JP2854576B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置Info
- Publication number
- JP2854576B2 JP2854576B2 JP62228425A JP22842587A JP2854576B2 JP 2854576 B2 JP2854576 B2 JP 2854576B2 JP 62228425 A JP62228425 A JP 62228425A JP 22842587 A JP22842587 A JP 22842587A JP 2854576 B2 JP2854576 B2 JP 2854576B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- image
- code
- image information
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、供給された画像情報に所定の処理を行い伝
送する画像処理装置に関する。 [従来の技術] 従来の画像伝送装置においては、メモリ上に画像情報
とは別にキャプションや該画像情報に関連するIDなどの
文字情報を格納するキャプションエリアを設け、キャプ
ションエリア入力装置等で必要なキャプションやIDなど
の文字情報をこのキャプションエリアにいちいち、画像
情報に変換して入力してから画像情報と共に伝送してい
た。 [発明が解決しようとする問題点] 例えば画像をTVモニタでモニタする場合を考えてみる
と、上述したように画像情報に重畳してキャプションや
IDなどのコード情報を画面上に表示する従来のシステム
では、コード情報を送るためには、画面上に文字情報を
重畳したまま送るのでは画像情報が損なわれる。そこ
で、コード情報は画像情報に変換していったんキャプシ
ョンエリアに使用者が前述の入力装置等を用いて入れて
おき、伝送時には、画像情報を伝送した後に、キャプシ
ョンエリアに格納されている文字情報を伝送する。 しかし、この方法は操作が煩雑であり、特に静止画を
記録したフロッピーディスクからの再生信号をメモリに
フリーズして送る場合、画像情報についてのID信号の内
容は非常に重要な場合が多いが、上述した画像情報が損
なわれる問題のために、コード情報を画面に重畳して送
ることはできず、上述したように、マニュアルにてキャ
プションエリアに入力し直さなくてはならない。 そこで、本発明の目的は、画像情報を損なうことな
く、しかも人手を要せずにコード情報を使用者が視認し
易いものとすることができるようにすることにある。 [問題点を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明に係る画像
処理装置は、画像情報および該画像情報とは異なるフォ
ーマットのコード情報を含む信号を供給する供給手段
(実施例では第1図3,4に相当する)と、該信号から前
記画像情報と前記コード情報とを分離する分離手段(同
じく信号処理回路5)と、該分離手段により分離された
前記コード情報を該コードに対応したコード画像情報に
変換する変換手段(同じくキャラクタジェネレータ27)
と、前記分離手段により分離された前記画像情報と前記
変換手段により変換されたコード画像情報とを互いに重
ならないように順次伝送する伝送手段(同じく第3図に
示すように2種類の情報を重ならないように送信する伝
送部15)とを具えたものである。 [作用] 本発明の上記構成によれば、画像情報と異なるフォー
マットのコード情報を、該コードに対応したコード画像
情報に変換してから前記画像情報とは互いに重ならない
ようにして順次伝送することができる。 [実施例] 以下に図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。 第1図は本発明の一実施例を示す。 第1図において、1はキーボードなどを有するキャプ
ション入力装置、2は文字発生器である。3はフロッピ
ーディスクであり、このフロッピーディスク3から磁気
ヘッド4を介して読み出した信号を信号処理回路5に供
給し、映像信号Y+CとID信号やキャプションなどの文
字情報IDとに分離する。フロッピーディスク3はサーボ
回路6により定速回転制御されている。 ID信号は静止画信号の規格に合致したフォーマットの
信号であり、映像を撮影した際の条件(露出やシャッタ
ースピード,撮影者の名前)等の重要な内容が盛り込ま
れている場合がある。またキーボードなどを有するキャ
プション入力装置1より入力された文字情報は、文字発
生器2によってキャラクタに変換され、加算器7により
映像信号と加算され、モニタスイッチ9を介してモニタ
8に出力表示される。モニタ8上には、第2図のように
画面上において、画像に文字が重畳されて出力される。 次に、伝送に関係する回路部分について説明する。 まず、信号処理回路5からの再生された画像信号Y+
Cは画像メモリ10にフリーズされる。文字発生器2から
の出力は第1キャプションメモリ11にフリーズされる。
信号処理回路5からのID信号はキャラクタジェネレータ
27により画像信号に変換された上、第2キャプションメ
モリ12にフリーズされる。これら3つのフリーズされた
信号は、加算器13および14で加算され、伝送部15に送ら
れて伝送される。加算器13および14における加算は、重
畳するのではなく、第3図のように、画像エリア16とキ
ャプションエリア17とIDエリア18とに順次に時間的に分
割されて画像および文字情報が順次に送出されるように
する。そのためには、たとえばメモリ10〜12の各読出し
タイミングを協働して制御したり、あるいは、第4図に
示すように、各メモリ10〜12からの出力を第3図に示す
タイミングで取り出すスイッチ20を用いて制御すればよ
い。 上述した実施例は静止画信号の再生の場合を例示した
が、本発明はこの場合にのみ限られるものではなく、映
像信号であれば、VTRやレーザディスク,コンパクトデ
ィスクなどの画像信号などの伝送の場合にも好適であ
る。なお、その際に、ID信号は存在しないこともあり、
その場合にはキャプション入力装置のみからの文字情報
を処理する。 第1図の構成では、画像メモリ10およびキャプション
メモリ11,12を直接モニタすることはできないが、これ
らメモリからの読出し出力をD/Aコンバータを通してモ
ニタする構成も考えられる。さらにまた、キャプション
入力装置がない場合でも、画像がカラー/白黒,TrNoな
どの情報を画面上に重畳させてモニタするシステムで
は、その情報を自動的にキャプションエリアに移す構成
であってもよい。 以上説明したように、本実施例によれば、画面に重畳
されて表示されている文字情報を伝送時は自動的にキャ
プションメモリに移して画像情報とは時間順次に伝送す
るので、キャプション入力装置を用いてキャプションエ
リアに新たに入力する必要がなく、したがって操作が簡
単になると共に、画像情報は伝送によっても文字情報で
損なわれることがない。 特に、キャプション入力装置をもたないシステムであ
っても、画面上に重畳してカラー/白黒,TrNoなどを表
示する場合に、自動的にキャプションエリアにこれら文
字情報を移して伝送するので、画像情報がこのような文
字情報によって損なわれることなしに、しかも重要な文
字情報を同時に自動的に伝送することができる。 特に、静止画再生信号を伝送する場合、そのID信号に
は重要な文字情報が入っている場合が多く、その内容を
伝送する際に、本実施例によれば、その文字情報を自動
的にキャラクタジェネレータにより画像に変換してキャ
プションエリアに移して順次伝送するので、大変効果的
である。一般に、ID信号は画面に重畳されている場合が
多いが、本発明では、かかる重畳の如何にかかわらず、
ID信号をキャプションエリアに自動的にフリーズして伝
送することができる。 [発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、画像情報と異
なるフォーマットのコード情報を、該コードに対応した
コード画像情報に変換してから前記画像情報とは互いに
重ならないように順次伝送するので、従来のように画像
情報が損なわれずにしかも人手を要することなく該コー
ド情報を使用者が視認し易いものとして伝送することが
できる。
送する画像処理装置に関する。 [従来の技術] 従来の画像伝送装置においては、メモリ上に画像情報
とは別にキャプションや該画像情報に関連するIDなどの
文字情報を格納するキャプションエリアを設け、キャプ
ションエリア入力装置等で必要なキャプションやIDなど
の文字情報をこのキャプションエリアにいちいち、画像
情報に変換して入力してから画像情報と共に伝送してい
た。 [発明が解決しようとする問題点] 例えば画像をTVモニタでモニタする場合を考えてみる
と、上述したように画像情報に重畳してキャプションや
IDなどのコード情報を画面上に表示する従来のシステム
では、コード情報を送るためには、画面上に文字情報を
重畳したまま送るのでは画像情報が損なわれる。そこ
で、コード情報は画像情報に変換していったんキャプシ
ョンエリアに使用者が前述の入力装置等を用いて入れて
おき、伝送時には、画像情報を伝送した後に、キャプシ
ョンエリアに格納されている文字情報を伝送する。 しかし、この方法は操作が煩雑であり、特に静止画を
記録したフロッピーディスクからの再生信号をメモリに
フリーズして送る場合、画像情報についてのID信号の内
容は非常に重要な場合が多いが、上述した画像情報が損
なわれる問題のために、コード情報を画面に重畳して送
ることはできず、上述したように、マニュアルにてキャ
プションエリアに入力し直さなくてはならない。 そこで、本発明の目的は、画像情報を損なうことな
く、しかも人手を要せずにコード情報を使用者が視認し
易いものとすることができるようにすることにある。 [問題点を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明に係る画像
処理装置は、画像情報および該画像情報とは異なるフォ
ーマットのコード情報を含む信号を供給する供給手段
(実施例では第1図3,4に相当する)と、該信号から前
記画像情報と前記コード情報とを分離する分離手段(同
じく信号処理回路5)と、該分離手段により分離された
前記コード情報を該コードに対応したコード画像情報に
変換する変換手段(同じくキャラクタジェネレータ27)
と、前記分離手段により分離された前記画像情報と前記
変換手段により変換されたコード画像情報とを互いに重
ならないように順次伝送する伝送手段(同じく第3図に
示すように2種類の情報を重ならないように送信する伝
送部15)とを具えたものである。 [作用] 本発明の上記構成によれば、画像情報と異なるフォー
マットのコード情報を、該コードに対応したコード画像
情報に変換してから前記画像情報とは互いに重ならない
ようにして順次伝送することができる。 [実施例] 以下に図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。 第1図は本発明の一実施例を示す。 第1図において、1はキーボードなどを有するキャプ
ション入力装置、2は文字発生器である。3はフロッピ
ーディスクであり、このフロッピーディスク3から磁気
ヘッド4を介して読み出した信号を信号処理回路5に供
給し、映像信号Y+CとID信号やキャプションなどの文
字情報IDとに分離する。フロッピーディスク3はサーボ
回路6により定速回転制御されている。 ID信号は静止画信号の規格に合致したフォーマットの
信号であり、映像を撮影した際の条件(露出やシャッタ
ースピード,撮影者の名前)等の重要な内容が盛り込ま
れている場合がある。またキーボードなどを有するキャ
プション入力装置1より入力された文字情報は、文字発
生器2によってキャラクタに変換され、加算器7により
映像信号と加算され、モニタスイッチ9を介してモニタ
8に出力表示される。モニタ8上には、第2図のように
画面上において、画像に文字が重畳されて出力される。 次に、伝送に関係する回路部分について説明する。 まず、信号処理回路5からの再生された画像信号Y+
Cは画像メモリ10にフリーズされる。文字発生器2から
の出力は第1キャプションメモリ11にフリーズされる。
信号処理回路5からのID信号はキャラクタジェネレータ
27により画像信号に変換された上、第2キャプションメ
モリ12にフリーズされる。これら3つのフリーズされた
信号は、加算器13および14で加算され、伝送部15に送ら
れて伝送される。加算器13および14における加算は、重
畳するのではなく、第3図のように、画像エリア16とキ
ャプションエリア17とIDエリア18とに順次に時間的に分
割されて画像および文字情報が順次に送出されるように
する。そのためには、たとえばメモリ10〜12の各読出し
タイミングを協働して制御したり、あるいは、第4図に
示すように、各メモリ10〜12からの出力を第3図に示す
タイミングで取り出すスイッチ20を用いて制御すればよ
い。 上述した実施例は静止画信号の再生の場合を例示した
が、本発明はこの場合にのみ限られるものではなく、映
像信号であれば、VTRやレーザディスク,コンパクトデ
ィスクなどの画像信号などの伝送の場合にも好適であ
る。なお、その際に、ID信号は存在しないこともあり、
その場合にはキャプション入力装置のみからの文字情報
を処理する。 第1図の構成では、画像メモリ10およびキャプション
メモリ11,12を直接モニタすることはできないが、これ
らメモリからの読出し出力をD/Aコンバータを通してモ
ニタする構成も考えられる。さらにまた、キャプション
入力装置がない場合でも、画像がカラー/白黒,TrNoな
どの情報を画面上に重畳させてモニタするシステムで
は、その情報を自動的にキャプションエリアに移す構成
であってもよい。 以上説明したように、本実施例によれば、画面に重畳
されて表示されている文字情報を伝送時は自動的にキャ
プションメモリに移して画像情報とは時間順次に伝送す
るので、キャプション入力装置を用いてキャプションエ
リアに新たに入力する必要がなく、したがって操作が簡
単になると共に、画像情報は伝送によっても文字情報で
損なわれることがない。 特に、キャプション入力装置をもたないシステムであ
っても、画面上に重畳してカラー/白黒,TrNoなどを表
示する場合に、自動的にキャプションエリアにこれら文
字情報を移して伝送するので、画像情報がこのような文
字情報によって損なわれることなしに、しかも重要な文
字情報を同時に自動的に伝送することができる。 特に、静止画再生信号を伝送する場合、そのID信号に
は重要な文字情報が入っている場合が多く、その内容を
伝送する際に、本実施例によれば、その文字情報を自動
的にキャラクタジェネレータにより画像に変換してキャ
プションエリアに移して順次伝送するので、大変効果的
である。一般に、ID信号は画面に重畳されている場合が
多いが、本発明では、かかる重畳の如何にかかわらず、
ID信号をキャプションエリアに自動的にフリーズして伝
送することができる。 [発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、画像情報と異
なるフォーマットのコード情報を、該コードに対応した
コード画像情報に変換してから前記画像情報とは互いに
重ならないように順次伝送するので、従来のように画像
情報が損なわれずにしかも人手を要することなく該コー
ド情報を使用者が視認し易いものとして伝送することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、
第2図はモニタ画像の説明図、
第3図は本発明での順次分割伝送する画像の説明図、
第4図は本発明の変形例を示すブロック図である。
1…キャプション入力装置、2…文字発生器、3…フロ
ッピーディスク、4…磁気ヘッド、5…信号処理回路、
6…サーボ回路、7,13,14…加算器、8…モニタ、9…
モニタスイッチ、10…画像メモリ、11,12…キャプショ
ンメモリ、15…伝送部、16…画像エリア、17…キャプシ
ョンエリア、18…IDエリア、20…切換えスイッチ。
ッピーディスク、4…磁気ヘッド、5…信号処理回路、
6…サーボ回路、7,13,14…加算器、8…モニタ、9…
モニタスイッチ、10…画像メモリ、11,12…キャプショ
ンメモリ、15…伝送部、16…画像エリア、17…キャプシ
ョンエリア、18…IDエリア、20…切換えスイッチ。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 高山 正
神奈川県川崎市高津区下野毛770番地
キヤノン株式会社玉川事業所内
(72)発明者 山形 茂雄
神奈川県川崎市高津区下野毛770番地
キヤノン株式会社玉川事業所内
(56)参考文献 特開 昭61−202587(JP,A)
特開 昭62−29284(JP,A)
特開 昭62−147570(JP,A)
特開 昭62−61170(JP,A)
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 1.画像情報および該画像情報とは異なるフォーマット
のコード情報を含む信号を供給する供給手段と、 該信号から前記画像情報と前記コード情報とを分離する
分離手段と、 該分離手段により分離された前記コード情報を該コード
に対応したコード画像情報に変換する変換手段と、 前記分離手段により分離された前記画像情報と前記変換
手段により変換されたコード画像情報とを互いに重なら
ないように順次伝送する伝送手段と を具えたことを特徴とする画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62228425A JP2854576B2 (ja) | 1987-09-14 | 1987-09-14 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62228425A JP2854576B2 (ja) | 1987-09-14 | 1987-09-14 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6472682A JPS6472682A (en) | 1989-03-17 |
JP2854576B2 true JP2854576B2 (ja) | 1999-02-03 |
Family
ID=16876277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62228425A Expired - Fee Related JP2854576B2 (ja) | 1987-09-14 | 1987-09-14 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2854576B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61202587A (ja) * | 1985-03-05 | 1986-09-08 | Nec Corp | 静止画像伝送装置 |
JPS6229284A (ja) * | 1985-07-30 | 1987-02-07 | Kyocera Corp | デ−タ記録回路をもつ電池駆動のビデオ装置 |
-
1987
- 1987-09-14 JP JP62228425A patent/JP2854576B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6472682A (en) | 1989-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4258385A (en) | Interactive video production system and method | |
JPH01221070A (ja) | 画像情報処理装置 | |
JPH0783454B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPS6050099B2 (ja) | ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置 | |
JP2854576B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2504828Y2 (ja) | 映像付帯情報管理機能を備えた映像記録再生装置 | |
US5887114A (en) | Video memory device for processing a digital video signal comprising a separation means which separates a horizontal synchronizing signal from a digital video signal | |
JP2002252830A (ja) | 画像記録装置 | |
JPS6123482A (ja) | 電子カメラ装置 | |
JP3141531B2 (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
JP2894232B2 (ja) | 文字情報重畳装置 | |
JPS61114671A (ja) | 画像プリンタ装置 | |
JP2785262B2 (ja) | タイトル画像発生装置 | |
JPS60143081A (ja) | 電子スチルカメラシステム | |
JPH0438628Y2 (ja) | ||
JPH04248775A (ja) | 映像信号の記録制御装置 | |
GB2091515A (en) | Interactive Video System | |
JPH07307916A (ja) | ビデオ一体型テレビにおける文字表示制御方法 | |
JP2605006B2 (ja) | 色調制御装置 | |
JP3421385B2 (ja) | ビデオ信号処理システム | |
JP3359044B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH0693763B2 (ja) | ビデオカメラ | |
JP2004194010A (ja) | 撮像装置 | |
JPH0420310B2 (ja) | ||
JPH10294897A (ja) | 番組送出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |