JP2861331B2 - スクリーン印刷装置 - Google Patents

スクリーン印刷装置

Info

Publication number
JP2861331B2
JP2861331B2 JP2227035A JP22703590A JP2861331B2 JP 2861331 B2 JP2861331 B2 JP 2861331B2 JP 2227035 A JP2227035 A JP 2227035A JP 22703590 A JP22703590 A JP 22703590A JP 2861331 B2 JP2861331 B2 JP 2861331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
cream solder
screen printing
replenishing
squeegee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2227035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04107145A (ja
Inventor
秀美 三ヶ島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2227035A priority Critical patent/JP2861331B2/ja
Publication of JPH04107145A publication Critical patent/JPH04107145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861331B2 publication Critical patent/JP2861331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、基板にクリーム半田を塗布するスクリーン
印刷装置に関し、詳しくは、クリーム半田の補給手段を
備えたスクリーン印刷装置の構造に関する。
(従来の技術) 電子部品を基板に接着するために、基板にクリーム半
田を塗布するスクリーン印刷装置は、パターン孔が形成
されたスクリーンマスクやスキージ等から成っており、
基板をスクリーンマスクの下面に近接させて、スキージ
を摺動させることにより、パターン孔を通してクリーム
半田を塗布するようになっている。
またこの種スクリーン印刷装置には、一般に、クリー
ム半田の補給手段が備えられており、スクリーンマスク
上のクリーム半田の量が減ったときには、クリーム半田
を自動補給するようになっている。
(発明が解決しようとする課題) 従来のクリーム半田の補給手段は、独立した駆動手段
を有しており、この駆動手段を駆動することにより、補
給手段を補給位置と退避位置に移動させて、クリーム半
田の補給を行うようになっていた。
しかしながらこのように補給手段を補給位置と退避位
置に移動させる駆動手段を独立して設けると、装置が大
型複雑化する問題があった。
そこで本発明は、補給手段を移動させるための独立し
た駆動手段を不要にできるスクリーン印刷装置を提供す
ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、本体フレームと、この本体フレームに摺動
自在に配設された第1のブラケットと、この第1のブラ
ケットを摺動させる駆動手段と、この第1のブラケット
に保持されて、スクリーンマスク上を摺動するスキージ
と、上記本体フレームに上記第1のブラケットと同方向
に摺動自在に配設された第2のブラケットと、この第2
のブラケットに配設されたクリーム半田の補給手段と、
上記第1のブラケットと第2のブラケットを係脱自在に
連結する連結手段とからスクリーン印刷装置を構成して
いる。
(作用) 上記構成において、常時は、補給手段は退避位置に退
避させておき、その状態で、スキージを摺動させなが
ら、基板にクリーム半田を塗布する。クリーム半田の量
が減ったならば、スキージを有する第1のブラケット
を、補給手段を有する第2のブラケットに接近させ、連
結手段を駆動して、両ブラケットを連結する。次いで駆
動手段を駆動して、両ブラケットを補給位置に移動さ
せ、スクリーンマスクにクリーム半田を補給する。
補給が終了したならば、両ブラケットを上記退避位置
に移動させ、両ブラケットの連結状態を解除したうえ
で、第1のブラケットを塗布位置に復帰させる。
(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明の実施例を説明す
る。
第1図はスクリーン印刷装置の斜視図、第2図は断面
図である。1は枠形の本体フレームであり、その一側部
には、送りねじ2が配設されている。3は送りねじ2の
駆動用モータである。
4は本体フレーム1上に配設された板状の第1のブラ
ケットである。このブラケット4の両側部にはスライダ
5が装着されている。このスライダ5は、本体フレーム
1の両側部に配設されたXレール6に摺動自在に装着さ
れている。7はブラケット4の一側部に装着されたナッ
トであり、上記送りねじ2に螺合している。したがって
モータ3が駆動すると、ブラケット4はXレール6に沿
って摺動する。すなわち上記構成部品2,3,5,6は、ブラ
ケット4を摺動させる駆動手段を構成している。
8はブラケット4の下部に配設されたスキージであ
り、左右に2個対設されている(第2図(a)参照)。
9はブラケット4の上面に配設されたシリンダであり、
スキージ8はこのシリンダ9のロッド10に保持されてい
る。したがってこのロッド10が突没することにより、ス
キージ8はスクリーンマスク11に対して昇降する。18は
スクリーンマスク11が装着されたマスクホルダー、19は
スクリーンマスク11に開孔されたパターン孔である。
12はスクリーンマスク11上のクリーム半田であり、ス
キージ8とスキージ8の間に塗布されている。13はXYテ
ーブル、14はXYテーブル13上に位置決めされた基板であ
る。15はブラケット4の側部に垂設されたプレートであ
り、このプレート15にはセンサ16が装着されている。こ
のセンサ16は、スクリーンマスク11上のクリーム半田12
の量を検出する。
20は第2のブラケットである。このブラケット20は、
スライダ21を介して、上記Xレール6上に配設されてお
り、第1のブラケット4と同方向に摺動自在となってい
る。22はブラケット20に装着された支持板であり、この
支持板22にはガイドシャフト23と、Yレール24が設けら
れている。このガイドシャフト23とYレール24には摺動
駆動手段としてのロッドレスシリンダ25が装着されてお
り、更にこのシリンダ25には、ディスペンサから成るク
リーム半田12の補給手段26が保持されている。したがっ
てシリンダ25が駆動すると、補給手段26はYレール24に
沿って、上記摺動方向Xと直交する横方向に摺動する。
27は本体フレーム1の上部側方に配設された電磁石で
ある。ブラケット20は、磁性体により形成されており、
電磁石27がこのブラケット20を吸着することにより、補
給手段26が退避時に不要に動かないように、退避位置a
に固定する。
第2のブラケット20の側部には、台板29が装着されて
おり、この台板29にはシリンダ30が載置されている。ま
た上記第1のブラケット4の側部には、孔部32が開口さ
れている。このシリンダ30のロッド31は、この孔部32に
係脱する(第2図(b)も参照)。すなわちこのシリン
ダ30や孔部32は、第1のブラケット4と第2のブラケッ
ト20を係脱自在に連結する連結手段を構成している。
このスクリーン印刷装置は上記のような構成より成
り、次に動作の説明を行う。
常時は、補給手段26は、フレーム本体1側部の退避位
置aに退避している(第2図(a)参照)。さて、基板
14をスクリーンマスク11の下面に近接させ、シリンダ9
のロッド10を突出させる。するとスキージ8は下降し、
スクリーンマスク11に着地する。次いでモータ3を駆動
すると、スキージ8はスクリーンマスク11の塗布位置c
上を摺動し、スクリーンマスク11のパターン孔19を通し
て、基板14にクリーム半田12が塗布される。
スクリーンマスク11上のクリーム半田12の量が減った
ならば、モータ3を逆回転させて、第1のブラケット4
を退避位置aの第2のブラケット20に接近させる。次い
でシリンダ30のロッド31を突出させて、孔部32に係合さ
せる。次いでモータ3を正回転させることにより、第2
のブラケット20を第1のブラケット4によりけん引しな
がら、補給手段26を補給位置bに移動させる(第2図
(b)参照)。この補給位置bとしては、スクリーンマ
スク11のパターン孔19が開孔されていない場所が選ばれ
る。次いでシリンダ25を駆動して、補給手段26を横方
向、すなわちスキージ8の長さ方向に摺動させながら、
スクリーンマスク11上にクリーム半田12を補給する。
補給が終了したならば、モータ3を逆回転させること
により、両ブラケット4,20を上記退避位置aに移動さ
せ、シリンダ30のロッド31を孔部32から離脱させる。次
いでモータ3を正回転させて、第1のブラケット4のみ
を補給位置bや塗布位置cに復帰させ、クリーム半田12
の練り合せや塗布作業を再開する。このように本手段に
よれば、クリーム半田12の補給を簡単に行える。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、スキージの駆動
手段を利用して、補給手段を補給位置や退避位置に移動
させることができるので、補給手段を移動させるための
独立した駆動手段を不要にして、全体構造を簡単化でき
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すものであって、第1図はスク
リーン印刷装置の斜視図、第2図は動作中の側面図であ
る。 1……本体フレーム 2,3,5,6……駆動手段 4……第1のブラケット 8……スキージ 11……スクリーンマスク 20……第2のブラケット 25……摺動駆動手段 26……補給手段 30,31,32……連結手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41F 15/08 303 B41F 15/40 - 15/42 H05K 3/12 H05K 3/34 505

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体フレームと、この本体フレームに摺動
    自在に配設された第1のブラケットと、この第1のブラ
    ケットを摺動させる駆動手段と、この第1のブラケット
    に保持されて、スクリーンマスク上を摺動するスキージ
    と、上記本体フレームに上記第1のブラケットと同方向
    に摺動自在に配設された第2のブラケットと、この第2
    のブラケットに配設されたクリーム半田の補給手段と、
    上記第1のブラケットと第2のブラケットを係脱自在に
    連結する連結手段とから成ることを特徴とするスクリー
    ン印刷装置。
JP2227035A 1990-08-28 1990-08-28 スクリーン印刷装置 Expired - Lifetime JP2861331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227035A JP2861331B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 スクリーン印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227035A JP2861331B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 スクリーン印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04107145A JPH04107145A (ja) 1992-04-08
JP2861331B2 true JP2861331B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=16854509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2227035A Expired - Lifetime JP2861331B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 スクリーン印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861331B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101937A (en) * 1997-02-12 2000-08-15 Minami Co., Ltd. Screen printing machine having paste dispensers and a squeegee unit
JP4785524B2 (ja) * 2005-12-27 2011-10-05 シャープ株式会社 電子機器及びその省電力設定方法
JP5059134B2 (ja) 2010-01-08 2012-10-24 パナソニック株式会社 スクリーン印刷機
JP5059133B2 (ja) 2010-01-08 2012-10-24 パナソニック株式会社 スクリーン印刷機
US8746139B2 (en) * 2010-12-08 2014-06-10 Illinois Tool Works Inc. Combination stencil printer and dispenser and related methods
US8474377B2 (en) 2010-12-08 2013-07-02 Illinois Tool Works Inc. Combination stencil printer and dispenser and related methods
US8739699B2 (en) * 2010-12-08 2014-06-03 Illinois Tool Works Inc. Combination stencil printer and dispenser and related methods
US8733244B2 (en) 2010-12-08 2014-05-27 Illinois Tool Works, Inc. Methods for depositing viscous material on a substrate with a combination stencil printer and dispenser
JP5840370B2 (ja) * 2011-03-01 2016-01-06 ベルク工業有限会社 静電成膜装置
JP2016049720A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04107145A (ja) 1992-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7028391B2 (en) Method and apparatus for supporting a substrate
JP2861331B2 (ja) スクリーン印刷装置
DE69104176T2 (de) Siebdruckform sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung derselben.
JP2861332B2 (ja) スクリーン印刷装置
EP0593938A1 (en) Method and apparatus for uniform deposition of solder paste on a pcb
KR102373280B1 (ko) 스텐실 셔틀 어셈블리를 갖춘 스텐실 프린터
US20040016113A1 (en) Method and apparatus for supporting a substrate
JPH08255974A (ja) 多層プリント基板の穴の貫通部を導通状態にする方法
JP3170862B2 (ja) スクリーン印刷装置
EP3307540B1 (en) Dual action stencil wiper assembly for stencil printer
US9370924B1 (en) Dual action stencil wiper assembly for stencil printer
JP2870595B2 (ja) クリーム半田塗布装置
JPS6389375A (ja) スクリ−ン印刷法と装置
JP3185471B2 (ja) クリーム半田のスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2000183509A (ja) はんだ供給方法及び装置
JP2864694B2 (ja) スクリーン印刷装置
JPH05293947A (ja) スクリーン印刷装置
JPS5941889A (ja) 電子部品の実装装置
JP2620623B2 (ja) 薄膜形成装置
JP2898043B2 (ja) 電子部品実装装置及び電子部品実装方法
JP3087632B2 (ja) 電子部品実装装置
JPH09193342A (ja) クリーム半田とボンドのスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JPH01308097A (ja) 電子部品装着装置
JPH05110297A (ja) 基板の位置決め装置
JP2751586B2 (ja) ボンド供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12