幣搬送装置
JP3525346B2 (ja) 紙状物搬送装置
EP0627711B1 (en) Bank note conveyance device in island of amusement machines
JPH0241708Y2 (ja)
JP3996013B2 (ja) 紙幣受け渡し装置
JPH0546798Y2 (ja)
JP4472954B2 (ja) 遊技島における紙幣収納装置
JP4342777B2 (ja) 紙幣搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120122

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term