JP2872605B2 - 足場枠の結合構造 - Google Patents

足場枠の結合構造

Info

Publication number
JP2872605B2
JP2872605B2 JP6224995A JP6224995A JP2872605B2 JP 2872605 B2 JP2872605 B2 JP 2872605B2 JP 6224995 A JP6224995 A JP 6224995A JP 6224995 A JP6224995 A JP 6224995A JP 2872605 B2 JP2872605 B2 JP 2872605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock pin
lock
hole
joint
vertical support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6224995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08260691A (ja
Inventor
許弘 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakao Co Ltd
Original Assignee
Nakao Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakao Co Ltd filed Critical Nakao Co Ltd
Priority to JP6224995A priority Critical patent/JP2872605B2/ja
Publication of JPH08260691A publication Critical patent/JPH08260691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2872605B2 publication Critical patent/JP2872605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は足場枠の結合構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、建築工事等に用いられる足場枠A
は、図1で示すように、多数の建枠1を、継手やブレー
ス3等を用いて立体的かつ自立可能に構成している。
【0003】建枠1,1 は、平行に配設したそれぞれ丸パ
イプ状の2本の垂直支柱の上下端部間にそれぞれ上下横
梁7,8 を架設して、各垂直支柱a,a の上下端部が突出し
た略矩形状の建枠1,1 を形成しており、必要に応じ、対
向した建枠1,1 の上横梁7間に足場板9を架設すること
ができる。
【0004】また、図7で示すように、各垂直支柱aの
上下端部には、次に説明する継手bのロックピンcを嵌
入させるための係合孔dを形成している。
【0005】継手bは、上記垂直支柱aの上下端部に挿
入するために略丸パイプ状に形成した上下挿入部e,f
と、同上下挿入部e,f の間に形成した上下挿入部e,f の
挿入深さを規制するためのフランジ部gとで構成されて
おり、上下挿入部e,f に、それぞれスプリング(図示せ
ず)で外側方向に付勢されたロックピンcを出入自在に
設けて、上下挿入部e,f を垂直支柱aの上下端部に挿入
したとき、ロックピンcが前記係合孔dに嵌入して、垂
直支柱aと継手bとをロックするようにしている。
【0006】また、上記フランジ部gの周壁に略矩形状
のロック解除レバー挿通孔hを形成し、同ロック解除レ
バー挿通孔hから細長板状のロック解除レバーjの外側
端部を突出させ、同ロック解除レバーjの内側端部を上
記ロックピンcに連動連結して、ロック解除レバーjの
外側端を内側方向に押圧することにより、ロックピンc
を上下挿入部e,f の周面と面一になるまで後退させて、
垂直支柱aと継手bとのロックを解除できるようにして
おり、更に、ロック解除レバーjを内側方向に押圧しな
がら下方に移動させることによって、ロック解除状態を
保持させることができるようにしている。
【0007】そして、複数の建枠を上下に連結するに
は、各垂直支柱a,a の上下端部に、継手bの上下挿入部
e,f をそれぞれ挿入するだけで、上記ロックピンcが前
記係合孔dに嵌入し、上下の建枠の垂直支柱a,a と継手
bとをロックして、上下の垂直支柱a,a を連結すること
ができる。
【0008】また、連結した建枠を分解するには、フラ
ンジ部gの周壁から突出したロック解除レバーjを内側
方向に押圧することにより、上記ロックピンcを内側方
向に後退させて係合孔dとの係合を解除することによ
り、垂直支柱aと継手bとのロックが解除されるので、
垂直支柱a端部から継手bの上下挿入部e,f を抜き取る
ことができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記ロック
解除レバーjが細長板状であって、突出部分の形状、特
に押圧面の面積が小さいため、足場枠A分解の際に、ロ
ック解除レバーjを押圧しにくく、垂直支柱a端部や上
下挿入部e,f の僅かな変形及び錆び、若しくは土の侵入
等によってロックピンcの動きが渋くなると、更にロッ
ク解除レバーjの押圧に力を要することになり、上記押
圧面が小さいため押圧しにくいのと相俟って、足場枠A
の分解を繁雑にしていた。
【0010】なお、ロック解除レバーjを、靴で蹴った
り、ハンマーで打つたりすることも考えられるが、上記
のように押圧面が小さいことから、靴の変形によって充
分な押圧力が得られず、ハンマーで打つのはロック解除
レバーjの変形や、垂直支柱aや継手bを曲げる危険性
がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明では、それぞれ垂
直支柱を具備した複数の建枠を、垂直支柱の上下端部に
挿入した継手を介し上下に結合して構成する足場枠にお
いて、垂直支柱の上下端部の少なくとも一方の周壁に、
垂直支柱と継手とを連結するロック機構を取付け、同ロ
ック機構にロック解除レバーを設けて、同ロック解除レ
バーの下方移動により、垂直支柱と継手との連結を解除
可能に構成したことを特徴とする足場枠の結合構造を提
供せんとするものである。
【0012】また、次のような特徴を併せ有するもので
ある。
【0013】上記ロック解除レバーの上端に、略水平状
の押圧部を外側方向に延設したこと。
【0014】上記ロック機構は、垂直支柱の周壁にロッ
クピン挿通孔を形成し、同ロックピン挿通孔にロックピ
ンを外側から摺動自在に挿通して、同ロックピンを前記
継手の周壁に形成したロックピン係合孔に挿入可能とす
ると共に、前記ロック解除レバーの下方移動により、継
手のロックピン係合孔に挿入したロックピンを抜出し可
能に構成したこと。
【0015】上記ロックピンの中途部に小径部を形成す
ると共に、同ロックピンをロック方向に付勢する板スプ
リングを設け、同板スプリングにロックピンの外径より
やや大きい大孔部と、同大孔部に連設したロックピンの
小径部よりも大きくロックピンの外径より小さい略矩形
状の小孔部よりなるピン係止孔を形成して、同ピン係止
孔の小孔部にロックピンの小径部を係合させたこと。
【0016】上記板スプリングの自由端部を斜め外側上
方に延出させて斜め摺動面を形成すると共に、ロック機
構に、ロックピンを挿通した長孔と、外側方向に突出し
た山形屈折部とを形成したロック解除レバーを上下摺動
自在に設けて、同山形屈折部の下方の傾斜面と上記斜め
摺動面とを摺接させ、ロック解除レバーの下方摺動によ
り、ロックピン挿通孔からロックピンを抜き出すこと。
【0017】垂直支柱の端部に基部筒体を外嵌し、同基
部筒体と前記ロック機構を収納するためのロック機構収
納部とを一体に形成ししたこと。
【0018】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して説明する。
【0019】図1は、本発明に係る垂直支柱の結合構造
を具備する足場枠Aを示しており、同足場枠Aは、多数
の建枠1を、継手2やブレース3等を用いて立体的かつ
自立可能に構成している。
【0020】4は足場枠Aを移動させるためのキャス
タ、5はジャッキであって、同ジャッキを伸長させて足
場枠Aの重量を負担することにより足場枠Aを固定及び
水平を保持するためのものである。
【0021】建枠1は、平行に立設したそれぞれ丸パイ
プ状の2本の垂直支柱6,6 の上下端部間にそれぞれ上下
横梁7,8 を架設して、各垂直支柱6,6 の上下端部が突出
した略矩形状の建枠1を形成しており、必要に応じ、対
向した建枠1,1 の上横梁7間に複数の足場板9を架設し
て足場として利用することができるようにしている。
【0022】10は上下横梁7,8 の中央部を連結する補助
縦パイプであり、同補助縦パイプ10と一方の垂直支柱6
との間に複数の補助横梁11を架設して、梯子として用い
ることができるようにしている。
【0023】また、各垂直支柱6の上端部には、次に説
明する継手2の下部に設けた下ロックピン12を嵌入させ
るための下ロックピン係合孔13を形成しており、各垂直
支柱6の下端部には、継手2の上部をロックするための
ロック機構14を収納したロック機構取付部15を外嵌して
いる。
【0024】継手2は、図2で示すように、上記垂直支
柱6の上下端部に挿入するために略丸パイプ状に形成し
た上下挿入部16,17 と、同上下挿入部16,17 の間に形成
した上下挿入部16,17 の挿入深さを規制するためのフラ
ンジ部18とで構成されており、下挿入部17の周壁に下ロ
ックピン挿通孔19を形成し、同下ロックピン挿通孔19を
介して略U字形状の下板スプリング20で外側方向に付勢
された下ロックピン12を出入自在に設けて、垂直支柱6
の上端部に継手2の下挿入部17を挿入したときに、下ロ
ックピン12が垂直支柱6上端部の下ロックピン係合孔13
に嵌入して、垂直支柱6の上端部と継手2の下部とをロ
ックするようにしている。
【0025】図中、21は後述するロック機構14のロック
ピン31を嵌入させるためのロックピン係合孔、22は上挿
入部を挿入しやすくするために略円錐形状に形成した先
細部、23は下板スプリング20のずれを阻止するための位
置決め孔、24は同位置決め孔23に嵌入するために下板ス
プリング20に形成した突起、25は下挿入部17を挿入しや
すくするための面取り部、26は下ロックピン12を摺動し
やすくするための球面部である。
【0026】ロック機構取付部15は、図3〜図6で示す
ように、垂直支柱6の下端部に外嵌した丸パイプ状の基
部筒体27の外周に断面略コ字形状のロック機構収納部28
を、押出し加工等の手段で一体に形成し、同ロック機構
収納部28の内部に、ロック機構14を収納している。
【0027】なお、上記ロック機構取付部15には、基部
筒体27を形成する丸パイプ状部材の外周に、ロック機構
収納部28を形成する略コ字形状断面の部材を、溶接等の
手段で固着することによって、一体のロック機構取付部
15を形成することもできる。
【0028】ロック機構14は、図3〜図6で示すよう
に、ロック機構収納部28の外側壁29、基部筒体27及び垂
直支柱6の下端部周壁とロック機構収納部28の外側壁と
に、それぞれロックピン挿通孔30とロックピン貫通孔30
a とを形成し、ロックピン挿通孔30とロックピン貫通孔
30a とに摺動自在に挿入したロックピン31と、同ロック
ピン31を内側方向に付勢する板スプリング32と、ロック
ピン31を進退作動させるためのロック解除レバー33とで
構成されている。
【0029】ロックピン31は、図3〜図5で示すよう
に、中途部に小径部34を形成した略円柱形状であり、ロ
ックピン31の内側端部には、継手2の上挿入部16を垂直
支柱6の下端部に挿入する際に、上挿入部16の先細部22
に摺接して、ロックピン31を外側方向に後退させるため
の丸みを帯びた円錐形状部35を形成している。
【0030】板スプリング32は、略U字形状に屈折し
て、内側中途部に上方にロックピン31の外径よりやや大
きい大孔部36と、その下方のロックピン31の小径部34よ
りも大きくロックピン31の外径より小さい略矩形状の小
孔部37とで、略鍵孔形状のピン係止孔38を形成して、大
孔部36の中心を上記ロックピン挿通孔30の軸芯と一致さ
せ、ロックピン31をロックピン挿通孔30に挿入し、その
後、板スプリング32を上方にずらすことにより、略鍵孔
形状のピン係止孔38の小孔部37にロックピン31の小径部
34を係合できるようにしており、板スプリング32の内側
上端部を斜め外側上方に延出させて斜め摺動面39を形成
している。
【0031】また、板スプリング32の外側端部は、止め
ビス40によってロック機構収納部28の外側壁29内面に固
着されている。
【0032】ロック解除レバー33は、図3及び図6で示
すように、縦長略矩形状の摺動カム部41と、同摺動カム
部41の上端に水平に連設した略長円形の押圧部42とで形
成されている。
【0033】摺動カム部41の中途部に、ロックピン31を
挿通するための縦長の長孔43が形成されており、同長孔
43の部分を外側方向に略山形状に屈折させて山形屈折部
44を形成し、同山形屈折部44の下方の傾斜面45を、上記
板スプリング32の斜め摺動面39と摺接させて、ロック解
除レバー33の下方摺動に連動してロックピン31を外側方
向に移動させ、ロック解除レバー33の上方摺動に連動し
て板スプリング32の付勢によりロックピン31を内側方向
に移動させるようにしている。
【0034】かかる構成によって、上下の建枠1,1 を結
合する場合は、まず、下方の建枠1の垂直支柱6上端部
に継手2の下挿入部17を挿入し、下板スプリング20の付
勢によって下ロックピン12を垂直支柱6の上端部に形成
した下ロックピン係合孔13に嵌入させることにより、垂
直支柱6の上端部に、継手2を抜き差し不可にロックす
ることができる。
【0035】この際、下挿入部17下端に形成した面取り
部25と、下ロックピン12の外側端に形成した球面部26と
によって、上記挿入及びロックををスムーズに行うこと
ができる。
【0036】次に、上記継手2の上挿入部16に、上方の
建枠1の垂直支柱6下端部を外嵌し、継手2の上挿入部
16の周壁に形成したロックピン係合孔21に、板スプリン
グ32の付勢によってロック機構14のロックピン31を嵌入
させることにより、垂直支柱6の下端部を継手2に抜き
差し不可にロックすることができる。
【0037】この際、上挿入部16上端に形成した先細部
22と、ロックピン31に形成した円錐形状部35とによっ
て、上記挿入及びロックをスムーズに行うことができ
る。
【0038】そして、足場枠Aを分解するために、上記
ロックを解除する場合は、ロック機構14の押圧部42を上
方から押圧すると、摺動カム部41に形成した山形屈折部
44の傾斜面45と、板スプリング32の斜め摺動面39との摺
接により、ロックピン31を外側方向に移動させて、継手
2のロックピン挿通孔21からロックピン31を抜き去るこ
とによって、前記ロックを解除することができ、その
後、上方の建枠1を上方に移動させて、垂直支柱6の下
端部から継手2の上挿入部16を抜き出すことにより、上
下の建枠1,1 を分解することができる。
【0039】そして、下方の建枠1の垂直支柱6上端部
に形成した下ロックピン係合孔13に嵌入した下ロックピ
ン12の外側端を、外側から押し込むことでロックが解除
されるので、この状態で継手2を抜き取ることができ
る。
【0040】なお、継手2の垂直支柱6上端部からの突
出量が小さいので、場合によっては、そのままにしてお
くこともできる。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、それぞれ垂直支柱を具
備した複数の建枠を、垂直支柱の上下端部に挿入した継
手を介し上下に結合して構成する足場枠において、垂直
支柱の上下端部の少なくとも一方の周壁に、垂直支柱と
継手とを連結するロック機構を取付け、同ロック機構に
ロック解除レバーを設けて、同ロック解除レバーの下方
移動により、垂直支柱と継手との連結を解除可能に構成
したことによって、ロック解除レバーに力をかけやすく
なり、この下向きの力が垂直支柱の軸線と平行であるか
ら、垂直支柱を曲げる危険性がない。
【0042】上記ロック解除レバーの上端に、略水平状
の押圧部を外側方向に延設したことによって、下向きの
力をかける押圧面の面積が広くなり、例えば、靴で押圧
面を踏み下げるなど、大きな力を衝撃なしに作用させて
ロック解除レバーを下方摺動させることができるので、
ロックピンの抜差しが渋くなった場合でも、容易にロッ
クを解除することができる。
【0043】上記ロック機構は、垂直支柱の周壁にロッ
クピン挿通孔を形成し、同ロックピン挿通孔にロックピ
ンを外側から摺動自在に挿通して、同ロックピンを前記
継手の周壁に形成したロックピン係合孔に挿入可能とす
ると共に、前記ロック解除レバーの下方移動により、継
手のロックピン係合孔に挿入したロックピンを抜出し可
能に構成したことによって、簡単な構造で、しかも垂直
支柱と継手との結合を確実にすることができる。
【0044】上記ロックピンの中途部に小径部を形成す
ると共に、同ロックピンをロック方向に付勢する板スプ
リングを設け、同板スプリングにロックピンの外径より
やや大きい大孔部と、同大孔部に連設したロックピンの
小径部よりも大きくロックピンの外径より小さい略矩形
状の小孔部よりなるピン係止孔を形成して、同ピン係止
孔の小孔部にロックピンの小径部を係合させたことによ
って、他の部材を要せずに板スプリングとロックピンの
係合させることができ、更に、狭い空間内で容易に上記
係合を行うことができる。
【0045】上記板スプリングの自由端部を斜め外側上
方に延出させて斜め摺動面を形成すると共に、ロック機
構に、ロックピンを挿通した長孔と、外側方向に突出し
た山形屈折部とを形成したロック解除レバーを上下摺動
自在に設けて、同山形屈折部の下方の傾斜面と上記斜め
摺動面とを摺接させ、ロック解除レバーの下方摺動によ
り、ロックピン挿通孔からロックピンを抜き出すことに
よって、ロック解除のためにロック解除レバーにかける
力を下向きにすることができる。また、傾斜面と斜め摺
動面との摺動抵抗によって、ロック解除状態を保持する
ことができる。垂直支柱の端部に基部筒体を外嵌し、同
基部筒体と前記ロック機構を収納するためのロック機構
収納部とを一体に形成ししたことによって、基部筒体と
ロックピン取付部本体とを押し出し加工等の手段で、簡
単かつ安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る結合構造を具備する足場枠の斜視
図である。
【図2】継手の断面説明図である。
【図3】ロック機構の展開斜視図である。
【図4】ロック機構の側面図である。
【図5】ロック機構の縦断面図である。
【図6】ロック機構の横断面図である。
【図7】従来の結合構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
A 足場枠 1 建枠 2 継手 6 垂直支柱 14 ロック機構 15 ロック機構取付部 16 上挿入部 17 下挿入部 27 基部筒体 28 ロック機構収納部 30 ロックピン挿通孔 31 ロックピン 32 板スプリング 33 ロック解除レバー 34 小径部 37 小孔部 38 ピン係止孔 39 斜め摺動面 42 押圧部 43 長孔 44 山形屈折部 45 傾斜面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04G 7/22

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ垂直支柱(6) を具備した複数の
    建枠(1) を、垂直支柱(6) の上下端部に挿入した継手
    (2) を介し上下に結合して構成する足場枠(A)におい
    て、 垂直支柱(6) の上下端部の少なくとも一方の周壁に、垂
    直支柱(6) と継手(2)とを連結するロック機構(14)を取
    付け、同ロック機構(14)にロック解除レバー(33)を設け
    て、同ロック解除レバー(33)の下方移動により、垂直支
    柱(6) と継手(2) との連結を解除可能に構成したことを
    特徴とする足場枠の結合構造。
  2. 【請求項2】 上記ロック解除レバー(33)の上端に、略
    水平状の押圧部(42)を外側方向に延設したことを特徴と
    する請求項1記載の足場枠の結合構造。
  3. 【請求項3】 上記ロック機構(14)は、垂直支柱(6) の
    周壁にロックピン挿通孔(30)を形成し、同ロックピン挿
    通孔(30)にロックピン(31)を外側から摺動自在に挿通し
    て、同ロックピン(31)を前記継手(2) の周壁に形成した
    ロックピン係合孔(21)に挿入可能とすると共に、前記ロ
    ック解除レバー(33)の下方移動により、継手(2) のロッ
    クピン係合孔(21)に挿入したロックピン(31)を抜出し可
    能に構成したことを特徴とする請求項1記載の足場枠の
    結合構造。
  4. 【請求項4】 上記ロックピン(31)の中途部に小径部(3
    4)を形成すると共に、同ロックピン(31)をロック方向に
    付勢する板スプリング(32)を設け、同板スプリング(32)
    にロックピン(31)の外径よりやや大きい大孔部(36)と、
    同大孔部(36)に連設したロックピン(31)の小径部(34)よ
    りも大きくロックピン(31)の外径より小さい略矩形状の
    小孔部(37)よりなるピン係止孔(38)を形成して、同ピン
    係止孔(38)の小孔部(37)にロックピン(31)の小径部(34)
    を係合させたことを特徴とする請求項1記載の足場枠の
    結合構造。
  5. 【請求項5】 上記板スプリング(32)の自由端部を斜め
    外側上方に延出させて斜め摺動面(39)を形成すると共
    に、ロック機構(14)に、ロックピン(31)を挿通した長孔
    (43)と、外側方向に突出した山形屈折部(44)とを形成し
    たロック解除レバー(33)を上下摺動自在に設けて、同山
    形屈折部(44)の下方の傾斜面(45)と上記斜め摺動面(39)
    とを摺接させ、ロック解除レバー(33)の下方摺動によ
    り、ロックピン挿通孔(30)からロックピン(31)を抜き出
    すことを特徴とする請求項2及び請求項1記載の足場枠
    の結合構造。
  6. 【請求項6】 垂直支柱(6) の端部に基部筒体(27)を外
    嵌し、同基部筒体(27)と前記ロック機構(14)を収納する
    ためのロック機構収納部(28)とを一体に形成ししたこと
    を特徴とする請求項1記載の足場枠の結合構造。
JP6224995A 1995-03-22 1995-03-22 足場枠の結合構造 Expired - Lifetime JP2872605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6224995A JP2872605B2 (ja) 1995-03-22 1995-03-22 足場枠の結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6224995A JP2872605B2 (ja) 1995-03-22 1995-03-22 足場枠の結合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08260691A JPH08260691A (ja) 1996-10-08
JP2872605B2 true JP2872605B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=13194688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6224995A Expired - Lifetime JP2872605B2 (ja) 1995-03-22 1995-03-22 足場枠の結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2872605B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2504363A1 (en) * 2004-07-27 2006-01-27 Daniel Grenon Adjustable and transportable scaffolding
KR101434344B1 (ko) * 2012-11-30 2014-08-27 최완석 비계 자동 잠금 장치 및 방법
KR101408241B1 (ko) * 2012-12-18 2014-06-16 최완석 패널 자동 결합 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08260691A (ja) 1996-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8136460B2 (en) Portable locking support and platform system
US8905292B1 (en) Modular scaffold horizontal end connector
US11332947B2 (en) Intermediate scaffold joint
US20050025581A1 (en) Shoring leg with node connectors
JPH02178442A (ja) 支柱の連結方法及び支柱装置
JP2872605B2 (ja) 足場枠の結合構造
JP5270147B2 (ja) 仮設足場の連結構造
JP4683595B2 (ja) 枠組み足場における手摺の取付方法
JP2530773B2 (ja) 足場用建枠
JP4046259B2 (ja) 支保工用の部材連結装置
JP4001285B2 (ja) 戸建住宅用足場
JP3201716U (ja) 仮設足場用部材
JP3443035B2 (ja) 足場建枠用連結ピン
JP2588539Y2 (ja) 伸縮門扉の転倒防止装置
JPH07292958A (ja) 足場用建枠のジョイント
JP2543634B2 (ja) 仮設用単管の連結装置
JP2789509B2 (ja) 鋼製ガイドウォ−ル
JP4471462B2 (ja) 鋼製大引きの連結構造
JP3306001B2 (ja) 足場建枠用連結ピン
WO2023088205A1 (en) Advance installation guardrail assembly for scaffolding systems
US11859397B1 (en) Locking mechanisms and wedge system for adjustable toe board
JP6962837B2 (ja) 作業用足場
JP3578643B2 (ja) 狭小地建築工法及び外壁体移動用仮支持台
JP2583015B2 (ja) 足場装置
JP2530774B2 (ja) 足場用建枠の連結装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term