JP2857672B2 - 可視記録可能なカードの製造方法 - Google Patents

可視記録可能なカードの製造方法

Info

Publication number
JP2857672B2
JP2857672B2 JP2326478A JP32647890A JP2857672B2 JP 2857672 B2 JP2857672 B2 JP 2857672B2 JP 2326478 A JP2326478 A JP 2326478A JP 32647890 A JP32647890 A JP 32647890A JP 2857672 B2 JP2857672 B2 JP 2857672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
layer
laminate
recording layer
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2326478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04193595A (ja
Inventor
庄平 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18188261&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2857672(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP2326478A priority Critical patent/JP2857672B2/ja
Publication of JPH04193595A publication Critical patent/JPH04193595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2857672B2 publication Critical patent/JP2857672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、定期券、入場許可証、各種プリペイドカー
ドなどの繰り返し使用されるカードに、繰り返し形成、
消去できる可視記録を行うための記録層を形成する方法
に関する。
(従来の技術) 交通機関の定期券、催し会場や建物への入場許可証な
どは、毎日繰り返し使用されるが、管理上不正乗車、不
正入場をチェックする手段がない。
また各種プリペイドカードにおいても、磁気カードや
ICカードが使用されているが、記録内容が直接目視でき
ないため、支払い金額や残高を簡単にチェックできず、
使用者に対する内容保証の点で問題があつた。
そのため従来、カードに使用ごとに目視可能な記録を
行い、またそれを消去する方法が提案されている。
その目的のためには、可逆的な外観変化を生じる材料
が必要であるが、本出願人は先に、平滑な合成樹脂層の
表面に熱で消去可能なフロスト面(粗面)を形成するス
テップと、そのフロスト面を熱で消去して平滑面に戻す
ステップとからなり、フロスト面と平滑面のコントラス
ト、すなわち光線反射率や透明度の違いにより、目視可
能な画像を現出させる方法を提案した。
またその他に、合成樹脂母材中に有機低分子物質を分
散させ、温度により透明状態と白濁状態に変化する材料
(特開昭55−154198)や、低温域では相溶して透明とな
り高温域では相分離して不透明化する高分子ブレンド系
(特開昭61−258853)、等方相転移温度以上で透明化
し、室温まで急冷すると透明状態を維持し、徐冷すると
白濁する高分子液晶材料(特開平2−16082)などが提
案されている。
これら透明状態と不透明状態との可逆変化により記録
を行う方式においては、記録層の各面に反射層を置く
と、画像が見易くなる。
(発明が解決しようとする課題) ところが、これらの材料を組み合わせてカードを製造
しようとすると、反射層、記録層および場合によっては
表面保護層を順次カード基材上に積層する必要があり、
これらの工程にカードを順次通過させることになるた
め、製造が煩雑になるという問題が生じる。
特に、記録層や反射層はカード基材の表面全面には必
要でなく、その一部のみに設ればよいが、カード基材上
に順次各層を形成する方法では、部分的に設けるのは手
間がかかる。
(課題を解決するための手段) 本発明は、定期券、入場許可証、各種プリペイドカー
ドなどの繰り返し使用されるカードに、繰り返し形成、
消去できる可視記録を行うための記録層を効率よく形成
する方法を提供するものであって、予め離型シート上に
必要な層を積層した積層体を形成、保持しておき、その
積層体を、加熱押圧により離型シートからカード基材表
面に転写することを特徴とする。
以下本発明を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明方法で製造されるカードの一例を示す
斜視図、第2図は第1図のII−II断面図、第3図は離型
シート上に積層体を保持した状態の断面図、第4図は積
層体をカード基材表面に転写する状態の断面図である。
本発明で製造されるカードについて第1〜2図で説明
すると、カードは、強度の大きいポリエチレンテレフタ
レートシートなどのカード基材1の表面の一部に、記録
層2を積層し、適宜印刷3、3を施して必要な説明や装
飾図案を表示して構成されている。
積層体2は、記録層21、反射層22および接着剤層23か
らなり、接着剤層23によりカード基材に接着されてい
る。
記録層21は、透明状態と不透明状態との視認可能な可
逆変化を示す材料からなる。
例えばこの材料は、合成樹脂の平滑な層からなる。そ
の層を、合成樹脂のガラス転移温度(Tg)以上、融点
(Tm)以下の温度で、JIS−B−0601の10点平均粗さで
1〜10μm程度にフロスト化すると、歪みを保有したフ
ロスト面が形成される。そして、そのフロスト面をフロ
スト化温度よりも高温で部分的に加熱すると、その部分
のみ歪みが開放されて平滑面に戻り、画像を形成するこ
とができる。
画像の消去は、再びTg以上、Tm以下の温度で全面をフ
ロスト化することにより行うことができる。
この場合の樹脂としては、ポリ塩化ビニル、ポリスチ
レン、ポリメチル(メタ)アクリレート、ポリカーボネ
ートなどの非晶性樹脂が好ましい。
また、特開昭55−154198、特開昭58−45998などにみ
るように、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共
重合体、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニリデン系共重合
体、ポリエステル、ポリアミド、ポリスチレン、ポリメ
チル(メタ)アクリレートなどの合成樹脂に、有機低分
子物質として炭素数16以上の高級脂肪酸と脂肪族飽和ジ
カルボン酸とを分散させた組成物からなる層も使用でき
る。
この材料は、例えば70〜100℃に加熱すると透明にな
り、常温まで冷却しても透明状態を維持するが、100℃
を越える温度から常温に冷却すると白濁(不透明化)す
るので、温度条件により、可逆的に画像の形成、消去を
行うことができる。
反射層22は、画像を鮮明に浮き上がらせて視認を容易
にするものであって、アルミニウム、スズなどの金属の
蒸着層あるいは箔、アルミ粉を混ぜた染料などからな
り、特にJIS−B−0601で規定する10点平均粗さが0.1μ
以下の、光沢度の高い層が好ましい。
また、記録層21の表面には必要に応じ、保護層8を設
けることができる。この保護層8は、記録、消去時の加
熱による記録材料の劣化防止などに有効であり、例え
ば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルイミ
ド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリサルフオン、ポ
リフエニレンサレフアイド、ポリアリレート、ポリイミ
ドなどの耐熱性の高い合成樹脂が好ましい。
このようなカードを製造する方法を第3〜4図により
説明すると、予め表面を離型処理したポリエチレンテレ
フタレートなどの離型シート4に、例えばポリ塩化ビニ
ルなどの樹脂をコーテイングして記録層21を形成し、次
にその上にアルミ蒸着などにより反射層22を形成する。
そしてその上に、ホットメルトタイプの接着剤層23を塗
布形成して、積層体2とする。
そして、その積層体2を所定の形状に打ち抜いてお
く。
次に第4図に示すように、金属板51にゴム板52を貼り
付けた受け台5上にカード基材1を置き、積層体2を下
にして離型フイルム4を送り込む。
カード基材1としては、予め所定の印刷3、3を施し
たものを用いることができる。
そして、加熱ヘッド6により積層体2を離型フイルム
4を介してカード基材1表面に加熱押圧する。それによ
り、ホットメルトタイプの接着剤層23が溶融し、積層体
2はカード基材1表面に転写され、簡単に目的とするカ
ードを製造することができる。
加熱ヘッド6は、ロール状としてもよい。
また、記録層21の表面に保護層8を設ける場合には、
離型シート4に最初に保護層8を形成すればよい。
(発明の効果) 本発明方法によれば、予め離型シート上に、記録層、
反射層および接着剤層からなる積層体を形成、保持し、
それをカード基材に転写するから、個々のカードに順次
必要な層を形成するよりも簡単であり、カード基材を損
傷もない。
また、カード基材表面の任意の位置に正確に記録層を
形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法で製造されるカードの一例を示す斜
視図、第2図は第1図のII−II断面図、第3図は離型シ
ート上に積層体を保持した状態の断面図、第4図は積層
体をカード基材表面に転写する状態の断面図。 1……カード基材、2……積層体 21……記録層、22……反射層 23……接着剤層、4……離型シート

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カード基材の表面に、透明状態と不透明状
    態との可逆変化を生じる材料からなる記録層を形成する
    にあたり、離型シート上に、順次、記録層、反射層およ
    び接着剤層を積層した積層体を保持し、その積層体を、
    加熱押圧により離型シートからカード基材表面に転写す
    ることを特徴とする可視記録可能なカードの製造方法。
JP2326478A 1990-11-28 1990-11-28 可視記録可能なカードの製造方法 Expired - Lifetime JP2857672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326478A JP2857672B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 可視記録可能なカードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326478A JP2857672B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 可視記録可能なカードの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04193595A JPH04193595A (ja) 1992-07-13
JP2857672B2 true JP2857672B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=18188261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2326478A Expired - Lifetime JP2857672B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 可視記録可能なカードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2857672B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0641784U (ja) * 1992-11-18 1994-06-03 共同印刷株式会社 占いカード

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04193595A (ja) 1992-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU679114B2 (en) Security card and method for making same
JP2857672B2 (ja) 可視記録可能なカードの製造方法
JP2857671B2 (ja) 可視記録カード
JP2003121271A (ja) 温度履歴表示体
JPH0995054A (ja) 情報記録媒体
JP3280775B2 (ja) 可視記録媒体
JP3111527B2 (ja) コードマーク表示体
JP2002132155A (ja) 情報記録体製造用ラベルおよび転写シート、並びに情報記録体
JP2930502B2 (ja) 可視記録媒体
JP3489773B2 (ja) 感熱記録カード
JP3347192B2 (ja) 可視記録媒体
JPH05162465A (ja) 可視記録媒体
JP3118323B2 (ja) 可視記録媒体の製造方法
JP3047529B2 (ja) 感熱記録体
JPH04364994A (ja) 可視記録層を有する磁気カードの製造方法
JPH054478A (ja) 可視記録可能な磁気カード
JP3007761B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP2563339Y2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPH07114340A (ja) 熱可逆性情報表示ラベル
JP2003266978A (ja) スクラッチカードおよびその製造方法
JP3727816B2 (ja) 可逆性感熱記録フィルム
JP3007773B2 (ja) 熱可逆性感熱記録材料における記録部分の消去方法
JPH06115282A (ja) 可視記録媒体
JP3605524B2 (ja) リライタブルカード
JPH08129656A (ja) 反復記録可能な感熱ラベルを貼着したカ−ド