JP2869497B2 - 複数並列遠隔装置電源投入方式 - Google Patents

複数並列遠隔装置電源投入方式

Info

Publication number
JP2869497B2
JP2869497B2 JP2232364A JP23236490A JP2869497B2 JP 2869497 B2 JP2869497 B2 JP 2869497B2 JP 2232364 A JP2232364 A JP 2232364A JP 23236490 A JP23236490 A JP 23236490A JP 2869497 B2 JP2869497 B2 JP 2869497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication processing
processing device
power
power supply
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2232364A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04113737A (ja
Inventor
浩司 東谷
聡 端山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2232364A priority Critical patent/JP2869497B2/ja
Publication of JPH04113737A publication Critical patent/JPH04113737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2869497B2 publication Critical patent/JP2869497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、上位の通信処理装置により遠隔制御される
下位の通信処理装置部に於ける複数並列遠隔装置電源投
入方式に関する。
[従来の技術] 第3図は、従来の遠隔制御電源投入方式を実行する装
置ブロック図である。同図では、上位通信処理装置1に
より遠隔制御される下位の通信処理装置2a及び2bは同一
箇所に設置され、それぞれ上位の通信処理装置1と通信
回線3a,3bにより接続されており、下位の通信処理装置2
aは中央制御部4a、主記憶部5a、回線送受信部6a、電源
部7aから構成されており、下位の通信処理装置2bは中央
制御部4b主記憶部5b、回線送受信部6b、電源部7bから構
成されている。電源部7a及び7bは、電源断状態において
外部より電源投入信号(例えば0.5秒以上のDC−48V)を
与えることにより電源投入が可能となっている。
電源部7a及び7bは、下位の通信処理装置2a及び2bと同
一箇所に設置される遠隔電源制御装置8と監視制御線9
により接続され、遠隔電源制御装置8は上位の通信処理
装置1と同一箇所に設置される電源制御装置10と遠隔電
源投入回線11により接続される。上位の通信処理装置1
は、下位の通信処理装置2aまたは2bの電源断を検出する
と、電源制御装置10に下位の通信処理装置2aまたは2bの
電源投入を指示する。電源制御装置10は電源投入を指示
されると、遠隔電源投入回線11を介して遠隔電源制御装
置8に電源投入指示コマンドS′を送出し、電源投入指
示コマンドS′を受信した遠隔電源制御装置8は、監視
制御線9経由で電源部7a及び7bに電源投入信号S″を送
出することにより、電源部7aまたは7bの電源を投入す
る。
[発明が解決しようとする課題] 当該遠隔装置電源投入方式では、上位の通信処理装置
1側に電源制御装置10が、下位の通信処理装置2a,2b側
に遠隔電源制御装置8及び、電源制御装置10と遠隔電源
制御装置8を接続する遠隔電源投入回線11が必要になり
ハードウェア量が増加する欠点がある。また、遠隔電源
制御装置8障害時には遠隔電源制御が不可能となるた
め、遠隔電源制御装置8を二重化する等の高信頼化対策
が必要であり、高価である。
[課題を解決するための手段] 前記課題の解決は、本発明が次の新規な特徴的構成手
法を採用することにより達成される。
即ち、本発明の特徴は、上位の通信処理装置が遠隔地
にある複数並列の下位の通信処理装置の電源を投入する
方式において、当該下位の通信処理装置間を監視制御線
で相互接続することにより、ある下位の通信処理装置の
電源断が発生し最低一台の下位の通信処理装置が正常状
態である時、当該正常な下位の通信処理装置が前記上位
の通信処理装置からの電源投入指示コマンドを受けて、
前記電源断の下位の通信処理装置に前記監視制御線を介
して電源投入信号を送出し、その電源断の下位の通信処
理装置の電源投入を行ってなる複数並列遠隔装置電源投
入方式であって、上位の通信処理装置と下位の通信処理
装置間の通信制御方式と、同一箇所に複数並列設置され
る下位の通信処理装置間の電源投入制御方式に着目し、
下位の通信処理装置に電源投入信号の送出を行う回路を
設け、下位の通信処理装置間を監視制御線で相互接続す
ることにより、電源制御装置と遠隔電源投入回線を必要
としない簡単な装置構成とするものである。
[作用] 本発明は、前記のような手法を講じ上位の通信処理装
置から送られて来る電源投入指示コマンドを正常な下位
の通信処理装置が受信し、監視制御線(メタリック線)
を介して電源投入信号を送出し、異常状態の下位の通信
処理装置の電源を投入する。
[実施例] 本発明の実施例を図面について詳説する。
第1図は、本実施例を実行する装置ブロック図であ
る。
なお、第3図の前記従来例の同一部は同一符号を付し
た。
下位通信処理装置2aは、回線送受信部6a、中央制御部
4a、主記憶装置5a、電源部7a、遠隔電源制御部12a、図
示しない磁気ディスク、回線制御部などの周辺装置から
構成されている。下位通信処理装置2bも下位通信処理装
置2aと同じ構成となっている。
上位通信処理装置1と下位通信処理装置2a及び上位通
信処理装置1と下位通信処理装置2bとは、専用線やパケ
ット回線などのデータ通信回線3a,3bで接続されてお
り、データ通信回線3a,3bを介して制御コマンドS1を相
互に送受信することにより、通信処理を行う。上位通信
処理装置1と下位通信処理装置2a及び上位通信処理装置
1と下位通信処理装置2bは、相手装置の正常性を相互に
監視するために、上位通信処理装置1から下位通信処理
装置2a,2bに対して周期的に応答要求コマンドS1a(ヘル
スチェックコマンド)を送信し、ヘルスチェックコマン
ドS1aを受信した下位通信処理装置2a,2bは、応答S1b
(ヘルスチェックレスポンス)を送信する。
下位通信処理装置2aの電源部7a、遠隔電源制御部12
a、下位通信処理装置2bの電源部7b、遠隔電源制御部12b
は、監視制御線(メタリック線)9に接続されている。
電源部7aおよび7bは、電源断状態において監視制御線9
経由で電源投入信号S2(例えば0.5秒以上のDC−48V)を
供給することにより、電源再投入が可能となっている。
また、遠隔電源制御部12aおよび12bは、中央制御部4aお
よび4bからの電源投入指示命令S3を受信すると、監視制
御線9に電源投入信号S2を送出する。
下位通信処理装置2aの電源断が発生した場合について
説明する。なお、動作手順については第2図に示す。
下位通信処理装置2aで、過電流などにより電源部7aで
断が発生する[ステップ1参照]。電源断により、中央
制御部4a、主記憶部5a、回線送受信部6aが動作不能とな
ると、上位通信処理装置1との制御コマンドS1の送受信
が不可能となり、上位通信処理装置1は通信異常をヘル
スチェックコマンドS1aに対するヘルスチェックレスポ
ンスS1bの受信待タイムアウトにより検出し[ステップ
2参照]、下位通信処理装置2aの電源断を認識する[ス
テップ3参照]。
下位通信処理装置2aの電源断を検出した上位通信処理
装置1は、データ通信回線3bを介して下位通信処理装置
2bに電源投入指示コマンドS1cを送出する[ステップ4
参照]。下位通信処理装置2bは、回線送受信部6bにて電
源投入指示コマンドS1cを受信し[ステップ5参照]、
中央制御部4bで電源投入指示コマンドS1cを認識する。
電源投入指示コマンド31cを認識した中央制御部4bは、
電源投入指示命令S3により遠隔電源制御部12bに電源投
入信号S2の送出を指示する[ステップ6参照]。電源投
入指示命令S3を受信した遠隔電源制御部12bは、監視制
御線9に電源投入信号S2を送出する[ステップ7参
照]。
電源断状態にある下位通信処理装置2aの電源部7aは、
監視制御線9から電源投入信号S2を与えられると[ステ
ップ8参照]、電源が再投入される[ステップ9参
照]。電源が投入された下位通信処理装置2aは、図示し
ていない外部記憶装置からプログラムを読み込むことに
より動作可能となる。
なお、本実施例では2a,2bの下位通信処理装置が2台
であるが、下位通信処理装置群が2台以上設置される場
合は、本実施例と同様に各下位通信処理装置の電源部お
よび遠隔電源制御部を相互に接続することにより、最低
1台の下位通信処理装置が正常であるのならば、上位通
信処理装置1から正常な下位通信処理装置に電源投入指
示コマンドS1cを送出することにより、電源断の発生し
た下位通信処理装置の電源投入を行なうことができる。
[発明の効果] かくして、本発明によれば、遠隔制御される複数並列
の下位の通信処理装置群に遠隔電源投入専用の回路を設
け、各下位通信処理装置相互間に監視制御線(メタリッ
ク線)を設けることにより、少なくとも1台の下位通信
処理装置が正常ならば、上位通信処理装置から正常な下
位通信処理装置に電源投入コマンドを送出することによ
り、電源断となっている下位通信処理装置の電源投入が
可能となる。その為、従来のように上位通信処理装置側
の電源制御装置、下位通信処理装置側の遠隔電源制御装
置、電源制御装置と遠隔電源制御装置との間の通信回線
が不要となり、ハードウェア量を削減することが可能と
なる等優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる電源投入方式を実行する通信処
理装置のブロック図、第2図は本発明に係わる実行動作
手順のフローチャート、第3図は従来の遠隔電源投入方
式を実行する通信処理装置のブロック図である。 1…上位通信処理装置 2a,2b…下位通信処理装置 3a,3b…通信回線 4a,4b…中央制御部 5a,5b…主記憶部 6a,6b…回線送受信部 7a,7b…電源部、8…遠隔電源制御装置 9…監視制御線、10…電源制御装置 11…遠隔電源投入回線 12a,12b…遠隔電源制御部 S′,S1c…電源投入指示コマンド S″,S2…電源投入信号 S1…制御コマンド S1a…ヘルスチェックコマンド S1b…ヘルスチェックレスポンス S3…電源投入指示命令

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上位の通信処理装置が遠隔地にある複数並
    列の下位の通信処理装置の電源を投入する方式におい
    て、当該下位の通信処理装置間を監視制御線で相互接続
    することにより、ある下位の通信処理装置の電源断が発
    生し最低1台の下位の通信処理装置が正常状態である
    時、当該正常な下位の通信処理装置が前記上位の通信処
    理装置からの電源投入指示コマンドを受けて、前記電源
    断の下位の通信処理装置に前記監視制御線を介して電源
    投入信号を送出し、その電源断の下位の通信処理装置の
    電源投入を行うことを特徴とする複数並列遠隔装置電源
    投入方式
JP2232364A 1990-09-04 1990-09-04 複数並列遠隔装置電源投入方式 Expired - Fee Related JP2869497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232364A JP2869497B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 複数並列遠隔装置電源投入方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232364A JP2869497B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 複数並列遠隔装置電源投入方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04113737A JPH04113737A (ja) 1992-04-15
JP2869497B2 true JP2869497B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=16938061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2232364A Expired - Fee Related JP2869497B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 複数並列遠隔装置電源投入方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2869497B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04113737A (ja) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2869497B2 (ja) 複数並列遠隔装置電源投入方式
WO2003090084A1 (en) A method and a system for ensuring a bus and a control server
EP1793626B1 (en) System and method for implementing service switching
JP2004007930A (ja) 電力系統監視制御システムおよびプログラム
JP3135196B2 (ja) ナースコール装置の復旧方法
JP3306474B2 (ja) 監視制御方式
JP3042511B2 (ja) 通信システムと該通信システムの外部送信出力停止方法
JP2666849B2 (ja) 遠隔監視装置
KR100319799B1 (ko) 이중화보드에서상태정보관리시스템및방법
JP2658129B2 (ja) データ伝送装置
JP2695867B2 (ja) エレベーター装置
JPH1011310A (ja) 二重化されたネットワーク監視装置の切替え方式
CN114137871A (zh) 总线控制装置及其配置方法、楼宇控制系统
JP3160927B2 (ja) ループ試験回路
JP2933471B2 (ja) 監視装置
JPH03282900A (ja) 警報収集転送方式
JPH01111248A (ja) データ処理システムの系構成変更方式
JPS6141248A (ja) ポ−リング方式遠方監視制御装置
JPH0556049A (ja) 通信制御装置
JPH05130108A (ja) バス型ローカルエリアネツトワーク監視装置
JPH03241935A (ja) データ伝送装置
JPS6333751B2 (ja)
JPH04260199A (ja) 多重伝送システムの中継器
JPS61217850A (ja) 通信制御装置
JPH0670380A (ja) リモートコントローラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees