JP2857998B2 - 遊技機の呼出表示装置 - Google Patents

遊技機の呼出表示装置

Info

Publication number
JP2857998B2
JP2857998B2 JP14654696A JP14654696A JP2857998B2 JP 2857998 B2 JP2857998 B2 JP 2857998B2 JP 14654696 A JP14654696 A JP 14654696A JP 14654696 A JP14654696 A JP 14654696A JP 2857998 B2 JP2857998 B2 JP 2857998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaming machine
display device
memory means
mode
state change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14654696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09299592A (ja
Inventor
嘉和 諏訪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobishi Electric Co Ltd
Original Assignee
Kobishi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobishi Electric Co Ltd filed Critical Kobishi Electric Co Ltd
Priority to JP14654696A priority Critical patent/JP2857998B2/ja
Publication of JPH09299592A publication Critical patent/JPH09299592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2857998B2 publication Critical patent/JP2857998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ遊技機或
いはスロット遊技機といった遊技機の呼出表示装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、パチンコホールの島設備において
は、パチンコ遊技機或いはスロット遊技機といった各遊
技機の上方の幕板に、呼出表示装置が設置され、これに
附属の呼出スイッチを押すと、呼出表示装置本体が点灯
すると共に、島の代表灯が点灯し、係員を呼び出すこと
ができるようになっている。
【0003】また、パチンコ遊技機やスロット遊技機に
はそれ自体に種々の機構的な不正防止手段、例えばピア
ノ線の侵入を防止するいわゆる忍び返しや磁石防止セン
サー等が設けられており、営業時間中はこれらのセンサ
ーにより不正行為の防止を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年、
パチンコホールでは、夜間や営業休日等の営業時間外に
外部侵入者等がパチンコ遊技機等の改造を操作すること
で為される不正行為が、ホール経営者を悩ませている。
即ち、営業時間内における不正はともかく、夜間や営業
休日等の営業時間外におけるセキュリティに関して、パ
チンコホールに夜間に侵入し、パチンコ遊技機等の電子
基板のROMを入れ替えておくといった不正な改造行為
が発覚し、問題となっている。
【0005】かかる不正行為は、従来、これを発見する
ことがなかなか困難であり、発見が遅れるとホール経営
者に致命的打撃を与えることがあるため、営業時間外に
おける機台操作の不正をいち早く発見するセキュリティ
システムの構築が望まれている。
【0006】このような要請に対し、従来の呼出表示装
置は各遊技機から係員を呼び出すためのものとして位置
づけられており、セキュリティシステムの構築に何ら役
立っていなかった。
【0007】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、各遊技機から係員を呼び出す呼出表示機能の他に、
営業時間外における機台操作の不正をいち早く発見する
報知機能をも具備した遊技機の呼出表示装置を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために開発されたものであり、請求項1に記載のも
のは、島設備に遊技機毎に設けられる呼出表示装置であ
って、遊技に関する情報の表示を行う表示部と、遊技機
と電気的に接続されて前記表示部を制御する制御装置と
を有する遊技機の呼出表示装置において、営業モードの
時間帯とセキュリティモードの時間帯とのモードの切り
替えを時間に基づいて行うモード切替手段と、セキュリ
ティモードの時間帯内に、外部操作に基づく状態変化を
電気的に検知して、この状態変化を記憶する不揮発性メ
モリ手段と、セキュリティモードから営業モードに切り
替わって、前記不揮発性メモリ手段に記憶された状態変
化を前記表示部に表示させるセキュリティモード処理手
段と、を備えたことを特徴とする遊技機の呼出表示装置
である。
【0009】請求項2に記載のものは、請求項1の不揮
発メモリ手段が状態変化の発生時間を記憶し、セキュリ
ティモード処理手段が、不揮発メモリ手段に記憶された
状態変化発生時間を表示部に表示させるものであること
を特徴とする遊技機の呼出表示装置である。
【0010】請求項3に記載のものは、前記セキュリテ
ィモード処理手段が、不揮発性メモリ手段に記憶された
状態変化発生時間を前記表示部に表示させると共に、不
揮発性メモり手段の記憶に基づいて遊技機に稼働禁止信
号を出力することを特徴とするものである。
【0011】請求項4に記載のものは、前記不揮発性メ
モリ手段が、呼出表示装置の電源オフ(電源遮断)を状
態変化としてオフされた時間を記憶することを特徴とす
るものである。
【0012】請求項5に記載のものは、前記不揮発性メ
モリ手段が、遊技機の開閉可能な部分に設けた検出器か
らの開放信号を状態変化として記憶することを特徴とす
るものである。
【0013】請求項6に記載のものは、セキュリティモ
ードの時間帯内に、外部操作に基づく状態変化を電気的
に検知して、この状態変化の発生時間および状態変化の
内容を記憶する不揮発性メモリ手段と、セキュリティモ
ードから営業モードに切り替わって、前記不揮発性メモ
リ手段に記憶された状態変化発生時間を前記表示部に表
示させるとともに、状態変化を識別して前記表示部に状
態変化の種別を表示するセキュリティモード処理手段
と、を備えたことを特徴とする遊技機の呼出表示装置で
ある。
【0014】次に、上記した発明の作用を簡単に説明す
る。設定されたセキュリティモードの時間帯、例えば夜
11時から明朝9時までの時間内に、侵入者により不正
にROMの交換が行われることがある。この場合、侵入
者がROM交換する行為は勿論のこと、交換する場合
に、遊技機の開閉可能な部分であるガラス枠や裏ケース
等を開閉する行為(外部操作)自体も異常である。すな
わち、閉店時における遊技機の状態を第三者の外部操作
によって変更することは、遊技店の立場からすればすべ
て異常事態である。このため、ガラス枠や裏ケース等に
設けた検出器から開信号を受けた場合に異常発生(不正
行為)として、その発生時間(時刻)や異常内容を不揮
発性メモリ手段に記憶する。また、侵入者は、不正作業
の発覚を防止するために、機械室のブレーカを落として
呼出表示装置の電源をOFF(オフ)するものと考えら
れる。
【0015】そこで、呼出表示装置の電源がOFFされ
た場合に、この電源のOFFもセキュリティモード処理
部の働きにより状態変化と判断し、その不正発生時間を
不揮発性メモリ手段に記憶する。
【0016】翌朝、通常営業モードになって遊技機の電
源と共に呼出表示装置の電源がONされた場合に、この
不揮発性メモリに記憶された不正発生時間を呼出表示装
置の前記表示部に表示させる。したがって、ホール経営
者は、この表示から当該遊技機が不正にROM交換され
ていることを発見することができる。そして、不正を発
見したならば、使用禁止等の適切な措置をとることによ
り、不正行為による被害をなくすことができる。
【0017】セキュリティモード処理手段が、不揮発性
メモリ手段に記憶された状態変化発生時間を表示部に表
示すると共に、不揮発性メモり手段の記憶に基づいて遊
技機に、稼働禁止信号を出力すると、当該遊技機は稼働
することができない。稼働禁止信号は、例えばパチンコ
遊技機の発射装置や球送り装置、スロット遊技機の回転
ドラム等の駆動モータをロックする信号である。したが
って、別途使用禁止のための操作を行うことなく、不正
行為による被害を防止することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。パチンコホールの島設備(図示せ
ず)には、複数台のパチンコ遊技機1が並設され、図3
に示すように、各パチンコ遊技機1の左側には球貸機2
が配置されると共に、各パチンコ遊技機1の上方の幕板
には、遊技機一台に対し一個宛て呼出表示装置3が配設
されている。
【0019】この呼出表示装置3は、図4に示すよう
に、照明ランプ等の発光源を内蔵した半透明ケースから
成るランプ表示部4を主体として構成され、その中央
に、上から順に、番号札部5、第1表示部6,第2表示
部7及び呼出スイッチ8を有する。ここで第1表示部6
は4桁の7セグメントデジタル表示器から成り、第2表
示部7は2桁の7セグメントデジタル表示器から成る。
【0020】セキュリティモードの場合、呼出表示装置
3の第1表示部6は、不正発生時間を何時何分のように
4桁のデジタル値で表示する不正時間表示部として機能
し、また第2表示部7は、その不正内容を、“01”
“02”…のように、予め約束された2桁の不正コード
で表示する不正内容表示部として機能する。
【0021】呼出表示装置3の内部には、図9に示すよ
うに、CPUを主体として構成され、プログラムを記憶
させたメモリ(ROM)やフラグ等を記憶するメモリ
(RAM)を具備する制御装置10が内蔵されており、
そのI/Oポート11には、ランプ表示部4のランプド
ライバ12、第1及び第2表示部6,7、電気的にデー
タの書込みと消去ができるEEPROMから成る不揮発
性メモリ13が接続されていると共に、AC24Vの電
源線26からDC24V,DC5Vを作り出す直流電源
回路15、DC5Vのバックアップ回路14、AC24
Vの電源線26に対する電圧監視回路16が接続されて
いる。
【0022】一方、上記呼出表示装置3とこれに属する
パチンコ遊技機1との間は、信号線たる配線9で結ばれ
ている。即ち、図9に示すように、呼出表示装置3の内
部に設けられている制御装置10のI/Oポート17に
は、パチンコ遊技機1との間の信号線9が接続されてい
る。
【0023】この信号線9の中には、図9に示すよう
に、通常のガラス枠オープン信号入力、スタート信号入
力、大当たり信号入力、小当たり信号入力、打ち止め信
号入力、不正(マグネットによる)信号入力、不正リセ
ットスイッチ入力、呼出スイッチ入力の各信号線91が
含まれるだけでなく、その他に、機台オープン(木枠オ
ープン)信号入力、裏ケースオープン信号入力の各信号
線9a,9bが含まれる。なお、図3では、信号線9
a,9bを特に別に取り出して示してある。この信号線
9a上の機台オープン信号は、パチンコ遊技機1に設け
られたマグネットスイッチから成る木枠オープン検出器
18が、木枠(遊技機前面の枠体)の開いたことを検知
したときに発生される。また、この信号線9b上の裏ケ
ースオープン信号は、パチンコ遊技機1に設けられたマ
グネットスイッチから成る裏ケースオープン検出器19
が、裏ケース(遊技機背面に裏機構や遊技制御装置を覆
う様にして設けられたカバー体)の開いたことを検知し
たときに発生される。
【0024】なお、木枠オープン検出器18,裏ケース
オープン検出器19等は、パチンコ遊技機1の開閉枠や
開閉ケースが開かれた状態(状態変化)を電気的に検出
するものであれば、検出器の構成、取り付け位置などは
適宜に変更することができ、例えばマイクロスイッチに
よりガラス枠の開放を検出してもよい。
【0025】更に、上記信号線9の中には、通常の営業
モード時に発生される、ガラスオープンCPU出力、ス
タートCPU出力、大当たりCPU出力、打ち止めCP
U出力、不正(マグネット)CPU出力、呼出CPU出
力の各信号線92が含まれるだけでなく、パチンコ遊技
機1の発射装置20の駆動モータを停止させるモータロ
ック出力(稼働禁止信号出力)の各信号線9cが含まれ
る。なお、図3では、信号線9cを特に別に取り出して
示してある。これらのCPU出力ラインの信号線9も上
記I/Oポート17から引き出されている。
【0026】また、呼出表示装置3のI/Oポート17
からは、島設備の端部に設けられている代表灯のため
に、大当たり代表灯出力、不正(マグネット)代表灯出
力、呼出代表灯出力の各代表灯信号線21が引き出され
ている。更にまた、呼出表示装置3のI/Oポート17
からは、ホールのセキュリティのために、ガラス枠オー
プン信号外部出力、機台オープン(木枠オープン)信号
外部出力、裏ケースオープン信号外部出力、不正スター
ト信号外部出力、不正大当たり信号外部出力、押しボタ
ン電源OFF信号外部出力、の各セキュリティ出力信号
線22が引き出されている。
【0027】一方、図8および図9に示すように、各呼
出表示装置3はシリアル入出力インターフェース23を
介して、通信信号線24により相互に接続され、島設備
の一端のコネクタを介して着脱可能に接続される指令基
板ユニット25に連絡され、島設備全体のセキュリティ
システムが構築されている。
【0028】この指令基板ユニット25は、設定項目及
び内容の選択・操作を行う入力キー(この例ではテンキ
ー)25aと、何について設定を行うかという設定項目
の表示をなす設定項目表示部25bと、どんな表示又は
割合にするかという設定の内容の表示をなす設定内容表
示部25cとを具備している。この設定は、図10に示
すように、設定コマンド入力時に内部設定される。そし
て、指令基板ユニット25は、これにより設定された不
正表示コマンド及び不正リセットコマンドを、通信信号
線24を介して、各呼出表示装置3に一斉に、或は個別
に付与する機能を具備している。したがって、不正リセ
ットコマンドにより、初期値を変更することができる。
【0029】なお、この指令基板ユニット25は、ここ
では島設備の一端に着脱可能に設けているが、ホールの
管理室に設けることもできる。また、指令基板ユニット
25からは、更にセキュリティモードの時間帯の設定コ
マンドを呼出表示装置3に付与するように構成すること
もできる。
【0030】島設備の他端には、図8に示すように、A
C100VをAC24Vに降圧する変圧器から成る電源
装置27が設けられている。この電源は呼出表示装置3
のためのものであって、遊技機の電源系とは別となって
いる。26は各呼出表示装置3の電源回路15間を接続
するAC24Vの電源線であり、該電源線26の一端は
電源装置27のAC24V端子に接続され、他端は指令
基板ユニット25まで接続できる。
【0031】上記実施の形態によれば、遊技機側に大幅
な改造を施すことは必要でなく、機台オープン信号入力
の信号線9a、裏ケースオープン信号入力の信号線9
b、モータロック出力の信号線9cを追加すれば良い。
即ち、ガラス枠オープン信号入力、スタート信号入力、
大当たり信号入力の各信号線9については、一般的には
標準装備されているので、既存のものを利用することが
できる。
【0032】図5に上記呼出表示装置を用いたセキュリ
ティシステムの構成を、図1に上記セキュリティシステ
ムの処理動作の概要を、図10〜図13に同じく処理動
作の詳細を示す。
【0033】まず、制御装置10の動作が、予め通常の
営業モードとセキュリティモードとに区分される。ここ
に「営業モード」とは、図2に示すように、通常の営業
を行っている時間、例えば午前9時から午後11時まで
の時間帯における処理モードであり、また「セキュリテ
ィモード」とはそれ以外の時間帯、この例では午後11
時から明朝9時までの時間帯における処理モードであ
る。このモードの切り替わり時点の設定及び切替動作を
判断するタイマー部28(図5)を構成するため、制御
装置10には時計IC29が付設されている。
【0034】したがって、本実施形態では、制御装置1
0のCPU,ROM,RAM、タイマー部28の時計I
C29などがモード切替手段として機能し、主としてE
EPROM13が不揮発性メモリ手段として機能し、C
PU,ROM,RAMがセキュリティモド処理手段とし
て機能する。
【0035】図5に、上記制御装置10の機能部30
を、通常営業処理部Aと、セキュリティモード処理部B
と、信号処理部Cとに分けて示す。この通常営業処理部
Aと、セキュリティモード処理部Bとの切り換えが、タ
イマー部28の時計により行われる。
【0036】図1の処理フローにおいて、呼出表示装置
3の電源は通常24時間投入され続けているが、侵入者
により機械室のブレーカが切られていた場合はブレーカ
がホールの開店時に投入され、その時点でプログラムの
初期値の設定等がなされる(S1)。制御装置10は、
これ以降、ONされていた電源がOFFされたかどうか
の監視を続ける(S2)。通常、ONされている電源が
OFFされない限りは、正常な動作をしていると判断さ
れるので、次に、タイマー部28の時計から、現時点の
時間帯が通常営業モードであるかセキュリティモードで
あるかを判断し(S3)、通常営業モードである場合
は、通常営業処理部Aとしての動作を行う。
【0037】即ち、各種信号入力待ちである間は、図1
1に詳細に示す通常営業時の各種信号のランプ表示と各
種信号の出力とを行って、ステップS1に戻り、電源O
Nを継続する。なお、通常営業モードにおいては、呼出
表示装置3の第1表示部6が遊技のスタート回数の表示
部として機能し、第2表示部7が大当たり回数の表示部
として機能している。
【0038】なお、スタート回数や大当たり回数は、遊
技に関する情報の代表的なものであり、この遊技関連情
報は、遊技機の形式等により適宜に選択して設定するこ
とができる。
【0039】時計が午後11時になった場合、S3にお
いてセキュリティモードの時間帯であると判断し、セキ
ュリティモード処理部Bとしての動作に入る。
【0040】制御装置10は、これ以降、各種信号入力
待ちである間は、ONされていた電源がOFFされたか
どうかの監視を続ける(S7)。これは、例えば、夜間
の侵入者がパチンコ遊技機の電子基板のROMを交換し
た際の操作に起因して、呼出表示装置3が点灯したり、
表示部6,7に大当たり回数等が表示されたり、或いは
代表灯が点灯してしまった場合、侵入者にとって電源を
落としてしまうのが安全と考えて、侵入者が機械室のブ
レーカを落としての電源又はホール全体の電源をOFF
してしまうケースが大部分であると推定されるからであ
る。
【0041】そこで、侵入者により機械室のブレーカが
落とされて呼出表示装置3の電源がOFFされた場合
(S8)、その電源OFF時間つまり不正発生時間を不
揮発性メモリ13に記憶し、電源OFFビットを立てた
後(S9)、S1に戻る。この状態で、翌朝、ホールの
開店時にブレーカが投入された場合、電源OFFビット
がON状態にあるので、S2の判断はYESとなってS
10へ進む。
【0042】S10において、不正発生時間たる電源O
FF時間を第1表示器6に表示すると共に、稼働禁止信
号の出力により発射装置20の駆動モータをロックして
使用禁止状態にする。この状態は、指令基板ユニット2
5からリセットコマンドが入力されるまで続く(S1
1)。
【0043】したがって、このように当該不正な改造行
為の行われたパチンコ遊技機1については、改変された
ROMに基づいて遊技が行われてしまって、ホール経営
者が気付いたときには多大の損害を受けていた、という
事故の発生が回避される。
【0044】なお、リセットコマンドが入力されると、
リセット動作がなされる共に、モータのロックが解除さ
れ、電源OFFビットもOFFに戻されて(S12)、
S2に戻る。
【0045】一方、夜間の侵入者が機械室のブレーカを
落とさなかった場合、呼出表示装置3の電源が24時間
入っている状態となるので、パチンコ遊技機1のガラス
枠や、木枠や、裏ケースを開ければ、その時点で、ガラ
ス枠オープン信号、機台オープン信号、裏ケースオープ
ン信号といった各種セキュリティ信号が、信号線91か
ら入力される。また、パチンコ遊技機1やスロット遊技
機をスタートさせたり、大当たりや小当たりを発生させ
れば、その不正なスタート信号や大当たり信号が入力さ
れる。そこで、このような場合には、その不正内容に対
応する例えば2桁の数値からなるセキュリティコードを
第2表示部7に表示すると共に、当該不正の行われた時
間を例えば4桁の数値で第1表示部6に表示し、不正表
示フラグを立て、発射装置20の駆動モータをロックす
る(S13)。
【0046】したがって、不正の行われた遊技機は、そ
の時点から使用不能になると共に、不正な改造行為の行
われた時間と内容とが表示される。よって、ホール経営
者が不正に気付くのが遅れて多大の損害を受けるという
事故が回避される。
【0047】この状態は、指令基板ユニット25からリ
セットコマンドが入力されまで続く(S14)。なお、
リセットコマンドが入力されると、リセット動作がなさ
れると共に、モータのロックが解除されて(S15)、
S2に戻る。
【0048】図12に、上記S13の具体的例を示す。
ガラス枠オープン信号が入力された場合(S13a)、
不正行為の行われている場所への応答を行わないサイレ
ントモードのときは(S13b)、不正フラグをONす
ると共に、ガラス枠オープン信号外部出力をセキュリテ
ィ出力信号線22に出力し、ガラスオープンフラグをO
Nする(S13c)。
【0049】サイレントモードでないときは(S13
b)、モータロック出力をライン9c上に出し、不正表
示フラグ及び不正フラグをONすると共に、図6(a)
に例示するように、第2表示部7へ不正内容ガラスオー
プンを意味するコード“01”を表示させ、第1表示部
6へ不正発生時間23時47分を意味する“2347”
を表示させ、セキュリティ出力信号線22上にガラス枠
オープン信号外部出力を出力する(S13d)。
【0050】機台オープン信号が入力された場合(S1
3e)、サイレントモードのときは(S13f)、不正
フラグをONすると共に、機台オープン信号外部出力を
セキュリティ出力信号線22に出力し、木枠オープンフ
ラグをONする(S13g)。
【0051】サイレントモードでないときは(S13
f)、モータロック出力をライン9c上に出し、不正表
示フラグ及び不正フラグをONすると共に、第2表示部
7へ不正内容の木枠オープンを意味するコード“02”
を表示させ、第1表示部6へその不正発生時間を意味す
る4桁数字を表示させ、セキュリティ出力信号線22上
に機台オープン信号外部出力を出力する(S13h)。
【0052】裏ケースオープン信号が入力された場合
(S13i)、サイレントモードのときは(S13
j)、不正フラグをONすると共に、裏ケースオープン
信号外部出力をセキュリティ出力信号線22に出力し、
裏ケースオープンフラグをONする(S13k)。
【0053】サイレントモードでないときは、モータロ
ック出力をライン9c上に出し、不正表示フラグ及び不
正フラグをONすると共に、第2表示部7へ不正内容の
裏ケースオープンを意味するコード“03”を表示さ
せ、第1表示部6へその不正発生時間を意味する4桁数
字を表示させ、セキュリティ出力信号線22上に裏ケー
スオープン信号外部出力を出力する(S13l)。
【0054】遊技スタート信号が入力された場合(S1
3m)、サイレントモードのときは(S13n)、不正
フラグをONすると共に、不正スタート信号外部出力を
セキュリティ出力信号線22に出力し、不正スタートフ
ラグをONする(S13o)。
【0055】サイレントモードでないときは、モータロ
ック出力をライン9c上に出し、不正表示フラグ及び不
正フラグをONすると共に、図6(b)に例示するよう
に、第2表示部7へ不正内容の遊技スタートを意味する
コード“04”を表示させ、第1表示部6へその不正発
生時間を意味する4桁数字を表示させ、セキュリティ出
力信号線22上に不正スタート信号外部出力を出力する
(S13p)。
【0056】大当たり信号が入力された場合(S13
q)、サイレントモードのときは(S13r)、不正フ
ラグをONすると共に、不正大当たり信号外部出力をセ
キュリティ出力信号線22に出力し、不正大当たりフラ
グをONする(S13s)。
【0057】サイレントモードでないときは、モータロ
ック出力をライン9c上に出し、不正表示フラグ及び不
正フラグをONすると共に、第2表示部7へ不正内容の
大当たりを意味するコード“05”を表示させ、第1表
示部6へその不正発生時間を意味する4桁数字を表示さ
せ、セキュリティ出力信号線22上に不正大当たり信号
外部出力を出力する(S13t)。
【0058】侵入者により呼出表示装置3の電源がOF
Fされた場合(S13u)、電源OFFビットをONに
すると共に、その電源OFF時間を不揮発性メモリ13
に記憶する(S13v)。
【0059】そして、バックアップ電源がOFFでバッ
クアップできない場合(S13w)、サイレントモード
のときは(S13x)、不正フラグをONすると共に、
呼出表示装置3の電源OFF信号を外部出力する(S1
3y)。
【0060】また、サイレントモードでないときは、モ
ータロック出力をライン9c上に出し、不正表示フラグ
及び不正フラグをONすると共に、図6(c)に例示す
るように、第2表示部7へ不正内容たる電源OFFを意
味するコード“06”を表示させ、第1表示部6へその
不正発生時間を意味する4桁数字“0555”を表示さ
せ、セキュリティ出力信号線22上に電源OFF信号外
部出力を出力する(S13z)。
【0061】上記S13で不正フラグが立った場合、図
10の具体例では、S23で不正フラグONが判断さ
れ、発射装置20がモータロック状態とされる(S2
4)。そして、不正リセットコマンドが指令基板ユニッ
ト25から通信信号線24を通して入力されたときは
(S26)、不正フラグがOFFに戻されてプログラム
の最初に戻るが(S27)、不正表示コマンドが指令基
板ユニット25から通信信号線24を通して入力された
ときは(S25)、図13に示すような態様の不正フラ
グ表示がなされる(S28)。即ち、ガラスオープンフ
ラグON、木枠オープンフラグON、裏ケースオープン
フラグON、不正スタートフラグON、不正大当たりフ
ラグON、電源OFFフラグONについて、それぞれチ
ェックがなされ(S30,S31,S32,S33,S
34,S35)、ONの場合は、それぞれ不正表示、第
2表示部7での内容コード“01”“02”“03”
“04”“05”又は“06”の表示、第1表示部6で
の不正時間の表示、信号外部出力がなされる(S36,
S37,S38,S39,S40,S41)。
【0062】なお、上記実施の形態では、電源のオフや
各検出器からの不正信号を不揮発性メモリ手段に記憶し
て、翌朝の不正発見に使用したが、不揮発性メモリ手段
に記憶する信号が入力されることに基づいて、即ち、不
正行為を電気的に検知した信号に基づいて、ホール内に
設置してある監視カメラを始動し、不正行為ならびに不
正行為者を撮影してビデオテープ等に記録するように構
成してもよい。
【0063】また、本発明に係る呼出表示装置は、パチ
ンコ遊技機の呼出表示装置に限定されるものではなく、
スロット遊技機等、他の遊技機の呼出表示装置について
も同様に適用することができる。さらに、不正時間や不
正内容の表示は、呼出表示装置に表示するとともに、管
理室の管理コンピュータのディスプレー等に遊技機番号
(台番号)と共に表示してもよい。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、次
のような優れた効果が得られる。請求項1に記載の発明
によれば、閉店後は何等機能していなかった呼出表示装
置がセキュリティーという重要な機能を果たすことがで
きるので、設備の稼働効率を著しく高めることができ
る。そして、このセキュリティー機能においては、通常
の営業モードの時間帯とそれ以外のセキュリティモード
の時間帯とを設定可能であり、しかも自動的にモード切
り替えができるので、係員のモード切り替え忘れを防止
することができ、セキュリティーを確実ならしめること
ができる。
【0065】また、セキュリティモードの時間帯内に、
外部操作による状態変化、即ち不正行為があったばあい
には不揮発性メモリ手段に記憶するので、呼出表示装置
の電源がOFFされた場合にも発見することができる。
【0066】この様に、ホール経営者は、呼出表示装置
の表示から当該遊技機が不正にROM交換等の改造が施
されていることが判るので、使用禁止等の適切な措置を
とることにより、不正行為による被害をなくすことがで
きる。
【0067】さらに、請求項2に記載の発明によれば、
不正発生時間を記憶するので、犯行時間の特定もでき
る。
【0068】請求項3に記載の発明によれば、不揮発性
メモリ手段の記憶に基づいて遊技機に稼働禁止信号を出
力するので、万一、不正行為の表示を見落としたとして
も、当該遊技機の稼働が自動的に禁止されているので、
不正行為による被害を確実に防止することができる。
【0069】請求項4に記載の発明によれば、侵入者
が、呼出表示装置の電源をオフにしたとしても、これを
状態変化、即ち不正行為として記憶するので、セキュリ
ティーの確実性を高めることができる。
【0070】請求項5,6に記載の発明によれば、RO
M交換等を目的として、ガラス枠や木枠などの開閉可能
な部分を開けたりした場合、そのガラス枠オープン信号
や機台オープン信号などが入力されて、表示部にその不
正発生時間及び不正内容が表示される。したがって、ホ
ール経営者は、この表示から当該遊技機が不正にROM
交換等の何らかの不正がされていると判断できるので、
使用禁止等の適切な措置をとることにより、不正行為に
よる被害をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の呼出表示装置におけるセキュリティの
処理動作を示した図である。
【図2】セキュリティモードと通常営業モードの時間帯
を例示した図である。
【図3】呼出表示装置と遊技機との接続構成の概要を示
す図である。
【図4】呼出表示装置の概略正面図である。
【図5】呼出表示装置を用いたセキュリティシステムを
示した概念図である。
【図6】(a)は23時47分にドアオープンがあった
ことを示す呼出表示装置の正面図、(b)は2時55分
にスタート入力があったことを示す呼出表示装置の正面
図、(c)は5時55分に電源が遮断されたことを示す
呼出表示装置の正面図である。
【図7】呼出表示装置を配線と共に示した正面図であ
る。
【図8】セキュリティシステムにおける呼出表示装置間
の接続を示した図である。
【図9】呼出表示装置の内部の制御装置の概略ブロック
図である。
【図10】本発明のセキュリティシステムの具体的処理
動作を示したフローチャートである。
【図11】通常営業モードの具体的処理動作を示したフ
ローチャートである。
【図12】セキュリティーモードの具体的処理動作を示
したフローチャートである。
【図13】不正フラグ表示の具体的処理動作を示したフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 パチンコ遊技機 2 球貸機 3 呼出表示装置 4 ランプ表示部 5 番号札部 6 第1表示部(不正時間表示部) 7 第2表示部(不正内容表示部) 8 呼出スイッチ 9 配線(信号線) 9a 機台オープン信号入力の信号線 9b 裏ケースオープン信号入力の信号線 9c モータロック出力の信号線 91,92 信号線 10 制御装置 11 I/Oポート 12 ランプドライバ 13 不揮発性メモリ 14 バックアップ回路 15 直流電源回路 16 電圧監視回路 17 I/Oポート 18 木枠オープン検出器 19 裏ケースオープン検出器 20 発射装置 21 代表灯信号線 22 セキュリティ出力信号線 23 シリアル入出力インターフェース 24 通信信号線 25 指令基板ユニット 25a 入力キー(テンキー) 25b 設定項目表示部 25c 設定内容表示部 26 電源線 27 電源装置 28 タイマー部 29 時計IC 30 制御装置の機能部 A 通常営業処理部 B セキュリティモード処理部 C 信号処理部

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 島設備に遊技機毎に設けられる呼出表示
    装置であって、遊技に関する情報の表示を行う表示部
    と、遊技機と電気的に接続されて前記表示部を制御する
    制御装置とを有する遊技機の呼出表示装置において、 営業モードの時間帯とセキュリティモードの時間帯との
    モードの切り替えを時間に基づいて行うモード切替手段
    と、 セキュリティモードの時間帯内に、外部操作に基づく状
    態変化を電気的に検知して、この状態変化を記憶する不
    揮発性メモリ手段と、 セキュリティモードから営業モードに切り替わって、前
    記不揮発性メモリ手段に記憶された状態変化を前記表示
    部に表示させるセキュリティモード処理手段と、を備え
    たことを特徴とする遊技機の呼出表示装置。
  2. 【請求項2】 前記不揮発メモリ手段が、状態変化の発
    生時間を記憶し、 前記セキュリティモード処理手段が、不揮発メモリ手段
    に記憶された状態変化発生時間を表示部に表示すること
    を特徴とする請求項1記載の遊技機の呼出表示装置。
  3. 【請求項3】 前記セキュリティモード処理手段が、不
    揮発性メモリ手段に記憶された状態変化発生時間を前記
    表示部に表示させると共に、不揮発性メモり手段の記憶
    に基づいて遊技機に稼働禁止信号を出力することを特徴
    とする請求項1または2に記載の遊技機の呼出表示装
    置。
  4. 【請求項4】 前記不揮発性メモリ手段が、電源オフを
    状態変化としてオフされた時間を記憶することを特徴と
    する請求項1から3のいずれかに記載の遊技機の呼出表
    示装置。
  5. 【請求項5】 前記不揮発性メモリ手段が、遊技機の開
    閉可能な部分に設けた検出器からの開放信号を状態変化
    として記憶することを特徴とする請求項1から4のいず
    れかに記載の遊技機の呼出表示装置。
  6. 【請求項6】 セキュリティモードの時間帯内に、外部
    操作に基づく状態変化を電気的に検知して、この状態変
    化の発生時間および状態変化の内容を記憶する不揮発性
    メモリ手段と、 セキュリティモードから営業モードに切り替わって、前
    記不揮発性メモリ手段に記憶された状態変化発生時間を
    前記表示部に表示させるとともに、状態変化を識別して
    前記表示部に状態変化の種別を表示するセキュリティモ
    ード処理手段と、を備えたことを特徴とする請求項1か
    ら5のいずれかに記載の遊技機の呼出表示装置。
JP14654696A 1996-05-17 1996-05-17 遊技機の呼出表示装置 Expired - Fee Related JP2857998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14654696A JP2857998B2 (ja) 1996-05-17 1996-05-17 遊技機の呼出表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14654696A JP2857998B2 (ja) 1996-05-17 1996-05-17 遊技機の呼出表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09299592A JPH09299592A (ja) 1997-11-25
JP2857998B2 true JP2857998B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=15410109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14654696A Expired - Fee Related JP2857998B2 (ja) 1996-05-17 1996-05-17 遊技機の呼出表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2857998B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348811A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Samii Kk 遊技機
JP4678525B2 (ja) * 2006-06-09 2011-04-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP4689735B2 (ja) * 2009-07-06 2011-05-25 株式会社三共 遊技機
JP4689733B2 (ja) * 2009-07-06 2011-05-25 株式会社三共 遊技機
JP4689740B2 (ja) * 2009-07-06 2011-05-25 株式会社三共 遊技機
JP4689734B2 (ja) * 2009-07-06 2011-05-25 株式会社三共 遊技機
JP4689738B2 (ja) * 2009-07-06 2011-05-25 株式会社三共 遊技機
JP6278928B2 (ja) * 2015-06-15 2018-02-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技情報表示装置
JP6090872B2 (ja) * 2015-09-03 2017-03-08 サミー株式会社 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09299592A (ja) 1997-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010005174A (ja) 遊技機
JP2857998B2 (ja) 遊技機の呼出表示装置
JP2012011061A (ja) 遊技機
JP2001212353A (ja) 遊技機および遊技システム
JP2006244039A (ja) 監視装置
JP5391592B2 (ja) 遊技機
JP4734499B2 (ja) 弾球遊技機
JP2020022900A (ja) 遊技機
JP3151685B2 (ja) 遊技機
JP5811151B2 (ja) 遊技機
JP2005013426A (ja) スロットマシン監視システム
US6972681B2 (en) Monitoring apparatus
JP5323745B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2003236202A (ja) 遊技機、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2001137516A (ja) 遊技監視装置
JP4129532B2 (ja) 弾球遊技機
JP3098988B2 (ja) 遊技機の解錠システム
JP4398874B2 (ja) 遊技機
JP2000079254A (ja) 携帯型遊技機検査装置
JP4374443B2 (ja) 弾球遊技機
JP2003135814A (ja) パチンコ遊技機管理システム
JPH06341253A (ja) ビル管理装置及びビル管理システム
JP2000189644A (ja) 遊技機識別情報管理装置および記録媒体
JP4129533B2 (ja) 弾球遊技機
JP2007222316A (ja) 遊技用機器の不正監視方法および装置、並びに台間機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees