JP2876388B2 - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置

Info

Publication number
JP2876388B2
JP2876388B2 JP23411594A JP23411594A JP2876388B2 JP 2876388 B2 JP2876388 B2 JP 2876388B2 JP 23411594 A JP23411594 A JP 23411594A JP 23411594 A JP23411594 A JP 23411594A JP 2876388 B2 JP2876388 B2 JP 2876388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball screw
brake shoe
test head
support
heavy object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23411594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0873193A (ja
Inventor
和人 横森
久 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP23411594A priority Critical patent/JP2876388B2/ja
Priority to US08/347,136 priority patent/US5506512A/en
Priority to KR1019940031182A priority patent/KR100270859B1/ko
Publication of JPH0873193A publication Critical patent/JPH0873193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2876388B2 publication Critical patent/JP2876388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の搬送装置の中には、例えばボール
ネジを用いて重量物を上下方向へ搬送するものがある。
この搬送装置は、例えば、重量物を支持する支持体と、
この支持体に設けられたナットと、このナットに螺合す
るように基台に設けられたボールネジと、このボールネ
ジの基台から下方へ突出する下端に取り付けられたプー
リと、このプーリとモータの回転駆動軸に取り付けられ
たプーリ間に掛け回されたベルトとを備えて構成されて
いる。この搬送装置により重量物を上下方向へ搬送する
場合には、モータが駆動すると、その回転駆動軸、プー
リ、ベルト及びボールネジに取り付けられたプーリを介
してボールネジが回転する。ボールネジが回転すると、
支持体に取り付けられたナットを介して支持体が重量物
を支持した状態で昇降して重量物を所定の位置から所定
の位置へ搬送する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
搬送装置の場合には、モータを駆動制御するとによりボ
ールネジを介して重量物を所定の位置へ正確に搬送でき
るが、例えば、万一ベルトの疲労などによりベルトが切
断して破損するような事故が昇降機構にあった場合に
は、支持体が重量物の重みにより急激に落下して装置を
破損したり、場合によっては支持体に人体の部が挟まれ
るなどして人身事故などを起こす虞があるなどという課
題があった。
【0004】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、昇降機構に万一の事故があっても重量物の
落下を防止して装置の破損や人身事故を未然に防止でき
る搬送装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の搬送装置は、重量物を支持する支持機構と、この支持
機構を介して上記重量物を昇降する昇降機構とを備え、
上記昇降機構を介して上記重量物を上下方向へ搬送する
搬送装置において、上記重量物の落下を防止する落下防
止機構を上記昇降機構に設け、上記落下防止機構は、上
記支持機構に設けられたナットと、このナットに螺合す
るボールネジと、このボールネジの下端に取り付けられ
たブレーキシューと、このブレーキシューを所定の隙間
を介して点支持し且つ上記昇降機構の故障による上記重
量物の荷重により上記ブレーキシューが上記隙間を埋め
て面接触して上記ボールネジの回転を制動する支承部材
とを備えたものである。
【0006】また、本発明の請求項2に記載の搬送装置
は、プローブ装置のテストヘッドを支持する支持機構
と、この支持機構を介して上記テストヘッドを昇降する
昇降機構とを備え、上記昇降機構を介して上記テストヘ
ッドを上下方向へ搬送して上記プローブ装置のインター
フェース部に対して電気的に離接する搬送装置におい
て、上記テストヘッドの落下を防止する落下防止機構を
上記昇降機構に設け、上記落下防止機構は、上記支持機
構に設けられたナットと、このナットに螺合するボール
ネジと、このボールネジの下端に取り付けられたブレー
キシューと、このブレーキシューを所定の隙間を介して
点支持し且つ上記昇降機構の故障による上記テストヘッ
ドの荷重により上記ブレーキシューが上記隙間を埋めて
面接触して上記ボールネジの回転を制動する支承部材と
を備えたものである。
【0007】また、本発明の請求項3に記載の搬送装置
は、請求項1または請求項2に記載の発明において、上
記支承部材が、上記ブレーキシューを点支持する球体
と、この球体を支承するバネ部材と、これら両者を収納
する収納部及び上記ブレーキシューが嵌合し得る凹部と
を備えたものである。
【0008】
【作用】本発明の請求項1に記載の発明によれば、昇降
機構により重量物を上下方向へ搬送している時に、万一
昇降機構が故障し、重量物の重みにより支持機構と共に
落下し始めると、支持機構のナットを介してボールネジ
に重量物の負荷が掛ってボールネジに従って落下しよう
とするが、重量物の重みが落下防止機構を構成するボー
ルネジ、ブレーキシューを介してその支承部材に掛る
と、ブレーキシューが隙間を埋めて支承部材に面接触し
てボールネジの回転を制動し、重量物の落下を自動的に
防止することができる。
【0009】また、本発明の請求項2に記載の発明によ
れば、昇降機構によりプローブ装置のテストヘッドを上
下方向へ搬送してプローブ装置のインターフェース部に
対してテストヘッドを電気的に離接している時に、万一
昇降機構が故障し、テストヘッドの重みにより支持機構
と共に落下し始めると、支持機構のナットを介してボー
ルネジにテストヘッドの負荷が掛ってボールネジに従っ
て落下しようとするが、テストヘッドの重みが落下防止
機構を構成するボールネジ、ブレーキシューを介してそ
の支承部材に掛ると、ブレーキシューが隙間を埋めて支
承部材に面接触してボールネジの回転を制動し、テスト
ヘッドのプローブ装置のインターフェース部への落下を
自動的に防止することができる。
【0010】また、本発明の請求項3に記載の発明によ
れば、請求項1または請求項2に記載の発明において、
上記支承部材が、上記ブレーキシューを点支持する球体
と、この球体を支承するバネ部材と、これら両者を収納
する収納部及び上記ブレーキシューが嵌合し得る凹部と
を備えたため、昇降機構により重量物またはテストヘッ
ドを昇降する時にはボールネジはブレーキシューが球体
に点接触した状態で自由に正逆回転して昇降機構は円滑
に駆動することができる。また、万一昇降機構が故障す
ると、重量物またはテストヘッドの重みが球体を支持す
るバネ部材のバネ力に打ち勝ってブレーキシューが下降
して支承部材の凹部に嵌合してボールネジの回転を制動
し、重量物またはテストヘッドの落下を自動的に防止す
ることができる。
【0011】
【実施例】以下、図1〜図3に示す実施例に基づいて本
発明を説明する。図1は本実施例の搬送装置が適用され
たプローブ装置を示す図である。このプローブ装置10
は、同図に示すように、装置本体11と、装置本体11
内に配設されて半導体ウエハWを載置する載置台12
と、この載置台12の上方に配設されたプロービングカ
ード13と、このプロービングカード13の裏面に配列
されたプローブ針14と対応するポゴピン(図示せず)
を有する接続リング15と、この接続リング15の各ポ
ゴピンと電気的に接触する端子を有するテストヘッド1
6とを備えて構成されている。そして、テストヘッド1
6はその支持フレーム17を介して本実施例の搬送装置
20に連結され、この搬送装置20によってテストヘッ
ド16をX軸方向、Y軸方向、Z軸方向及びθ方向へ搬
送することにより、装置本体11の接続リング15に対
して位置決めし、接続リング15及びプロービングカー
ド13を介してテストヘッド16と半導体ウエハW間を
電気的に導通させ、半導体ウエハWに形成されたチップ
を個々に、あるいは複数のチップをブロック毎に電気的
検査を行なうようにしてある。即ち、本実施例の搬送装
置20はプローブ装置10のマニピュレータとして構成
されている。そこで、以下の説明では搬送装置20をマ
ニピュレータ20として説明する。尚、本実施例のマニ
ピュレータ20は、本出願人が特願平5−318947
号において既に提案した被検査体のテスト装置のマニピ
ュレータに準じて構成されている。
【0012】上記マニピュレータ20は図1、図2に示
すように基台21を有し、この基台21上に昇降機構2
2が配設されている。この昇降機構22は、基台21上
に垂直(Z軸方向)に立設された基柱23と、この基柱
23の側面にそれぞれ垂直に配設された一対のガイドレ
ール24と、各ガイドレール24に係合する係合部材2
5を側面に有する箱状の支持体26とを備えている。こ
の支持体26は基柱23の側面からX軸方向へ延び、そ
の底面26Aには孔が形成され、この孔にナット27が
固定されている。また、基台22と支持体26の間には
水平基体28が基柱23の側面から水平に延設され、こ
の水平基体28には上記底面26Aに対応する孔が形成
され、この孔及びナット27にはボールネジ29が貫通
している。このボールネジ29の上端は基柱23から支
持持体26内に延設された支持部材23Aにより回転自
在に支持され、下端は水平基体28を貫通している。ま
た、水平基体28上には昇降駆動用モータ30が配設さ
れ、このモータ30の駆動軸30Aが水平基体28を下
方へ貫通している。そして、ボールネジ29の下端及び
モータ30の駆動軸ボールネジ29の下端にはそれぞれ
プーリ(図示せず)が取り付けられ、これらのプーリに
はベルト31が掛け回されている。従って、昇降機構2
2は、モータ30の駆動によりその駆動軸30Aが、プ
ーリ、ベルト31、プーリを介してボールネジ29が正
逆回転し、このボールネジ29の正逆回転によりこれに
螺合するナット27を介して支持体26が昇降するよう
に構成されている。
【0013】また、上記昇降機構22には図3に示す落
下防止機構32が配設され、この落下防止機構32は昇
降機構22に万一故障が生じるなどして支持体26がテ
ストヘッド16の重みにより落下しようとする場合に自
動的に作動してその落下を防止するように構成されてい
る。即ち、落下防止機構32は、図3に示すように、上
記支持体26の底面26Aに設けられたナット33と、
このナット33に螺合するボールネジ34と、このボー
ルネジ34の下端に取り付けられたブレーキシュー35
と、このブレーキシュー35を所定の隙間δ(例えば
1.0〜1.5mm)を介して点支持し且つ上記昇降機構
の故障によるテストヘッド16の荷重によりブレーキシ
ュー35が隙間δを埋めて面接触してボールネジ34の
回転を制動する支承部材36とを備えて構成されてい
る。更に、この支承部材36は、ブレーキシュー35を
点支持する金属製のボール37と、このボール37を支
承するバネ部材38と、これら両者37、38を収納す
る収納穴39及びブレーキシュー35が嵌合し得る凹部
40とを備えている。支承部材36のバネ部材38は例
えば10Kg/cm2のバネ力を有し、バネ部材38に
これ以上の荷重がブレーキシュー35から掛ると、ボー
ル38がバネ力に打ち勝って凹部40から収納穴39内
に退没してブレーキシュー35が隙間δを埋めて凹部4
0の内面に面接触してボールネジ34の回転を制動する
ようになっている。
【0014】従って、昇降機構22によりテストヘッド
16を搬送している時に、昇降機構22が万一故障しそ
のボールネジ29が自由に回転できるようになると、落
下防止機構32は以下のように自動的に作動する。即
ち、テストヘッド16がその重みにより支持体26と共
に落下し始めると、支持体26のナット27、33を介
してボールネジ29、34にテストヘッド16の荷重が
掛ってボールネジ29、34に従って落下しようとする
が、テストヘッド16の重みが落下防止機構32を構成
するボールネジ34、ブレーキシュー35を介してその
支承部材36に掛ると、その荷重がバネ部材38のバネ
力に打ち勝ってボール37がバネ部材38の弾力に抗し
て凹部40から退没してボールネジ34下端のブレーキ
シュー35が凹部40に圧接してこれら両者間に大きな
摩擦力が働き、ボールネジ34の回転を制止してテスト
ヘッド16の落下を自動的に防止することができる。
【0015】また、図2に示すように上記支持体26に
はマニピュレータ20の第1水平アーム41が連結さ
れ、第1水平アーム41は支持体26からY軸方向(装
置本体11の側面に平行な方向)へ延設されている。こ
の第1水平アーム41の先端にはθ方向に正逆回転する
回転軸42が垂直に立設されている。この回転軸42は
例えばエアシリンダ42A及びこれと連動するように第
1水平アーム41内に収納されたクランク機構(図示せ
ず)を介して回転駆動するようにしてある。そして、こ
の回転軸42の上端には第2水平アーム43が連結さ
れ、この第2水平アーム43は第1水平アーム41と直
交するX軸方向(装置本体11の背面に平行な方向)へ
水平に配設されている。従って、この第2水平アーム4
3は回転軸42を介してθ方向へ正逆回転して装置本体
11から退避できるようにしてある。
【0016】上記第2水平アーム43の装置本体11側
の側面の上下には図2に示すように互いに平行する一対
のガイドレール44がそれぞれ配設され、各ガイドレー
ル44に従ってスライドブロック45が往復移動するよ
うになっている。即ち、第1水平アーム43の下端には
ガイドレール44に沿ってラック46が配設され、この
ラック46には上記スライドブロック45の下端にから
突出するピニオン(図示せず)が噛合している。このピ
ニオンはX軸方向駆動用モータ47の駆動軸に連結され
ている。そして、このモータ47の駆動によりピニオン
がラック46に沿って回転し、スライドブロック45が
ガイドレール44に従ってX軸方向へ移動するようにな
っている。また、第2水平アーム43の両端部には位置
決め機構48が設けられ、この位置決め機構48により
スライドブロック45、即ちテストヘッド16のX軸方
向の位置決めを行なうようにしてある。また、Y軸方向
の位置決めなどについては図示してないが、これらの位
置決めは本出願人が特願平5−318947号において
既に提案した支持フレーム17に設けられた位置調整機
構により行なうようにしてある。
【0017】また、上記スライドブロック45にはこれ
に垂直な軸(Y軸)を中心にして正逆回転するY軸駆動
モータ50が配設され、このモータ50の回転軸は第2
水平アーム43の側面から装置本体11に向けて延び、
その先端にテストヘッド16を支持する支持フレーム1
7が前述のように連結されている。そして、このモータ
50はテストヘッド16のメンテナンス時などに装置本
体11上方でテストヘッド16を所定角度例えば180
°正逆回転させ、ロックピン51Aを有するエアシリン
ダ51によってその回転をロックして位置決めするよう
にしてある。尚、52は基柱23に対して対向して配設
された側板で、この側板52に形成された孔を介してマ
ニピュレータ20を装置本体11の側面に連結して固定
するようにしてある。
【0018】次に、動作について説明する。半導体ウエ
ハWを検査しない時にはテストヘッド16は装置本体1
1とは離隔した位置でマニピュレータ20により水平に
支持されている。そして、半導体ウエハWを検査する時
には、マニピュレータ20の回転軸42を回転させると
共にX軸駆動用モータ47を駆動させてテストヘッド1
6のθ方向及びX軸方向の位置決めを行なう。また、Y
軸方向の位置決めなどは上述のように支持フレーム17
の位置調整機構によって行なう。このようにして上下方
向の位置決め以外を全て行なった後、昇降機構22の昇
降駆動用モータ30を駆動させてテストヘッド16を下
降させてテストヘッド16を装置本体11の接続リング
15に対して電気的に接触させる。テストヘッド16の
下降時にはモータ30の駆動により駆動軸30A、プー
リ、ベルト31、プーリを介してボールネジ29が回転
すると共に、落下防止機構32のボールネジ34がボー
ル37に点支持された状態で自由に回転する。このよう
なボールネジ29の回転によりナット27を介して支持
体26が所定距離だけ下降すると昇降機構22が自動的
に停止してテストヘッド16の端子が装置本体11に装
着された接続リング15のポゴピンに接触する。この
時、テストヘッド16の荷重は主として昇降機構22の
ボールネジ29によって受け、落下防止機構32のボー
ルネジ34には僅かの荷重しか掛らないため、ブレーキ
シュー35はボール37により点支持された状態を維持
する。
【0019】しかし、テストヘッド16が下降している
時に、例えば、昇降機構22のベルト31がその疲労に
より切断してボールネジ29が昇降駆動用モータ30か
ら解放されて自由状態になると、テストヘッド16の2
00〜300Kgの重みがナット27、33を介してボ
ールネジ29、34に急激に掛り、支持体26が急激に
落下し始める。ところが、本実施例では、支持体26が
急激に落下し始めると、ボールネジ34の回転かその下
降速度に追いつかず、ボールネジ34に急激に大きなス
ラスト荷重が作用し、この荷重がバネ部材38の弾力に
打ち勝ってボールネジ34が下降し、ブレーキシュー3
5によりボール37を支承部材36の収納穴39内へ押
し込んでブレーキシュー35が支承部材36の凹部40
に嵌り込んで圧接する。このスラスト荷重によりブレー
キシュー35と凹部40内面との間に大きな摩擦力が発
生し、この摩擦力によりボールネジ34の回転を制動
し、ボールネジ34の回転を自動的に停止させ、これに
よって支持体26がそれ以上落下することなく停止して
テストヘッド16の装置本体11への衝突を防止する。
【0020】以上説明したように本実施例によれば、マ
ニピュレータ20の昇降機構22に、ナット33、ボー
ルネジ34、ブレーキシュー35及び支承部材36から
なる落下防止機構32を設けたため、昇降機構22に万
一故障などが生じて重量物であるテストヘッド16の自
重により支持体26が落下しようとしても、落下防止機
構32のボールネジ34に大きなスラスト荷重が作用し
てビールネジ34が沈み、下端のブレーキシュー35が
支承部材36の凹部40に圧接し、これら両者35、3
6間の摩擦力によりボールネジ34の回転を自動的に停
止させ、延いては支持体26の落下を自動的に防止する
ことができる。このように本実施例によれば、マニピュ
レータ20の昇降機構22が万一故障しても、重量物で
あるテストヘッド16の落下を確実に防止してプローブ
装置本体11の破損を未然に防止することができ、ま
た、人身事故を未然に防止することができる。また、本
実施例によれば、落下防止機構32の支承部材36がボ
ール37、バネ部材38、収納穴39及び凹部40によ
って構成されているため、テストヘッドなどの重量物の
荷重によりバネ部材38のバネ力を自由に設定すること
ができる。
【0021】尚、上記実施例では、重量物としてプロー
ブ装置10のテストヘッド16を上下方向へ搬送するマ
ニピュレータ20を例に挙げて搬送装置について説明し
たが、本発明の搬送装置は上記実施例に何等制限される
ものではなく、重量物を上下方向へ搬送する昇降機構を
有する搬送装置であれば、工作機械などにも本発明を適
用することができる。
【0022】
【発明の効果】本発明の請求項1または請求項2に記載
の発明によれば、昇降機構に万一の事故があってもテス
トヘッドなどの重量物の落下を防止してプローブ装置本
体などの装置の破損や人身事故を未然に防止できる搬送
装置を提供することができる。
【0023】また、本発明の請求項3に記載の発明によ
れば、請求項1または請求項2に記載の発明において、
重量物の荷重によりバネ部材38のバネ力を自由に設定
することができる搬送装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の搬送装置の一実施例が適用され
たプローブ装置の構成の一例を示す正面図である。
【図2】図1に示すプローブ装置の搬送装置を具体的に
示す斜視図である。
【図3】図2に示す昇降機構の落下防止機構を示す断面
図である。
【符号の説明】
10 プローブ装置 11 装置本体 15 接続リング(インターフェース部) 16 テストヘッド 20 マニピュレータ(搬送装置) 22 昇降機構 26 支持体 32 落下防止機構 33 ナット 34 ボールネジ 35 ブレーキシュー 36 支承部材 37 ボール(球体) 38 バネ部材 39 収納穴(収納部) 40 凹部 41 第1水平アーム(支持機構) 42 回転軸(支持機構) 43 第2水平アーム(支持機構) 50 Y軸駆動モータ(支持機構)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量物を支持する支持機構と、この支持
    機構を介して上記重量物を昇降する昇降機構とを備え、
    上記昇降機構を介して上記重量物を上下方向へ搬送する
    搬送装置において、上記重量物の落下を防止する落下防
    止機構を上記昇降機構に設け、上記落下防止機構は、上
    記支持機構に設けられたナットと、このナットに螺合す
    るボールネジと、このボールネジの下端に取り付けられ
    たブレーキシューと、このブレーキシューを所定の隙間
    を介して点支持し且つ上記昇降機構の故障による上記重
    量物の荷重により上記ブレーキシューが上記隙間を埋め
    て面接触して上記ボールネジの回転を制動する支承部材
    とを備えたことを特徴とする搬送装置。
  2. 【請求項2】 プローブ装置のテストヘッドを支持する
    支持機構と、この支持機構を介して上記テストヘッドを
    昇降する昇降機構とを備え、上記昇降機構を介して上記
    テストヘッドを上下方向へ搬送してプローブ装置のイン
    ターフェース部に対して電気的に離接する搬送装置にお
    いて、上記テストヘッドの落下を防止する落下防止機構
    を上記昇降機構に設け、上記落下防止機構は、上記支持
    機構に設けられたナットと、このナットに螺合するボー
    ルネジと、このボールネジの下端に取り付けられたブレ
    ーキシューと、このブレーキシューを所定の隙間を介し
    て点支持し且つ上記昇降機構の故障による上記テストヘ
    ッドの荷重により上記ブレーキシューが上記隙間を埋め
    て面接触して上記ボールネジの回転を制動する支承部材
    とを備えたことを特徴とする搬送装置。
  3. 【請求項3】 上記支承部材が、上記ブレーキシューを
    点支持する球体と、この球体を支承するバネ部材と、こ
    れら両者を収納する収納部及び上記ブレーキシューが嵌
    合し得る凹部とを備えたことを特徴とする請求項1また
    は請求項2に記載の搬送装置。
JP23411594A 1993-11-25 1994-09-02 搬送装置 Expired - Fee Related JP2876388B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23411594A JP2876388B2 (ja) 1994-09-02 1994-09-02 搬送装置
US08/347,136 US5506512A (en) 1993-11-25 1994-11-23 Transfer apparatus having an elevator and prober using the same
KR1019940031182A KR100270859B1 (ko) 1993-11-25 1994-11-25 반송장치 및 그를 이용한 프로우버

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23411594A JP2876388B2 (ja) 1994-09-02 1994-09-02 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0873193A JPH0873193A (ja) 1996-03-19
JP2876388B2 true JP2876388B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=16965874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23411594A Expired - Fee Related JP2876388B2 (ja) 1993-11-25 1994-09-02 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2876388B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2917398B1 (fr) * 2006-09-29 2009-09-04 Sefac Sa Dispositif de levage
DE102010049677A1 (de) * 2010-09-27 2012-03-29 Stama Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine
KR101379834B1 (ko) * 2012-05-11 2014-04-01 순환엔지니어링 주식회사 승강모듈 및 이를 사용한 승강장치
CN111439696A (zh) * 2020-04-27 2020-07-24 广西玉柴机器股份有限公司 一种可用于低窄空间的小螺杆顶座及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0873193A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100297359B1 (ko) 검사장치
KR950015702A (ko) 반송장치 및 그를 이용한 프로우버
JP4043339B2 (ja) 試験方法および試験装置
JP2876388B2 (ja) 搬送装置
JP3431872B2 (ja) Ic試験装置
KR100415324B1 (ko) 백업플레이트 승강장치
JPH01143981A (ja) プローブ装置
TWI604548B (zh) 用於測試處理機的振動裝置
JP3344545B2 (ja) ハンドラのロータリアーム・デバイスチャック部の構造
JP2008135577A (ja) プリント基板保持装置
KR100779029B1 (ko) 프로브 스테이션 및 이를 이용한 웨이퍼 검사방법
JP2926565B1 (ja) 製品供給装置
KR101242633B1 (ko) 향상된 기구적 강성을 갖는 수평수직 이동기구
KR100376773B1 (ko) 핸들러용 인덱스장치
JP2001156434A (ja) はんだボールの搭載方法およびその装置
JP2001277079A (ja) トランスファー型切削加工機
KR200190798Y1 (ko) 반도체 웨이퍼 프로버의 웨이퍼 핸들링 장치
JP2599603B2 (ja) コンロッドの整列供給装置
JP2573506Y2 (ja) 半導体ウェハの目視検査装置
JP3144053B2 (ja) 電子部品実装装置
KR100297392B1 (ko) 번인 테스터용 소팅 핸들러의 번인보드 센터링장치
JP3238922B2 (ja) ハンドラーのアライナ上昇装置
JP4354204B2 (ja) 部品試験装置
JPH056276Y2 (ja)
KR100476951B1 (ko) 무부하 스태커 크레인

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981208

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees