JP2853710B2 - フェニルシクロヘキシルシクロヘキサノン誘導体の製造方法 - Google Patents
フェニルシクロヘキシルシクロヘキサノン誘導体の製造方法Info
- Publication number
- JP2853710B2 JP2853710B2 JP9224836A JP22483697A JP2853710B2 JP 2853710 B2 JP2853710 B2 JP 2853710B2 JP 9224836 A JP9224836 A JP 9224836A JP 22483697 A JP22483697 A JP 22483697A JP 2853710 B2 JP2853710 B2 JP 2853710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- compound represented
- atom
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- BFTLNKIHHVRUOY-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexyl-2-phenylcyclohexan-1-one Chemical class C1(=CC=CC=C1)C1(C(CCCC1)=O)C1CCCCC1 BFTLNKIHHVRUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 88
- 229910052731 fluorine Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 10
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 10
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 8
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 23
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 4-substituted benzoic acid Chemical class 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 6
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 6
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 5
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 4
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AITNMTXHTIIIBB-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(Br)C=C1 AITNMTXHTIIIBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 3
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 3
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CYNYIHKIEHGYOZ-UHFFFAOYSA-N 1-bromopropane Chemical compound CCCBr CYNYIHKIEHGYOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFFCUDDJJDOFLS-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylcyclohexene Chemical group C1CCCCC1C1=CCCCC1 RFFCUDDJJDOFLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YMQPKONILWWJQG-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,2-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(Br)C=C1F YMQPKONILWWJQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium on carbon Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001934 cyclohexanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000012769 display material Substances 0.000 description 2
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 2
- CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfate Chemical compound [K+].OS([O-])(=O)=O CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000343 potassium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VYMPLPIFKRHAAC-UHFFFAOYSA-N 1,2-ethanedithiol Chemical compound SCCS VYMPLPIFKRHAAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical class C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZWKKMVJZFACSU-UHFFFAOYSA-N 1-bromopentane Chemical compound CCCCCBr YZWKKMVJZFACSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTEARTXATWOYDB-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-[1-(4-chlorophenyl)ethyl]benzene Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C)C1=CC=C(Cl)C=C1 KTEARTXATWOYDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZXNOAWIRQFYDB-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxycyclohexyl)cyclohexan-1-ol Chemical compound C1CC(O)CCC1C1CCC(O)CC1 MZXNOAWIRQFYDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- GCFAUZGWPDYAJN-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 3-phenylprop-2-enoate Chemical class C=1C=CC=CC=1C=CC(=O)OC1CCCCC1 GCFAUZGWPDYAJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- RCCSIMXCILIUJM-UHFFFAOYSA-N disodium;dioxido(dioxo)chromium;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[O-][Cr]([O-])(=O)=O RCCSIMXCILIUJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethyl mercaptane Natural products CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- BRKADVNLTRCLOW-UHFFFAOYSA-M magnesium;fluorobenzene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].FC1=CC=[C-]C=C1 BRKADVNLTRCLOW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 229940079827 sodium hydrogen sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- CMQCNTNASCDNGR-UHFFFAOYSA-N toluene;hydrate Chemical compound O.CC1=CC=CC=C1 CMQCNTNASCDNGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は特に電気光学的表示
材料として有用なシクロヘキシルンクロヘキセン環を有
するフッ素系液晶化合物に有用な合成中間体の製造方法
に関する。
材料として有用なシクロヘキシルンクロヘキセン環を有
するフッ素系液晶化合物に有用な合成中間体の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示セルの代表的なものにエム・シ
ャット(M・Schadt)等[APPLID PHYSICS LETTERS 18,1
27-128(1971)]によって提案された電界効果型セル(フィ
ールド・エフェクト・モード・セル)又はジー・エイチ
・ハイルマイマー(G・H・Heilmeier)等[PROCEEDING OF
THE I.E.E.E.56,1162-1171(1968)]によって提案され
た動的光散型セル(ダイミック・スキャッタリング・モ
ード・セル)又はジー・エイチ・ハイルマイヤー(G・H・
Heilmeier)等[APPLIED PHYSICS LETTER 13,91(196
8)]あるいはディー・エル・ホ ワイト(D・L・White )
等[JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 45,4718(1974)]に
よって提案されたゲスト・ホスト型セルなどがある。
ャット(M・Schadt)等[APPLID PHYSICS LETTERS 18,1
27-128(1971)]によって提案された電界効果型セル(フィ
ールド・エフェクト・モード・セル)又はジー・エイチ
・ハイルマイマー(G・H・Heilmeier)等[PROCEEDING OF
THE I.E.E.E.56,1162-1171(1968)]によって提案され
た動的光散型セル(ダイミック・スキャッタリング・モ
ード・セル)又はジー・エイチ・ハイルマイヤー(G・H・
Heilmeier)等[APPLIED PHYSICS LETTER 13,91(196
8)]あるいはディー・エル・ホ ワイト(D・L・White )
等[JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 45,4718(1974)]に
よって提案されたゲスト・ホスト型セルなどがある。
【0003】これらの液晶表示セルの中で現在主流をな
すものは、電界効果型セルのー種のTN型セルである。こ
のTN型セルにおいては、G.BauerによってMol.Cryst.Li
q.Cryst.63,45(1981)に報告されているように、セル外
観を損う原因となるセル表面での干渉縞の発生を防止す
るために、セルに充填される液晶材料の屈折率の異方性
(Δn)とセルにおける液晶層の厚さ(d)μmの積を或る特
定の値に設定する必要がある。実用的に使用される液晶
表示セルでは、Δn・dの値が0.5、1.0、1.6又は2.2のい
ずれかに設定されている。通常Δn・dの値を0.5に設定
した場合、視角特性が良くなるという特徴があり、Δn
・dの値を1.0、1.6又は2.2に設定した場合、正面からの
コントラストが良くなるという特徴がある。従って、ど
の方向からも見やすい視角特性を重視する液晶表示セル
の場合は、Δn・dの値を0.5に設定し、特に正面からの
コントラストを重視する液晶表示セルの場合は、Δn・d
の値を1.0、1.6又は2.2に設定するのが普通である。
すものは、電界効果型セルのー種のTN型セルである。こ
のTN型セルにおいては、G.BauerによってMol.Cryst.Li
q.Cryst.63,45(1981)に報告されているように、セル外
観を損う原因となるセル表面での干渉縞の発生を防止す
るために、セルに充填される液晶材料の屈折率の異方性
(Δn)とセルにおける液晶層の厚さ(d)μmの積を或る特
定の値に設定する必要がある。実用的に使用される液晶
表示セルでは、Δn・dの値が0.5、1.0、1.6又は2.2のい
ずれかに設定されている。通常Δn・dの値を0.5に設定
した場合、視角特性が良くなるという特徴があり、Δn
・dの値を1.0、1.6又は2.2に設定した場合、正面からの
コントラストが良くなるという特徴がある。従って、ど
の方向からも見やすい視角特性を重視する液晶表示セル
の場合は、Δn・dの値を0.5に設定し、特に正面からの
コントラストを重視する液晶表示セルの場合は、Δn・d
の値を1.0、1.6又は2.2に設定するのが普通である。
【0004】一方、実用的に使用されている液晶表示セ
ルにおける液晶層の厚さは、通常、6〜10μmの限定ざれ
た範囲で或る値に設定されるため、Δn・dの値を0.5に
設定する場合は、Δnの値の小さな液晶材料が必要とな
り、Δn・dの値を1.0、1.6又は2.2に設定する場合は、
逆に、Δnの値の大きな液晶材料が必要となる。このよ
うに、液晶表示セルの表示特性に応じてΔnの値が小さ
い液晶材料とΔnの値が大きい液晶材料が必要とされ
る。
ルにおける液晶層の厚さは、通常、6〜10μmの限定ざれ
た範囲で或る値に設定されるため、Δn・dの値を0.5に
設定する場合は、Δnの値の小さな液晶材料が必要とな
り、Δn・dの値を1.0、1.6又は2.2に設定する場合は、
逆に、Δnの値の大きな液晶材料が必要となる。このよ
うに、液晶表示セルの表示特性に応じてΔnの値が小さ
い液晶材料とΔnの値が大きい液晶材料が必要とされ
る。
【0005】一方、実用可能な液晶材料の多くは、通
常、室温付近にネマチック相を有する化合物と室温より
高い温度領域にネマチック相を有する化合物から成る数
種又はそれ以上の成分を混合することによって調製され
る。現在実用的に使用される上記の如き混合液晶の多く
は、少なくとも-30℃〜+65℃の全温度範囲に亘ってネマ
チック相を有することが要求されているため、室温付近
又は室温より高い温度領域にネマチック相を有する化合
物が必要とされている。
常、室温付近にネマチック相を有する化合物と室温より
高い温度領域にネマチック相を有する化合物から成る数
種又はそれ以上の成分を混合することによって調製され
る。現在実用的に使用される上記の如き混合液晶の多く
は、少なくとも-30℃〜+65℃の全温度範囲に亘ってネマ
チック相を有することが要求されているため、室温付近
又は室温より高い温度領域にネマチック相を有する化合
物が必要とされている。
【0006】また、TN型セルにおいては、混合液晶の誘
電率の異方性(Δε)が正である必要があるため、Δεの
値が正のネマチック液晶化合物が必要とされている。
電率の異方性(Δε)が正である必要があるため、Δεの
値が正のネマチック液晶化合物が必要とされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、Δnの値が小さく、Δεの値が正で、室温
付近又は室温より高い温度領域にネマチック相を有する
新規な液晶化合物に有用な合成中間体の製造方法を提供
することにある。
する課題は、Δnの値が小さく、Δεの値が正で、室温
付近又は室温より高い温度領域にネマチック相を有する
新規な液晶化合物に有用な合成中間体の製造方法を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、 1.(1) 一般式(II)
決するために、 1.(1) 一般式(II)
【0009】
【化7】
【0010】(式中、Y及びZは各々独立的に酸素原子
又はイオウ原子を表わし、nは2又は3を表わす。)で
表わされる化合物と一般式(III)
又はイオウ原子を表わし、nは2又は3を表わす。)で
表わされる化合物と一般式(III)
【0011】
【化8】
【0012】(式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表
わす。)で表わされる化合物とを反応させて得られる反
応生成物を加水分解して、一般式(IV)
わす。)で表わされる化合物とを反応させて得られる反
応生成物を加水分解して、一般式(IV)
【0013】
【化9】
【0014】(式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表
わし、Y及びZは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子
を表わし、nは2又は3を表わす。)で表わされる化合
物を製造する第1工程、(2) 前記一般式(IV)で
表わされる化合物をp−トルエンスルホン酸の存在下に
脱水反応させて、一般式(V)
わし、Y及びZは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子
を表わし、nは2又は3を表わす。)で表わされる化合
物を製造する第1工程、(2) 前記一般式(IV)で
表わされる化合物をp−トルエンスルホン酸の存在下に
脱水反応させて、一般式(V)
【0015】
【化10】
【0016】(式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表
わし、Y及びZは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子
を表わし、nは2又は3を表わす。)で表わされる化合
物を製造する第2工程、(3) 前記一般式(V)で表
わされる化合物を還元反応させて、一般式(VI)
わし、Y及びZは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子
を表わし、nは2又は3を表わす。)で表わされる化合
物を製造する第2工程、(3) 前記一般式(V)で表
わされる化合物を還元反応させて、一般式(VI)
【0017】
【化11】
【0018】(式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表
わし、Y及びZは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子
を表わし、nは2又は3を表わす。)で表わされる化合
物を製造する第3工程、(4) 前記一般式(VI)で
表わされる化合物を強酸の存在下に加水分解して、一般
式(VII)
わし、Y及びZは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子
を表わし、nは2又は3を表わす。)で表わされる化合
物を製造する第3工程、(4) 前記一般式(VI)で
表わされる化合物を強酸の存在下に加水分解して、一般
式(VII)
【0019】
【化12】
【0020】(式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表
わす。)で表される化合物を製造する第4工程、からな
る一般式(VII)で表される化合物の製造方法。 2.Y及びZが共に酸素原子である上記1記載の一般式
(VII)で表わされる化合物の製造方法。を前記課題の
解決手段として見出した。
わす。)で表される化合物を製造する第4工程、からな
る一般式(VII)で表される化合物の製造方法。 2.Y及びZが共に酸素原子である上記1記載の一般式
(VII)で表わされる化合物の製造方法。を前記課題の
解決手段として見出した。
【0021】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一例について説明
する。本発明は特に電気光学的表示材料として有用なシ
クロヘキシルシクロヘキセン環を有するフッ素系液晶化
合物に有用な合成中間体の製造方法を提供する。
する。本発明は特に電気光学的表示材料として有用なシ
クロヘキシルシクロヘキセン環を有するフッ素系液晶化
合物に有用な合成中間体の製造方法を提供する。
【0022】例えば、上記したような式(I)
【0023】
【化13】
【0024】(式中、Rは炭素原子数1〜9の直鎖状ア
ルキル基を表わし、Xは水素原子又はフッ素原子を表わ
し、シクロヘキサン環はトランス(エカトリアル−エカ
トリアル)配置である。)で表わされる化合物は、本発
明に基づき以下のように製造することができる。
ルキル基を表わし、Xは水素原子又はフッ素原子を表わ
し、シクロヘキサン環はトランス(エカトリアル−エカ
トリアル)配置である。)で表わされる化合物は、本発
明に基づき以下のように製造することができる。
【0025】
【化14】
【0026】(上記式(II)〜式(VIII)の各式
におけるR及びXは式(I)におけるR及びXと同じ意
味をもつ。) 第1段階−式(II)の化合物を無水エーテルあるいは
無水テトラヒドロフラン(以下、THFという。)の如きエ
ーテル系溶媒中で式(III)のグリニャール試薬を反
応させる。反応終了後、反応混合物に希塩酸を滴下して
加水分解し、反応生成物をベンゼン又はトルエンの如き
不活性溶媒で抽出し、水洗、乾燥後、抽出液から溶媒を
減圧留去し、式(IV)の化合物を製造する。 第2段階−式(IV)の化合物をベンゼン又はトルエン
の如き不活性溶媒中で、p-トルエンスルホン酸の存在下
で脱水反応させ、反応生成物を、水洗、乾燥後、溶媒を
減圧留去し、エタノールから再結晶させることにより式
(V)の化合物を製造する。 第3段階−式(V)の化合物をエタノールとn−へキサ
ンとの混合溶媒中でラネー・ニッケルを触媒として還元
反応させる。反応生成物をろ過し、触媒を除去し、溶媒
を減圧留去し、エタノールから再結晶させることにより
式(VI)の化合物を製造する。 第4段階−式(VI)の化合物をベンゼン又はトルエン
の如き不活性溶媒に溶解し、この溶液を塩酸又は硫酸の
如き強酸で処理して加水分解し、水洗、乾燥後、溶媒を
減圧留去して式(VII)の化合物を製造する。 第5段階−式(VII)の化合物を、無水エーテルあるい
は無水THFの如きエーテル系溶媒中で、n−アルキルマ
グネンウムブロマイドと反応させる。反応終了後、反応
混合物に希塩酸を滴下し、加水分解し、これをベンゼン
又はトルエンの如き不活性溶媒で抽出し、水洗、乾燥
後、抽出液から溶媒を減圧留去し、式(VIII)の化合
物を製造する。 第6段階−式(VIII)の化合物を、ベンゼン又はトル
エンの如き不活性溶媒中で、p−トルエンスルホン酸の
存在下で脱水反応させ、反応生成物を、水洗、乾燥後、
溶媒を減圧留去し、エタノールから再結晶させることに
より式(I)の化合物を製造する。
におけるR及びXは式(I)におけるR及びXと同じ意
味をもつ。) 第1段階−式(II)の化合物を無水エーテルあるいは
無水テトラヒドロフラン(以下、THFという。)の如きエ
ーテル系溶媒中で式(III)のグリニャール試薬を反
応させる。反応終了後、反応混合物に希塩酸を滴下して
加水分解し、反応生成物をベンゼン又はトルエンの如き
不活性溶媒で抽出し、水洗、乾燥後、抽出液から溶媒を
減圧留去し、式(IV)の化合物を製造する。 第2段階−式(IV)の化合物をベンゼン又はトルエン
の如き不活性溶媒中で、p-トルエンスルホン酸の存在下
で脱水反応させ、反応生成物を、水洗、乾燥後、溶媒を
減圧留去し、エタノールから再結晶させることにより式
(V)の化合物を製造する。 第3段階−式(V)の化合物をエタノールとn−へキサ
ンとの混合溶媒中でラネー・ニッケルを触媒として還元
反応させる。反応生成物をろ過し、触媒を除去し、溶媒
を減圧留去し、エタノールから再結晶させることにより
式(VI)の化合物を製造する。 第4段階−式(VI)の化合物をベンゼン又はトルエン
の如き不活性溶媒に溶解し、この溶液を塩酸又は硫酸の
如き強酸で処理して加水分解し、水洗、乾燥後、溶媒を
減圧留去して式(VII)の化合物を製造する。 第5段階−式(VII)の化合物を、無水エーテルあるい
は無水THFの如きエーテル系溶媒中で、n−アルキルマ
グネンウムブロマイドと反応させる。反応終了後、反応
混合物に希塩酸を滴下し、加水分解し、これをベンゼン
又はトルエンの如き不活性溶媒で抽出し、水洗、乾燥
後、抽出液から溶媒を減圧留去し、式(VIII)の化合
物を製造する。 第6段階−式(VIII)の化合物を、ベンゼン又はトル
エンの如き不活性溶媒中で、p−トルエンスルホン酸の
存在下で脱水反応させ、反応生成物を、水洗、乾燥後、
溶媒を減圧留去し、エタノールから再結晶させることに
より式(I)の化合物を製造する。
【0027】ここで、式(II)の化合物は、次の製造
方法に従って製造することができる。
方法に従って製造することができる。
【0028】
【化15】
【0029】第1段階−式(IX)のビフェニル−4,
4’−ジオールをエタノール、イソプロパノールの如
き、アルコ一ルに溶解し、無水炭酸ナトリウムの存在
下、5重量%Pd−Cを還元触媒として中圧還元し、核
還元された式(X)のジシクロヘキシル−4,4’−ジオー
ルを製造する。 第2段階−第1段階で得た式(X)の化合物をトルエンの
如き無極性有機溶媒に溶解し、クロム酸の如き、酸化剤
を用い酸化し、目的とする式(XI)のジシクロヘキンル
−4,4’−ジオンを製造する。 第3段階−第2段階で得た式(XI)の化合物をベンゼン
又はトルエンの如き無極性溶媒に溶解し、硫酸水素カリ
ウムの如き酸性触媒の存在下、エチレングリコール2−
メルカプトエタノール、1,2−エタンジチオールの如き
ケタール化剤と脱水縮合させて、式(II)、式(XI)
及び式(XII)の化合物を含有する反応混合物を製造
する。 第4段階−第3段階で得た反応混合物を水−トルエンの
2層系で亜硫酸水素ナトリウムと反応させて、式(XI)
の化合物の亜硫酸ナトリウム塩とした後、ろ別する。次
に、ろ液を分液し、有機層を減圧乾固した後、得られた
反応生成物を酢酸エチルの如き極性有機溶媒に溶解す
る。この溶液を高濃度の亜硫酸水素ナトリウム水溶液で
処理し、式(II)の化合物の塩とした後、ろ取する。
得られた結晶をアンモニア水で処理して式(II)の化
合物とした後、トルエンで抽出し、水洗した後、溶媒を
減圧留去する。得られた抽出物を再結晶等の精製処理を
施すことによって、本発明に係わる式(II)の化合物
を製造する。
4’−ジオールをエタノール、イソプロパノールの如
き、アルコ一ルに溶解し、無水炭酸ナトリウムの存在
下、5重量%Pd−Cを還元触媒として中圧還元し、核
還元された式(X)のジシクロヘキシル−4,4’−ジオー
ルを製造する。 第2段階−第1段階で得た式(X)の化合物をトルエンの
如き無極性有機溶媒に溶解し、クロム酸の如き、酸化剤
を用い酸化し、目的とする式(XI)のジシクロヘキンル
−4,4’−ジオンを製造する。 第3段階−第2段階で得た式(XI)の化合物をベンゼン
又はトルエンの如き無極性溶媒に溶解し、硫酸水素カリ
ウムの如き酸性触媒の存在下、エチレングリコール2−
メルカプトエタノール、1,2−エタンジチオールの如き
ケタール化剤と脱水縮合させて、式(II)、式(XI)
及び式(XII)の化合物を含有する反応混合物を製造
する。 第4段階−第3段階で得た反応混合物を水−トルエンの
2層系で亜硫酸水素ナトリウムと反応させて、式(XI)
の化合物の亜硫酸ナトリウム塩とした後、ろ別する。次
に、ろ液を分液し、有機層を減圧乾固した後、得られた
反応生成物を酢酸エチルの如き極性有機溶媒に溶解す
る。この溶液を高濃度の亜硫酸水素ナトリウム水溶液で
処理し、式(II)の化合物の塩とした後、ろ取する。
得られた結晶をアンモニア水で処理して式(II)の化
合物とした後、トルエンで抽出し、水洗した後、溶媒を
減圧留去する。得られた抽出物を再結晶等の精製処理を
施すことによって、本発明に係わる式(II)の化合物
を製造する。
【0030】斯くして製造された式(I)の代表的を化合
物の転移温度を第1表に掲げる。
物の転移温度を第1表に掲げる。
【0031】
【表1】
【0032】(表中、Cは結晶相、Nはネマチック相、
Iは等方性液体相を夫々表わす。) 上記の式(I)の化合物は、正の誘電率の異方性を有する
ネマチック液晶化合物であり、従って例えば、負の誘電
率の異方性を有する他のネマチック液晶化合物との混合
物の状態で動的光散乱型表示セルの材料として使用する
ことができ、また正又は負の誘電率の異方性を有する他
のネマチック液晶化合物との混合物の状態で電界効果型
表示セルの材料として使用することができる。
Iは等方性液体相を夫々表わす。) 上記の式(I)の化合物は、正の誘電率の異方性を有する
ネマチック液晶化合物であり、従って例えば、負の誘電
率の異方性を有する他のネマチック液晶化合物との混合
物の状態で動的光散乱型表示セルの材料として使用する
ことができ、また正又は負の誘電率の異方性を有する他
のネマチック液晶化合物との混合物の状態で電界効果型
表示セルの材料として使用することができる。
【0033】このように、式(I)の化合物と混合して使
用することのできるネマチック液晶化合物の好ましい代
表例としては、例えば4−置換安息香酸4’−置換フェ
ニルエステル、4−置換シクロヘキサンカルボン酸4’
−置換フェニルエステル、4−置換シクロヘキサンカル
ボン酸4’−置換ビフェニルエステル、4−(4−置換
シクロヘキサンカルボニルオキシ)安息香酸4’−置換
フェニルエステル、4−(4−置換シクロヘキシル)安息
香酸4’−置換フェニルエステル、4−(4−置換シク
ロヘキシル)安息香酸4’−置換シクロヘキシルエステ
ル、4−置換4’−置換ビフェニル、4−置換フェニル
−4’−置換シクロヘキサン、4−置換4’−置換ター
フェニル、4−置換ビフェニル4’−置換シクロヘキサ
ン、2−(4−置換フェニル)−5−置換ピリミジンなど
を挙げることができる。
用することのできるネマチック液晶化合物の好ましい代
表例としては、例えば4−置換安息香酸4’−置換フェ
ニルエステル、4−置換シクロヘキサンカルボン酸4’
−置換フェニルエステル、4−置換シクロヘキサンカル
ボン酸4’−置換ビフェニルエステル、4−(4−置換
シクロヘキサンカルボニルオキシ)安息香酸4’−置換
フェニルエステル、4−(4−置換シクロヘキシル)安息
香酸4’−置換フェニルエステル、4−(4−置換シク
ロヘキシル)安息香酸4’−置換シクロヘキシルエステ
ル、4−置換4’−置換ビフェニル、4−置換フェニル
−4’−置換シクロヘキサン、4−置換4’−置換ター
フェニル、4−置換ビフェニル4’−置換シクロヘキサ
ン、2−(4−置換フェニル)−5−置換ピリミジンなど
を挙げることができる。
【0034】式(I)の化合物No.2及びNo.3は、室温で
ネマチック相を示し、その物性は第2表に示すとおりで
ある。
ネマチック相を示し、その物性は第2表に示すとおりで
ある。
【0035】
【表2】
【0036】さらに式(I)の化合物No.1の40重量
%、No.2の30重量%及びNo.3の30重量%から成る混
合物は、0℃から66℃の間でネマチック相を示し、Δn
の値は0.0813、しきい値電圧は2.25V、Δεの値は4.51
であった。
%、No.2の30重量%及びNo.3の30重量%から成る混
合物は、0℃から66℃の間でネマチック相を示し、Δn
の値は0.0813、しきい値電圧は2.25V、Δεの値は4.51
であった。
【0037】これらの結果から、式(I)の化合物は、
室温付近の広い温度範囲にネマチック相を有し、Δnの
値が小さく、しかもΔεの値が正のネマチック液晶混合
物を調製するのに優れたものであることが理解できる。
室温付近の広い温度範囲にネマチック相を有し、Δnの
値が小さく、しかもΔεの値が正のネマチック液晶混合
物を調製するのに優れたものであることが理解できる。
【0038】
(実施例1)ビフェニル−4,4’−ジオール100g(0.5
4モル)をイソプロパノール1リットルに溶解し、この溶
液に無水炭酸ナトリウム5g及び5%Pd-C5gを加え、オー
トクレーブ中水素圧5kg/cm2、100℃で25〜30時間還元し
た。反応終了後、反応混合物をろ過した後、ろ液からイ
ソプロパノールを減圧留去し、ジシクロヘキシル−4,
4’−ジオールのー部を得た。また、ろ過時に得られた
結晶をテトラヒドロフラン500mlに熱時溶解した後、ろ
過し、ろ液からテトラヒドロフランを減圧留去すること
によってもジシクロヘキシル−4,4’−ジオールを得
た。両方の結晶を合わせ、n−へキサン1リットルに熱
時、懸濁させ、そのまま5〜6℃で1時間放置した。析出
した結晶をろ取し、減圧乾燥させて、下記化合物93g(0.
47モル)を得た。
4モル)をイソプロパノール1リットルに溶解し、この溶
液に無水炭酸ナトリウム5g及び5%Pd-C5gを加え、オー
トクレーブ中水素圧5kg/cm2、100℃で25〜30時間還元し
た。反応終了後、反応混合物をろ過した後、ろ液からイ
ソプロパノールを減圧留去し、ジシクロヘキシル−4,
4’−ジオールのー部を得た。また、ろ過時に得られた
結晶をテトラヒドロフラン500mlに熱時溶解した後、ろ
過し、ろ液からテトラヒドロフランを減圧留去すること
によってもジシクロヘキシル−4,4’−ジオールを得
た。両方の結晶を合わせ、n−へキサン1リットルに熱
時、懸濁させ、そのまま5〜6℃で1時間放置した。析出
した結晶をろ取し、減圧乾燥させて、下記化合物93g(0.
47モル)を得た。
【0039】
【化16】
【0040】融点 179〜181℃ この化合物93g(0.47モル)をトルエン460mlに溶解し、こ
の溶液を水冷撹拌下、液温を40℃以下に保ちながら、ク
ロム酸ナトリウム2水和物138g(0.46モル)、水525ml、硫
酸184ml及び酢酸55mlから調製した混合液を2時間を要し
て滴下した。滴下終了後、同温度で2時間反応させた
後、反応液から有機層を分離した。水層に飽和食塩水1
リットルを加え塩析下、トルエン300mlで2回抽出した。
有機層を合わせ、水層が中性となるまで飽和塩食水で洗
浄した。次いで、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し
た後、トルエンを減圧留去し、残査をn−へキサン500m
lと酢酸工チル100mlの混合溶媒から再結晶させて精製し
て、下記化合物68g(0.35モル)を得た。
の溶液を水冷撹拌下、液温を40℃以下に保ちながら、ク
ロム酸ナトリウム2水和物138g(0.46モル)、水525ml、硫
酸184ml及び酢酸55mlから調製した混合液を2時間を要し
て滴下した。滴下終了後、同温度で2時間反応させた
後、反応液から有機層を分離した。水層に飽和食塩水1
リットルを加え塩析下、トルエン300mlで2回抽出した。
有機層を合わせ、水層が中性となるまで飽和塩食水で洗
浄した。次いで、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し
た後、トルエンを減圧留去し、残査をn−へキサン500m
lと酢酸工チル100mlの混合溶媒から再結晶させて精製し
て、下記化合物68g(0.35モル)を得た。
【0041】
【化17】
【0042】融点 117〜118℃ この化合物68g(0.35モル)、エチレングリコール26.2g
(0.42モル)及び硫酸水素カリウム130mgをトルエン340ml
に加え、除水装置を装備した反応容器で加熱還流し、生
成する水を反応系外へ除去した。反応終了後、反応液の
液温を室温まで放冷し、ガスクロマトグラフィ一を用い
て反応液の成分を測定した。その結果、反応液は
(0.42モル)及び硫酸水素カリウム130mgをトルエン340ml
に加え、除水装置を装備した反応容器で加熱還流し、生
成する水を反応系外へ除去した。反応終了後、反応液の
液温を室温まで放冷し、ガスクロマトグラフィ一を用い
て反応液の成分を測定した。その結果、反応液は
【0043】
【化18】
【0044】=13:51:36(重量比)の混合物で
あった。次にこの反応液に、亜硫酸水素ナトリウム14.3
g(0.14モル)を水290mlに溶解した水溶液を加え、30分
間撹拌し、析出した式
あった。次にこの反応液に、亜硫酸水素ナトリウム14.3
g(0.14モル)を水290mlに溶解した水溶液を加え、30分
間撹拌し、析出した式
【0045】
【化19】
【0046】の化合物の亜硫酸水素ナトリウム塩をろ別
した。ろ液を分液し、有機層からトルエンを減圧留去
し、得られた残査を酢酸工チル400mlに溶解した。この
溶液に、再度、亜硫酸水素ナトリウム70g(0.67モル)を
水250mlに溶解した水溶液を加え、30分間撹拌すること
によって析出した式
した。ろ液を分液し、有機層からトルエンを減圧留去
し、得られた残査を酢酸工チル400mlに溶解した。この
溶液に、再度、亜硫酸水素ナトリウム70g(0.67モル)を
水250mlに溶解した水溶液を加え、30分間撹拌すること
によって析出した式
【0047】
【化20】
【0048】の化合物の亜硫酸ナトリウム塩をろ取し
た。この塩を酢酸工チル200mlで2〜3回洗浄した後、多
量の10%アンモニア水に加え、30分間撹拌した。反応生
成物をトルエン200mlで2回抽出し、有機層を5%亜硫酸
水素ナトリウム及び水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、溶媒を減圧留去した。得られた残査をn−
へキサン500mlと酢酸エチル100mlの混合溶媒から再結晶
させて精製して下記化合物28.4gを得た。
た。この塩を酢酸工チル200mlで2〜3回洗浄した後、多
量の10%アンモニア水に加え、30分間撹拌した。反応生
成物をトルエン200mlで2回抽出し、有機層を5%亜硫酸
水素ナトリウム及び水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、溶媒を減圧留去した。得られた残査をn−
へキサン500mlと酢酸エチル100mlの混合溶媒から再結晶
させて精製して下記化合物28.4gを得た。
【0049】
【化21】
【0050】収率 34% 、融点 109℃ (実施例2)p−ブロモフルオロベンゼン17.5g(0.100モ
ル)を無水THF80mlに溶解させ、この溶液を金属マグネシ
ウム粉末2.67g(0.110グラム原子)に撹拌しながら30〜40
℃で滴下した後、室温で更に2時間反応させてp-フルオ
ロフェニルマグネシウムブロマイドを生成させた。
ル)を無水THF80mlに溶解させ、この溶液を金属マグネシ
ウム粉末2.67g(0.110グラム原子)に撹拌しながら30〜40
℃で滴下した後、室温で更に2時間反応させてp-フルオ
ロフェニルマグネシウムブロマイドを生成させた。
【0051】次に実施例1で得た式
【0052】
【化22】
【0053】の化合物21.4g(0.0899モル)を無水THF80ml
に溶解させ、この溶液を、上記反応で調製したグリニャ
ール試薬中に撹拌しながら15〜20℃で滴下した後、室温
で更に1時間反応させた。反応終了後、冷却しながら2%
希塩酸100mlを徐々に滴下した後、トルエンで抽出し
た。中性になるまで抽出液を水で洗浄した後、無水硫酸
ナトリウムを加えて抽出液を乾燥した。これを濾過し、
濾液から溶媒を減圧留去して下記化合物の粗生成物を得
た。
に溶解させ、この溶液を、上記反応で調製したグリニャ
ール試薬中に撹拌しながら15〜20℃で滴下した後、室温
で更に1時間反応させた。反応終了後、冷却しながら2%
希塩酸100mlを徐々に滴下した後、トルエンで抽出し
た。中性になるまで抽出液を水で洗浄した後、無水硫酸
ナトリウムを加えて抽出液を乾燥した。これを濾過し、
濾液から溶媒を減圧留去して下記化合物の粗生成物を得
た。
【0054】
【化23】
【0055】この粗生成物をトルエン150mlの溶解さ
せ、この溶液にp−トルエンスルホン酸一水和物0.5gを
加えた後、撹拌しながら還流し、反応によって生成する
水をデカンターで除去した。この脱水反応を2時間行な
った後、反応混合物を冷却した。トルエン層を水で洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、トルエンを留去
した。得られた反応生成物をエタノールから再結晶させ
て下記化合物18.5g(0.0585モル)を得た。
せ、この溶液にp−トルエンスルホン酸一水和物0.5gを
加えた後、撹拌しながら還流し、反応によって生成する
水をデカンターで除去した。この脱水反応を2時間行な
った後、反応混合物を冷却した。トルエン層を水で洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、トルエンを留去
した。得られた反応生成物をエタノールから再結晶させ
て下記化合物18.5g(0.0585モル)を得た。
【0056】
【化24】
【0057】この化合物をエタノール90mlと酢酸エチル
90mlの混合溶媒に溶解し、ラネー・ニッケル2gを触媒と
して3kg/m2の水素加圧下で還元した。反応終了後、ラネ
ー・ニッケルを濾過によって分離し、濾液から溶媒を留
去して下記化合物の粗生成物を得た。
90mlの混合溶媒に溶解し、ラネー・ニッケル2gを触媒と
して3kg/m2の水素加圧下で還元した。反応終了後、ラネ
ー・ニッケルを濾過によって分離し、濾液から溶媒を留
去して下記化合物の粗生成物を得た。
【0058】
【化25】
【0059】この粗生成物をトルエン80mlに溶解させ、
この溶液に25%硫酸50mlを加えた後、撹拌しなから60℃
で3時間反応させた。冷却後、トルエン層を水洗し、無
水硫酸ナトリウムで乾燥後、トルエンを留去した。得ら
れた粗生成物をn-ヘキサンから再結晶させて精製し、下
記化合物9.74g(0.0355モル)を得た。
この溶液に25%硫酸50mlを加えた後、撹拌しなから60℃
で3時間反応させた。冷却後、トルエン層を水洗し、無
水硫酸ナトリウムで乾燥後、トルエンを留去した。得ら
れた粗生成物をn-ヘキサンから再結晶させて精製し、下
記化合物9.74g(0.0355モル)を得た。
【0060】
【化26】
【0061】融点 92℃ 次に、n-プロピルブロマイド4.80g(0.0390モル)を無水T
HF20mlに溶解させ、この溶液を金属マグネシウム粉末1.
04g(0.0428モル)に撹拌しながら30〜40℃で滴下した
後、室温で2時間反応させてグリニャール試薬を生成さ
せ、これに上記反応で得た式
HF20mlに溶解させ、この溶液を金属マグネシウム粉末1.
04g(0.0428モル)に撹拌しながら30〜40℃で滴下した
後、室温で2時間反応させてグリニャール試薬を生成さ
せ、これに上記反応で得た式
【0062】
【化27】
【0063】の化合物9.74g(0.0355モル)を無水THF20ml
に溶解させた溶液を撹拌しながら15〜20℃で滴下した
後、室温で更に1時間反応させた。反応終了後、冷却し
ながら2%希塩酸40mlを徐々に滴下した後、反応混合物
をトルエンで抽出した。抽出液を水で中性になるまで洗
浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。抽出液から
溶媒を減圧留去し、下記化合物の粗生成物を得た。
に溶解させた溶液を撹拌しながら15〜20℃で滴下した
後、室温で更に1時間反応させた。反応終了後、冷却し
ながら2%希塩酸40mlを徐々に滴下した後、反応混合物
をトルエンで抽出した。抽出液を水で中性になるまで洗
浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。抽出液から
溶媒を減圧留去し、下記化合物の粗生成物を得た。
【0064】
【化28】
【0065】この粗生成物をトルエン100mlに溶解さ
せ、この溶液にp-トルエンスルホン酸一水和物0.2gを加
えた後、撹拝しながら還流し、反応によって生成する水
をデカンターで除去した。この脱水反応を2時間行なっ
た後、反応混合物を冷却した。トルエン層を水で洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、トルエンを留去
した。得られた反応生成物をエタノールから再結晶させ
て下記化合物6.25g(0.0284モル)を得た。
せ、この溶液にp-トルエンスルホン酸一水和物0.2gを加
えた後、撹拝しながら還流し、反応によって生成する水
をデカンターで除去した。この脱水反応を2時間行なっ
た後、反応混合物を冷却した。トルエン層を水で洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、トルエンを留去
した。得られた反応生成物をエタノールから再結晶させ
て下記化合物6.25g(0.0284モル)を得た。
【0066】
【化29】
【0067】収率 31.6% (実施例3)実施例2においてp−ブロモフルオロベンゼ
ンに代えて、3,4―ジフルオロブロモベンゼン19.3g(0.1
00モル)を用いた以外は、実施例2と同様にして下記化合
物を得た。
ンに代えて、3,4―ジフルオロブロモベンゼン19.3g(0.1
00モル)を用いた以外は、実施例2と同様にして下記化合
物を得た。
【0068】
【化30】
【0069】収率 20.6% (実施例4)実施例2においてp-ブロモフルオロベンゼ
ンに代えて、3,4-ジフルオロブロモベンゼン19.3g(0.10
0モル)を用い、n−プロピルブロマイドに代えて、n-ペ
ンチルブロマイドを用いた以外は、実施例2と同様にし
て下記化合物を得た。
ンに代えて、3,4-ジフルオロブロモベンゼン19.3g(0.10
0モル)を用い、n−プロピルブロマイドに代えて、n-ペ
ンチルブロマイドを用いた以外は、実施例2と同様にし
て下記化合物を得た。
【0070】
【化31】
【0071】収率 18.7% 式(I)の化合物は、室温又は室温より高い温度領域にネ
マチック相を有し、屈折率の異方性Δnの値が極めて小
さく、しかも誘電率の異方性Δεの値が正の液晶化合物
である。従って、式(I)の化合物は、視角特性に優れ
た液晶表示セルを作成するための材料として極めて有用
である。
マチック相を有し、屈折率の異方性Δnの値が極めて小
さく、しかも誘電率の異方性Δεの値が正の液晶化合物
である。従って、式(I)の化合物は、視角特性に優れ
た液晶表示セルを作成するための材料として極めて有用
である。
【0072】
【発明の効果】本発明により得られる中間体は、特に式
(I)の液晶化合物の原料として有用である。
(I)の液晶化合物の原料として有用である。
【0073】また、本発明において使用される式(I
I)の化合物は、式(VII)の化合物を製造する上にお
いて有用な原料である。
I)の化合物は、式(VII)の化合物を製造する上にお
いて有用な原料である。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07C 49/697 C07C 45/56 CA(STN) REGISTRY(STN) WPI/L(QUESTEL)
Claims (2)
- 【請求項1】(1) 一般式(II) 【化1】 (式中、Y及びZは各々独立的に酸素原子又はイオウ原
子を表わし、nは2又は3を表わす。)で表わされる化
合物と一般式(III) 【化2】 (式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表わす。)で表
わされる化合物とを反応させて得られる反応生成物を加
水分解して、一般式(IV) 【化3】 (式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表わし、Y及び
Zは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子を表わし、n
は2又は3を表わす。)で表わされる化合物を製造する
第1工程、(2) 前記一般式(IV)で表わされる化
合物をp−トルエンスルホン酸の存在下に脱水反応させ
て、一般式(V) 【化4】 (式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表わし、Y及び
Zは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子を表わし、n
は2又は3を表わす。)で表わされる化合物を製造する
第2工程、(3) 前記一般式(V)で表わされる化合
物を還元反応させて、一般式(VI) 【化5】 (式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表わし、Y及び
Zは各々独立的に酸素原子又はイオウ原子を表わし、n
は2又は3を表わす。)で表わされる化合物を製造する
第3工程、(4) 前記一般式(VI)で表わされる化
合物を強酸の存在下に加水分解して、一般式(VII) 【化6】 (式中、Xは水素原子又はフッ素原子を表わす。)で表
される化合物を製造する第4工程、からなる一般式(V
II)で表される化合物の製造方法。 - 【請求項2】Y及びZが共に酸素原子である請求項1記
載の一般式(VII)で表わされる化合物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9224836A JP2853710B2 (ja) | 1987-09-29 | 1997-08-21 | フェニルシクロヘキシルシクロヘキサノン誘導体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24524087 | 1987-09-29 | ||
JP62-245240 | 1987-09-29 | ||
JP9224836A JP2853710B2 (ja) | 1987-09-29 | 1997-08-21 | フェニルシクロヘキシルシクロヘキサノン誘導体の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63211495A Division JP2743390B2 (ja) | 1987-09-29 | 1988-08-25 | シクロヘキシルシクロヘキセン環を有するフッ素系液晶化合物、その合成中間体及びこれらの化合物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10147549A JPH10147549A (ja) | 1998-06-02 |
JP2853710B2 true JP2853710B2 (ja) | 1999-02-03 |
Family
ID=26526291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9224836A Expired - Lifetime JP2853710B2 (ja) | 1987-09-29 | 1997-08-21 | フェニルシクロヘキシルシクロヘキサノン誘導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2853710B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4826863B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2011-11-30 | Dic株式会社 | 4−置換シクロヘキサノン誘導体の製造方法 |
-
1997
- 1997-08-21 JP JP9224836A patent/JP2853710B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10147549A (ja) | 1998-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0331091B1 (en) | Cyclohexene derivatives | |
US5089629A (en) | Fluorine-substituted cyclohexylcyclohexene derivative | |
JPS6144863B2 (ja) | ||
JP2743390B2 (ja) | シクロヘキシルシクロヘキセン環を有するフッ素系液晶化合物、その合成中間体及びこれらの化合物の製造方法 | |
JP2853710B2 (ja) | フェニルシクロヘキシルシクロヘキサノン誘導体の製造方法 | |
US5152920A (en) | Phenylbicyclohexanol ester derivative | |
JP2623729B2 (ja) | 四環式シクロヘキシルシクロヘキセン誘導体 | |
JP2822579B2 (ja) | エーテル結合を有するフッ素系3環式化合物及びその中間体 | |
JP3553112B2 (ja) | 4−トリフルオロメトキシ−3,5−ジフルオロベンゼン誘導体及びその製造方法 | |
JP2830213B2 (ja) | エーテル系ジオキサン誘導体 | |
JP2638099B2 (ja) | 3環系シクロヘキセニルシクロヘキサン誘導体 | |
JP2663534B2 (ja) | フェニルビシクロヘキサノールエステル誘導体 | |
JPH06122636A (ja) | 4−フルオロアルキルベンゼン誘導体 | |
JPH0212951B2 (ja) | ||
EP0470590A1 (en) | Fluorine-substituted compound containing ether bond | |
JP2932633B2 (ja) | エーテル結合を有するフッ素系化合物 | |
JP2929677B2 (ja) | エーテル系化合物 | |
JP3642345B2 (ja) | (フルオロアルケニル)ベンゼン誘導体 | |
JP5011614B2 (ja) | 1,2−プロパンジイル基を有する新規液晶性化合物とそれを含有する液晶組成物 | |
JPH06206836A (ja) | フルオロアルキルシクロヘキサン誘導体 | |
JP2822529B2 (ja) | エーテル系減粘性液晶 | |
JP3575049B2 (ja) | フルオロシクロプロパン誘導体及び液晶組成物 | |
US5266235A (en) | Phenylbicyclohexanol ester derivative | |
JP2623728B2 (ja) | フェニルビシクロヘキシルエステル誘導体 | |
JP2822530B2 (ja) | エーテル結合を有するフッ素系3環式化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |