JP2861177B2 - 射出ノズル - Google Patents

射出ノズル

Info

Publication number
JP2861177B2
JP2861177B2 JP2012012A JP1201290A JP2861177B2 JP 2861177 B2 JP2861177 B2 JP 2861177B2 JP 2012012 A JP2012012 A JP 2012012A JP 1201290 A JP1201290 A JP 1201290A JP 2861177 B2 JP2861177 B2 JP 2861177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
diameter
inner cylinder
nozzle body
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012012A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03216310A (ja
Inventor
富士男 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2012012A priority Critical patent/JP2861177B2/ja
Publication of JPH03216310A publication Critical patent/JPH03216310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861177B2 publication Critical patent/JP2861177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/20Injection nozzles
    • B29C45/23Feed stopping equipment
    • B29C45/231Needle valve systems therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/20Injection nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、射出成形機等のたとえば樹脂を射出するノ
ズルであって、樹脂を射出する射出口の開閉が可能な射
出ノズルに関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の射出ノズルとしては、第3図に示すよ
うに、流路1aの先端側(図において下側)が漸次縮径さ
れる縮径部1bを経て小径の射出口1cとなっているノズル
本体1と、このノズル本体1の流路1a内に軸方向に移動
自在に挿入され、その先端で前記射出口1cを開閉するニ
ードル弁2と、流路1a内でニードル弁2を軸方向に移動
自在に支持する羽根リング3とを備えたものが知られて
いる。
上記のように構成された射出ノズルにおいては、ノズ
ル本体1の縮径部1bを加工する場合、流路1aの基端側
(第3図において上側)から切削工具や研削砥石を挿入
してテーパ状に加工している。
[発明が解決しようとする課題] このため、縮径部1bの加工が困難で、特に長いノズル
の場合には、縮径部1bの加工ができないという問題があ
った。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、縮
径部を簡単に加工することのできる射出ノズルを提供す
ることを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するため、流路の先端が漸
次縮径される縮径部を経て小径の射出口となっているノ
ズル本体と、このノズル本体の流路内に軸方向に移動自
在に挿入され前記射出口を開閉するニードル弁とを備え
た射出ノズルにおいて、前記縮径部および射出口の部分
は、ノズル本体の先端側から挿入されて焼きばめされた
内筒によって形成され、この内筒とノズル本体との嵌合
面は該ノズル本体の先端方向に向けて縮径されるテーパ
面で形成されているものである。
[作用] 本発明においては、ノズル本体に形成されるテーパ面
を、該ノズル本体の先端から切削工具および研削工具を
挿入することにより加工する。そして、ノズル本体を加
熱して、該ノズル本体のテーパ面の径が十分大きくなっ
たら、該テーパ面内に、縮径部および射出口が形成され
た内筒を挿入する。これにより内筒がノズル本体に焼き
ばめされた状態になる。この際、テーパ面が先端方向に
縮径されているので、ノズル本体に内筒が強固に固定さ
れる。
しかも、内筒が単体の時に縮径部を加工することがで
きるので、どんなに長いノズルであっても、該縮径部を
簡単に加工することができる。
[実施例] 以下、第1図ないし第2図を参照して本発明の一実施
例を説明する。
第1図において、11は、たとえばSUS系鋼材等の材料
で円筒状に形成されたノズル本体であり、このノズル本
体11の内面が樹脂の流路11aとなっている。この流路11a
の先端側には、該流路11aより大径で、該流路11aに同軸
の平行穴11bが形成され、この平行穴11bの先端側には、
該平行穴11bと同軸のテーパ穴(テーパ面)11cが形成さ
れている。テーパ穴11cは、この実施例においては、平
行穴11bにつながる位置の基端縁の径D1が10mmに形成さ
れ、先端縁の径D2が9.98mmに形成されてる。
また、上記平行穴11bには、羽根リング12が設けられ
ている。この羽根リング12は、第2図に示すように、リ
ング12aから放射状に複数(この実施例では4つ)の羽
根12bが等間隔に形成されたものであり、羽根12bの先端
面で平行穴11bに精密に嵌合され、これによって、リン
グ12aの軸心が該平行穴11bの軸心に精密に一致されてい
る。そして、リング12aの軸心の孔が後述するニードル
弁14の案内孔12cとなっている。この羽根リング12は、
テーパ穴11cに先端から挿入された内筒13によって流路1
1aと平行穴11bの境の段部に押し付けられた状態で該平
行穴11b内に固定されている。
内筒13は、SUS系鋼材等の材料で筒状に形成され、そ
の基端部の外周に平行穴11bに嵌合する平行部13aが形成
され、この平行部13aの先端側に前記テーパ穴11cに嵌合
するテーパ部(テーパ面)13bが形成されたものであ
る。また、この内筒13には、その基端部の内面に流路11
aと同径の流路用平行穴13cが形成され、この流路用平行
穴13cの先端側にテーパ状に漸次縮径する縮径部13dが形
成され、この縮径部13dの先端側が樹脂を射出する小径
の射出口13eとなっている。また、上記平行部13aにつな
がるテーパ部13bの基端縁の径d1は、10mmに形成され、
テーパ部13bの先端縁の径d2が9.98mmに形成されてい
る。そして、この内筒13は、該内筒13を−90℃〜−100
℃に冷却し、前記ノズル本体11を120℃〜150℃)に加熱
した状態で、テーパ穴11c内に平行部13a側から挿入され
て焼きばめによって固定される。
そして、テーパ穴11cの基端縁の径D1と先端縁の径D2
とは、次の式(1)の関係になるように設定することが
好ましい。
0.015≦(D1−D2)/D1≦0.03 ……(1) これは、(D1−D2)/D1が0.015より小さいと、内筒13
の抜け止めの効果が少なくなり、(D1−D2)/D1が0.03
より大きくなると、焼きばめ時、内筒13がテーパ穴11c
内に入りにくくなるからである。
また、第1図において、14は、羽根リング12の案内孔
12cに案内されて、流路11aの軸方向に移動可能にされ、
先端部で射出口13eを開閉するニードル弁である。
上記のように構成された射出ノズルにおいては、ノズ
ル本体11のテーパ穴11cを、該ノズル本体11の先端から
切削工具および研削工具を挿入してテーパ状に加工す
る。また、ノズル本体11に内筒13を固定するには、まず
ノズル本体11を加熱し、内筒13を冷却しておく。そし
て、加熱されたノズル本体11に、まず、その先端側から
テーパ穴11cを通して平行穴11bに羽根リング12を挿入
し、次いで冷却された内筒13を該テーパ穴11cにその先
端側から挿入する。これにより、内筒13がノズル本体11
に焼きばめおよび冷やしばめされた状態に固定される。
この際、テーパ穴11cおよびテーパ部13bが先端方向に縮
径されているので、内筒13が先端に抜ける方向に対して
強固に固定されることになる。このため、流路11a内に
高圧の樹脂が供給されても、内筒13がノズル本体11から
抜けることがない。また、内筒13については、該内筒13
が単体の時に縮径部13dや射出口13eの加工を行う。
したがって、上記射出ノズルにおいては、簡単に縮径
部13dの加工を行うことができるから、どんなに長いノ
ズルであっても、簡単に製造することができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、流路の先端が
漸次縮径される縮径部を経て小径の射出口となっている
ノズル本体と、このノズル本体の流路内に軸方向に移動
自在に挿入され前記射出口を開閉するニードル弁とを備
えた射出ノズルにおいて、前記縮径部および射出口の部
分は、ノズル本体の先端側から挿入されて焼きばめされ
た内筒によって形成され、この内筒とノズル本体との嵌
合面は該ノズル本体の先端方向に向けて縮径されるテー
パ面で形成されているから、ノズル本体を加熱後、縮径
部および射出口が形成された内筒を挿入することにより
内筒をノズル本体に焼きばめにより固定することがで
き、前記テーパ面によって内筒をノズル本体に強固に固
定することができる。そして、内筒については、該内筒
が単体の時に縮径部を加工することができるから、どん
なに長いノズルであっても、簡単に製造することができ
るという顕著な作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第2図は本発明の一実施例を示す図であっ
て、第1図は射出ノズルの断面図、第2図は羽根リング
の平面図、第3図は従来例として示した射出ノズルの断
面図である。 11……ノズル本体、11a……流路、11c……テーパ穴(テ
ーパ面)、13……内筒、13b……テーパ部(テーパ
穴)、13d……縮径部、13e……射出口、14……ニードル
弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−267372(JP,A) 特開 昭55−146723(JP,A) 特開 昭54−29365(JP,A) 特開 昭53−22560(JP,A) 特開 昭62−124919(JP,A) 特開 平3−92320(JP,A) 実開 昭61−148611(JP,U) 実開 昭62−157210(JP,U) 実開 昭58−29426(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 45/00 - 45/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流路の先端が漸次縮径される縮径部を経て
    小径の射出口となっているノズル本体と、このノズル本
    体の流路内に軸方向に移動自在に挿入され前記射出口を
    開閉するニードル弁とを備えた射出ノズルにおいて、前
    記縮径部および射出口の部分は、ノズル本体の先端側か
    ら挿入されて焼きばめされた内筒によって形成され、こ
    の内筒とノズル本体との嵌合面は該ノズル本体の先端方
    向に向けて縮径されるテーパ面で形成されていることを
    特徴とする射出ノズル。
JP2012012A 1990-01-22 1990-01-22 射出ノズル Expired - Fee Related JP2861177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012012A JP2861177B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 射出ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012012A JP2861177B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 射出ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03216310A JPH03216310A (ja) 1991-09-24
JP2861177B2 true JP2861177B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=11793680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012012A Expired - Fee Related JP2861177B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 射出ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861177B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100653533B1 (ko) * 2005-07-21 2006-12-05 주식회사 포스코 턴디쉬의 침지노즐 센터링 가이드와 턴디쉬의 침지노즐이동방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03216310A (ja) 1991-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100486035B1 (ko) 용접용전극
US4880587A (en) Process for production of an injected molded part
JPH06277916A (ja) 給油用コレット
JP2861177B2 (ja) 射出ノズル
JP2010059897A (ja) オリフィスの加工方法及びプレス加工方法
JP2004042198A (ja) 精密鋳造部品の仕上げ加工用治具
JP3035167B2 (ja) 工具取付装置に用いられる工具抱持具
US20210354210A1 (en) Cutting tool and method for producing a cutting tool
EP0739702A1 (en) Method and apparatus for molding thin-walled parts
JPH1158114A (ja) センタードリル及びこれを用いるピンポイントゲートの加工方法
KR20220094922A (ko) 디버링 툴
JP2002273767A (ja) 射出成形装置及び射出成形方法
JP3684086B2 (ja) 止栓、加工用の止栓、及び、金型部材の流体流通用孔の加工時の止栓方法、並びに、金型部材の流体流通用孔の加工方法
JPH0890351A (ja) 深穴用ブラシ付ノズルおよびランスノズル
JP2568176Y2 (ja) 孔ぐり工具
JP3312210B2 (ja) インサート成形用金型装置
JP3869190B2 (ja) 樹脂製容器の仕上げ加工方法
US7287976B2 (en) Tool insert for the gate of a hot-channel nozzle for an injection molding machine
JP2989077B2 (ja) 軸付き物品
JPH09225769A (ja) チャック
JP3341334B2 (ja) コールドランナー式射出成形金型
JPH08229704A (ja) 心押し装置
JPH08207088A (ja) 射出成型用金型
CN117698053A (zh) 截流喷嘴、注射装置、以及注射成型机
JPH10230413A (ja) 中空ボールねじの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees