JP2862409B2 - 走査光学装置 - Google Patents

走査光学装置

Info

Publication number
JP2862409B2
JP2862409B2 JP3175161A JP17516191A JP2862409B2 JP 2862409 B2 JP2862409 B2 JP 2862409B2 JP 3175161 A JP3175161 A JP 3175161A JP 17516191 A JP17516191 A JP 17516191A JP 2862409 B2 JP2862409 B2 JP 2862409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
housing
scanning
optical housing
scanning optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3175161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0519196A (ja
Inventor
純 吾妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3175161A priority Critical patent/JP2862409B2/ja
Publication of JPH0519196A publication Critical patent/JPH0519196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862409B2 publication Critical patent/JP2862409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザビームプリン
タ、レーザ複写機等で使用されている走査光学装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】レーザビームプリンタ、レーザ複写機等
の画像記録装置で使用されている走査光学装置において
は、感光体を偏向器により偏向走査された光束で走査
し、そして静電潜像を形成する。この静電潜像は現像装
置によってトナー像に顕像化され、このトナー像が記録
紙に転写され、この後前記トナー像の転写後の記録紙に
定着装置によってトナーが加熱定着されることによって
プリントが行われる。
【0003】従来の画像記録装置に用いられている走査
光学装置について、図2を用いて説明する。
【0004】図2の概略構成図において、走査光学装置
100は、光源部101から射出されるレーザビームL
を像担示体102に走査する走査手段103と、走査さ
れたレーザビームを像担示体102上に集光する走査レ
ンズ106と、走査されたレーザビームLの一部を反射
するミラー104と、前記ミラー104によって反射さ
せて折り返された反射ビームL’を受光し水平同期信号
として検出する受光部105と、これらを収容する光学
ハウジング107を備えている。108は光学ハウジン
グの蓋であり、走査光学光学装置100の内部に侵入す
る異物を防ぎ、有害なレーザ光の乱反射光が、外部に漏
れることを防いでいる。
【0005】107A、107B、107C、107D
は、光学ハウジング107と一体に形成された取付部位
であり、この取り付け部位を固定ねじで締めつけること
によって、光学ハウジング107は画像記録装置本体の
基台109に固定される。また、光源部101は、光学
ハウジング107の外壁部107Eに固定ネジによって
固定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た従来構成では、つぎのような問題点があった。 1.光学ハウジングの取付部位や光源部が光学ハウジン
グから不規則に突き出していたので、走査光学系を構成
する他の部材を光学ハウジングに密に実装させることが
できず、装置全体の小型化に限界があった。また、装置
ユニットの物流時に、梱包箱に、ムダな空間が生じ生産
性が低下していた。 2.光学ハウジングの本体基台への固定が4点止めから
なる場合、同一平面の精度出しが難しく、ネジ止め固定
時に光学ハウジングを変形させ光学性能が低下してい
た。特に、走査レンズ106の主走査光方向端部近傍に
配設された光学ハウジング固定部位107Aと、107
Dの固定によって、走査レンズ106がたわみ、光学性
能が低下していた。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る走査光学装置においては、光源部
と、前記光源部からの光束を偏向する偏向器と、前記偏
向器により偏向走査された光束を被走査面に結像する光
学系と、前記光源部と前記偏向器と前記光学系とを収納
する光学ハウジングと、前記光学ハウジングが取りつけ
られる基台と、を有する走査光学装置であって、偏向面
内において、前記基台への前記光学ハウジングの取り付
け固定部位が、前記光学ハウジングに対して突き出して
いないことを特徴とする。
【0008】
【実施例】図1に、本発明の画像記録装置等で用いられ
る走査光学装置の実施例を示す。図1の中央部は走査光
学装置の偏向面(偏向器の偏向反射面で偏向された光束
が、経時的に形成する光線束面)に平行な面内での様子
を説明する図、図1の上部は中央部に示す走査光学装置
を図中矢印A方向から見た側面図、図1の右部は中央部
に示す走査光学装置を図中矢印B方向から見た側面図、
図1の左部は中央部に示す走査光学装置を図中矢印C方
向から見た側面図である。この走査光学装置の概略構成
図において、1は光学ハウジングを示しており以下の部
品群が実装されユニット化されている。なお、光学ハウ
ジング1は偏向面内において略四角形の形状である。
【0009】2は光束を発生する光源である半導体レー
ザーユニット、3は2つの偏向反射面を有する偏向器で
あるところのポリゴンミラー回転モーター、4は紙面に
垂直な方向に屈折力を有するシリンドリカルレンズ、5
は偏向器により走査された光束を不図示の感光体上に集
光する単レンズのfθレンズ、6はfθレンズを通過し
た光束を反射する反射ミラーユニット、7は水平同期信
号検知ユニットである。反射ミラーユニット6によって
反射された光束は、フォトダイオード等を含んで構成さ
れる水平同期信号検知ユニット7の受光素子の受光面に
入射する。これにより、受光素子はその受光面が偏向器
5により偏向走査された光束によって照射される時に、
光束の走査された位置を検出するための信号を出力す
る。
【0010】8は、半導体レーザーユニット2と、ポリ
ゴンミラー回転モーター3と、水平同期信号検知ユニッ
ト7を制御するIC素子である。9は、抵抗,コンデン
サーなどの電気回路素子群をしめしている。10は、コ
ネクターであり、画像記録装置本体の制御回路(図示せ
ず)と接続されている。12は、光学ハウジング1内の
部品群を、覆う蓋であり、光学ハウジング1にネジ固定
されている。
【0011】光学ハウジング1には、一体化された以下
の部位がある。1A、1B、1Cは、光学ハウジング1
の画像記録装置本体基台20への固定部位であり、1A
は、fθレンズ5の被走査面側の光軸近傍に設けられて
いる。このように、光学ハウジングの本体基台への取り
付け固定部位は、3個からなる。1Dは、半導体レーザ
ーユニット2の取付用の突き当て基準部位であり、該半
導体レーザーユニット2は、紙面上方より、光学ハウジ
ング1にネジ固定される。1Eは、fθレンズ5の取付
用の突き当て基準部位であり、矢印X方向(fθレンズ
の光軸方向)のfθレンズ5の位置決めを行っている。
1E’は、矢印X方向に直交する矢印Y方向のfθレン
ズ5の位置決め基準部位である。1Fは、シリンドリカ
ルレンズ4の固定部位である。1Gは、走査ビーム用の
出口である開口部を示している。1Hは、本体基台20
への取付基準ピンを示している。
【0012】上述したように、本発明の走査光学装置
は、光源部と、前記光源部からの光束を偏向する偏向器
と、前記偏向器により偏向走査された光束を被走査面に
結像する光学系と、前記光源部と前記偏向器と前記光学
系とを収納する光学ハウジングと、前記光学ハウジング
が取りつけられる基台と、を有し、偏向面内において、
前記光学ハウジングは略四角形の形状であり、前記基台
への前記光学ハウジングの取り付け固定部位(1A,1
B,1C)が、前記光学ハウジングに対して突き出して
いない。また、装置本体基台への前記光学ハウジングの
取り付け固定部位の1つ(1A)は、前記光学系のほぼ
光軸中心近傍に配置されている。また、前記光学ハウジ
ングを密閉する蓋12は、前記取り付け固定部位を覆わ
ない。
【0013】11は、ポリゴンミラー回転モーター3
と、水平同期信号検知ユニット7と、IC素子8と、電
気回路素子群9、コネクター10を実装する鉄基板の電
気回路基板である。ところで、半導体レーザーユニット
2の固定は、シリンドリカルレンズ4、fθレンズ5と
共に高精度な位置決めが必要であり、上記のように、光
学ハウジング1に、直接固定されなけらばならない。従
って、電気回路基板11には、半導体レーザーユニット
2、シリンドリカルレンズ4のそれぞれのハウジング固
定部位1D、1Fの逃げ穴11Aが、形成されている。
【0014】fθレンズ5を、1枚の非球面形状を有す
る単レンズで構成する場合、走査光出口側が、凹面形状
になり、弓状に構成するのが好ましい。fθレンズ5の
光軸近傍の被走査面側の形状は、凹面形状である。この
場合、fθレンズ5の凹面形状部近傍に光学ハウジング
1の固定部位1Aを配設することで、光学ハウジングの
基台への取り付け固定部位をハウジングの外側に出させ
ず光学ハウジング1の内側に有効に納めることができ
る。
【0015】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明に係る走
査光学装置を、LBPのような画像記録装置に用いる
と、以下の効果が実現できる。 (1)走査光学装置の小型化に伴うLBP本体の小型化 (2)走査光学装置の光学ハウジングのネジ止め固定の
工程削減による生産性の向上およびコストダウン (3)走査光学装置の光学ハウジングのネジ止め固定に
よる変形削減による光学性能の向上 (4)走査光学装置の物流などの生産性向上
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の走査光学装置の概略構成図である。
【図2】従来の走査光学装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1 光学ハウジング 2 半導体レーザーユニット 3 ポリゴン回転モーター 5 fθレンズ

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源部と、前記光源部からの光束を偏向
    する偏向器と、前記偏向器により偏向走査された光束を
    被走査面に結像する光学系と、前記光源部と前記偏向器
    と前記光学系とを収納する光学ハウジングと、前記光学
    ハウジングが取りつけられる基台と、を有する走査光学
    装置であって、偏向面内において、前記光学ハウジング
    は略四角形の形状であり、前記基台への前記光学ハウジ
    ングの取り付け固定部位が、前記光学ハウジングに対し
    て突き出していないことを特徴とする走査光学装置。
  2. 【請求項2】 前記基台への前記光学ハウジングの取り
    付け固定部位を、前記光学系のほぼ光軸中心近傍に配置
    した請求項1記載の走査光学装置。
  3. 【請求項3】 前記光学ハウジングを密閉する蓋が、前
    記取り付け固定部位を覆わない請求項1記載の走査光学
    装置。
  4. 【請求項4】 前記光源部が、前記光学ハウジングの外
    壁より内側に固定に取り付けられる請求項1記載の走査
    光学装置。
  5. 【請求項5】 前記光学ハウジングの取り付け固定部位
    が、3個からなる請求項1記載の走査光学装置。
  6. 【請求項6】 前記光学系は単レンズより構成され、前
    記単レンズの光軸近傍の被走査面側の形状は、凹面形状
    である請求項1に記載の走査光学装置。
JP3175161A 1991-07-16 1991-07-16 走査光学装置 Expired - Fee Related JP2862409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175161A JP2862409B2 (ja) 1991-07-16 1991-07-16 走査光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175161A JP2862409B2 (ja) 1991-07-16 1991-07-16 走査光学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0519196A JPH0519196A (ja) 1993-01-29
JP2862409B2 true JP2862409B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=15991332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3175161A Expired - Fee Related JP2862409B2 (ja) 1991-07-16 1991-07-16 走査光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862409B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5936756A (en) * 1996-01-10 1999-08-10 Ricoh Company Ltd. Compact scanning optical system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0519196A (ja) 1993-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4171902A (en) Information processing system having an optic axis adjusting mirror device
JP2016133603A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JPH0799410B2 (ja) 偏向走査光学系
US20180231913A1 (en) Casing of a light scanning apparatus, light scanning apparatus, and image forming apparatus
EP0049165B1 (en) Raster scanners
JP2712029B2 (ja) 走査光学装置
JP2862409B2 (ja) 走査光学装置
EP0889353B1 (en) Optical deflecting-scanning apparatus
JP2001281587A (ja) 光走査装置用光源部の保持構造
JP3464041B2 (ja) レーザスキャナ装置
JP3384108B2 (ja) 光ビーム走査装置及びその製造方法
JP2003195207A (ja) レーザ光源装置及び走査光学装置及び画像形成装置
JP3542464B2 (ja) 偏向走査装置およびこれを搭載する画像形成装置
JP2740958B2 (ja) 光走査装置
JP2002107648A (ja) 画像形成装置
JP3530690B2 (ja) 偏向走査装置
JP2988682B2 (ja) 光学装置及びこの光学装置が組込まれる画像形成装置或いは画像読取装置
JP3143516B2 (ja) 走査光学装置
JP2925340B2 (ja) 走査光学装置
JP3327581B2 (ja) 走査光学装置
US20030053151A1 (en) Exposure device
JPH10246864A (ja) 光偏向走査装置
JPH10246862A (ja) 走査光学装置
JPH1172733A (ja) 走査光学装置
JPH03197916A (ja) 光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees