JP2859581B2 - 織物への破断よこ糸の織り込み防止方法 - Google Patents

織物への破断よこ糸の織り込み防止方法

Info

Publication number
JP2859581B2
JP2859581B2 JP8145859A JP14585996A JP2859581B2 JP 2859581 B2 JP2859581 B2 JP 2859581B2 JP 8145859 A JP8145859 A JP 8145859A JP 14585996 A JP14585996 A JP 14585996A JP 2859581 B2 JP2859581 B2 JP 2859581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
thread
cut
sensor
weft thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8145859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0921037A (ja
Inventor
アドナン、ワーホウト
ウェルナー、ビルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lindauer Dornier GmbH
Original Assignee
Lindauer Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lindauer Dornier GmbH filed Critical Lindauer Dornier GmbH
Publication of JPH0921037A publication Critical patent/JPH0921037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2859581B2 publication Critical patent/JP2859581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/28Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
    • D03D47/30Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by gas jet
    • D03D47/3066Control or handling of the weft at or after arrival
    • D03D47/3086Weft removal
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D51/00Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
    • D03D51/06Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions using particular methods of stopping
    • D03D51/08Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions using particular methods of stopping stopping at definite point in weaving cycle, or moving to such point after stopping
    • D03D51/085Extraction of defective weft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は織物への破断よこ糸
の織り込み防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる方法あるいは類似した方法は例え
ばヨーロッパ特許第0310804号明細書、同第03
09013号明細書、同第0207470号および米国
特許第4781221号明細書で知られている。
【0003】ここでは織機によこ糸用の糸通しノズルに
対してよこ糸センサが設けられている。このよこ糸セン
サは各よこ糸通し後に、よこ糸が開口を横断したか否か
を検査する。よこ糸が開口を横断したときには織り工程
は通常通り継続され、新たな開口の形成後に新たなよこ
糸通しが行われる。
【0004】通し済みよこ糸がよこ糸センサに到達しな
いとき、織機の制御装置がよこ糸破片の自動除去運転を
開始する。このために織り工程が中断され、おさがその
出発位置に戻され、開口を横断していない通し済みよこ
糸が切断される。この方法並びにその都度行うべき工程
は米国特許第4781221号明細書ないしヨーロッパ
特許第0207470号明細書に詳細に記載されてい
る。
【0005】それに応じて欠陥よこ糸の上に新たなよこ
糸(修繕糸)が通され、これは例えばループ(輪)を形
成する。このループはリレーノズルによって織物に対し
て横に運ばれ、これによって欠陥よこ糸を織物叩きつけ
縁から取り除く。通し済みの欠陥よこ糸が完全に取り除
かれるや否や、このよこ糸は反対側端がセンサに接触す
る。このセンサはよこ糸を認識し、吸引装置および修繕
用に通されたよこ糸を切断する切断装置を活動し、その
後で機械は通常の織り工程に戻る。
【0006】よこ糸切れを修繕するために通されたよこ
糸が開口内でもつれてセンサに到達しないとき、機械の
停止は維持される。
【0007】冒頭に述べた刊行物で開示されているすべ
ての技術方式はこの方法に応じて作動する。重要なこと
は、通し済み欠陥よこ糸の切断が妨げられねばならない
ことである。他方では修繕糸を通すことによって欠陥よ
こ糸が織物叩きつけ縁から自動的に除去できないことで
ある。
【0008】もっとも実際には、よこ糸切れ信号の発生
にもかかわらずこの切断過程が常に確実に妨げられない
ことが確認されている。その理由は沢山ある。
【0009】即ち例えば切断過程を中断するために磁石
スイッチが非常に頻繁に利用されている。この磁石スイ
ッチの応答時間は普通は数マイクロ秒の範囲にあるが変
動する。この変動は磁石スイッチの応答時間の20%に
もなる。いま欠陥よこ糸通しが磁石スイッチの長くなっ
た応答時間と一致したとき、切断過程の妨げを考慮して
いるにもかかわらず通し済み欠陥よこ糸が切断されるこ
とがある。
【0010】このような応答時間の変動理由は特に例え
ば温度、空気湿度、系統電圧の変動、振動などのような
環境状態にある。
【0011】勿論例えば固着などのような単純な機械的
欠陥も存在する。
【0012】更に種々の電界によって制御装置の電線に
外乱信号が伝達され、この外乱信号は制御信号をゆがめ
るか狂わせ、これによって磁石スイッチの応答を妨害す
ることがある。
【0013】類似した欠陥は磁石スイッチにおいてだけ
でなく、切断過程を中断するために採用される他の調整
素子においても生ずる。
【0014】この問題は今まで専門家において知られて
いない。従来技術において欠陥よこ糸を除去するために
非常に長いよこ糸が通される。このよこ糸の長さは普通
に織るために通されるよこ糸の長さより長い。即ち、よ
こ糸に誤って切断が行われたとき、修繕用に通されるよ
こ糸は、欠陥よこ糸が織物叩きつけ縁から除去されるこ
となしによこ糸センサの範囲に到達する。そのため、よ
こ糸センサは、修繕よこ糸の存在を認識し、この修繕よ
こ糸の切断後に吸引装置が活動し、織り工程が継続され
る。この場合、開口に通された欠陥よこ糸が織物内にと
どまり、織機がこの欠陥を自覚しないという欠点があ
る。即ち、重要なことは、欠陥よこ糸を織物叩きつけ縁
から除去する際、欠陥よこ糸が用意された修繕よこ糸と
結ばれている従来技術と異なって、欠陥よこ糸が用意さ
れた修繕よこ糸から運転ミスにより切断されることであ
る。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、空気
ノズル式織機に対して欠陥よこ糸(破断よこ糸)の織物
への織り込みを確実に阻止し、破断よこ糸が用意された
よこ糸(修繕糸)から意図せずに切断されないような方
法を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの目的
は特許請求の範囲請求項1の特徴部分に記載の手段によ
って達成される。
【0017】この場合重要な点は、従来技術の場合のよ
うに長いよこ糸が通されず、むしろ破断よこ糸の織り込
みを防止するために、織るために通すべきよこ糸長さよ
り短いよこ糸長さ(修繕糸長さ)が通されることであ
る。
【0018】いま切断過程が規定通りに中断され、欠陥
よこ糸が修繕糸に結ばれたままであるとき、この糸の全
長は普通に織るために通すべきよこ糸長さより長くな
る。この場合糸の全長は織物の反対側にあるよこ糸セン
サがよこ糸の到着を検出するのに十分であり、それ自体
公知の方式でよこ糸破片除去が自動的に実施される。
【0019】誤って、即ち、意図せずにまたは運転ミス
により欠陥よこ糸が用意された修繕よこ糸から切断され
てしまったとき、開口に通された修繕よこ糸は、その長
さがよこ糸センサに到達するまでの長さになく、この場
合、織機のよこ糸センサは修繕よこ糸の欠陥を検出し、
織機の織り工程を中断する。そして、欠陥よこ糸は、手
作業で織物から除去される。
【0020】本発明の他の利点は、機械の正しい運転に
おいて即ち切断過程の妨げにおいて確実なよこ糸破片除
去が行われることである。誤って切断されてしまったと
き、既に切断された欠陥よこ糸はもはや自動的に織物叩
きつけ縁から除去されず、いずれにしても手作業で除去
されねばならない。この状態も確実に機械によって認識
され相応して運転される。従来技術の場合は欠陥よこ糸
がまだ織物叩きつけ縁に存在しているにもかかわらず織
り工程が継続された。このために織物に欠陥が生じた。
【0021】
【発明の実施の形態】以下図に示した実施の形態を参照
して本発明を詳細に説明する。図面およびその説明から
本発明の特徴および利点が明らかとなる。
【0022】図1から図4は空気ノズル式織機を概略的
に平面図で示している。この場合よこ糸3を搬送して通
すために主ノズル1並びに複数のリレーノズル2が織り
幅にわたって設けられている。主ノズルの後ろに切断装
置4が配置されている。開口9の終わりによこ糸を検出
するセンサ5並びに適当な吸引装置6が配置されてい
る。
【0023】図1においてよこ糸3が開口9の全幅を横
断していないので、よこ糸切れが存在している。いまよ
こ糸3が開口9を完全に横断しないとき、センサ5がよ
こ糸到着信号を受信しない。織機(図示せず)の制御装
置はよこ糸切れが存在することを認識し、そしてよこ糸
破片を除去する上述した運転が進行する。この場合通常
はよこ糸3の通し後にこれを切断する切断装置4が作動
しないようにすることが重要である。
【0024】図2において修繕糸7が通されており、そ
のよこ糸長さは織るために通されるよこ糸長さより短く
されている。
【0025】いま修繕糸7と欠陥よこ糸3との結合部8
が存在しているとき、全体として存在する糸長さはよこ
糸センサ5に到達するのに十分な大きさをしている。こ
の場合通し済み欠陥よこ糸3は織物叩きつけ縁から除去
され、即ち吸引装置6が活動され、糸7が切断装置4に
よって切断され、吸引装置6により吸い出される。
【0026】図3は、欠陥よこ糸3の通し後に切断過程
が誤って中断されずに実行された状態を示している。修
繕糸7の長さがそれがセンサ5によって検出できないよ
うに寸法づけられていることが理解できる。即ち機械は
よこ糸破片除去がうまく実施されていないことを認識
し、適当な信号を発信する。欠陥よこ糸3並びに修繕糸
7は手作業で除去され、その後で織り工程が再開され
る。織物欠陥がうまく防止される。
【0027】図4は従来技術を示している。ここでは少
なくとも普通に織るために通されるよこ糸長さと同じ長
さをしている修繕糸7が通されている。いま修繕糸7と
欠陥よこ糸3との間の個所8で切断されたとき、欠陥よ
こ糸3は織物叩きつけ縁にとどまって存在する。それに
もかかわらず修繕糸はセンサ5で検出され、切断装置4
によって切断され、吸引装置6によって除去される。そ
の後で織り工程が継続され、その場合欠陥よこ糸3は織
物内に存在する。これは織物欠陥を生ずる。
【0028】本発明によればこの織物欠陥はうまく防止
される。この場合構造的経費は増大しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】よこ糸が切れ後における機械の状態の概略図。
【図2】よこ糸破片を除去するために修繕糸がループを
形成している状態の概略図。
【図3】通し済み欠陥よこ糸が誤って切断された状態の
概略図。
【図4】従来における通し済み欠陥よこ糸が誤って切断
された状態の概略図。
【符号の説明】
1 主ノズル 2 リレーノズル 3 よこ糸 4 切断装置 5 センサ 6 吸引装置 7 修繕糸 8 結合部 9 開口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウェルナー、ビルナー ドイツ連邦共和国リンダウ‐ボドルツ、 ドクトル‐エミール‐ハーゼル‐ジート ルング、30 (56)参考文献 特開 平7−189083(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D03D 47/27 - 47/38 D03D 51/00 - 51/34

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開口のよこ糸挿入側によこ糸挿入ノズルと
    よこ糸切断装置、よこ糸挿入側の反対側によこ糸センサ
    を備えた空気ノズル式織機で織成される織物に切れたよ
    こ糸が織り込まれるのを防止する方法において、 a) 上記よこ糸センサにより開口に通されるよこ糸が
    切れた時、そのよこ糸がよこ糸センサに到着していない
    ことを検出する段階と、 b) よこ糸センサによるよこ糸切れの検出により空気
    ノズル式織機の織成動作を中断する段階と、 c) 長さが織物の幅より短い修繕よこ糸を切れたよこ
    糸を取り除くために開口に通すことを特徴とする織物に
    切れたよこ糸が織り込まれるのを防止する方法。
  2. 【請求項2】修繕よこ糸から切れたよこ糸をよこ糸切断
    装置により切り離す段階と、修繕よこ糸および切れたよ
    こ糸がよこ糸センサに到着していないことをよこ糸セン
    サで検出する段階と、空気ノズル式織機の織成動作の中
    断を維持する段階とを有することを特徴とする請求項1
    に記載の織物に切れたよこ糸が織り込まれるのを防止す
    る方法。
  3. 【請求項3】空気ノズル式織機の織成動作の中断を維持
    する段階で修繕よこ糸および切れたよこ糸を取り除く段
    階と、空気ノズル式織機の織成動作を再開する段階とを
    有することを特徴とする請求項2に記載の織物に切れた
    よこ糸が織り込まれるのを防止する方法。
  4. 【請求項4】修繕よこ糸および切れたよこ糸を取り除く
    段階が手動で行われ、空気ノズル式織機の織成動作を再
    開する段階が手動で行われることを特徴とする請求項3
    に記載の織物に切れたよこ糸が織り込まれるのを防止す
    る方法。
JP8145859A 1995-06-09 1996-06-07 織物への破断よこ糸の織り込み防止方法 Expired - Lifetime JP2859581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19521106A DE19521106A1 (de) 1995-06-09 1995-06-09 Verfahren zur Schußstoppbehebung
DE19521106.5 1995-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0921037A JPH0921037A (ja) 1997-01-21
JP2859581B2 true JP2859581B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=7764036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8145859A Expired - Lifetime JP2859581B2 (ja) 1995-06-09 1996-06-07 織物への破断よこ糸の織り込み防止方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5642759A (ja)
EP (1) EP0747519A3 (ja)
JP (1) JP2859581B2 (ja)
DE (1) DE19521106A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997215B2 (en) * 2003-03-24 2006-02-14 Sultex Ag Method for weaving low flaw cloths by means of the elimination of weft thread sections which have irregularities
DE102016208186A1 (de) 2016-05-12 2017-11-16 Rwth Aachen Bildbasierte Webfachüberwachung zur Unterstützung der automatisierten Behebung von Schusseintragsfehlern in Luftdüsenwebmaschinen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781221A (en) * 1985-06-29 1988-11-01 Nissan Motor Co., Ltd. Mispicked weft yarn removing method and system therefor
BE1000883A3 (nl) * 1987-08-26 1989-05-02 Picanol Nv Werkwijze voor het verwijderen van een foutieve inslagdraad uit de gaap van een weefmachine en weefmachine die deze werkwijze toepast
DE3730480A1 (de) * 1987-09-11 1989-03-30 Picanol Nv Verfahren zum entfernen eines fehlerhaft eingebrachten schussfadens an einer luftwebmaschine
CS274515B1 (en) * 1987-12-29 1991-04-11 Pajgrt Jan Method of loosening and repairing weft defectively inserted into shed on jet loom
CS276602B6 (en) * 1988-02-25 1992-07-15 Texing Brno Method of weft preparation and its removing from the closed shed of the jet weaving machine
BE1001508A3 (nl) * 1988-03-10 1989-11-14 Picanol Nv Werkwijze voor het uit de gaap verwijderen van een foutief inslagdraadgedeelte bij weefmachines.
BE1001507A3 (nl) * 1988-03-10 1989-11-14 Picanol Nv Werkwijze voor het uit de gaap verwijderen van een los foutief inslagdraadgedeelte bij weefmachines.
FR2642769B1 (fr) * 1989-02-07 1991-10-25 Saurer Diederichs Sa Dispositif pour la detection de defauts du fil de trame dans une machine a tisser
JP2930739B2 (ja) * 1990-12-28 1999-08-03 津田駒工業株式会社 不良糸除去方法
JP2565006B2 (ja) * 1991-03-12 1996-12-18 株式会社豊田自動織機製作所 ジェットルームにおける1ショット緯入れ方法
IT1251495B (it) * 1991-09-18 1995-05-15 Somet Soc Mec Tessile Metodo per l'estrazione automatica dal passo di un filo di trama rotto in telai di tessitura ad aria e dispositivo pneumomeccanico di avvolgimento utilizzato in detto metodo
US5351721A (en) * 1992-06-26 1994-10-04 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Mispicked weft removing method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0747519A2 (de) 1996-12-11
US5642759A (en) 1997-07-01
JPH0921037A (ja) 1997-01-21
EP0747519A3 (de) 1997-09-24
DE19521106A1 (de) 1996-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4573499A (en) Weft detection stopper for looms
EP0309013B1 (en) Method for removing a faulty weft thread from the shed on a weaving machine, and a weaving machine which uses this method
JP2859581B2 (ja) 織物への破断よこ糸の織り込み防止方法
US3603353A (en) Method of and apparatus for weaving without knots
US5016676A (en) System for detecting and correcting weft misfeeds
EP1382727B1 (en) Apparatus for preventing accidental operation of loom
EP0262724B1 (en) Method for detecting warp threads clinging together, and a weaving machine that uses this method
JP3263026B2 (ja) エアジェットルームのよこ止め装置における光電式センサの機能監視方法
EP0645485B1 (en) Pneumatic weft tensioning safety device for air looms, with control of the broken wefts
US5950411A (en) Device for transmitting signals of a yarn monitor to a control circuit of a spinning location of an open-end spinning machine
JP2024022538A (ja) 空気織機用緯糸自動除去装置および関連方法
JP2668563B2 (ja) 水噴射式繊機の空織り検知装置
JPH0665840A (ja) 織機の不良緯糸除去装置
JP3500309B2 (ja) 織機における緯糸の監視装置
NL8602191A (nl) Werkwijze voor het verwijderen van een foutieve inslagdraad bij een weefproces.
JPH0431273Y2 (ja)
JPH06280139A (ja) 織機の糸端処理装置
JPH0437919Y2 (ja)
JP3458615B2 (ja) ジェットルームにおける緯糸処理方法
USRE24212E (en) Starter
JPH0649747A (ja) 織機における自動再運転による経糸切れ防止方法
JPH01192852A (ja) 無杼織機における緯入れミス検出方法
JP3455591B2 (ja) 自動巻取り機械の巻取り個所での走行糸の監視方法
JPS61296144A (ja) 流体噴射式織機の制御方法
JP3185968B2 (ja) 空気噴射式織機の緯糸排出装置