JP2989077B2 - 軸付き物品 - Google Patents

軸付き物品

Info

Publication number
JP2989077B2
JP2989077B2 JP21358992A JP21358992A JP2989077B2 JP 2989077 B2 JP2989077 B2 JP 2989077B2 JP 21358992 A JP21358992 A JP 21358992A JP 21358992 A JP21358992 A JP 21358992A JP 2989077 B2 JP2989077 B2 JP 2989077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
article
boss portion
gap
resin body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21358992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0631772A (ja
Inventor
桂 杉浦
亨 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP21358992A priority Critical patent/JP2989077B2/ja
Publication of JPH0631772A publication Critical patent/JPH0631772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2989077B2 publication Critical patent/JP2989077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、軸体と、該軸体の外
周面に射出成形され中心部のボス部において前記軸体の
外周面に結合される樹脂体とを備えた軸付き物品に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の軸付き物品1′は、図8
と図9に示すように、一対をなす成形型11′,15′
のうち、一方の成形型11′に形成されたホールド穴1
2′に軸体2′が所定長さだけ嵌挿されてセットされた
後、両成形型11′,15′が型閉じされ、これら両成
形型11′,15′によって構成されたキャビティに樹
脂材料が射出されることで、軸体2′の外周面に樹脂体
3′が形成される同時に、軸体2′の外周面に樹脂体
3′がそのボス部4′において結合され、これによって
軸付き物品1′が製造される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記一方の
成形型11′に形成されるホールド穴12′と該ホール
ド穴12′に嵌挿されてセットされる軸体2′との間に
は、図8に示すようにその嵌合公差によって僅かではあ
るが隙間Sが生じる。そして、樹脂体3′の射出成形時
において、キャビティに射出される樹脂材料の一部が前
記隙間Sに流込むことから、樹脂体3′のボス部4′の
一端面5′には、図9に示すように軸体2′の外周面に
向けて張出すバリ7′が発生する。
【0004】樹脂体7′のボス部4′の一端面5′から
バリ7′が張出すと、ボス部4′の一端面に接して軸体
2′に軸回りにベアリングのような他の物品を組付ける
ことができなくなる場合があるため、切削加工等によっ
て前記バリ7′を切削しなければならず、コスト高とな
る問題点があった。
【0005】この発明の目的は、前記した従来の問題点
に鑑み、樹脂体のボス部の一端面から軸体の軸方向へバ
リが張出すことを防止でき、バリ取り作業を解消してコ
スト低減を図ることができる軸付き物品を提供すること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明は、軸体と、該軸体の外周面に射出成形さ
れ中心部のボス部において前記軸体の外周面に結合され
る樹脂体とを備えた軸付き物品であって、前記樹脂体の
ボス部の一端面には、該一端面から所定長さだけ奥まっ
た位置までの間において前記軸体の外周面との接触を避
ける間隙部が前記樹脂体の射出成形と同時に形成され
る。
【0007】
【作用】前記したように構成される軸付き物品におい
て、樹脂体の射出成形と同時に同樹脂体のボス部の一端
面に間隙部形成され、その間隙部によって軸体とボス部
との接触が避けられることで、射出成形によるバリがボ
ス部の一端面から軸体の軸方向に張出すことが防止され
る。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図1〜図5にし
たがって説明する。図1において、軸付き物品1は、軸
体2と樹脂体3とを主体として構成される。軸体2は所
定長さ寸法の金属製の丸棒材より形成されている。
【0009】樹脂体3は軸体2の外周面に射出成形さ
れ、その中心部には前記軸体2の外周面に結合されるボ
ス部4が形成されている。樹脂体3のボス部4の一端面
5には、該一端面5から所定長さだけ奥まった位置まで
の間において軸体2の外周面との接触を避けるテーパ状
の間隙部6が樹脂体3の射出成形と同時に形成されてい
る。
【0010】すなわち、この実施例の軸付き物品1は次
のようにして製造される。図2と図3に示すように、樹
脂体3を射出成形するための一対の成形型11,15の
うち、一方の成形型11の成形面には、軸体2に対する
ホールド穴12が形成されており、同成形面には、ホー
ルド穴12の開口部周縁に沿って前記間隙部6を形成す
るための突輪13が突設されている。
【0011】前記成形面からの突輪13の突出量Hは、
射出成形によるバリがボス部4の一端面5から張出さな
い程度に設定されている。そして、まず、図2と図3に
示すように、一対の成形型11,15が型開きされた状
態において、一方の成形型11のホールド穴(突輪13
の中心孔部分を含む)12に軸体2が所定長さだけ嵌込
まれてセットされる。
【0012】次に、図4と図5に示すように一対の成形
型11,15が型閉じされ、これら成形型11,15の
成形面によって構成されたキャビティに樹脂材料が射出
され、軸体2の外周面に樹脂体3が形成される。前記樹
脂体3の射出成形と同時に、同樹脂体3のボス部4の一
端面5には軸体2の外周面との接触を避ける間隙部6が
突輪13の形状に形成される。このため、前記射出成形
時において、図5に示すように樹脂材料の一部が軸体2
と突輪13との間の僅かな隙間Sに侵入してバリ7とな
って発生しても、このバリ7がボス部4の一端面5から
軸体2の軸方向に張出すことが防止される。
【0013】したがって、図1に示すように、樹脂体3
のボス部4の一端面5に接してベアリングのような他の
物品21を軸体2の軸回りに組付ける場合においても、
バリ取りを行うことなく、前記ボス部4の一端面5に接
して他の物品21を組付けることができる。
【0014】なお、前記実施例においては、樹脂体3の
ボス部4の一端面5に形成される間隙部6がテーパ状に
形成される場合を例示したが、間隙部6の断面形状は限
定するものではない。例えば、図6に示すように間隙部
6が断面略円弧状に形成されてもよく、また、図7に示
すように間隙部6が断面角形に形成されてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
樹脂体の射出成形によるバリが同軸体のボス部の一端面
から軸体の軸方向に張出すことを防止することができる
ため、バリ取り作業を解消することができ、この分だけ
コスト低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例の軸付き物品を示す縦断面
図である。
【図2】軸付き物品に対応する一対の成形型が型開きさ
れた状態を示す断面図である。
【図3】同じく要部を拡大して示す断面図である。
【図4】同じく型閉じされた一対の成形型のキャビティ
に樹脂材料が射出された状態を示す断面図である。
【図5】同じく要部を拡大して示す断面図である。
【図6】この考案の他の実施例を示すものでボス部の一
端面の間隙部が断面円弧状に形成された軸付き物品を示
す断面図である。
【図7】同じくボス部の一端面の間隙部が断面角形に形
成された軸付き物品を示す断面図である。
【図8】従来のものを示すもので、一方の成形型のホー
ルド孔に軸体が嵌挿された状態を示す断面図である。
【図9】同じく型閉じされた一対の成形型のキャビティ
に樹脂材料が射出された状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 軸付き物品 2 軸体 3 樹脂体 4 ボス部 5 一端面 6 間隙部 7 バリ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−190316(JP,A) 特開 昭63−147616(JP,A) 特開 平1−117149(JP,A) 特開 平1−280518(JP,A) 特開 昭63−254017(JP,A) 特開 昭55−158931(JP,A) 特開 昭63−236612(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 45/14 B29C 33/00 - 33/76 B29C 45/26 - 45/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸体と、該軸体の外周面に射出成形され
    中心部のボス部において前記軸体の外周面に結合される
    樹脂体とを備えた軸付き物品であって、 前記樹脂体のボス部の一端面には、該一端面から所定長
    さだけ奥まった位置までの間において前記軸体の外周面
    との接触を避ける間隙部が前記樹脂体の射出成形と同時
    に形成されることを特徴とする軸付き物品。
JP21358992A 1992-07-17 1992-07-17 軸付き物品 Expired - Fee Related JP2989077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21358992A JP2989077B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 軸付き物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21358992A JP2989077B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 軸付き物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0631772A JPH0631772A (ja) 1994-02-08
JP2989077B2 true JP2989077B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=16641705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21358992A Expired - Fee Related JP2989077B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 軸付き物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989077B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100538890B1 (ko) * 2002-10-30 2005-12-26 이광수 삽탈이 용이한 역기등의 중량체의 중심유지 피복장치.
JP7130711B2 (ja) * 2020-09-10 2022-09-05 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 二次電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0631772A (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989077B2 (ja) 軸付き物品
JP4314523B2 (ja) 合成樹脂製ギヤの製造方法
JP3035116B2 (ja) ユニバーサルジョイント用スラストワッシャの製造方法
JPH03126268U (ja)
US4888906A (en) Fishing line guide
JP2002144365A (ja) 樹脂製スリーブおよびその製造方法
JP2702643B2 (ja) シールリング及びその製造方法
JP2939287B2 (ja) 軸受構造
JP3735577B2 (ja) 軸受ホルダおよびその射出成形方法
JP2931254B2 (ja) 回動可能な連結部を有するプラスチック射出成形品の製造方法
JP3010991B2 (ja) インサート付き樹脂成形品の成形型
JP2677142B2 (ja) 射出成形用金型のコアピン構造
JP3044639B2 (ja) スピンドルモータ部品の製造方法
JPH028744Y2 (ja)
JP3393793B2 (ja) ダイカスト用金型
JPS6159215B2 (ja)
JP2572293Y2 (ja) 樹脂製品用成形型
JP3570465B2 (ja) ステータの成形方法
JPH069819Y2 (ja) インサート金具
JPH05269791A (ja) インサート金具を有する樹脂成形品の製造方法
JP2514984Y2 (ja) 射出成形用金型
JP3698177B2 (ja) 弾性リングおよびその製造方法
JPH0694016A (ja) 一体成形ボス
KR100433617B1 (ko) 조향핸들
JP2002059431A (ja) 樹脂成形品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees