JP2865751B2 - 表示画面スクロール方式 - Google Patents

表示画面スクロール方式

Info

Publication number
JP2865751B2
JP2865751B2 JP1323743A JP32374389A JP2865751B2 JP 2865751 B2 JP2865751 B2 JP 2865751B2 JP 1323743 A JP1323743 A JP 1323743A JP 32374389 A JP32374389 A JP 32374389A JP 2865751 B2 JP2865751 B2 JP 2865751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
graphic
reduced
scroll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1323743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03185496A (ja
Inventor
正宏 後藤
誠一 新納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1323743A priority Critical patent/JP2865751B2/ja
Priority to US07/570,299 priority patent/US5434591A/en
Publication of JPH03185496A publication Critical patent/JPH03185496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865751B2 publication Critical patent/JP2865751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/395Arrangements specially adapted for transferring the contents of the bit-mapped memory to the screen
    • G09G5/397Arrangements specially adapted for transferring the contents of two or more bit-mapped memories to the screen simultaneously, e.g. for mixing or overlay
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/34Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
    • G09G5/346Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling for systems having a bit-mapped display memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/395Arrangements specially adapted for transferring the contents of the bit-mapped memory to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスプレイ画面上に表示された情報を画
面上移動させる画面スクロール方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、表示画面上に表示された図形のスクロールに関
し、特にスムーズなスクロールが可能な方式としてJ.D.
FOLEY、A.VAN DAM著、今宮淳美訳による“コンピュータ
グラフィックス”と題する文献において論じられてい
る。それによれば、リフレッシュバッファ変換と呼ばれ
る手方が用いられている。これは、リフレッシュバッフ
ァ(またはフレームメモリと呼ぶ)に描画された図形の
一部分をビュー面(ディスプレイの画面)へ変換する際
に、次から次へと表示部分(リフレッシュバッファまた
はフレームメモリのウィンドウと呼ぶ)を変更しながら
繰り返すことによりスクロールを行なうというものであ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来方法においては、フレームメモリに展開され
た図形を高速にスクロールさせた場合ブラウン管の特性
により1コマ前の図形の残像が残り、新しい図形と重な
るので見づらい、また人間の目があまり速いスクロール
には追いつけないのでスクロール速度には限界が有ると
いう問題が生じている。
一方、システムの大規模化に伴い、より広範囲な図面
の中の一部分を表示し広い範囲をスクロールしながら目
的を捜し出したいという必要が強まっている。これを実
現するために、単にスクロール速度を速くしただけで
は、前述したように人間の目がスクロールに追いつけな
いという問題が生じる。
本発明の目的は、広範囲な図面データを検索する場合
に、表示対象の画面上での見かけの移動速度は人間の目
が追いつける範囲内とし、表示対象を画面上で表示する
際の縮尺率を変更して検索を行うようにすることで、検
索速度の高速化を可能とし、オペレーターの操作性を向
上させる図形スクロール方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的はグラフィック制御装置に、図形コマンド
データにより定義された表示対象サイズを画面上拡大ま
たは縮小して表示させる座標変換器を設け、スクロール
時には拡大または縮小率を変えて画面上見かけの移動量
は同じでも図形コマンドデータに定義された表示対象と
しては大きく移動させるようにすることにより解決され
る。
本発明方法の特徴は、表示対象の画面上の移動速度を
変える時に、画面上での表示対象の見かけの移動速度が
所定の範囲内となるように、表示対象の表示倍率を変え
るところにある。
本発明装置の特徴を実施例に則して言えば、画面上の
図形データをスクロールさせる際の条件を入力する変化
量入力手段と、スクロール距離を設定するスクロール距
離設定手段と、表示すべき各種図形データを記憶保存す
る図形コマンドデータ用メモリと、前記図形コマンドデ
ータ用メモリに格納されている座標データを基に、スク
ロールのための距離及び縮小/拡大率を用いて画面上の
座標に変換する座標変換手段を有する点にある。
〔作用〕
本発明によれば、画面スクロール時のスクロール速度
が人間の目で追従できる速度となるように、表示対象デ
ータを拡大・縮小して表示することで対象図形の検索が
高速かつ容易に行える。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を説明する。
第2図に、本実施例で用いられる装置の一構成例を示
す。
移動量入力部1は、オペレータがマウスやタブレット
等の入力装置で入力したスクロール方向及びスクロール
速度情報を取り込むものである。
図形コマンドデータメモリ6は、表示されるべき図形
等のデータ(図形コマンドデータ)を格納する。このメ
モリ6は、表示制御部3からもアクセス可能なメモリ
で、一般には高速アクセスの可能なICメモリが用いられ
る。
図形コマンドデータは、表示図形の形状等を定義する
ためのデータであり、データの内容は、表示すべき線,
円,曲線,文字,記号等の図形の種類、又表示図形の位
置,大きさ等から成る。例えば、地図の表示の場合は、
地図上の1本1本の線や文字等が、このような図形コマ
ンドデータの形で記憶されている。
図形コマンドデータは、表示要求により座標変換部2
に取り込まれ、座標データに変換された後に表示制御部
3により読み込まれ、ベクタ/ラスタ変換を施され画素
情報として、フレームメモリ33へ書き込まれる。
図形コマンドデータ用メモリ6は一般に容量が大きい
ので、地図情報等でも広い地域のデータを一度に記憶す
ることができる。しかし、より大きな情報を表示する必
要がある場合は、補助記憶装置7にデータを記憶するこ
とも可能である。
スクロール距離設定部5は、入力された移動量から、
図形データの座標系での移動量について演算するもので
ある。
座標変換部2は、前記移動量と予め設定した拡大・縮
小率に基づいて、図形コマンドデータ用メモリ6に格納
されている図形データの座標値を画面の座標に対応した
フレームメモリ33の座標系に変換するものである。
表示制御部3は、座標変換部2で変換された座標デー
タを画面表示するためのの制御を行うものである。
演算部31は、変換された座標データを画面上に表示す
る際に、必要な直線近似、曲線計算等の演算を行うもの
である。
ドット展開部32は、演算部31で演算された座標データ
をフレームメモリ33に展開するための演算を行うもので
ある。
フレームメモリ33は、グラフィックディスプレイ4の
画面サイズが例えば1000×1000画素であって、カラーデ
ィスプレイの場合は、1Mbyte〜3Mbyte程度のメモリ容量
となる。
ビデオ信号発生器34は、フレームメモリ33に展開され
た画素情報を読み込み、D/A変換等表示に必要なビデオ
信号を作成する。
次に第3図を用いて第2図の装置の動作を説明する。
図形コマンドデータ用メモリ6内には、図形コマンド
データとして図形の種類(例えば直線)とこの直線の両
端点の座標値(X1,Y1),(X2,Y2)が記憶されてい
る。いまこの部分はフレームメモリ33上の銀行横の道路
の一辺331を表示するための図形コマンドデータである
とする。またフレームメモリサイズはX軸方向に1000画
素,Y軸方向に800画素であるとする。
座標変換部2は、図形コマンドデータに記憶された座
標系をフレームメモリ33の座標系に変換するものであ
る。座標変換の方法は、X軸,Y軸方法の平行移動量と拡
大/縮小の倍率を指定することにより行なわれる。この
平行移動量を変更することにより多くの図形コマンドデ
ータの任意の部分を表示することができる。また拡大/
縮小該率を変更することにより任意の大きさで画面表示
することができる。この動作を具体的な座標値を用いて
説明する。第3図(a)では2端点(X1,Y1),(X2
Y2)の座標値は(1000,1500),(1300,1100)である。
この2点に対し、まず平行移動の座標変換がかけられ
る。例えば、X方向に−600,Y方向に−800と設定された
とすると、座標変換の結果は、(400,700),(700,30
0)となる。さらに拡大/縮小の座標変換として倍率=
1.0だとすると結果は変わらずこの座標値を用いてベク
ター/ラスタ変換がかけられフレームメモリ33の対応す
る画素にディスプレイが書き込まれる。
第3図(b)は同じ図形コマンドデータを表示する場
合でも平行移動量がX方向に−300,Y方向に−500,拡大
/縮小率0.5と設定された例であり、座標変換の結果は
(350,500),(500,300)となる。実際に描画される時
の位置と大きさは第5図(b)の33に示すようになる。
次に、オペレータにより入力されたスクロールの方向
及びスクロールの速度に応じ座標変換のパラメータを変
更する方法について説明する。
平行移動量の決め方はオペレータに指示されたスクロ
ール方向及び速度から求められる。まず現在表示中の図
形の中心座標値を求める。第3図(a)の場合はフレー
ムメモリサイズがX方向で1000画素,Y方向で800画素,
座標変換の平行移動パラメータはX方向で−600,Y方向
で−800であるからフレームメモリの原点(0,0)は図形
コマンドデータの座標では(600,800)に対応する。さ
らに、フレームメモリの中心点(500,400)は同様に図
形コマンドデータの座標では(1100,1200)に対応す
る。
次に拡大/縮小率パラメータを求める。拡大/縮小率
パラメータはオペレータに指示されたスクロール速度よ
り求められる。スクロール速度は、例えば1スクロール
で移動したい図形コマンドデータの座標系上距離で指示
される。また1スクロールで移動したい画面上(フレー
ムメモリ上での)座標系の距離は人間の目が追従できる
範囲に設定される。つまり、画面上での移動距離があま
り大きいと画面が急に変わる印象を与え、図形を追うこ
とができなくなるのである。通常は対角線長20インチの
画面において1回のスクロールで移動する距離は、2〜
3cmが適切である。具体例として1スクロールで2cm移動
させようとするとフレームメモリの1画素が約0.2mmだ
ったとして100画素移動すればよいことになる。オペレ
ータから指示された図形コマンドデータ座標系上の距離
がやはり100だったとすると拡大/縮小率パラメータは1
00÷100=1となる。
平行移動量の決め方は次式で求まる。
−(X方向移動量パラメータ)={(現在の中心X座
標)−(オペレータから指示されたX方向移動量)}÷
(拡大/縮小倍率)−(フレームメモリのX方向のサイ
ズ)÷2 ……(1) (1)式に前述の具体的な座標値を代入してX方向移
動量パラメータを求める。
−(X方向移動量パラメータ)={1100−(−100)}
÷1−500 =1200−500=700 次に具体例としてオペレータがもっと速く検索を行う
ためにスクロール速度をX方向に−200,Y方向に0を指
示した時を考える。また拡大/縮小率パラメータを求め
るわけであるが、これは前述のように、 (拡大/縮小率パラメータ)=(画面上の移動距離)÷
(図形コマンドデータ上の移動距離) ……(2) で求められ具体的には (拡大/縮小率パラメータ)=100÷200=0.5 となる。次に平行移動量は(1)式で求められる。具体
的には、 −(X方向移動量パラメータ)={1100−(−200)}
×0.5−500 =1300×0.5−500=150 となる。このようにして座標変換のパラメータをオペレ
ータに指示されたスクロールの速度に応じて変更してい
けば高速のスクロールを要求された場合でも画面上の表
示物自体の移動は人間が目で追える程度のスクロールが
可能となる。なお、1スクロールで移動する画面上の距
離は常に一定の値としてもよいし、さらにオペレータに
より設定させるようにしても良い。
本実施例によるスクロール画面の一例を第1図に示
す。図において、111,116はそれぞれスクロール前,後
の画面であり、市街図上表示される領域は異なるが、縮
尺率は同じである。これに対し、112〜115はスクロール
中の画面例である。113〜115は高速スクロール中であ
り、縮尺率も高くなっている。112は、それよりも低速
のスクロールであり、111と比べると縮尺率大である
が、113と比べると縮尺率小である。
なお、112〜115において、スクロール前後における画
面表示範囲111′を併せて表示すれば、位置を確認する
上で便利である。
なお、上述の実施例では、市街図を例にとったが、本
発明の適用対象はこれ以外にも広く考えられる。例え
ば、等高線で表現された地形図,製品の設計図,プラン
トの系統図,各種回路図,各種図表,更には文章等の文
字列の表示についても適用され得るものである。
また、スクロール時に、画面上に表示されている図形
情報の特定情報を画面から一時的に消去するようにし、
画面をより見易くする方式を併せて採用することも考え
られる。上記一時的に消去する手段としては、表示装置
にフレームメモリを複数設け、その一部または全てにフ
レームメモリの読み出しを禁止する読み出しマスク回路
を設け、スクロール時には図形検索の目的上表示の必要
の無い図形と必要の有る図形とを別のフレームメモリに
展開しておき、スクロール時はこのフレームメモリの読
み出しマスクをかけ表示図形量を減らすことが考えられ
る。更に、特定情報を画面上強調表示するようにしても
よい。
〔発明の効果〕
上述したように変発明によれば、1回のスクロールの
移動距離を大きくしても図形検索がし易く、目の疲れの
少ないスクロールが可能となる。
また、オペレータにとって表示装置のスクロール時の
操作性の向上を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を用いたスクロール画面の具体例、第2
図は本発明を実現するハードウェア構成例、第3図は本
発明の動作説明図である。 1…移動量入力部、2…座標変換部、3…表示制御部、
4…グラフィックディスプレイ、5…スクロール距離設
定部、6…図形コマンドデータ用メモリ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 5/00 - 5/40 G06F 3/14 - 3/153

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】登録した図形情報の一部分をディスプレイ
    の画面上に図形表示し、当該図形表示する部分の範囲が
    変更可能である表示装置の表示画面スクロール方式にお
    いて、 前記図形情報を縮小して表示する縮小表示手段を備え、 当該縮小表示手段は、図形表示する部分を移動(スクロ
    ール)する際に図形情報を縮小表示し、 移動後に図形表示する領域を示す画面表示範囲を該縮小
    画面上に表示した状態で当該縮小画面を移動する ことを特徴とする表示画面スクロール方式。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の表示画面スクロール方式
    において、前記縮小画面を移動する速度を設定する設定
    手段を設け、前記縮小表示手段は、オペレーターが指示
    した移動量に応じ前記設定手段により設定された前記縮
    小画面の移動速度に基づき図形縮小率を変更することを
    特徴とした画面スクロール方式。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の表示画面スクロール方式
    おいて、前記設定手段により設定された前記縮小画面の
    移動速度が速い場合には、前記縮小表示手段は図形縮小
    率を高くすることを特徴とした画面スクロール方式。
JP1323743A 1989-12-15 1989-12-15 表示画面スクロール方式 Expired - Lifetime JP2865751B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323743A JP2865751B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表示画面スクロール方式
US07/570,299 US5434591A (en) 1989-12-15 1990-08-20 Scrolling method and apparatus in which data being displayed is altered during scrolling

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323743A JP2865751B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表示画面スクロール方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03185496A JPH03185496A (ja) 1991-08-13
JP2865751B2 true JP2865751B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=18158122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323743A Expired - Lifetime JP2865751B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表示画面スクロール方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5434591A (ja)
JP (1) JP2865751B2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685145B2 (ja) * 1990-11-28 1994-10-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 複数の選択されたオブジェクトの位置表示方法
JP3291311B2 (ja) * 1992-03-16 2002-06-10 富士通株式会社 スクロール制御装置およびスクロール表示方法
US5864330A (en) * 1993-06-29 1999-01-26 International Business Machines Corp. Method and apparatus for providing a two-dimensional position-sensitive scroll icon in a data processing system user interface
US5848201A (en) * 1993-06-30 1998-12-08 Sega Enterprises Image processing system and its method and electronic system having an image processing system
US6317115B1 (en) * 1993-12-09 2001-11-13 Canon Kabushiki Kaisha System, apparatus and method in which a high resolution image editor is connected to a host computer for processing low resolution image data
JPH07306636A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Toppan Printing Co Ltd 地図表示装置
JP2795214B2 (ja) * 1994-10-12 1998-09-10 日本電気株式会社 Vdt障害緩和方法および画像周波数減衰装置およびvdtアダプタ
US5982301A (en) * 1995-01-20 1999-11-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation apparatus
JPH08210862A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション用地図の表示方法
US6654014B2 (en) * 1995-04-20 2003-11-25 Yoshinori Endo Bird's-eye view forming method, map display apparatus and navigation system
US5874905A (en) * 1995-08-25 1999-02-23 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
DE69529071T2 (de) * 1995-09-29 2003-08-21 Hewlett Packard Co Überfliegen von elektronisch gespeicherten Informationen
KR100256620B1 (ko) * 1995-10-30 2000-05-15 모리 하루오 네비게이션장치
JPH10187035A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Sony Corp 地図表示方法、地図表示装置、ナビゲーション装置及び自動車
US5812112A (en) * 1996-03-27 1998-09-22 Fluke Corporation Method and system for building bit plane images in bit-mapped displays
US5936618A (en) * 1996-04-19 1999-08-10 U.S. Philips Corporation Information display device with adaptive scroll speed
US6351273B1 (en) 1997-04-30 2002-02-26 Jerome H. Lemelson System and methods for controlling automatic scrolling of information on a display or screen
JP3624626B2 (ja) * 1997-05-28 2005-03-02 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US5977970A (en) * 1997-11-14 1999-11-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for moving information displayed in a window
US6337694B1 (en) 1999-09-07 2002-01-08 International Business Machines Corporation Method and system for variable speed scrolling within a data processing system
US6603491B2 (en) 2000-05-26 2003-08-05 Jerome H. Lemelson System and methods for controlling automatic scrolling of information on a display or screen
US6671619B2 (en) 2000-08-16 2003-12-30 Alpine Electronics, Inc. Navigation device
JP2002162958A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Pioneer Electronic Corp 画像表示方法および装置
GB2370208B (en) * 2000-12-18 2005-06-29 Symbian Ltd Computing device with user interface for navigating a contacts list
US20020080152A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Takuma Sudo Event-for-change oriented information display method and information processing system using the same method
US6781571B2 (en) 2001-10-04 2004-08-24 International Business Machines Corporation Method and system for selectively controlling graphical pointer movement based upon web page content
JP4338364B2 (ja) * 2002-07-02 2009-10-07 ソニー株式会社 携帯情報通信端末、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
US7313764B1 (en) * 2003-03-06 2007-12-25 Apple Inc. Method and apparatus to accelerate scrolling for buffered windows
CN100437448C (zh) 2003-08-08 2008-11-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 滚动文档的方法
JP4839603B2 (ja) 2004-11-22 2011-12-21 ソニー株式会社 表示装置、表示方法、表示プログラム及び表示プログラムを記録した記録媒体
JP4356594B2 (ja) 2004-11-22 2009-11-04 ソニー株式会社 表示装置、表示方法、表示プログラム及び表示プログラムを記録した記録媒体
TWI259972B (en) * 2005-02-05 2006-08-11 Via Tech Inc Apparatus capable of improving the quality of scrolling image with scaling and method of the same
JP2007041196A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20070100800A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Rose Daniel E Methods for visually enhancing the navigation of collections of information
US7693912B2 (en) * 2005-10-31 2010-04-06 Yahoo! Inc. Methods for navigating collections of information in varying levels of detail
US20070100883A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Rose Daniel E Methods for providing audio feedback during the navigation of collections of information
CN101078965B (zh) * 2006-05-24 2010-08-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 非线性页面定位系统及方法
JP2008058641A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Mitsubishi Electric Corp 地図表示装置
JP2008157974A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Canon Inc 表示制御装置及び表示制御装置の制御方法
AU2006252191B2 (en) * 2006-12-21 2009-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Scrolling Interface
AU2006252190B2 (en) * 2006-12-21 2010-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Collection browser for image items with multi-valued attributes
AU2006252196B2 (en) 2006-12-21 2009-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Scrolling Interface
AU2006252194B2 (en) * 2006-12-21 2010-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Scrolling Interface
JP4896761B2 (ja) * 2007-02-16 2012-03-14 株式会社日立製作所 立体地図表示システム、立体地図の表示方法、及びそのプログラム
JP5370881B2 (ja) * 2007-03-14 2013-12-18 学校法人同志社 地図情報処理装置、画像情報処理装置、およびプログラム
US8749585B2 (en) * 2007-03-29 2014-06-10 Microsoft Corporation Adding custom content to mapping applications
JP2009139452A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Sharp Corp 表示制御装置
JP5094450B2 (ja) * 2008-02-01 2012-12-12 シャープ株式会社 表示装置及びコンピュータプログラム
JP5241545B2 (ja) * 2009-02-03 2013-07-17 株式会社ゼンリンデータコム 画像表示装置、画像表示方法、およびコンピュータプログラム
CH701440A2 (fr) * 2009-07-03 2011-01-14 Comme Le Temps Sa Montre-bracelet à écran tactile et procédé d'affichage sur une montre à écran tactile.
US20110119578A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Schwartz Michael U Method of scrolling items on a touch screen user interface
JP5511573B2 (ja) * 2010-08-04 2014-06-04 キヤノン株式会社 表示制御装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP5999830B2 (ja) * 2011-10-28 2016-09-28 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および、情報処理方法
EP2626836A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-14 Research In Motion Limited Method, apparatus and computer readable medium carrying instructions for mitigating visual artefacts
DE102013000272A1 (de) * 2013-01-09 2014-07-10 Daimler Ag Verfahren zum Bewegen eines auf einer Anzeigevorrichtung eines Fahrzeugs dargestellten Bildinhalts, Bedien- und Anzeigevorrichtung für ein Fahrzeug und Computerprogrammprodukt
JP6166961B2 (ja) * 2013-06-18 2017-07-19 Kddi株式会社 モバイル端末

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208619A (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 Alps Electric Co Ltd 走行位置表示装置
JPS6373111A (ja) * 1986-09-17 1988-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用地図表示装置
JPS63101706A (ja) * 1986-10-20 1988-05-06 Sanyo Electric Co Ltd 地図デ−タ表示装置
JPS63265113A (ja) * 1987-04-23 1988-11-01 Mazda Motor Corp 車両用ナビゲ−シヨン装置
JP2666295B2 (ja) * 1987-08-31 1997-10-22 住友金属工業株式会社 圧電共振子とコンデンサとの複合部品
NL8702087A (nl) * 1987-09-04 1989-04-03 Philips Nv Voertuignavigatie-inrichting met weergave van een geselekteerd kaartelement volgens een voorafbepaalde representatienorm.

Also Published As

Publication number Publication date
US5434591A (en) 1995-07-18
JPH03185496A (ja) 1991-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2865751B2 (ja) 表示画面スクロール方式
US4602251A (en) Image display system for controlling the scroll of a partial image on a display screen
JP2609744B2 (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
US4819189A (en) Computer system with multiwindow presentation manager
JPS6324419A (ja) 複合文書処理装置
JP2619547B2 (ja) 図形の表示方法
JPH11328441A (ja) グラフィックス表示制御方法およびコンピュータグラフイックス
JPH042968B2 (ja)
US6856312B1 (en) Method for generating three-dimensional form data and apparatus therefor
JPH07111618B2 (ja) スクロール画面表示方法及び装置
JP3333642B2 (ja) 地図描画方法
JPH02267583A (ja) 画像表示装置
JPS63137378A (ja) グラフイツクス処理システム
JP2830580B2 (ja) 画像表示装置
JP3094624B2 (ja) 画像表示装置
JP2787497B2 (ja) 図形描画方法及び装置
JPH10116176A (ja) オブジェクト参照メモリマッピング
JPH0588838A (ja) マルチウインドウ表示装置
JPS6315617B2 (ja)
JP2616426B2 (ja) 文字列表示装置
JP2714114B2 (ja) グラフィック処理方法及びグラフィックシステム
JPS6151316B2 (ja)
JPH03189694A (ja) カーソル表示方式
JPS62267875A (ja) 描画像の部分消去方式
JPH02140789A (ja) ナビゲーション装置の地図描画方法