JP2862869B2 - ディスクの情報記録方法および再生装置 - Google Patents

ディスクの情報記録方法および再生装置

Info

Publication number
JP2862869B2
JP2862869B2 JP10123233A JP12323398A JP2862869B2 JP 2862869 B2 JP2862869 B2 JP 2862869B2 JP 10123233 A JP10123233 A JP 10123233A JP 12323398 A JP12323398 A JP 12323398A JP 2862869 B2 JP2862869 B2 JP 2862869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scene
scenes
compressed
block
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10123233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10322654A (ja
Inventor
敏彦 兼重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10123233A priority Critical patent/JP2862869B2/ja
Publication of JPH10322654A publication Critical patent/JPH10322654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862869B2 publication Critical patent/JP2862869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00007Time or data compression or expansion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばビデオディ
スクなどに映像データおよび音声データなどの情報を記
録および再生するための情報記録媒体および情報再生装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、情報圧縮技術や多重記録技術の進
歩によって、例えば光ディスクなどに記録する映像情報
および音声情報などの高圧縮記録化が進んでいるもの
の、その再生装置であるビデオディスクプレーヤ側で
は、再生する情報量が多いほど再生処理に時間がかかり
自然な映像を再現し難くなっている。
【0003】ここで、図4を参照して利用者が任意の何
れか一つを選択して再生可能な複数のオプションシーン
からなるマルチシーン系列を含む映像プログラムについ
て説明する。
【0004】図4はそのようなマルチシーン系列を含む
映像プログラムの映像データシーケンスを示す図であ
る。図中、符号A〜Eは便宜的なシーン名を示し、例え
ばシーンB系列およびD系列はマルチシーン系列を示
す。なお各符号に付属するn はそれぞれ標準シーンおよ
びオプションシーンのシーン番号を示す。
【0005】例えばマルチシーン系列B内のシーンB0は
標準のシーンであり、第1オプションシーンB1は標準シ
ーンB0のオプションであり、例えばシーンB0とは異なる
カメラアングルの映像である。また第2オプションシー
ンB2はさらに異なるカメラアングルの映像である。
【0006】次に、図5を参照して前述した映像プログ
ラムを、例えば光ディスクなどに記録する従来の記録方
法について説明する。図5は光ディスクに記録される映
像プログラムのデータシーケンスを示す図である。
【0007】映像プログラムの初めのシーンAの映像情
報は、付随する音声情報と共に所定のディジタル信号に
変換され、ディジタル映像音声情報が得られる。このデ
ィジタル映像音声情報は所定の情報圧縮処理を施され、
圧縮ディジタル映像音声情報Aが得られる。同様に圧縮
ディジタル映像音声情報B0ないしEが得られる。
【0008】これらに圧縮ディジタル映像音声情報は、
図5に示すように、シーンA、B0、B1、B2、C、D0、D
1、Eの順に所定の記録フォーマットに従って光ディス
クに記録される。なお、光ディスクには圧縮ディジタル
映像音声情報の外に、それらの属性を示す副情報、例え
ばマルチシーン系列であるか否か、シーン番号、再生経
過時間などが併せて記録される。
【0009】ここで、図5の如くマルチシーン映像を含
む映像プログラムが記録された光ディスクをビデオディ
スクプレーヤなどで再生する方法について説明する。ビ
デオディスクプレーヤの操作キーより再生開始の指示が
なされると、特にマルチシーン系列において利用者によ
る特定のオプションシーン指定がない状態では(標準再
生時)、図5に示した映像データのうち、シーンA、標
準シーンB0、シーンC、標準シーンD0、シーンEがその
順に再生される。
【0010】したがって、この場合、冒頭のシーンAの
再生に続いて、そのシーンAの再生が終了すると、引続
いて即座にマルチシーン系列B内の標準シーンB0の再生
が行われる。
【0011】ここで、標準シーンB0をその途中まで、例
えばn 秒ほど再生した後、利用者が操作キーによりその
マルチシーンB系列内の第1オプションシーンB1への切
り替えが指示されたとする。
【0012】この場合、ビデオディスクプレーヤは切り
替え指示時点における標準シーンB0の経過時間を算出し
て、第1オプションシーンB1の再生開始位置のサーチを
行いその第1オプションB1の再生を開始する。なお第1
オプションシーンB1への切り替え指示がなされてからそ
の再生が開始されるまでの時間は映像表示の中断を無く
するため、通常はバッファメモリに蓄積している切り替
え前の標準シーンB0の映像を表示する。なおサーチに時
間がかかり、バッファメモリに蓄積されている標準シー
ンB0の映像データが不足した場合は、バッファメモリに
蓄積されている標準シーンB0の最終映像データを静止画
として表示する。
【0013】選択されたオプションシーンB1の再生が終
了すると、ビデオディスクプレーヤはシーンC冒頭のサ
ーチを行いシーンCへジャンプしてそのシーンCの再生
を開始する。なおシーンCの再生を開始するまでの時間
は、バッファメモリに蓄積されているオプションシーン
B1の映像を表示する。もし、サーチに時間がかかり、バ
ッファメモリに蓄積されているオプションシーンB1の映
像データが不足した場合はバッファメモリに蓄積されて
いるオプションシーンB1の最終映像データを静止画とし
て表示する。以下同様に、次のマルチシーン系列Dでも
同様な動作を行ない、シーンEまで再生する。
【0014】ところで、ビデオディスクプレーヤなどで
再生される映像プログラムは、通常、映画などの動画像
が多く、ストーリーの連続性が重要視される。したがっ
て、ユーザとしては、例えば標準シーンB0の再生中に第
1オプションシーンB1への切り替えを望む場合、キー操
作で標準シーンB0の再生経過時間相当の第1オプション
シーンB1経過位置へ瞬時に切り替えられて再生されるこ
とが望ましい。また別の第2のオプションシーンB2のへ
の切り替えを行ったときもその選択された第2オプショ
ンシーンB2の相当する経過位置から瞬時に再生されるこ
とが望ましい。また別のマルチシーン系列D内の標準シ
ーンD0およびオプションシーンD1の再生も同様である。
【0015】しかしながら、従来のビデオディスクプレ
ーヤでは、バッファメモリに蓄積されているデータ量が
多く、特にマルチシーン系列の中の1つのシーンを再生
中に他のオプションシーンへの切り替え操作がなされた
とき、切り替え前のシーンの経過時間に応じて再生開始
位置の算出に基づき切り替え後のシーンの再生開始位置
のサーチを行うために時間がかかる欠点がある。またバ
ッファメモリ容量との関係で静止画に切り替わることも
あり、シーン切り替え時の表示の連続性が損なわれる欠
点がある。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】このように上述した従
来の情報記録方法および情報記録方法では、特にマルチ
シーン系列を再生中にシーン切り替えの指示がなされた
場合、経過時間に応じて再生開始位置を算出し、それに
基づいて選択されたオプションシーン再生開始位置のサ
ーチを行うため、実際にシーンが切り替わるまでにタイ
ムラグが生じ、シーン切り替わりが不自然になる問題が
あった。またシーン切り替え指示が頻繁になされた場合
はさらに問題が深刻になる。
【0017】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、映像プログラムに含まれるマルチシー
ン系列を再生中にシーン切り替え指示がなされた場合で
も、即座に選択されたオプションシーンを再生すること
ができる情報記録方法、記録媒体、情報再生方法および
情報再生装置を提供することを目的としている。
【0018】
【課題を解決するための手段】この発明では、選択的に
再生可能な複数のシーンを持つ少なくとも1つのマルチ
シーン系列を含む映像プログラムを記録するディスクの
情報記録方法において、前記マルチシーン系列における
前記各選択的に再生可能な複数のシーンにシーン順位を
設定し、また各シーンをそれぞれ分割し、それぞれのシ
ーンに対して複数のシーン区分を得、各シーン区分に対
しては規定の圧縮処理を施し圧縮シーン区分とし、また
各シーンの圧縮シーン区分には、シーンブロック順位を
設定し、シーンブロック順位が同じとなる前記圧縮シー
ン区分を各シーンから持ち寄り、各シーンのシーン区分
がシーン順位で順次配列されてなる複数のブロックを得
るが、この各ブロックの総データ量を規定量内に制限し
ており、前記選択的に再生可能なシーンの数が増加する
に従って、いずれかの前記シーン区分のデータ量を少な
くして記録することを特徴とする。
【0019】またこの発明の記録媒体は、特定マルチシ
ーン系列における前記各選択的に再生可能なシーンが分
割されシーン区分が得られており、上記シーン区分に基
づいて、複数のシーンブロックの組が得られており、各
シーンブロックは、それぞれ前記選択的に再生可能なシ
ーンからの対応するシーン区分を含み、各シーンブロッ
クの前記シーン区分は配列されており、また各シーンブ
ロックは、規定量よりも少ないビデオデータ量であるこ
とを特徴とする。
【0020】また再生装置は、前記記録媒体から前記シ
ーンブロックを読み取る手段と、読み取ったシーンブロ
ックを格納する手段と、前記格納したシーンブロックか
ら、前記選択的に再生可能なシーンの1つに対応するシ
ーン区分を読み取り再生する手段とを備えるものである
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。図1(a)はマルチシーン
系列を含む映像プログラムの映像データシーケンスを示
す図である。図1(b)は各シーンを所定ビデオフレー
ム数を有する小シーンブロックに分割した構成のデータ
シーケンスを示す図である。図1(c)は各シーンA、
B…E中のマルチシーン数を示す図である。
【0022】映像プログラムは、図1(a)に示すよう
に、シーンA、B…Eの順に再生されるようシーケンシ
ャルに構成されている。シーンBは標準シーンおよび2
個のオプションシーンからなるマルチシーン系列であ
り、マルチシーンB内の各シーンの選択的に再生可能と
されている。各シーンA、B…Eなどを再生する上での
映像情報の再生時間間隔は一定である。
【0023】それぞれのシーンは、図1(b)に示すよ
うな小時間間隔11、即ち、所定ビデオフレーム数小シ
ーンブロックに分割されている。例えば初めのシーンA
は、小時間間隔11、即ち所定のビデオフレーム数を持
つ、3個の各小シーンブロックA-0 、A-1 、A-2 に分割
されている。
【0024】また各シーンA、B…Eは、図1(c)に
示すような数のシーンで構成されている。例えばマルチ
シーン化されたシーンBはマルチシーン数が3であり、
時系列的に同じ時間帯で任意選択的に再生可能な3個の
シーンB0、B1、B2)からなり、利用者が操作キーで所望
のシーンを選択できるように構成されている。
【0025】3個のシーンB0、B1、B2は、それぞれ所定
の小時間間隔11、即ち、小シーンブロックに細分化さ
れている。例えば標準シーンB0は3個の小シーンブロッ
クB0-0、B0-1、B0-2に分割され、第1オプションシーン
B1は3個の小シーンブロックB1-0、B1-1、B1-2に分割さ
れ、第2オプションシーンB2も3個の小シーンブロック
B2-0、B2-1、B2-2に分割されている。以下シーンCない
しシーンEも同様にそれぞれ複数の小シーンブロックに
分割されている。
【0026】次に、上記小シーンブロックに分割構成さ
れた映像プログラムの記録方法について説明する。各シ
ーン内のシーンブロックは、付随する音声情報と共に所
定のディジタル信号に変換され、単位ディジタル映像音
声情報が得られる。この単位ディジタル映像音声情報は
データ圧縮処理を施され、単位圧縮ディジタル映像音声
情報が得られる。
【0027】なお上記データ圧縮処理には不可逆的エン
トロピー符号化方法が用いられている。このエントロピ
ー符号化圧縮方法によれば、圧縮処理後のデータ量が圧
縮前の映像情報の絵柄により変動し、且つ不可逆的であ
るため圧縮処理後のデータ量を大幅に減少させることが
可能である。このような圧縮方法は、例えばMPEG方
法として知られている。
【0028】図2は記録媒体である光ディスクに記録さ
れるデータシーケンスを示す図である。図2に示すよう
に、光ディスクには、所定の圧縮処理後の単位圧縮ディ
ジタル映像音声情報が、所定の記録フォーマットに従っ
て配列され記録される。なお、光ディスク1には圧縮デ
ィジタル映像音声情報の他にそれらの属性を示す副情
報、例えばマルチシーン系列であるか否か、シーン名と
そのシーン順位(マルチシーン系列の場合、各シーン順
位にさらに細分されたシーンブロック順位が付与された
もの)、再生経過時間コードなどが併せて記録される。
【0029】記録前の圧縮処理においては、各単位ディ
ジタル映像音声情報は、その圧縮データ量が制御され、
単位圧縮ディジタル映像音声情報となる。すなわち、マ
ルチシーン数が“ 1”のシーン、例えばシーンA、C、
Eは、単位ディジタル映像音声情報の圧縮後のデータ量
が最大“12”(無単位数)となるように圧縮される。
【0030】例えば単一シーンのみを含むシーンAにお
ける第1シーンブロックA-0 は圧縮後のデータ量が“
8”に、第2シーンブロックA-1 は圧縮後のデータ量が
“12”に、第3シーンブロックA-2 は圧縮後のデータ量
が“10”になっている。
【0031】またマルチシーン数が“ 2”以上のシー
ン、例えばシーンB、Dについては、シーン名(例えば
B)にn-m (n:シーン順位であり、m:シーンブロック順
位である。)を付与した単位ディジタル映像音声情報の
圧縮後のデータ量の総計が最大“12”(無単位数)とな
るように圧縮される。
【0032】例えばマルチシーン系列B内の標準シーン
B0、オプションシーンB1、B2における初めのシーンブロ
ックB0-0、B1-0、B2-0の圧縮後のデータ量は、シーンブ
ロックB0-0では“ 4”に、シーンブロックB1-0では“
5”に、シーンブロックB2-0では“ 3”に圧縮され、こ
れらの総データ量が“12”(無単位数)以下となるよう
に圧縮される。
【0033】上記データ圧縮処理によりそれぞれのシー
ンにおける単位ディジタル映像音声情報の圧縮後の総デ
ータ量が所定の制約条件である“12”以下が満足され
る。次に、光ディスク1へ映像データを記録する際のデ
ータ配列について説明する。
【0034】まず初めのシーンAの各シーンブロックは
再生時のシーンブロック順、即ち、シーンブロックA-0
、A-1 、A-2 の順に配列される。次のマルチシーン系
列Bは、3個のシーンB0、B1、B2から構成されており、
それぞれのシーンはさらに3個の小時間間隔11、即
ち、小シーンブロックに分割されている。例えば標準シ
ーンB0は、3個の小シーンブロックB0-1、B0-2、B0-3か
らなる。なお各シーンブロック順位数の次に付加されて
いる数はシーンブロック順位を示す。
【0035】この場合、各シーンB0、B1、B2それぞれの
第1順位の圧縮ディジタル映像音声情報である第1シー
ンブロックB0-0と、B1-0と、B2-0とがまとめられたうえ
で、シーン順に配列され、続いて各シーンB0、B1、B2そ
れぞれの第2順位の圧縮ディジタル映像音声情報である
第2シーンブロックB0-1と、B1-1と、B2-1とがまとめら
れたうえで、シーン順に配列され、さらに続いてシーン
B0、B1、B2それぞれの第3順位の圧縮ディジタル映像音
声情報である第3シーンブロックB0-2と、B1-2と、B2-2
とがまとめられたうえで、シーン順に配列される。
【0036】即ち、マルチシーン系列では、その各シー
ンの個々のシーンブロックが、同順位のもの同士が纏め
られて配列される。次に単一シーンのみからなるシーン
Cは、再生時のシーンブロック順、即ち、シーンブロッ
クC-0 、C-1 、C-2 の順に配列され、マルチシーン系列
Dは、B系列と同様に各シーンD0、D1それぞれの第1順
位の圧縮ディジタル映像音声情報であるシーンブロック
D0-0と、シーンブロックD1-0とがまとめられたうえで、
その順に配列され、続いて各シーンD0、D1それぞれの第
2順位の圧縮ディジタル映像音声情報であるシーンブロ
ックD0-1と、シーンブロックD1-1とがまとめられたうえ
で、その順に配列され、シーンEの各シーンブロックも
シーンA、Cと同様に、再生時のシーンブロック順、即
ち、シーンブロックE-0 、シーンブロックE-1、シーン
ブロックE-2 の順に配列される。なお、上記一連のデー
タ記録ルーチンの概略を図6に示す。
【0037】次に、図3を参照して光ディスクに記録さ
れた上記構成の映像プログラムを再生する再生装置、例
えばビデオディスクプレーヤなどについて説明する。図
3は本発明に係る一実施例のビデオディスクプレーヤの
構成を示す図である。
【0038】同図において、1は光ディスクであり、例
えばビデオディスクやレーザディスクなどと呼ばれてい
る。2はディスク再生信号処理部であり、光ピックアッ
プ(図示省略)にて読み出された光ディスク1からの再
生信号が入力され、この再生信号に波形整形処理および
再生クロック抽出処理などを行い、所定のディジタル再
生信号を得る。3はディジタル信号処理部であり、デイ
スク再生信号処理部2からの前記ディジタル再生信号が
入力され、このディジタル再生信号に所定の復調処理や
エラー訂正処理を行い、圧縮ディジタル映像音声情報と
して一旦バッファメモリ4(蓄積手段)に蓄積すると共
に、このバッファメモリ4に蓄積された圧縮ディジタル
映像音声情報を映像情報と音声情報とに分離する。5は
ビデオ処理部であり、ディジタル信号処理部3からの圧
縮映像情報を伸張処理しビデオ信号として出力する。6
は音声処理部であり、ディジタル信号処理部3からの圧
縮音声情報を伸張処理し音声信号として出力する。7は
操作キーであり、ユーザーにより操作指示される。8は
ディスク系制御部であり、ディスク再生信号処理部2や
後述するMPU9などからの所定信号を基に、光ディス
ク1の回転制御や光ピックアップの制御などを行う。M
PU9は操作キー7より入力された操作情報を基に、上
記各信号処理系やディスク系処理部8に対して所定制御
信号を発生すると共に、必要に応じて上記各部から所定
の信号を受け付ける。このビデオディスクプレーヤは、
上述の単位時間あたり最大圧縮データ量“12”を再生処
理する能力を持っている。
【0039】次に、図3に示すビデオディスクプレーヤ
の動作を説明する。このビデオディスクプレーヤでは、
操作キー7にて再生開始の指示がなされると、光ディス
ク1に記録された信号が光ピックアップ(図中省略)に
よって読み出され、ディスク再生信号処理部2に入力さ
れる。ディスク再生信号処理部2では、再生信号の波形
整形処理、再生クロック抽出処理などがなされた後、所
定のディジタル再生信号が得られる。この再生信号がデ
ィジタル信号処理部3に入力される。ディジタル信号処
理部3ではディジタル再生信号に所定の復調処理やエラ
ー訂正処理がなされ、圧縮データ(圧縮ディジタル映像
音声情報)が得られる。この圧縮データがシーンブロッ
ク単位で一旦バッファメモリ4に蓄えられる。バッファ
メモリ4に蓄えられた圧縮ディジタル映像音声情報は、
シーンブロック毎に映像情報と音声情報とに分離され、
それぞれがビデオ処理部5と音声処理部6とに出力され
る。ビデオ処理部5では、入力された圧縮映像情報を伸
張処理し、ビデオ信号として出力する。また音声処理部
6では入力された圧縮音声情報を伸張処理し、ビデオ信
号に同期する音声信号として出力する。
【0040】上記一連の処理動作によって、映像データ
の再生がまずシーンAの第1順位のシーンブロックA-0
から開始され、次いで第2順位のシーンブロックA-1 、
第3順位のシーンブロックA-2 の順に再生される。
【0041】続いて、シーンBの再生では各シーンB0、
B1、B2の最初の各シーンブロックB0-0、B1-0、B2-0の組
みがその順に読み取られる。ここで、シーンブロックB0
-0のデータ量は“ 4”であり、シーンブロックB1-0のデ
ータ量は“ 5”であり、シーンブロックB2-0のデータ量
は“ 3”であり、これらのデータ量の総計は“12”であ
る。
【0042】したがって、圧縮された3個のシーンB0、
B1、B2の各最初のシーンブロックB0-0、B1-0、B2-0の組
みが一まとまりで読み取られて、バッファメモリ4に格
納される。
【0043】そして、特にマルチシーン系列で、とくに
シーン指定がされていない状態(標準再生)では、バッ
ファメモリ4に格納されたシーンブロックB0-0、B1-0、
B2-0の圧縮データのうち、標準シーンB0の最初のシーン
ブロックB0-0の圧縮データのみが選択されてビデオ処理
部5および音声処理部6に出力され、ビデオ処理部5お
よび音声処理部6でデータ伸張されて再生される。
【0044】ここで、標準シーンB0の最初のシーンブロ
ックB0-0を再生中、利用者が操作キー7より第1オプシ
ョンシーンB1へのマルチシーン切り替えが指示される
と、バッファメモリ4に格納されているシーンブロック
B0-0、B1-0、B2-0の圧縮データの組みのうち、第1オプ
ションシーンB1の最初のシーンブロックB1-0の圧縮デー
タが選択されて即座に読み出され、ビデオ処理部5およ
び音声処理部6に出力され、各ビデオ処理部5および音
声処理部6により元のデータ長に伸張処理された後、こ
の第1オプションシーンB1の再生がシーンブロックB1-0
から開始される。
【0045】そして引き続き映像および音声が再生さ
れ、次のマルチシーン系列Dでもマルチシーン切り替え
指示がなされると、上記同様にバッファメモリ4からそ
の圧縮データがシーンブロック単位で読出されて、即座
にシーン切り替えが行われる。
【0046】このように本実施例の映像プログラムの記
録方法および再生方法によれば、映像プログラムの各シ
ーンA〜Eが、小時間間隔11(所定のビデオフレーム
数を有するシーンブロック)に分割される。特にマルチ
シーン系列は、同順位のシーンブロック同士がまとめら
れ、且つそれらのデータ量の総計が一定値、例えば“1
2”以下となるように圧縮され光ディスク1に記録され
るので、ビデオディスクプレーヤで光ディスク1の映像
プログラムを再生する場合、再生された圧縮データが、
各組毎にバッファメモリ4に総計“12”以下の単位で蓄
積される。特にシーン指定がされてない標準再生時は圧
縮データの圧縮率に応じて伸張することにより各シーン
を元のデータ長に伸張して再生動作を行える。
【0047】またマルチシーン系列の再生中にシーン切
替指示がなされた場合、所望のオプションシーンの圧縮
データが既にバッファメモリ4に蓄積されているので、
選択されたオプションシーンの切り替え指示時点に対応
するシーンブロックがバッファメモリ4から瞬時に読み
出される。従って選択されたオプションシーンでの再生
開始位置算出やシーク動作などを行う必要がなく、シー
ン切り替え指示時点から実際のシーン転換までにほとん
ど待ち時間がなくなり、選択されたオプションシーンを
瞬時に表示できるようになる。この結果、シーン切り替
え時に違和感がなくなる。なお、上記一連のデータ再生
ルーチンの概略を図7に示す。
【0048】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
映像プログラム中に含まれるマルチシーン映像データ
は、小シーンブロックに分割され、シーンブロック同士
が纏められて記録媒体に配列記録され、その記録媒体を
再生する場合、マルチシーン系列では複数のシーンの各
同順位のシーンブロック同士が同時に1単位時間内にバ
ッファメモリに記憶されるので、ユーザにより操作キー
でシーン切り替え指示が行われると、選択されたオプシ
ョンシーンの切り替え指示時点に対応するシーンブロッ
クがバッファメモリから瞬時に読み出される。
【0049】これにより、従来経過時間の算出およびそ
れに基づくオプションシーンの再生開始位置のサーチに
費やされていた時間が不要になり、従ってほとんどタイ
ムラグ無くシーン切り替えが行なわれるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はマルチシーン系列を含む映像プログラ
ムのデータシーケンスを示す図である。(b)は各シー
ンを小シーンブロックに分割した構成のデータシーケン
スを示す図である。(c)は各シーン中のマルチシーン
数を示す図である。
【図2】光ディスクに記録される圧縮データシーケンス
を示す図である。
【図3】本発明に係るビデオディスクプレーヤの一実施
例の構成を示す図である。
【図4】マルチシーン系列を含む映像プログラムの従来
のデータシーケンスを示す図である。
【図5】映像プログラムの従来のデータシーケンスを示
す図である。
【図6】本発明に係るデータ記録ルーチンを示すフロー
チャートである。
【図7】本発明に係るデータ再生ルーチンを示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1…光ディスク、2…ディスク再生信号処理部、3…デ
ィジタル信号処理部、4…バッファメモリ、5…ビデオ
処理部、6…音声処理部、7…操作キー、8…ディスク
系制御部、9…MPU。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選択的に再生可能な複数のシーンを持つ
    少なくとも1つのマルチシーン系列を含む映像プログラ
    ムを記録するディスクの情報記録方法において、 前記マルチシーン系列における前記各選択的に再生可能
    な複数のシーンにシーン順位を設定し、 また各シーンをそれぞれ分割し、それぞれのシーンに対
    して複数のシーン区分を得、 各シーン区分に対しては規定の圧縮処理を施し圧縮シー
    ン区分とし、 また各シーンの圧縮シーン区分には、シーンブロック順
    位を設定し、 シーンブロック順位 が同じとなる前記圧縮シーン区分を
    各シーンから持ち寄り、各シーンのシーン区分がシーン
    順位で順次配列されてなる複数のブロックを得るが、こ
    各ブロックの総データ量を規定量内に制限しており
    前記選択的に再生可能なシーンの数が増加するに従っ
    て、いずれかの前記シーン区分のデータ量を少なくして
    記録することを特徴とするディスクの情報記録方法。
  2. 【請求項2】 選択的に再生可能な複数のシーンを持つ
    少なくとも1つのマルチシーン系列を含む映像プログラ
    ムをディスクのデータを再生する再生装置において、 前記ディスクはその記録状態において、前記マルチシー
    ン系列における前記各選択的に再生可能な複数のシーン
    にシーン順位を設定し、 また各シーンをそれぞれ分割し、それぞれのシーンに対
    して複数のシーン区分を得、 各シーン区分に対しては規定の圧縮処理を施し圧縮シー
    ン区分とし、 また各シーンの圧縮シーン区分には、シーンブロック順
    を設定し、シーンブロック順位 が同じとなる前記圧縮シーン区分を
    各シーンから持ち寄り、各シーンのシーン区分がシーン
    順位で順次配列されてなる複数のブロックを得て記録し
    ているが、この各ブロックの総データ量を規定量内に制
    限しており、前記選択的に再生可能なシーンの数が増加
    するに従って、いずれかの前記シーン区分のデータ量を
    少なくしたディスクであり、 前記ディスクから前記ブロックを読み取る手段と、 読み取った前記ブロックを格納する手段と、 前記格納した前記ブロックから、前記選択的に再生可能
    なシーンの1つに対応するシーン区分を読み取り再生す
    る手段とを具備したことを特徴とするデータ再生装置。
  3. 【請求項3】 選択的に再生可能な複数のシーンを持つ
    少なくとも1つのマルチシーン系列を含む映像プログラ
    ムを記録するディスクの情報記録方法において、 前記マルチシーン系列における前記各選択的に再生可能
    な複数のシーンにシーン順位を設定し、 また各シーンをそれぞれ分割し、それぞれのシーンに対
    して複数のシーン区分を得、 各シーン区分に対しては規定の圧縮処理を施し圧縮シー
    ン区分とし、 また各シーンの圧縮シーン区分には、シーンブロック順
    を設定し、シーンブロック順位 が同じとなる前記圧縮シーン区分を
    各シーンから持ち寄り、各シーンのシーン区分がシーン
    順位で順次配列されてなる複数のブロックを得て記録す
    るが、この各ブロックにおけるビデオデータ量は、規定
    量よりも少ないビデオデータ量に制限することを特徴と
    するディスクの情報記録方法。
  4. 【請求項4】 選択的に再生可能な複数のシーンを持つ
    少なくとも1つのマルチシーン系列を含む映像プログラ
    ムを記録したディスクのデータを再生する再生装置にお
    いて、 前記ディスクはその記録状態において、前記マルチシー
    ン系列における前記各選択的に再生可能な複数のシーン
    にシーン順位を設定し、 また各シーンをそれぞれ分割し、それぞれのシーンに対
    して複数のシーン区分を得、 各シーン区分に対しては規定の圧縮処理を施し圧縮シー
    ン区分とし、 また各シーンの圧縮シーン区分には、シーンブロック順
    を設定し、シーンブロック順位 が同じとなる前記圧縮シーン区分を
    各シーンから持ち寄り、各シーンのシーン区分がシーン
    順位で順次配列されてなる複数のブロックを得て記録し
    ているが、この各ブロックのビデオデータ量は、規定量
    よりも少ないビデオデータ量に制限して記録しており、 前記ディスクから前記シーンブロックを読み取る手段
    と、 読み取った前記ブロックを格納する手段と、 前記格納した前記ブロックから、前記選択的に再生可能
    なシーンの1つに対応するシーン区分を読み取り再生す
    る手段とを具備したことを特徴とするデータ再生装置。
JP10123233A 1995-02-22 1998-05-06 ディスクの情報記録方法および再生装置 Expired - Lifetime JP2862869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10123233A JP2862869B2 (ja) 1995-02-22 1998-05-06 ディスクの情報記録方法および再生装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3398195 1995-02-22
JP7-33981 1995-02-22
JP10123233A JP2862869B2 (ja) 1995-02-22 1998-05-06 ディスクの情報記録方法および再生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8034871A Division JP2865608B2 (ja) 1995-02-22 1996-02-22 ディスクの情報記録方法および再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10322654A JPH10322654A (ja) 1998-12-04
JP2862869B2 true JP2862869B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=12401671

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8034871A Expired - Lifetime JP2865608B2 (ja) 1995-02-22 1996-02-22 ディスクの情報記録方法および再生装置
JP10123233A Expired - Lifetime JP2862869B2 (ja) 1995-02-22 1998-05-06 ディスクの情報記録方法および再生装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8034871A Expired - Lifetime JP2865608B2 (ja) 1995-02-22 1996-02-22 ディスクの情報記録方法および再生装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5848216A (ja)
EP (2) EP0729152B1 (ja)
JP (2) JP2865608B2 (ja)
KR (2) KR100254855B1 (ja)
CN (2) CN1086498C (ja)
AT (2) ATE229218T1 (ja)
CA (1) CA2170095C (ja)
DE (2) DE69638217D1 (ja)
ES (1) ES2349079T3 (ja)
TW (1) TW289818B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2168327C (en) * 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
JP2766466B2 (ja) * 1995-08-02 1998-06-18 株式会社東芝 オーディオ方式、その再生方法、並びにその記録媒体及びその記録媒体への記録方法
EP0814475B1 (en) 1996-01-08 2003-05-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording medium, recording method and reproduction apparatus
TW332961B (en) * 1996-02-09 1998-06-01 Sony Co Ltd Recording media
JP4012585B2 (ja) * 1996-03-22 2007-11-21 パイオニア株式会社 記録装置及び記録方法並びに再生装置及び再生方法
KR100189917B1 (ko) * 1996-05-30 1999-06-01 윤종용 자동 앵글 재생 제어 방법
KR100238098B1 (ko) * 1996-09-16 2000-01-15 윤종용 다중각도재생을 위한 데이타의 동기재생장치
CN1135481C (zh) 1996-09-27 2004-01-21 松下电器产业株式会社 视频数据可择一重放的多媒体流生成方法和光盘创作系统
JP3409834B2 (ja) * 1997-07-10 2003-05-26 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法、並びに記録媒体
JP2000350156A (ja) * 1999-06-09 2000-12-15 Hitachi Ltd 動画像情報の記憶方法及びこれを記録した記録媒体
US6336865B1 (en) * 1999-07-23 2002-01-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Game scene reproducing machine and game scene reproducing system
KR100382946B1 (ko) * 2000-04-27 2003-05-09 엘지전자 주식회사 고밀도 광 기록매체에서의 멀티 경로 데이터 스트림전송방법
KR100443273B1 (ko) * 2002-01-23 2004-08-04 엘지전자 주식회사 광디스크의 데이터 재생위치 지정 및 재생방법
JP4536720B2 (ja) * 2003-03-07 2010-09-01 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド マルチパスデータを記録した情報記録媒体、その情報の記録装置及び再生装置
JP4163551B2 (ja) * 2003-05-13 2008-10-08 株式会社東芝 情報再生装置及び情報再生方法
JP4047764B2 (ja) * 2003-05-13 2008-02-13 株式会社東芝 情報記憶媒体、情報再生装置、情報再生方法
JP4177705B2 (ja) * 2003-05-13 2008-11-05 株式会社東芝 情報記憶媒体、情報再生装置、情報再生方法
GB2404298B (en) * 2003-07-24 2007-08-22 Hewlett Packard Development Co Editing of Recorded Media
WO2005071683A2 (en) * 2004-01-20 2005-08-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Allocation and caching method and apparatus for speed-up of interactivity from storage media and corresponding storage media
CN1716415B (zh) * 2004-06-30 2010-05-26 深圳市朗科科技股份有限公司 数字视频播放装置及其节目回退的方法
JP4919993B2 (ja) * 2008-03-12 2012-04-18 株式会社日立製作所 情報記録装置
US9418702B1 (en) * 2014-04-11 2016-08-16 Srinivas Arepalli Interactive movie timeline and method for interacting with a movie timeline

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4569026A (en) * 1979-02-05 1986-02-04 Best Robert M TV Movies that talk back
US4305131A (en) * 1979-02-05 1981-12-08 Best Robert M Dialog between TV movies and human viewers
US4333152A (en) * 1979-02-05 1982-06-01 Best Robert M TV Movies that talk back
US4490810A (en) * 1982-02-16 1984-12-25 Hon David C Automated instruction, game and data retrieval system
WO1984004466A1 (en) 1983-05-09 1984-11-22 David M Geshwind Sequence versatile video system
US4791622A (en) * 1983-09-19 1988-12-13 Storage Technology Partners 11 Optical data format employing resynchronizable data sectors
US4703369A (en) * 1983-09-26 1987-10-27 Pioneer Electronic Corporation Video format signal recording and reproducing method
JPS6095759A (ja) * 1983-10-28 1985-05-29 Hitachi Ltd ビデオコンピユ−タ
NL8402095A (nl) * 1984-07-02 1986-02-03 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van informatie van een registratiedrager.
AU4678085A (en) * 1984-08-01 1986-02-25 Intraview Systems Corp. Interactive video and audio controller
US4873585A (en) * 1984-09-07 1989-10-10 Ivex Corporation Method of selectively retrieving video images from a video reproducer for simulating movement
US4766541A (en) * 1984-10-24 1988-08-23 Williams Electronics Games, Inc. Apparatus for generating interactive video game playfield environments
US4777537A (en) * 1985-10-21 1988-10-11 Sony Corporation Signal recording apparatus and method
JPH087941B2 (ja) * 1986-04-10 1996-01-29 ソニー株式会社 デジタル再生機器の同期方法
NL8601182A (nl) * 1986-05-12 1987-12-01 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het opnemen en/of weergeven van een beeldsignaal en een bijbehorend audiosignaal in respektievelijk van een registratiedrager, en een registratiedrager verkregen volgens de werkwijze.
US4930158A (en) * 1987-09-02 1990-05-29 Vogel Peter S Selective video playing system
US5225904A (en) * 1987-10-05 1993-07-06 Intel Corporation Adaptive digital video compression system
JPH07118798B2 (ja) * 1988-02-29 1995-12-18 パイオニア株式会社 画像情報の記録方法及び再生方法
JP2811445B2 (ja) * 1988-03-22 1998-10-15 パイオニア株式会社 画像情報の記録方法及び再生方法
US5282186A (en) * 1988-04-25 1994-01-25 Pioneer Electronic Corporation Method and apparatus for recording and reproducing picture information and recording medium
JPH01273275A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Pioneer Electron Corp 画像情報の記録再生方式
GB2220521B (en) * 1988-06-07 1993-04-28 Mitsubishi Electric Corp Digital signal recording method a digital video tape recorder and a recorded tape
JPH02189780A (ja) * 1989-01-18 1990-07-25 Nec Corp 光ディスク管理方式
JP2592124B2 (ja) * 1989-02-01 1997-03-19 富士写真フイルム株式会社 画像検索装置
GB8904906D0 (en) * 1989-03-03 1989-04-12 British Broadcasting Corp Videodisc and videodisc player,and vision mixing simulator using the same
US5218454A (en) * 1989-03-28 1993-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for improved recording of signals having video and audio components
JP2916162B2 (ja) * 1989-03-31 1999-07-05 株式会社東芝 記録再生装置
JP2797404B2 (ja) * 1989-04-20 1998-09-17 ソニー株式会社 動画像データの記録方式
JPH02276071A (ja) * 1989-04-17 1990-11-09 Nec Corp 情報記録媒体
CA2020059C (en) * 1989-06-30 1995-05-23 Shigemi Maeda Modular ceramic igniter
US5161034A (en) * 1989-07-18 1992-11-03 Wnm Ventures Inc. Branching table for interactive video display
US5218672A (en) * 1990-01-19 1993-06-08 Sony Corporation Of America Offline editing system with user interface for controlling edit list generation
US5101364A (en) * 1990-02-09 1992-03-31 Massachusetts Institute Of Technology Method and facility for dynamic video composition and viewing
JP2615507B2 (ja) * 1990-04-11 1997-05-28 松下電器産業株式会社 デジタル動画データ管理装置
JPH0428056A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声・画像再生装置
JPH0440770A (ja) * 1990-06-07 1992-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスクおよび光ディスク再生装置
JP3099373B2 (ja) * 1990-12-07 2000-10-16 ヤマハ株式会社 Cd再生装置の表示装置
JP2965330B2 (ja) * 1990-07-06 1999-10-18 パイオニア株式会社 情報再生装置
JPH0467490A (ja) * 1990-07-06 1992-03-03 Pioneer Electron Corp 情報再生装置
WO1992005657A1 (en) * 1990-09-19 1992-04-02 N.V. Philips' Gloeilampenfabrieken Digitized picture play back device and method for playing back digitized pictures
JP3158474B2 (ja) * 1991-03-28 2001-04-23 ソニー株式会社 記録方法、ディスク記録装置及びディスク再生装置
JPH04324165A (ja) * 1991-04-23 1992-11-13 Sanyo Electric Co Ltd ディスク再生装置
JP3508138B2 (ja) * 1991-06-25 2004-03-22 ソニー株式会社 信号処理装置
US5715224A (en) * 1991-07-05 1998-02-03 Sony Corporation Recording medium with synthesis method default value and reproducing device
JP3158556B2 (ja) * 1991-09-27 2001-04-23 ソニー株式会社 ディスク記録装置及びディスク再生装置
EP1947864A3 (en) * 1991-09-30 2010-05-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Band-compressed signal recording/reproducing processing apparatus
JP3237152B2 (ja) * 1991-11-15 2001-12-10 ソニー株式会社 ディジタル情報信号の記録装置
JPH05144185A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Sony Corp オーデイオデータの記録方法
JPH05189872A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Casio Comput Co Ltd マルチトラックレコーダ
US5434678A (en) * 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
JP3789490B2 (ja) * 1992-06-30 2006-06-21 パイオニア株式会社 Cd−romプレーヤおよびオーディオデータの高速再生方法
CA2141607A1 (en) 1992-08-10 1994-02-17 Charlie Kellner System and method of selecting among multiple data streams
AU668762B2 (en) * 1992-10-07 1996-05-16 Nec Personal Computers, Ltd Synchronous compression and reconstruction system
WO1994014159A1 (en) * 1992-12-17 1994-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Disk recording medium and reproduction method and apparatus thereof
US5465240A (en) * 1993-01-05 1995-11-07 Mankovitz; Roy J. Apparatus and methods for displaying text in conjunction with recorded audio programs
JPH06268954A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Sony Corp デジタルビデオディスクおよび装置
KR0178819B1 (ko) * 1993-03-16 1999-05-01 보조 다꾸로 고능률 부호화된 동화상 데이타의 비월재생방법
US5511054A (en) * 1993-03-31 1996-04-23 Sony Corporation Apparatus and method for multiplexing encoded data signals and recording medium having multiplexed signals recorded thereon
JP3508168B2 (ja) * 1993-07-07 2004-03-22 ソニー株式会社 再生装置
JP3598524B2 (ja) * 1993-08-16 2004-12-08 ソニー株式会社 画像記録装置及び方法
JPH07130102A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Toshiba Corp ディスク構造
US5497241A (en) * 1993-10-29 1996-03-05 Time Warner Entertainment Co., L.P. System and method for controlling display of motion picture subtitles in a selected language during play of a software carrier
EP0969664B1 (en) * 1993-10-29 2001-09-26 Time Warner Entertainment Co., L.P. Method of playing a selected one of multiple versions of same motion picture stored on optical disk
JPH07176175A (ja) * 1993-10-29 1995-07-14 Toshiba Corp 特殊再生用記録媒体及び再生装置
US5630006A (en) * 1993-10-29 1997-05-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-scene recording medium and apparatus for reproducing data therefrom
US5400077A (en) * 1993-10-29 1995-03-21 Time Warner Entertainment Co., L.P. System for generating multiple aspect ratio video signals from motion picture disk recorded in a single aspect ratio
JP3378345B2 (ja) * 1994-03-28 2003-02-17 株式会社東芝 再生装置、記録方法および再生方法
JP2931754B2 (ja) * 1994-04-08 1999-08-09 株式会社東芝 記録媒体、データ記録方法、再生装置およびデータ再生システム
JP2677775B2 (ja) * 1994-04-14 1997-11-17 株式会社東芝 再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100256990B1 (ko) 2000-06-01
ATE474315T1 (de) 2010-07-15
JP2865608B2 (ja) 1999-03-08
EP0880140B1 (en) 2010-07-14
DE69638217D1 (de) 2010-08-26
EP0729152A3 (en) 1997-05-28
ATE229218T1 (de) 2002-12-15
JPH08294088A (ja) 1996-11-05
CN1086498C (zh) 2002-06-19
KR960032447A (ko) 1996-09-17
EP0880140A2 (en) 1998-11-25
JPH10322654A (ja) 1998-12-04
CN1142104A (zh) 1997-02-05
EP0729152A2 (en) 1996-08-28
CA2170095C (en) 2001-08-21
CA2170095A1 (en) 1996-08-23
EP0729152B1 (en) 2002-12-04
CN1202526C (zh) 2005-05-18
US5848216A (en) 1998-12-08
ES2349079T3 (es) 2010-12-27
DE69625107T2 (de) 2003-05-08
TW289818B (ja) 1996-11-01
CN1383149A (zh) 2002-12-04
DE69625107D1 (de) 2003-01-16
EP0880140A3 (en) 2005-06-22
KR100254855B1 (ko) 2000-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2862869B2 (ja) ディスクの情報記録方法および再生装置
JP3761623B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法並びに情報再生装置及び方法
KR100653566B1 (ko) 중첩된 서브 정보를 갖는 비디오의 디지털 기록/재생을 위한 방법 및 장치
JP3748936B2 (ja) 情報記録装置及び方法並びに情報再生装置及び方法
JP3816571B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法並びに情報再生装置及び情報再生方法
EP0800174B1 (en) Information record medium, apparatus for recording the same and apparatus for reproducing the same
JP3969762B2 (ja) 情報記録媒体、その記録装置及び方法並びにその再生装置及び方法
KR100210739B1 (ko) 소정의 화상수에 대응하는 데이타 단위인 데이타 유닛으로 영상 데이타를 기록 및 재생하는 방법과 장치
KR100323556B1 (ko) 정보 재생 장치 및 정보 기록 재생 장치
EP0831647A1 (en) Multimedia optical disk on which audio data of a plurality of channels and sub-video data together with time-varying image data, and device and method of reproducing the data
EP1450371B1 (en) Auto data and still picture recording method which enables displaying of a still picture at a plurality of predetermined timing during playback of recorded audio data
JPH09259573A (ja) 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH09274776A (ja) 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH09251759A (ja) 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH09265765A (ja) 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH09251761A (ja) 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH0917127A (ja) 媒体記録方法、装置及び媒体再生装置
JP3091715B2 (ja) アングル情報再生装置
JP3403870B2 (ja) メニューストリーム作成装置
JP3177470B2 (ja) 再生装置
KR100540656B1 (ko) 광 디스크 재생 장치 및 방법
JP3804411B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP3869619B2 (ja) Dvdオーディオディスク静止画像再生装置
JP2005276439A (ja) 情報記録媒体
JPH0918822A (ja) 光ディスクプレーヤ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111211

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term